虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/23(月)12:04:57 乙女人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)12:04:57 No.930570063

乙女人形って雑に色んな場所に配置されてるけど何なのこれ…

1 22/05/23(月)12:11:24 No.930571776

多分カーリア王家が作った戦車と思われる

2 22/05/23(月)12:12:46 No.930572186

銀色の赤子抱いてるのいいよね

3 22/05/23(月)12:13:35 No.930572401

硬いし妙に隙が少ないしこいつきらい

4 22/05/23(月)12:14:07 No.930572574

戦車なのはいいけど中身のアレなんだよ…

5 22/05/23(月)12:14:40 No.930572728

色んな単語から察するに 各地に配置した先でわるいひとたちを拉致ってライカードさんや責問官さんたちがいるところでこう裁いたり裁かなかったりするんだろうなと

6 22/05/23(月)12:15:17 No.930572924

フロム版ハイエース

7 22/05/23(月)12:16:04 No.930573147

>多分カーリア王家が作った戦車と思われる 中身開いた時蛇で掴んでくるし火山館製じゃないか

8 22/05/23(月)12:17:08 No.930573477

硬い不味い範囲広い

9 22/05/23(月)12:17:34 No.930573602

>中身開いた時蛇で掴んでくるし火山館製じゃないか 誘拐先も火山館だしな

10 22/05/23(月)12:18:19 No.930573847

慣れたらそんなきつい攻撃もない その場で回転して接近拒否初めたら火山壷投げとけば股開く尻軽だし

11 22/05/23(月)12:18:30 No.930573917

レアルカリアの上の方のやつはあんな所で何を捕まえたかったんだろう…

12 22/05/23(月)12:19:26 No.930574204

そもそもあの車輪がギーザの拷問器具を流用したものだし

13 22/05/23(月)12:19:53 No.930574336

なにもドロップしねえ

14 22/05/23(月)12:21:40 No.930574913

強いのは良いんだけど倒しても得るもんなさすぎなんだよ だから無視して走り抜けるね…

15 22/05/23(月)12:22:28 No.930575134

>乙女人形って雑に色んな場所に配置されてるけど何なのこれ… 罪人を処するというか火山館に回収して処するための自立型の暴徒鎮圧ロボットだと思われる 火山館そのものが法務官ライカードの領地で王都から火山館へと向かう道には罪人送りの名が冠せられている事 火山館に責問所など拷問のための施設や施設名を冠した地名がある事などから 王都やレアルカリアの罪人は乙女人形によって鎮圧され火山館に送られたのち処刑されたのだろう

16 22/05/23(月)12:22:49 No.930575245

ペンデュラムの方をドロップするなら喜び勇んでぶっ壊しまくったのによう!

17 22/05/23(月)12:23:32 No.930575484

ケイリッドにも結構いるよね 腐敗対策に輸入したんだろうか

18 22/05/23(月)12:23:55 No.930575611

ケイリッドの赤獅子城にも廃棄洞窟にもいる謎

19 22/05/23(月)12:24:17 No.930575743

不気味な外見から愉快な動きをしてくる

20 22/05/23(月)12:24:30 No.930575815

たまにすぐダウンするけどなんでだろう 特に重量武器使ってるわけでもないんだけど

21 22/05/23(月)12:24:52 No.930575932

>レアルカリアの上の方のやつはあんな所で何を捕まえたかったんだろう… お母さんを守ってるんじゃないの

22 22/05/23(月)12:25:02 No.930575996

雷の通りがいいとか聞いたけど結局試した事ないな 倒さなきゃ行けない奴は大概弓ちくで倒すし

23 22/05/23(月)12:25:23 No.930576113

武器提げてる部分は腕じゃないんだな

24 22/05/23(月)12:25:59 No.930576291

>たまにすぐダウンするけどなんでだろう >特に重量武器使ってるわけでもないんだけど 開いたお腹の中を叩くとすぐよわっちゃうみたい

25 22/05/23(月)12:27:12 No.930576655

火山館に転送するために殺してるんですけど褪せ人以外は死体が転送されるだけなんじゃ…

26 22/05/23(月)12:27:15 No.930576663

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

27 22/05/23(月)12:28:26 No.930577030

フレンドリーだな

28 22/05/23(月)12:30:47 No.930577798

ゾラーヤスが頑張ってもスカウトには限界あるしライカードのおやつ攫ってきてるんじゃない

29 22/05/23(月)12:31:44 No.930578084

>ケイリッドの赤獅子城にも廃棄洞窟にもいる謎 火山館にラダーンの肖像画あるし王都に反乱した兄弟同士で仲いいんでしょ

30 22/05/23(月)12:32:22 No.930578310

ちょっとビリビリさせると乙女人形は寝ちゃうみたい

31 22/05/23(月)12:33:19 No.930578602

>ゾラーヤスが頑張ってもスカウトには限界あるしライカードのおやつ攫ってきてるんじゃない 火山館への道中に褪せ人つまみ食いしてるやつもいるしな…

32 22/05/23(月)12:34:24 No.930578975

弓チクできる配置のことが多い気はする それはそれとして火山の途中でたくさんいるのを見てうげっとなった

33 22/05/23(月)12:34:26 No.930578983

なんで学院地下のやつだけ火山館に転移するんだろうな… アレだけ生贄連れてくるためってもんでも無いだろうし

34 22/05/23(月)12:35:02 No.930579148

一応倒せるけどほぼステージギミックとして運用されてて倒すことを前提にしてないモブだと思う

35 22/05/23(月)12:35:25 No.930579273

>なんで学院地下のやつだけ火山館に転移するんだろうな… >アレだけ生贄連れてくるためってもんでも無いだろうし 基本みんなぶっ壊れて転送機能なくなってるだけだからあいつだけ本来の仕様

36 22/05/23(月)12:35:51 No.930579402

>>ケイリッドの赤獅子城にも廃棄洞窟にもいる謎 >火山館にラダーンの肖像画あるし王都に反乱した兄弟同士で仲いいんでしょ ライカードラニラダーンの3兄弟は揃って大いなる遺志に背いてたりライカードがラニに協力してお礼貰ってたり昔は仲良し兄弟だったのかなってなる そしてなんとなくラダーン将軍は末っ子のイメージがある

37 22/05/23(月)12:36:24 No.930579571

ハイエース機能は元々全部についてたけど今機能してるのはあそこだけみたいな話をパッチがしてたはず

38 22/05/23(月)12:36:36 No.930579632

>なんで学院地下のやつだけ火山館に転移するんだろうな… >アレだけ生贄連れてくるためってもんでも無いだろうし 元々そういう機能が備わってたけどアレ以外は全部故障してるって話がゲーム内テキストだったかどっかの考察だったか思い出せない

39 22/05/23(月)12:36:57 No.930579737

>基本みんなぶっ壊れて転送機能なくなってるだけだからあいつだけ本来の仕様 そうなの!? てっきり何か学院側と密約でも有ったのかと思ってたわ…

40 22/05/23(月)12:37:22 No.930579855

>>なんで学院地下のやつだけ火山館に転移するんだろうな… >>アレだけ生贄連れてくるためってもんでも無いだろうし >元々そういう機能が備わってたけどアレ以外は全部故障してるって話がゲーム内テキストだったかどっかの考察だったか思い出せない たしかパッチが言うはず

41 22/05/23(月)12:37:44 No.930579969

>一応倒せるけどほぼステージギミックとして運用されてて倒すことを前提にしてないモブだと思う でも火山館の後半の奴は倒さないと探索もままならない

42 22/05/23(月)12:38:06 No.930580091

ラニとかラダーンにいい兵器あるから使ってみろよみたいな感じで斡旋して実はこっそりエサを転送する機能付けてたのかな

43 22/05/23(月)12:38:38 No.930580249

車輪あるんだし振り子もほしい 錨みたいで好き

44 22/05/23(月)12:39:09 No.930580386

>ハイエース機能は元々全部についてたけど今機能してるのはあそこだけみたいな話をパッチがしてたはず 殺されないと転送しないのはどうなってんだよ!?って思ったけど よくよく考えると死を排除して生まれたのが黄金律の世界というかそもそも褪せ人が普通に蘇ってたわ…

45 22/05/23(月)12:39:29 No.930580482

1体は別にいい 2体はクソクソクソクソクソクソクソ

46 22/05/23(月)12:39:43 No.930580544

転送機能付きが本来の仕様ってのは 言ったやつが言ったやつなのでどこまで信用していいものか…

47 22/05/23(月)12:40:42 No.930580817

車輪よりも中身が出てくる盾欲しい

48 22/05/23(月)12:40:44 No.930580827

雷が有効な珍しい敵

49 22/05/23(月)12:40:56 No.930580885

アヴェリンで雷ボルト3発2セットでダウンする ギーザの車輪L2上手く当てると完封できる

50 22/05/23(月)12:41:40 No.930581097

あの鎖ギロチンは武器種なにになるかな フレイルか

51 22/05/23(月)12:41:59 No.930581186

>雷が有効な珍しい敵 鎧系全部そうじゃね

52 22/05/23(月)12:42:01 No.930581200

>ラニとかラダーンにいい兵器あるから使ってみろよみたいな感じで斡旋して実はこっそりエサを転送する機能付けてたのかな 冒涜の野望を抱いて蛇に食われるまでは厳格な法の執行者だったみたいなので 正気だった頃のライカードが罪人捕まえて送る手間を効率化したくて作ったマシーンじゃないのかなって

53 22/05/23(月)12:42:51 No.930581431

なんかこれの技術力おかしくない!?

54 22/05/23(月)12:43:35 No.930581660

俺も鎌発射したい

55 22/05/23(月)12:43:50 No.930581724

>転送機能付きが本来の仕様ってのは >言ったやつが言ったやつなのでどこまで信用していいものか… あの時パッチはもう火山館関係者だろうしタニスから人形がなんなのか聞かされてたんじゃない?

56 22/05/23(月)12:43:56 No.930581752

ライカードに捧げる生贄用として転送機能を搭載してるのはわかったけど それなら別に両腕のエグイ凶器はいらないのでは…?

57 22/05/23(月)12:44:26 No.930581902

王都にもあるし単純に罪人転送装置として各所に置いてあっただけな気もする

58 22/05/23(月)12:45:19 No.930582188

>ライカードに捧げる生贄用として転送機能を搭載してるのはわかったけど >それなら別に両腕のエグイ凶器はいらないのでは…? 拘束する前に弱らせないと…

59 22/05/23(月)12:45:23 No.930582206

これ結晶投げ矢効かないから一応機械仕掛けなんだよな

60 22/05/23(月)12:45:27 No.930582218

法務官だし元々は処刑と遺体埋葬に使ってたんじゃね?蛇になった後は餌回収マシーンになっただけで

61 22/05/23(月)12:45:29 No.930582225

こいつの鎖腕や闘士の鎖斧みたいな武器種欲しかった 特大の鞭とか絶対楽しい

62 22/05/23(月)12:45:36 No.930582263

>なんかこれの技術力おかしくない!? 中に銀色のおててが入ってるのをみるに 銀色の雫とかメタルスライムみたいな永遠の都の流体金属の技術を再現した物なのかもな…

63 22/05/23(月)12:45:39 No.930582271

>雷が有効な珍しい敵 むしろ雷って耐性持ってるやつ竜くらいしかいないんだぞ

64 22/05/23(月)12:45:46 No.930582318

>ライカードに捧げる生贄用として転送機能を搭載してるのはわかったけど >それなら別に両腕のエグイ凶器はいらないのでは…? 貴方生贄にするからコレに乗り込んでねで素直に応じるわけないから黙らせて乗せるのだ

65 22/05/23(月)12:45:52 No.930582338

結構レベル低い頃に2体ボスのとこ行ったから苦戦した思い出

66 22/05/23(月)12:46:04 No.930582381

>なんかこれの技術力おかしくない!? おかしいの多すぎてこれくらいじゃ驚かない

67 22/05/23(月)12:46:25 No.930582501

>こいつの鎖腕や闘士の鎖斧みたいな武器種欲しかった >特大の鞭とか絶対楽しい 鎖鎌みたいのしたい

68 22/05/23(月)12:46:31 No.930582530

>転送機能付きが本来の仕様ってのは >言ったやつが言ったやつなのでどこまで信用していいものか… 火山館所属だし機能自体は本当だったからまぁ…

69 22/05/23(月)12:46:34 No.930582538

>なんかこれの技術力おかしくない!? おっさん火炎戦車とくらべるとね…

70 22/05/23(月)12:47:29 No.930582819

結局鎌の方が武器で無いのはどういう…?

71 22/05/23(月)12:47:32 No.930582838

転送機能生かしておくと軍隊攻め込みまくりになっちゃうからごく一部を除いて機能殺したんじゃね

72 22/05/23(月)12:47:38 No.930582879

建物なんか建材確保から建築までどうやってこんなもんここに建てたんだよ!?みたいなのばっかりだ

73 22/05/23(月)12:47:48 No.930582927

壊れて暴走してるやつの暴走具合が見ていて楽しい

74 22/05/23(月)12:47:48 No.930582928

>>なんかこれの技術力おかしくない!? >おっさん火炎戦車とくらべるとね… あっちは火の巨人の再現マシーンらしいけど 乙女人形以上にどっから来た技術なのかわからん…ってなる

75 22/05/23(月)12:48:39 No.930583175

機械人形はレアルカリアがメッカぽいから設計生産は委託してたんじゃないかという妄想

76 22/05/23(月)12:48:43 No.930583192

案外パッチもハイエースされたんじゃ

77 22/05/23(月)12:48:43 No.930583196

転送装置そのものはあの世界に普通にあるし自動人形もあるから まあその組み合わせなだけのこれはさほど特異じゃないと思う

78 22/05/23(月)12:48:46 No.930583209

>転送機能生かしておくと軍隊攻め込みまくりになっちゃうからごく一部を除いて機能殺したんじゃね パッチが経年劣化だって言ってたし ライカードが狂って火山館が本来の機能を失って以降は誰もメンテナンスが出来ずに壊れたんだと思うよ

79 22/05/23(月)12:49:54 No.930583555

こいつは謎生物として人形兵系は動力魔力とかなんかな…

80 22/05/23(月)12:51:33 No.930584017

対魔忍

81 22/05/23(月)12:53:08 No.930584441

>おっさん火炎戦車とくらべるとね… あれ排気パイプらしきものたくさん詰まっててすごいメカだよね 廃棄洞窟で見える乙女人形のガワって鉄の円筒に中のナマモノ保護するためか革材はりつけただけってすごい単純構造

82 22/05/23(月)12:53:15 No.930584473

>建物なんか建材確保から建築までどうやってこんなもんここに建てたんだよ!?みたいなのばっかりだ 初期から欠けたアーチがある時点で建築について考えてはいけない

83 22/05/23(月)12:54:29 No.930584806

転送機能ないとただの処刑兵器になっちゃう

84 22/05/23(月)12:55:02 No.930584976

この乙女にもインプみたいに水晶投げ矢効いたりとかしない?

85 22/05/23(月)12:55:03 No.930584987

ありがとう褪せ人さま

86 22/05/23(月)12:55:22 No.930585070

>>おっさん火炎戦車とくらべるとね… >あれ排気パイプらしきものたくさん詰まっててすごいメカだよね あの戦車の頭の排気口を攻撃すると特殊致命が発生するらしいが試す機会が無さ過ぎる… 仕方ないからこっそり近づいて乗ってるおっさんのケツ掘るね…

87 22/05/23(月)12:55:22 No.930585078

>転送機能ないとただの処刑兵器になっちゃう 本編中においては大体そうじゃないかな…

88 22/05/23(月)12:55:25 No.930585091

>建物なんか建材確保から建築までどうやってこんなもんここに建てたんだよ!?みたいなのばっかりだ 昔の人間は巨人砕きを余裕で持てたのに 今の人はこんな事言っちゃうぐらい非力になった

89 22/05/23(月)12:56:01 No.930585253

転送罠みたいに煙で穏便に転送してくれよ…

90 22/05/23(月)12:56:23 No.930585365

>>転送機能ないとただの処刑兵器になっちゃう >本編中においては大体そうじゃないかな… ぶっちゃけ火山館以外の連中にとっては必要無いしな…

91 22/05/23(月)12:57:14 No.930585592

>転送罠みたいに煙で穏便に転送してくれよ… どうせ火山館に送ったら死ぬんだ 捕まえる途中で死んでも大した違いではないやろ…

92 22/05/23(月)12:58:14 No.930585873

火山の亜人村の爆走首なし乙女人形いいよね…

93 22/05/23(月)12:58:15 No.930585875

もしかしてこいつに捕まっても耐えたら火山に行けるの!?

94 22/05/23(月)12:58:20 No.930585902

今学園クリアしたけど最下層のヤツ捕まるとワープするの!? 死そして隠し通路みたいなやたらと評価されてるメッセージがその場にあったのはそういう事なのか…

95 22/05/23(月)12:58:42 No.930586023

>もしかしてこいつに捕まっても耐えたら火山に行けるの!? レアルカリア下のやつ以外は無理

96 22/05/23(月)12:58:44 No.930586026

転送先火山館から離れてない?

97 22/05/23(月)12:58:52 No.930586069

>もしかしてこいつに捕まっても耐えたら火山に行けるの!? 逆、学院地下のやつに捕まったまま死ねば良い

98 22/05/23(月)12:59:22 No.930586216

>もしかしてこいつに捕まっても耐えたら火山に行けるの!? 転送機能が生きてるのはレアルカリアの地の底に保管されている1機のみで ついでにこいつの転送機能は殺したのを確認してからじゃないと火山館に送ってくれないので…

99 22/05/23(月)12:59:26 No.930586241

>あの戦車の頭の排気口を攻撃すると特殊致命が発生するらしいが試す機会が無さ過ぎる… ゲール砦のやつが致命楽に試せて序盤のマラソンにいいぞ

100 22/05/23(月)12:59:33 No.930586271

こんなの作っちゃうライカードがかつては慕われてた理由がわからん…

101 22/05/23(月)13:00:05 No.930586405

開発初期は全部に転送機能つける予定だったんじゃないかなという気もする

102 22/05/23(月)13:00:10 No.930586422

>こんなの作っちゃうライカードがかつては慕われてた理由がわからん… かつては高潔で公正な執行官だったから…

103 22/05/23(月)13:00:41 No.930586554

>初期から欠けたアーチがある時点で建築について考えてはいけない レンガ造りで巨大な排水パイプもちょっとどうなの!?ってなるけど魔法的な何かで補強してあるんだろう 建材どうやってそこに運んだんだって地下の建物もあるし

104 <a href="mailto:ローデイル兵">22/05/23(月)13:01:20</a> [ローデイル兵] No.930586685

やっぱつれえわ…

105 22/05/23(月)13:02:00 No.930586837

>転送先火山館から離れてない? 転送先をずっと辿っていくと地の底の責問所って遺跡みたいな場所に行き着くので おそらく本来は自動鎮圧機能と罪人を蒸す機能で念入りに殺してから責問所に送って拷問して最終的に処刑するまでワンセットなんじゃないかな …なんかおかしくない?

106 22/05/23(月)13:02:23 No.930586933

こいつのギロチンを武器にしたい フレイルみたいな感じでいけないかな

107 22/05/23(月)13:05:07 No.930587545

あのワープ先って火山館からどこにも繋がってないけどしろがね人いるしどうなってんの

108 22/05/23(月)13:08:35 No.930588328

なんか回転するやつをガーッと当ててくるのやめませんかもう

109 22/05/23(月)13:09:09 No.930588451

>こいつのギロチンを武器にしたい >フレイルみたいな感じでいけないかな 褪せ人が持った途端に小さくなって 思ってたんと違う…!! ってなる未来が見える

110 22/05/23(月)13:10:25 No.930588726

パッチの情報だから黄金樹のふもとではなく溶岩地帯に送り込まれるのはまぁ納得でしかなかった

111 22/05/23(月)13:10:46 No.930588784

そもそも黄金樹が健全だった時代はまともに死がないはずなんで 手足もぎ取った後転送するくらいでよかったんだろう

↑Top