22/05/23(月)11:29:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)11:29:49 No.930562996
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/23(月)11:35:53 No.930564033
鶴瓶汁…もうそんな季節か…
2 22/05/23(月)11:40:01 No.930564773
サービス心満点だな…
3 22/05/23(月)11:41:27 No.930565045
この麦茶が頑なに600ml譲らないから他のお茶系が全部600ml基準になってるのいいよね…
4 22/05/23(月)11:42:16 No.930565200
最近680のとか出ているよね
5 22/05/23(月)11:42:22 No.930565219
やかんの麦茶という新参者が現れたな
6 22/05/23(月)11:44:39 No.930565675
そろそろ第三勢力が来そうな予感
7 22/05/23(月)11:49:31 No.930566645
https://www.itoen.jp/mugicha/lineup/ 670ml 650ml 600mlの並びがマジ意味不明
8 22/05/23(月)11:51:08 No.930566989
>やかんの麦茶という新参者が現れたな 通勤電車の中で広告をよく見る…
9 22/05/23(月)11:51:13 No.930567000
>この麦茶が頑なに600ml譲らないから他のお茶系が全部600ml基準になってるのいいよね… 量を売りにしてないからか綾鷹がまだ525mlで頑張ってる
10 22/05/23(月)11:52:51 No.930567336
コーラが700mlになったんだから鶴瓶も頑張れ
11 22/05/23(月)12:10:28 No.930571531
>やかんの麦茶という新参者が現れたな 不味っ
12 22/05/23(月)12:11:24 No.930571774
店の什器に入るかどうかで量決めてるのかな
13 22/05/23(月)12:11:53 No.930571918
>量を売りにしてないからか綾鷹がまだ525mlで頑張ってる ボトルサイズ変えるのが割と面倒なところのほうが大きいんすよ綾鷹
14 22/05/23(月)12:13:02 No.930572249
量据え置きで安くなった方が嬉しいかな…
15 22/05/23(月)12:14:08 No.930572580
500だとすぐ飲んじゃうし2Lはデカすぎるし
16 22/05/23(月)12:14:38 No.930572717
やかんの麦茶はネーミングだけ満点だと思う 味は釣瓶汁が優る
17 22/05/23(月)12:16:28 No.930573285
伊藤園はまだまだ余力あると思う
18 22/05/23(月)12:16:55 No.930573406
俺の答えはこれや
19 22/05/23(月)12:18:43 No.930573976
ツルベとアヤタカ 鶴と鷹の一騎打ちというわけか…
20 22/05/23(月)12:21:56 No.930574979
鶴瓶汁パックも飽きたし別の買ってみるか…と思いつつ鶴瓶汁買ってる…
21 22/05/23(月)12:22:15 No.930575088
車のボトルホルダーの破壊者榛名
22 22/05/23(月)12:22:56 No.930575288
>コーラが700mlになったんだから鶴瓶も頑張れ そこはチェリオの領域なんで
23 22/05/23(月)12:23:51 No.930575588
釣瓶の抱きまくらがもらえたんだよな3年くらい前
24 22/05/23(月)12:25:23 No.930576111
>車のボトルホルダーの破壊者榛名 1リットルの紙パック飲料が入るようなホルダー装備してる商用車なら余裕
25 22/05/23(月)12:39:19 No.930580437
>670ml 650ml 600mlの並びがマジ意味不明 670mlで統一しちゃダメなんです…?
26 22/05/23(月)12:41:23 No.930581027
>670mlで統一しちゃダメなんです…? しんじゃう
27 22/05/23(月)12:42:32 No.930581358
>やかんの麦茶 あの絶妙な美味しくなさ 友達ん家で飲んだあんま合わないお茶みたいなノスタルジーさで結構すき
28 22/05/23(月)12:45:29 No.930582224
足らへんちゅうことやな?