(この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)10:42:29 No.930554790
(このセンターのやつがエターナルズの主人公なんだろうな…)
1 22/05/23(月)10:45:59 No.930555378
なんか敵だった…なんか死んだ…
2 22/05/23(月)10:46:25 No.930555450
(右から3番目はウォンさんだと思ってた…)
3 22/05/23(月)10:47:16 No.930555600
>なんか敵だった…なんか死んだ… 初回なのにしにまくる…
4 22/05/23(月)10:48:32 No.930555824
まあ人数絞らないと客演する度その作品がエターナルズになりかねんから…
5 22/05/23(月)10:48:46 No.930555860
>(右から3番目はウォンさんだと思ってた…) 中盤くらいまでそう信じてた
6 22/05/23(月)10:49:08 No.930555911
これ続くんだ…
7 22/05/23(月)10:49:41 No.930555996
主人公ぽい人は原作でも敵になって死ぬのかな
8 22/05/23(月)10:50:04 No.930556063
スプライト以外の女性3人の名前が思い出せない…
9 22/05/23(月)10:52:19 No.930556481
ある意味悲劇の主人公みたいな立ち回りではある
10 22/05/23(月)10:52:29 No.930556508
クイックシルバーみたいなやついる…
11 22/05/23(月)10:53:04 No.930556611
サイクロップスみたいなやついる…
12 22/05/23(月)10:54:00 No.930556777
>スーパーマンみたいなやついる…
13 22/05/23(月)10:54:51 No.930556931
マドンソクみたいなやつがいる…
14 22/05/23(月)10:56:00 No.930557146
>マドンソクみたいなやつがいる… 本人だよ!
15 22/05/23(月)10:56:28 No.930557236
作られた存在だけど手話…手話?!
16 <a href="mailto:sage">22/05/23(月)10:57:29</a> [sage] No.930557393
多人種なのはともかく障害者とゲイが居るのはポリコレ意識しすぎで逆に笑っちゃったよ
17 22/05/23(月)11:00:44 No.930557988
三日後上司が来て強制連行されるラスト
18 22/05/23(月)11:03:18 No.930558431
戦わないにしてもインド人の杉田は最後まで見えるとこまで付き合ってやれよ…
19 22/05/23(月)11:03:48 No.930558524
なんか知らんヒーローが勝手に仲間割れしていつの間にか地球を去っていく話
20 22/05/23(月)11:07:17 No.930559088
人類しょせんエサ!!
21 22/05/23(月)11:08:15 No.930559265
まあ今は実害出てないから処分は保留するけど… なんかあったら覚えとけよ!
22 22/05/23(月)11:13:36 No.930560172
あのこれ……フラッシュ……
23 22/05/23(月)11:14:08 No.930560253
ポリコレゴミ映画
24 22/05/23(月)11:16:40 No.930560707
人間に絶望した科学者が雄猿ちんぽに屈したのはちょっと面白かった
25 22/05/23(月)11:16:40 No.930560708
理解のある彼くんがいっぱいいる映画だった なんなら生まれようとするセレスティアルも上司のセレスティアルも甘々だった 宇宙の誕生阻止したようなもんだけどまぁ……とりあえず帰って報告聞かせてもらうから……地球はとりあえず現状維持で……
26 22/05/23(月)11:17:24 No.930560816
改めてこうして見るとパッとしないなこいつら… 映画見てるときはそうでもないんだが
27 22/05/23(月)11:17:38 No.930560870
リングガシャガシャしてオーバーテクノロジー作れるやつが愛する人と家族作って自分の手で自転車直してるのがいいんだ
28 22/05/23(月)11:18:46 No.930561057
ドンソクの出番が足りない以外は良かった
29 22/05/23(月)11:19:09 No.930561113
基本的には楽しめたけど最後は人型ディビアンツよりイカリスの方に手を取られてたり色々とっ散らかってた印象
30 22/05/23(月)11:19:16 No.930561135
キャプテン・マーベルと同じノリのつまらなさがあったその設定の後出しは冷めるみたいな
31 22/05/23(月)11:19:25 No.930561177
高速移動するキャラの戦闘シーンで一番好き ソニックブーム起こして攻撃するのもスローモーション使わない高速移動で殴るのもイカロスのビーム避けながら接近するところも
32 22/05/23(月)11:19:29 No.930561190
全てがポリコレに見えちゃう病気の人は大変だな… 一度記憶を消した方がいい
33 22/05/23(月)11:19:54 No.930561256
正直単品で映画にできる連中じゃなかった ドラマでやるか他のヒーロー映画で傍で紹介して欲しかった
34 22/05/23(月)11:20:46 No.930561407
>高速移動するキャラの戦闘シーンで一番好き >ソニックブーム起こして攻撃するのもスローモーション使わない高速移動で殴るのもイカロスのビーム避けながら接近するところも ただアメコミ作品で高速移動するキャラ多すぎて飽きた感がある
35 22/05/23(月)11:20:54 No.930561426
(ホームランダーみたいなヤツがいる…)
36 22/05/23(月)11:20:54 No.930561427
一応メインヴィランだったはずの人型ディヴィアンツがお邪魔キャラレベルにしかならなかったのはどうにかならなかったのかとはおもう やべーのが来た感よりお前が来るととっ散らかるんだよ感が強かった
37 22/05/23(月)11:22:35 No.930561716
>高速移動するキャラの戦闘シーンで一番好き >ソニックブーム起こして攻撃するのもスローモーション使わない高速移動で殴るのもイカロスのビーム避けながら接近するところも 戦闘じゃないけどマッカリが調査引き受けて一瞬で地球全部を駆け回って調査終了するの好き
38 22/05/23(月)11:22:43 No.930561744
キャラ多くて人間ドラマメインだからドラマシリーズでじっくり見たかった気もする あの役者をドラマシリーズで確保できるかはともかく
39 22/05/23(月)11:23:51 No.930561944
なんかパッとしないヤツラだなって思って見てないやつだ…
40 22/05/23(月)11:24:11 No.930562007
こくじんが大人になった子供の姿見たいよねって言われて再び戦うの決意するの好き そして役者がゴジラVSコングの陰謀論者こくじんと同じと後で知って盛大に吹いた
41 22/05/23(月)11:24:47 No.930562116
監督は実力はあるんだろうけど適材適所という言葉があるのをディズニーは思い出して欲しかった
42 22/05/23(月)11:24:53 No.930562137
>一応メインヴィランだったはずの人型ディヴィアンツがお邪魔キャラレベルにしかならなかったのはどうにかならなかったのかとはおもう >やべーのが来た感よりお前が来るととっ散らかるんだよ感が強かった ははーん敵と見せかけて終盤で味方になって エターナルズがこいつら倒す任務から解放されるって流れだな? と 思ったらやっぱり敵対してたからじゃあこいつのいる意味なんだよ! ってなった
43 22/05/23(月)11:25:19 No.930562226
スーパーマンみたいなやつ悪者なんだ…ってなった
44 22/05/23(月)11:25:22 No.930562238
スプライトの性別不明感は凄かった
45 22/05/23(月)11:25:25 No.930562243
マ・ドンソクの扱いがマ・ドンソク過ぎてキャラ立ってる
46 22/05/23(月)11:26:36 No.930562432
人数多いからこいつらの紹介だけでやたら尺取られるのがまず縛りキツいなって でも一番面白かったのはこいつら順番に紹介してる 仲間集めパートだなとも思うが
47 22/05/23(月)11:27:16 No.930562539
映像の質感は今までより好み もういかにもスタジオのグリーンバックで撮影しました感あふれるのっぺりした絵面はいらん…
48 22/05/23(月)11:27:36 No.930562605
今のところフェーズ4で1番好きな作品なので早く続きが見たいぜ
49 22/05/23(月)11:27:41 No.930562615
もしかしてフェーズ4って駄作しかない?
50 22/05/23(月)11:28:00 No.930562675
面白いは面白いんだけどマジで詰め込みすぎて洒落になってないところはあった
51 22/05/23(月)11:28:32 No.930562754
>もしかしてフェーズ4って駄作しかない? シャンチーはヒーローのオリジンとしては一番好きまであるが
52 22/05/23(月)11:29:00 No.930562840
>もしかしてフェーズ4って駄作しかない? シャンチー スレ画 NWH MoM 全部面白かったけど?
53 22/05/23(月)11:29:01 No.930562846
>もしかしてフェーズ4って駄作しかない? シャンチーは割と安心してお勧めできる ストレンジ2はまだ見てないから分からん
54 22/05/23(月)11:29:19 No.930562912
触るな 彼は陰謀論者なんだ
55 22/05/23(月)11:30:19 No.930563073
まるで霊丸だな… 霊丸だった! ってなるとは好き
56 22/05/23(月)11:32:26 No.930563463
ツンデレの左上好き
57 22/05/23(月)11:32:34 No.930563481
杉田はお前戻ってこないの!? ってなった
58 22/05/23(月)11:32:35 No.930563483
個人的にはこの人数のキャラとストーリーをしっかりまとめてると思った 予告のイカリスのアベンジャーズの話が自虐ジョークとは思わなかった
59 22/05/23(月)11:33:54 No.930563713
スレ画一人足りない? ウォンさんの恋人かリーダーポジの女性かわからんけど
60 22/05/23(月)11:33:57 No.930563721
黄金の幾何学的パワーは映像的にまぁまぁ好き
61 22/05/23(月)11:34:25 No.930563790
(この人の心を操るヤツがヴィランなんだな) (本当に隠居してただけだった)
62 22/05/23(月)11:34:36 No.930563817
一番好感持てたキャラがキンゴだったので最終決戦にいないのは割と不満ある
63 22/05/23(月)11:35:00 No.930563890
バリーコーガンが逮捕されたから二度と続編作れないやつ
64 22/05/23(月)11:36:09 No.930564070
書き込みをした人によって削除されました
65 22/05/23(月)11:36:20 No.930564109
>一番好感持てたキャラがキンゴだったので最終決戦にいないのは割と不満ある むしろ俺もキンゴが1番好きだから最終戦にいないの好きな描写だな
66 22/05/23(月)11:37:03 No.930564243
>スレ画一人足りない? >ウォンさんの恋人かリーダーポジの女性かわからんけど セナがいない
67 22/05/23(月)11:37:29 No.930564328
>バリーコーガンが逮捕されたから二度と続編作れないやつ そんな事言い出すと二度と続編作れないはずの作品結構ない?トランスフォーマーあたりとか二作目でキレてるぞ
68 22/05/23(月)11:37:52 No.930564399
>バリーコーガンが逮捕されたから二度と続編作れないやつ あの程度で干されたりはしないよ… 誰にも危害は加えてないし
69 22/05/23(月)11:38:20 No.930564472
>バリーコーガンが逮捕されたから二度と続編作れないやつ 不起訴で終わってるし大丈夫だろ フラッシュレベルにアレなことしたわけでもないし…
70 22/05/23(月)11:38:48 No.930564550
>あの程度で干されたりはしないよ… >誰にも危害は加えてないし 別のブランドだけどエズラミラーはマジで大丈夫…?ってなる
71 22/05/23(月)11:40:00 No.930564769
スプライトはこれから市勢に混じって人と同じ時間を過ごすんだろうな… 最後連行されたっけ?
72 22/05/23(月)11:40:28 No.930564863
この辺からだよな中国でMCUが公開されなくなったの
73 22/05/23(月)11:40:38 No.930564892
>最後連行されたっけ? されてない
74 22/05/23(月)11:41:09 No.930564991
アンジェリーナ・ジョリーがクソ強って設定だけどやや暴れっぷりが物足りなかった 次回はもっと暴れてほしい
75 22/05/23(月)11:42:12 No.930565191
>むしろ俺もキンゴが1番好きだから最終戦にいないの好きな描写だな どっちの味方にも敵にもなりたくないから俺は抜ける!っていうのもう本当にどうしようもなくてそうするしかないんだよな
76 22/05/23(月)11:42:32 No.930565254
今後の客演でソーにマウント取ったりするんだろうなってのが嫌
77 22/05/23(月)11:43:51 No.930565525
>今後の客演でソーにマウント取ったりするんだろうなってのが嫌 怖っ…
78 22/05/23(月)11:43:58 No.930565547
>今後の客演でソーにマウント取ったりするんだろうなってのが嫌 無から憎しみを生み出しとるわ…
79 22/05/23(月)11:44:41 No.930565678
力封じ込むリングたくさん付けたのに気合いで突破されるのはちょっと待てよスーパーマンってなった
80 22/05/23(月)11:44:58 No.930565736
最後のあいつはやっぱりフェーズ6くらいでアベンジャーズマウンテンに改造されるのかな… 基地化性癖…
81 22/05/23(月)11:45:26 No.930565835
悪のスーパーマン多すぎ!
82 22/05/23(月)11:45:36 No.930565874
ポジション上は敵役になるんだけどそれもとことんクソ真面目なせいってバランスが好きだったよイカルス そのうえで別に感情がない訳じゃないから苦しんでるし敵対したくないってのも本心だし
83 22/05/23(月)11:45:43 No.930565892
>スプライトの性別不明感は凄かった ボーイッシュな女の子だぞ喜べ
84 22/05/23(月)11:46:06 No.930565964
>ポジション上は敵役になるんだけどそれもとことんクソ真面目なせいってバランスが好きだったよイカルス >そのうえで別に感情がない訳じゃないから苦しんでるし敵対したくないってのも本心だし 自分で殺しておいて怒りのビーム発射するな
85 22/05/23(月)11:47:20 No.930566225
ブレイドがMCUに来るって結構いいネタ持ってるのに見てる人あんまり居ないから知られてないの悲しい
86 22/05/23(月)11:48:07 No.930566376
>ブレイドがMCUに来るって結構いいネタ持ってるのに見てる人あんまり居ないから知られてないの悲しい チンチンブラブラソーセージの元ネタ
87 22/05/23(月)11:49:22 No.930566617
ラストのエロスでサノスの名前が出てきてあいつもエターナルズなの?って混乱する
88 22/05/23(月)11:49:33 No.930566650
正直スパイダーマンに救われたと言っていいレベルでここまでしんどかった 主要メンバー抜けてるのに平然とこの面子続くの意味分かんねえよ…
89 22/05/23(月)11:50:01 No.930566744
>>ポジション上は敵役になるんだけどそれもとことんクソ真面目なせいってバランスが好きだったよイカルス >>そのうえで別に感情がない訳じゃないから苦しんでるし敵対したくないってのも本心だし >自分で殺しておいて怒りのビーム発射するな 感情的には殺したくないし悲しいんだけどせざるを得ない忠実な軍人気質なんだよ
90 22/05/23(月)11:50:05 No.930566756
セレスティアルズのビジュアルはめちゃくちゃ好き ああいう規模の絵面が出てこないと宇宙規模の話って実感が湧かないからな
91 22/05/23(月)11:50:06 No.930566759
結果的に指パッチンのおかげでティアマット出現防いで地球滅亡後送りになってたという
92 22/05/23(月)11:50:35 No.930566864
チタウリの時もサノスの時も管轄外なので知らんぷりしてました はちょっとお役所仕事すぎる…
93 22/05/23(月)11:50:45 No.930566913
>ラストのエロスでサノスの名前が出てきてあいつもエターナルズなの?って混乱する 原作だとそうだよ
94 22/05/23(月)11:50:51 No.930566940
>主要メンバー抜けてるのに平然とこの面子続くの意味分かんねえよ… ウィドウはともかくシャンチーとエターナルズは新ヒーロー登場映画なんだからむしろ自然だろ どうせケチつけたいだけなんだろうけど
95 22/05/23(月)11:51:32 No.930567074
>チタウリの時もサノスの時も管轄外なので知らんぷりしてました >はちょっとお役所仕事すぎる… 命令がないと仕事できないので…ってのも造られた兵隊だからっていい理由付けはされてるから…
96 22/05/23(月)11:52:01 No.930567181
GotGの時のセレスティアルズは結局なんでオーブで星滅ぼしてたんだろうか
97 22/05/23(月)11:52:31 No.930567278
>命令がないと仕事できないので…ってのも造られた兵隊だからっていい理由付けはされてるから… そんな兵隊達がよくねえって!と合理的ではない思考をとって戦うのがいいわけだしな
98 22/05/23(月)11:53:23 No.930567441
画面が暗い
99 22/05/23(月)11:54:42 No.930567713
>画面が暗い いや作中ほとんど真っ昼間じゃねえか
100 22/05/23(月)11:54:46 No.930567728
ウィドウの映画はフェーズ4以前にやっとけよ!って感想しか湧かなかった
101 22/05/23(月)11:55:26 No.930567872
ぶっちゃけウィドウはFFHの前くらいにやっとけよって映画だよね
102 22/05/23(月)11:55:28 No.930567877
>結果的に指パッチンのおかげでティアマット出現防いで地球滅亡後送りになってたという 半端に地表に出現したティアマットの残骸と宇宙に突如出現したアリシェムで地球は大混乱になってそう ちょっと今までとは規模が違いすぎる
103 22/05/23(月)11:55:31 No.930567892
imgは 世界最大のMCUアンチサイト
104 22/05/23(月)11:55:35 No.930567909
>ウィドウの映画はフェーズ4以前にやっとけよ!って感想しか湧かなかった ウィドウだけフェーズ4のなかだと何か違うよね
105 22/05/23(月)11:55:44 No.930567948
そもそもチタウリとかの頃って既に人間に絶望したり要介護してたり未開の地に引っ込んでるし既にバラバラだったしな 更に言えば空輸用の基地も隠されてるからいよいよ駆けつけられる状況じゃなかった
106 22/05/23(月)11:56:19 No.930568070
>>画面が暗い >いや作中ほとんど真っ昼間じゃねえか その筈なんだけどなんか薄暗かった気がする 終盤と回想以外の戦闘シーンが大体
107 22/05/23(月)11:56:46 No.930568170
イカルスって名前だから太陽に突っ込んで自殺したんだな…うん…うん?味方殺しの謝罪とか他の残りメンバーにしたりとかは…?
108 22/05/23(月)11:57:03 No.930568220
>半端に地表に出現したティアマットの残骸と宇宙に突如出現したアリシェムで地球は大混乱になってそう >ちょっと今までとは規模が違いすぎる なんか今度のブラックパンサーの映画でその影響描かれるみたいな噂あるよね 海の底にいた偉いおっさんがキレて出てくるとかなんとかで
109 22/05/23(月)11:58:49 No.930568605
>そもそもチタウリとかの頃って既に人間に絶望したり要介護してたり未開の地に引っ込んでるし既にバラバラだったしな >更に言えば空輸用の基地も隠されてるからいよいよ駆けつけられる状況じゃなかった キャッチコピーとかで最強扱いされてるけど実際はめちゃくちゃボロボロだったから世界の危機に駆け付けても活躍できたとは言い難いよねセレスティアルズ…
110 22/05/23(月)12:00:05 No.930568883
黒っぽいラスボス要員が斬られてあっさり死んだのがちょっと不満 もうちょっと頑張って欲しかった…
111 22/05/23(月)12:00:25 No.930568961
実際セレスティアルズからも壊れたら都度直すかーぐらいのドローン扱いで過度なパワー持たされてないからねエターナルズ
112 22/05/23(月)12:00:27 No.930568970
現状2回程インカージョン起こしかけてるしセレスティアルズ誕生阻止しちゃったし19999の地球って滅びた方がいいんじゃ…
113 22/05/23(月)12:00:39 No.930569013
>imgは >世界最大のMCUアンチサイト 公開される度にスレは立つから割と好感的な方だと思うぞ
114 22/05/23(月)12:00:59 No.930569090
>現状2回程インカージョン起こしかけてるしセレスティアルズ誕生阻止しちゃったし19999の地球って滅びた方がいいんじゃ… でも滅んだらカラオケできないし…
115 22/05/23(月)12:01:30 No.930569219
>その筈なんだけどなんか薄暗かった気がする >終盤と回想以外の戦闘シーンが大体 自然光で撮ってるからだよ
116 22/05/23(月)12:02:40 No.930569519
>>現状2回程インカージョン起こしかけてるしセレスティアルズ誕生阻止しちゃったし19999の地球って滅びた方がいいんじゃ… >でも滅んだらカラオケできないし… ウォンさんはさぁ…ノリがいい人?
117 22/05/23(月)12:02:46 No.930569540
>現状2回程インカージョン起こしかけてるしセレスティアルズ誕生阻止しちゃったし19999の地球って滅びた方がいいんじゃ… 誕生阻止はともかくインカージョンは一回は他のバースのストレンジのせいだし…
118 22/05/23(月)12:02:48 No.930569550
>イカルスって名前だから太陽に突っ込んで自殺したんだな…うん…うん?味方殺しの謝罪とか他の残りメンバーにしたりとかは…? そういうの含めていっぱいいっぱいだから自殺
119 22/05/23(月)12:02:55 No.930569582
セレスティアルが敵みたいな空気になったときディヴィアンツはキャプマーのスクラルみたいなポジになるのかと思った 洞窟でアンジェリーナ・ジョリーに処分されるだけだった
120 22/05/23(月)12:03:56 No.930569810
ディヴィアンツはセレスティアルズの尖兵的な舞台装置でしかないよ
121 22/05/23(月)12:04:16 No.930569899
>ウォンさんはさぁ…ノリがいい人? 口を慎め 偉大なるソーサラースプリームだぞ
122 22/05/23(月)12:04:29 No.930569955
>イカルスって名前だから太陽に突っ込んで自殺したんだな…うん…うん?味方殺しの謝罪とか他の残りメンバーにしたりとかは…? 家族のように親しい仲間を殺して信頼を裏切ったし許してもらおうとも思わなかったんじゃないの多分 エターナルズ視点だとディヴィアンツ根絶してセレスティアルズ誕生を乗り越えたら関与するようなトラブルもないだろうし
123 22/05/23(月)12:04:42 No.930570002
フェーズ4入ってから興収落ちまくってるしなんとかしないとやばいと思う
124 22/05/23(月)12:04:58 No.930570064
スーパーマンの元ネタのイカリスがスーパーマンだ!って言われるの好き
125 22/05/23(月)12:05:34 No.930570220
>フェーズ4入ってから興収落ちまくってるしなんとかしないとやばいと思う アメリカ行って伝えてこい
126 22/05/23(月)12:05:42 No.930570250
>イカルスって名前だから太陽に突っ込んで自殺したんだな…うん…うん?味方殺しの謝罪とか他の残りメンバーにしたりとかは…? 感情より使命重視したのは事実でそこはぶれてないから何言っても言い訳になるしな 役目を失いけじめもつけるで自死を選ぶラストまで融通の効かない真面目過ぎるやつだった
127 22/05/23(月)12:08:15 No.930570956
ウィドウの映画はドラマでやるかフェーズ3までに挟んでおけよって感じ 面白くて好きだけどフェーズ4で映画にした意味はよくわからん
128 22/05/23(月)12:08:48 No.930571098
マドンソク死んじゃったけどそれでシリーズ保つのか…?
129 22/05/23(月)12:09:32 No.930571289
>マドンソク死んじゃったけどそれでシリーズ保つのか…? 俺もマドンソク大好きだけど流石にマドンソクを過信し過ぎだろ
130 22/05/23(月)12:10:03 No.930571427
アンジェリーナジョリー生きてるからよし!
131 22/05/23(月)12:11:20 No.930571749
イカリスは原作だと普通に主人公だけどエターナルズファンなんていないのでヴィランになりました
132 22/05/23(月)12:11:31 No.930571810
ただでさえ尺足りないのにポリコレまでぶっこんで来るから敵も味方もキャラ立てしてる余裕が一切ないの笑うだろ
133 22/05/23(月)12:12:12 No.930572018
>フェーズ4入ってから興収落ちまくってるしなんとかしないとやばいと思う コロナ禍でも普通に稼いでるんですがね…
134 22/05/23(月)12:12:35 No.930572129
>ただでさえ尺足りないのにポリコレまでぶっこんで来るから敵も味方もキャラ立てしてる余裕が一切ないの笑うだろ むしろキャラは立ってただろ
135 22/05/23(月)12:12:56 No.930572217
シャンクススレにしていい?
136 22/05/23(月)12:13:36 No.930572412
>むしろキャラは立ってただろ たぶん映画見てないからそんなのわからんよ
137 22/05/23(月)12:13:41 No.930572436
>むしろキャラは立ってただろ メインの2人か3人くらいであとは賑やかしレベルじゃない…?
138 22/05/23(月)12:14:06 No.930572571
>ただでさえ尺足りないのにポリコレまでぶっこんで来るから敵も味方もキャラ立てしてる余裕が一切ないの笑うだろ きたか ポリコレンチ
139 22/05/23(月)12:14:50 No.930572761
>メインの2人か3人くらいであとは賑やかしレベルじゃない…? 同じ映画を見てたと思えない…
140 22/05/23(月)12:15:21 No.930572944
2時間30分の長尺とはいえ10人前後いるメンバーそれぞれ誰がどういうやつかちゃんと分かるぐらい描写出来てるのは普通にすごい
141 22/05/23(月)12:15:22 No.930572951
ディヴィアンツっていうセレスティアルズの失敗も見せてるから次回の救出も多分なんとかなるんだろうなって気分になる
142 22/05/23(月)12:15:47 No.930573072
ブラックナイトくんどうなるんだろうね
143 22/05/23(月)12:15:54 No.930573109
ボリウッドの人好きなんだけどお付きの人いる?メインに絡まないキャラなのに描写多くない?他のメンバーの場面食ってないとは思った 普通に家族の手伝いしなさいで背中押して出番終了でも本人が世俗に馴染んでることを十分に示せて良かったと思うのに
144 22/05/23(月)12:16:18 No.930573231
名前は1人も思い出せない 今アレキサンダー!だけ思い出した
145 22/05/23(月)12:17:08 No.930573481
>アンジェリーナジョリー生きてるからよし! 1番続投もアクションも難しそうな人が生き残るとはな…
146 22/05/23(月)12:17:14 No.930573508
なんでもかんでもポリコレに見えるやつは大変だな アメコミ媒体で一番ポリコレ無いの翻訳だからそっち行くといいぞ
147 22/05/23(月)12:17:28 No.930573571
>ボリウッドの人好きなんだけどお付きの人いる?メインに絡まないキャラなのに描写多くない?他のメンバーの場面食ってないとは思った >普通に家族の手伝いしなさいで背中押して出番終了でも本人が世俗に馴染んでることを十分に示せて良かったと思うのに 意見がエターナルズ内だけで回ってるよりも関係ない一般人出して人間側の意見を出すことが物語上必要だから要る
148 22/05/23(月)12:17:38 No.930573625
老化自慢されても困る
149 22/05/23(月)12:17:42 No.930573648
次回は宇宙組がうっかりグランドマスターの惑星着いちゃってバトルロワイヤルに巻き込まれる話くらいとばしたやつやって欲しい
150 22/05/23(月)12:17:45 No.930573671
ちょっと待て主役ポジだったセルシとかボスのイカリスの名前すら思い出せないの映画見てなさ過ぎだろ…
151 22/05/23(月)12:17:56 No.930573735
>なんでもかんでもポリコレに見えるやつは大変だな >アメコミ媒体で一番ポリコレ無いの翻訳だからそっち行くといいぞ 翻訳って中身はアメコミと同じなのでは…?
152 22/05/23(月)12:18:18 No.930573844
今時ポリコレの介在しない娯楽とか存在しないぞ
153 22/05/23(月)12:18:35 No.930573940
>名前は1人も思い出せない >今アレキサンダー!だけ思い出した ギリシャ神話の神そのままだからそっちの有名面子から辿ろう
154 22/05/23(月)12:18:44 No.930573980
ポリコレ言ってる人多分これ見てないよ
155 22/05/23(月)12:19:27 No.930574210
>名前は1人も思い出せない >今アレキサンダー!だけ思い出した ギルガメッシュ?
156 22/05/23(月)12:19:34 No.930574247
>>ボリウッドの人好きなんだけどお付きの人いる?メインに絡まないキャラなのに描写多くない?他のメンバーの場面食ってないとは思った >>普通に家族の手伝いしなさいで背中押して出番終了でも本人が世俗に馴染んでることを十分に示せて良かったと思うのに >意見がエターナルズ内だけで回ってるよりも関係ない一般人出して人間側の意見を出すことが物語上必要だから要る あいつずっと撮影してカメラ何個も壊されたくらいしか活躍なかった覚えあるけど意見何言ってたっけ…
157 22/05/23(月)12:19:56 No.930574352
マ・ドンソクだけが良かったと言われたらそう
158 22/05/23(月)12:20:30 No.930574538
インドの霊丸は好き