22/05/23(月)13:41:02 月の死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)13:41:02 No.930594832
月の死に方は漫画版が一番好き 一番惨めな感じでスカッとする
1 22/05/23(月)13:42:54 No.930595222
ジェバンニがチートすぎてモヤっとする
2 22/05/23(月)13:43:11 No.930595278
アニメ版の改変は嫌いじゃないけど何だったんだろ
3 22/05/23(月)13:50:20 No.930596850
ジェバンニみたいな展開をデウスエクスマキナって言うのかな そこまで強引じゃないか
4 22/05/23(月)13:54:00 No.930597674
いやなんでもジェバンニがやってくれましたは超がつくほど強引だよ
5 22/05/23(月)14:18:25 No.930603009
金庫を開けるのは容易だった
6 22/05/23(月)14:27:02 No.930604851
>一番惨めな感じでスカッとする 気持ち悪いなあ
7 22/05/23(月)14:28:47 No.930605185
凡君の方も嫌いではないけどやっぱここは漫画版かな
8 22/05/23(月)14:30:12 No.930605485
映画版のLと相討ちで負けるのが個人的には藤原竜也の演技も含めて一番好きだな… 月もLもどっちも格落とさないで退場するしLはオマケのロスタイムでちょっと活躍するし
9 22/05/23(月)14:39:26 No.930607405
ジョバンニに関しては続編でブラフだった可能性が語られてなかったっけ どういう理屈か忘れたけど
10 22/05/23(月)14:41:27 No.930607818
>いやなんでもジェバンニがやってくれましたは超がつくほど強引だよ ノートと死神ってチートを使い続けたキラ相手にジェバンニ使って何が悪いって言うんですか!
11 22/05/23(月)14:43:17 No.930608218
>>一番惨めな感じでスカッとする >気持ち悪いなあ あの辺はもう月が気持ち悪い悪役として描かれてたから… スカッとする
12 22/05/23(月)14:45:27 No.930608651
>ジョバンニに関しては続編でブラフだった可能性が語られてなかったっけ >どういう理屈か忘れたけど 続編じゃなくて作中でニアがデスノートで魅上の行動を操ってたのでは?って話が 何にせよデスノート奪われてた時点で月の負け確なんだけど
13 22/05/23(月)14:47:23 No.930609043
父親の死の意味を問われてああ!?父親!?ああ夜神総一郎の事か!とか言うぐらいもう人間として壊れてたからな月
14 22/05/23(月)14:51:14 No.930609911
>続編じゃなくて作中でニアがデスノートで魅上の行動を操ってたのでは?って話が その場合でもノートの二重偽造自体はガチでやっておかないと 「ノートを試す事も無く行動」が魅上の行動として矛盾するのでちゃんと発動しないと思われる
15 22/05/23(月)14:52:07 No.930610139
ソロモン72柱にそういう悪魔いるよね
16 22/05/23(月)14:56:10 No.930611021
>父親の死の意味を問われてああ!?父親!?ああ夜神総一郎の事か!とか言うぐらいもう人間として壊れてたからな月 壊れ切っても妹と母の事は最後まで手を下さなかったんだよなあいつ……
17 22/05/23(月)14:57:51 No.930611389
キラの理想の世界の邪魔になる奴を殺すだけで妹と母親はその対象にならないからな 妹は人質になった時にちょっと危なかったけど
18 22/05/23(月)14:57:55 No.930611410
なんで調子に乗って目の前で勝利宣言しちゃったんです?
19 22/05/23(月)14:59:23 No.930611723
思い通りに100%行って勝ちだからだよ!
20 22/05/23(月)14:59:40 No.930611785
>なんで調子に乗ってテレビに映ったLを殺してしまったんです?
21 22/05/23(月)14:59:54 No.930611841
>なんで調子に乗って目の前で勝利宣言しちゃったんです? レイペンバーの頃から全く進歩していない…
22 22/05/23(月)15:00:01 No.930611862
ルーク側から暇潰しの相手としてしか認識されてなかったのも道化だよなぁ 気持ち悪いけど相応の末路もある良い悪役ではある
23 22/05/23(月)15:00:06 No.930611875
できればキラを倒すで終わりじゃなくて キラが達成した間違った平和を正しいやり方で達成する(せめて当事者はそれを目指す)ことをゴールにしてほしかった
24 22/05/23(月)15:00:13 No.930611914
>なんで調子に乗って目の前で勝利宣言しちゃったんです? あいつ詰んだ相手の前で勝利宣言しなきゃ気が済まないタチだから…
25 22/05/23(月)15:00:16 No.930611925
ニア 僕の勝ちだ … …
26 22/05/23(月)15:01:20 No.930612139
>できればキラを倒すで終わりじゃなくて >キラが達成した間違った平和を正しいやり方で達成する(せめて当事者はそれを目指す)ことをゴールにしてほしかった そんなのはLや警察のやることではないし
27 22/05/23(月)15:02:48 No.930612462
むしろ惨めに死んだから好き これで納得して死んだりカッコつけて死ぬのはなんか嫌
28 22/05/23(月)15:03:44 No.930612684
>壊れ切っても妹と母の事は最後まで手を下さなかったんだよなあいつ…… あの二人にはキラと相討ちになったって伝えられたのがなんか哀しい
29 22/05/23(月)15:03:49 No.930612703
>むしろ惨めに死んだから好き >これで納得して死んだりカッコつけて死ぬのはなんか嫌 漫画だとデスノート使った人間の末路どれも最悪な死に方だからそこは徹底してたと思う
30 22/05/23(月)15:04:19 No.930612814
最初からノリノリで捜査官殺すようなやつだったから
31 22/05/23(月)15:04:36 No.930612874
読み返す度に無様!月!!の流れで違う一連のセリフが脳内に流れて真面目に読めない
32 22/05/23(月)15:04:47 No.930612921
壊れてると言う意味ならもう一話からおかしくなってはいたんだろうけど
33 22/05/23(月)15:06:55 No.930613461
レイさん達殺しは正しい事を目指す自分の敵だから殺したって理屈はあるんだが 終盤の高田殺しとかもう邪魔だから殺すになってて完全に悪者なのよね
34 22/05/23(月)15:07:23 No.930613563
責任感強くてシブタクぶっ殺したら戻れなくなった
35 22/05/23(月)15:09:30 No.930614110
読み返したいけど文字とルールが多すぎて疲れるんだよな… 漫喫でちょっと読むとかが出来ない
36 22/05/23(月)15:10:08 No.930614279
最初の映画のL勝利ルートのライトは一番かっこよく死ねたと思う