22/05/23(月)13:02:15 パリピ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)13:02:15 No.930586904
パリピ
1 22/05/23(月)13:02:45 No.930587024
ヤリチン
2 22/05/23(月)13:03:59 No.930587290
蒼天の月英見てみたかった
3 22/05/23(月)13:04:19 No.930587358
まだ世間慣れしてなかったころのパリピ
4 22/05/23(月)13:04:59 No.930587514
子供の頃は聡明そうだったのに…
5 22/05/23(月)13:11:14 No.930588903
渋谷来たのがこの孔明じゃなくてよかった
6 22/05/23(月)13:19:36 No.930590701
急に見慣れた孔明になってダメだった
7 22/05/23(月)13:21:09 No.930591035
>急にムキムキになってダメだった
8 22/05/23(月)13:21:58 No.930591202
>子供の頃は聡明そうだったのに… キャラクター変遷のライブ感すごい
9 22/05/23(月)13:35:56 No.930593881
初登場は女の子とすら思ったのに
10 22/05/23(月)13:50:26 No.930596874
曹操にちょっかい出したら人に堕とされた
11 22/05/23(月)13:55:13 No.930597945
まあこいつはパリピ寄りだと思う
12 22/05/23(月)13:55:58 No.930598089
玉金3個持ち
13 22/05/23(月)13:58:09 No.930598571
こんな奇天烈な初登場した奴がその後働きづめで死ぬの可哀想じゃない?
14 22/05/23(月)13:58:48 No.930598758
こんな気持ち悪い孔明これより先にも後にもこいつだけだと思う
15 22/05/23(月)14:02:49 No.930599656
>蒼天の月英見てみたかった 初期孔明の側近に二人の天女が居たからあれがそうだと思ってる
16 22/05/23(月)14:05:39 No.930600266
>急に見慣れた孔明になってダメだった 曹操を意識するようになったらああなったように思えた
17 22/05/23(月)14:08:53 No.930600966
この次のコマ気持ち悪すぎだろ
18 22/05/23(月)14:13:20 No.930601926
後半の迷走を象徴するキャラ
19 22/05/23(月)14:15:13 No.930602328
>曹操にちょっかい出したら人に堕とされた どっちかというと気付かされたというかね
20 22/05/23(月)14:19:37 No.930603299
>この次のコマ気持ち悪すぎだろ もっと気持ち悪いお花が咲いてめしべから蜜が垂れるとかあるので安心して
21 22/05/23(月)14:20:45 No.930603516
饅頭とタレの関係だ!俺たちは!!
22 22/05/23(月)14:21:26 No.930603648
世間の荒波に揉まれることで人になる
23 22/05/23(月)14:22:02 No.930603787
人気だけのやつに惹かれた時点で手遅れなのは明らか
24 22/05/23(月)14:22:17 No.930603842
達観してる風キャラになったし 曹操の物語だったので一番の活躍どころはダイジェストにされ
25 22/05/23(月)14:22:52 No.930603975
>饅頭とタレの関係だ!俺たちは!! (えっダサ…)
26 22/05/23(月)14:24:29 No.930604323
三国志演義の孔明から現実の孔明になったと言う会社を見かけた気がする
27 22/05/23(月)14:25:11 No.930604486
そうかな…引きこもりのオタクじゃない?
28 22/05/23(月)14:25:31 No.930604550
仙人とかがモチーフなのかなとは思う
29 22/05/23(月)14:27:57 No.930605035
曹操の好みの才能じゃなかったから眼中に入ってなかったんだけど だからこそ漢中王が盲点だったのいいよね