虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/23(月)12:50:30 はじめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)12:50:30 No.930583730

はじめてのろーぐ(5) ケンタウロスを倒して瀕死のところに小鬼のこん棒が https://twitch.tv/bottiyan

1 22/05/23(月)12:50:49 No.930583818

確かにコロナ禍の授業だと相手に伝えるための文章は能力伸ばすの難しそうだ

2 22/05/23(月)12:51:33 No.930584016

本読むの自体は昔から好きだったから文字が苦痛って言われると困ってしまうね

3 22/05/23(月)12:52:31 No.930584273

好きなものに結びつけるか やるといいことがあるって釣るというか覚えてもらうというか

4 22/05/23(月)12:53:34 No.930584556

甥はいきものの絵本に近いやつあげたらカバーを体にまいて遊んでた

5 22/05/23(月)12:54:27 No.930584799

親は親で虫きもいっていってその本を見ようとしなかったよ

6 22/05/23(月)12:55:13 No.930585018

絵柄は可愛い感じになってたんだけどねえ

7 22/05/23(月)12:56:30 No.930585394

ムカデは噛まれそうで触りたくないのはある イモムシ系はだめだわ

8 22/05/23(月)12:57:50 No.930585779

馬鹿だけどIT系 開発したくて転職したけど理解が遅くてつらいね

9 22/05/23(月)12:59:58 No.930586378

畑にくる芋虫と蝶は殺すし水路のジャンボタニシの卵は潰す

10 22/05/23(月)13:00:12 No.930586431

ロジックは置いといてお作法的なコト覚えればいいだけってところはあるけどな

11 22/05/23(月)13:04:20 No.930587361

最近は自動化もスクリプトじゃなくてGUIでできるツールも増えてきたからねえ 楽になった

12 22/05/23(月)13:08:01 No.930588209

言語なんて時代に酔って変わるし 職場だと場所によって使うもの変わるしなあ 今の流行りはRustとか書いてる記事みるけど触ったことねえや

13 22/05/23(月)13:56:16 No.930598160

ユニコーンに処女を奪われたハリネズミが居ると聞いて来ました

14 22/05/23(月)14:00:46 No.930599207

北海道のカバは角が生えてるのか…

15 22/05/23(月)14:01:12 No.930599314

馬刺しは美味しいからね

16 22/05/23(月)14:02:39 No.930599624

それこそぼっちの方なら乗馬クラブ多いんじゃないの?

17 22/05/23(月)14:05:31 No.930600239

パドックに入らない馬殴ってたんだったかな

18 22/05/23(月)14:06:11 No.930600373

いいね×100

19 22/05/23(月)14:08:26 No.930600865

明日にはニューコーンミートにされるのねって目だ…

20 22/05/23(月)14:08:50 No.930600953

orz

21 22/05/23(月)14:17:13 No.930602765

処女なら許された

22 22/05/23(月)14:20:16 No.930603425

そうだった 屋根のヒサシ壊れてるって言ってたね

23 22/05/23(月)14:20:45 No.930603514

みぞれどころか雹なの!?

↑Top