虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/23(月)13:01:03 何日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)13:01:03 No.930586618

何日か前に汎用「」鯖みたいなの貼られてて後でサブ垢作って見てみるかって思ってたの今思い出した リンク失くしちゃった…

1 22/05/23(月)13:03:18 No.930587139

おぺにす…

2 22/05/23(月)13:03:53 No.930587266

どうせそういうのはすぐ運用されなくなるからいいよ

3 22/05/23(月)13:04:51 No.930587486

微妙に名前長いやつかな? なんて名前だっけ

4 22/05/23(月)13:05:18 No.930587591

汎用「」鯖ってもうここでやる事と変わらないんじゃ…

5 22/05/23(月)13:06:45 No.930587914

おぺにす…鯖じゃなくて?

6 22/05/23(月)13:07:14 No.930588018

みんなで集まろうみたいなやつ?

7 22/05/23(月)13:07:30 No.930588083

おぺにす…鯖は名前とか気にせず入れる 入ったあと名前おぺにす…にすればいいし

8 22/05/23(月)13:07:33 No.930588100

やけに人数多かった気がするし実は「」鯖じゃなかったのかもしれん

9 22/05/23(月)13:07:40 No.930588130

そういうとこは運用初日に騒いで活気ある人がゲームやってへあにきてVCとかもやれる良さそうな人を他の「」グループに引き込むまでが存在価値だ

10 22/05/23(月)13:08:26 No.930588300

今までいくつか入ったけど皆全然発言しないじゃん…

11 22/05/23(月)13:09:16 No.930588478

発言なんてゲームごとのやつしかしないって

12 22/05/23(月)13:10:08 No.930588653

マキオン「」鯖とかあったりすんのかな

13 22/05/23(月)13:13:04 No.930589301

>そういうとこは運用初日に騒いで活気ある人がゲームやってへあにきてVCとかもやれる良さそうな人を他の「」グループに引き込むまでが存在価値だ 「」の中でも選別が行われるのいいよね…

14 22/05/23(月)13:13:57 No.930589492

コテハン付けるんだからそりゃそうなる

15 22/05/23(月)13:13:59 No.930589497

虹裏というかimgなんて言ってもインターネットの一部を切り取った大枠でしかないから その中で何を話せばいいんだってなるよそりゃ

16 22/05/23(月)13:16:54 No.930590150

>マキオン「」鯖とかあったりすんのかな あるよ

17 22/05/23(月)13:17:06 No.930590194

「」の集まりのVCっておぺにす…とかわはーとか口で言わないとダメなのかなって気後れしちゃう

18 22/05/23(月)13:17:56 No.930590363

何かやってるとかで常にやり取りがあったりするものの用途であればスレ画とか使う利点あるけど汎用とかいう緩い目的でつかうならそれこそここ使う方が便利なのでは

19 22/05/23(月)13:19:09 No.930590613

>「」の中でも選別が行われるのいいよね… コミュニケーションツールだからこそ コミュニケーション取る気ないけど騒いでる姿を見せ物として楽しみたい!みたいなノリの子に配慮する理由なんて微塵もない

20 22/05/23(月)13:20:54 No.930590988

どこも同じような腐り方して廃れてくよ

21 22/05/23(月)13:23:06 No.930591417

>>「」の中でも選別が行われるのいいよね… >コミュニケーションツールだからこそ >コミュニケーション取る気ないけど騒いでる姿を見せ物として楽しみたい!みたいなノリの子に配慮する理由なんて微塵もない 大体喋りもしねえやつがスレの方で愚痴ったり嘘交えて晒したりするからな… なんでそんな奴らに配慮しないといけねえんだよとなる

22 22/05/23(月)13:24:00 No.930591579

VCだろうがやたらうるさいもしくは何も喋らない人はスルーされるし相手にされなくなる ある意味こういう文字でやりとりしてる時以上の残酷さすらある

23 22/05/23(月)13:24:23 No.930591641

誰でも無条件に入れるような鯖はだいたいダメになる

24 22/05/23(月)13:25:07 No.930591796

ゲームとか趣味とか特定のお題目で集まったんでもない限り 何話せばいいかわからん状態で廃れていくし 僅かにできた知り合い同士で別のゲームとかの鯖に引越していったりしがち

25 22/05/23(月)13:25:23 No.930591843

>誰でも無条件に入れるような鯖はだいたいダメになる おぺにすは平和だけど…

26 22/05/23(月)13:25:44 No.930591910

>VCだろうがやたらうるさいもしくは何も喋らない人はスルーされるし相手にされなくなる >ある意味こういう文字でやりとりしてる時以上の残酷さすらある というか匿名掲示板だとコミュ力皆無でも何となく話題に入れちゃうんだよ 話の流れぶったぎってたり空気読めてなくとも余程のレベルでなければスルーされるし

27 22/05/23(月)13:26:26 No.930592050

>>誰でも無条件に入れるような鯖はだいたいダメになる >おぺにすは平和だけど… でもあの鯖あれ以上どうにもならないでしょ おまけにあの鯖でさえこう言うスレで愚痴ってる奴いたし

28 22/05/23(月)13:27:00 No.930592176

口を開くとデタラメばかりの奴も滅多に口を開かない奴も同じくらい発言に信憑性はないんだ 鶴の一声なんてありえないんだ

29 22/05/23(月)13:27:10 No.930592210

だって知らない人とお話しするの恥ずかしいし…

30 22/05/23(月)13:27:40 No.930592310

いいですよね VCほぼ必須のゲームやろうぜ!ってときにVCやる気無いのが来るの ごくまれにそれで不自由感じないレベルでコミュ取れる人もいるけど

31 22/05/23(月)13:28:35 No.930592480

discordは基本的に距離感近過ぎるから人間関係盛大にトラブってもいいよって人ぐらいにしかオススメできない クローズな場だからヤバい事してたりするのも多いし

32 22/05/23(月)13:29:31 No.930592657

匿名掲示板に入り浸ってる人間がまともに話せるかと言われると微妙 2割居たら上々なんじゃないか

33 22/05/23(月)13:29:35 No.930592670

「」関係の鯖だけでも7つくらい入ってるわ

34 22/05/23(月)13:29:58 No.930592744

汎用「」鯖建てたことあるけど半年も経たずに人がいなくなっちゃったから結局爆破したな

35 22/05/23(月)13:30:06 No.930592770

>discordは基本的に距離感近過ぎるから人間関係盛大にトラブってもいいよって人ぐらいにしかオススメできない リアルで面識無い人と話せるぐらいの感覚あれば充分じゃね?

36 22/05/23(月)13:30:13 No.930592788

>>誰でも無条件に入れるような鯖はだいたいダメになる >おぺにすは平和だけど… それは平和じゃなくて虚無というんだ

37 22/05/23(月)13:30:26 No.930592837

「」のポケモン鯖とかないかな

38 22/05/23(月)13:31:04 No.930592964

そもそもdiscoって汎用な目的で立てるよりどっかに特化した鯖を立てるものでは

39 22/05/23(月)13:31:08 No.930592976

MMOやってた頃何回か誘われたけど未だ一度も経験がない

40 22/05/23(月)13:32:07 No.930593170

古い人間だから未だにVCに忌避感がある

41 22/05/23(月)13:32:10 No.930593176

>誰でも無条件に入れるような鯖はだいたいダメになる いいよね誰かが招待した人がヤバい人だったパターン…

42 22/05/23(月)13:32:15 No.930593189

>>discordは基本的に距離感近過ぎるから人間関係盛大にトラブってもいいよって人ぐらいにしかオススメできない >リアルで面識無い人と話せるぐらいの感覚あれば充分じゃね? 絵描きが集まるサーバーに入ってたんだけど陰口大会ぐらいならまだしもうお…それは法的にヤベーよ…ってのを管理人が許容してたりするしハズレを引いた時は色々リスクがデカい

43 22/05/23(月)13:32:30 No.930593244

入ってる「」サークルはもう6つぐらい休眠してるわ

44 22/05/23(月)13:32:46 No.930593287

>古い人間だから未だにVCに忌避感がある 基本テキチャでそんなVC入んないよ

45 22/05/23(月)13:33:15 No.930593370

>古い人間だから未だにVCに忌避感がある むしろ昔の方がオープンだったと思う

46 22/05/23(月)13:33:27 No.930593407

自分が知ってる「」鯖は steam ウマ娘 雀魂 VRC VRゲー総合 ガンダム ブルアカ 壺おじ ボンバーガール dbd 多分もっとあるんじゃないか?

47 22/05/23(月)13:34:09 No.930593541

>むしろ昔の方がオープンだったと思う 二極化してたかなぁ 今はやる人やらない人ゆるいグラデーションで分布してる感

48 22/05/23(月)13:34:15 No.930593563

集会所にほぼ全員VCアリで入って騒いでる「」サークルとかもまああるっちゃある

49 22/05/23(月)13:34:19 No.930593584

古い人間なのにメッセやSkypeを見なかったことにしてる… 妙だな…

50 22/05/23(月)13:34:24 No.930593600

discordってニトロ買わないと鯖別にプロフィール変えられないんだっけ 身内用に作ってるから参加しづらいね

51 22/05/23(月)13:34:32 No.930593632

そりゃ恥ずかしさは多少あるけどだからといって相手に不便を強いたらいけないなと思ってボイチャはするよ

52 22/05/23(月)13:34:44 No.930593663

汎用ならここでよくない?

53 22/05/23(月)13:35:04 No.930593727

>discordってニトロ買わないと鯖別にプロフィール変えられないんだっけ >身内用に作ってるから参加しづらいね 最近のアプデで簡単にアカウント切り替えられるようになったよ

54 22/05/23(月)13:35:10 No.930593745

ここの配信機能凄く便利だよね

55 22/05/23(月)13:35:17 No.930593771

真面目な話ここでdiscord鯖はあんま必要性感じたことない 専用スレは四六時中立ってるわけだし

56 22/05/23(月)13:35:33 No.930593804

MMOで毎晩駄弁ってた「」グループ20人くらいの連絡鯖立てて MMOが無くなった今もそこで毎晩相変わらず駄弁ってるけど そういう鯖はまず既に身内の友達グループって人間関係ができてるから成立するんだよな

57 22/05/23(月)13:35:37 No.930593825

>discordってニトロ買わないと鯖別にプロフィール変えられないんだっけ >身内用に作ってるから参加しづらいね アカウントの名前は1つにしか設定できないけど鯖ごとのニックネーム(表示される名前)は無料でもできたと思うよ 鯖ごとにアイコン変えるのはnitroだけだったと思うけど

58 22/05/23(月)13:35:42 No.930593843

ゲーム系の鯖はあっても案外皆スレで話から会話まったくないんだよな… プライベートルームとかマッチとか作れる系のゲームだと募集があるくらいで

59 22/05/23(月)13:35:50 No.930593865

ゲームとかだと部屋立てたりするのに結構使うかな

60 22/05/23(月)13:36:07 No.930593909

>真面目な話ここでdiscord鯖はあんま必要性感じたことない >専用スレは四六時中立ってるわけだし 専スレで持論を展開してる「」を見てあー○○さんまたなんか言ってるなぁ…とはなる

61 22/05/23(月)13:36:16 No.930593938

>真面目な話ここでdiscord鯖はあんま必要性感じたことない >専用スレは四六時中立ってるわけだし 前に言われてたけどimgの専用スレに必要な外付け機能があるとしてもwikiで十分だってのはあるよね

62 22/05/23(月)13:36:19 No.930593949

>古い人間なのにメッセやSkypeを見なかったことにしてる… >妙だな… スカイプでもVCやる派とやらない派がいてですね

63 22/05/23(月)13:36:28 No.930593977

discoに集まることでスレ立たなくなる場合もある

64 22/05/23(月)13:36:34 No.930593993

spotify鯖にはお世話になってる

65 22/05/23(月)13:36:46 No.930594023

>spotify鯖にはお世話になってる なにそれ!いいな

66 22/05/23(月)13:37:03 No.930594095

虚言癖なのか引っ掻き回したいだけなのかわからんがマジでコミュニティにいちゃいけない人間を見る…

67 22/05/23(月)13:37:23 No.930594153

「」はmumble派だもんな

68 22/05/23(月)13:37:31 No.930594175

まあ今時声キモいからってVC断られると古くさい概念だ…とは思うかな

↑Top