虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

車止め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)02:56:12 No.930508184

車止めの意味あるんだろうか

1 22/05/23(月)02:58:27 No.930508433

タンドラの並行輸入車? そりゃまあ乗り越えられるだろうけどカメラで見張られてたりするだろ

2 22/05/23(月)03:01:12 No.930508773

乗る側の良心が試される

3 22/05/23(月)03:03:48 No.930509066

この横にプリウスとか並べて欲しい

4 22/05/23(月)03:07:54 No.930509462

500は車止めに腹切られそうだな

5 22/05/23(月)03:10:26 No.930509697

ここまでだとデカすぎて不便そうだな

6 22/05/23(月)03:26:16 No.930511351

車止め無いと後ろの壁に突っ込まない?

7 22/05/23(月)03:30:33 No.930511745

ハマーH2と同じくらいなのか

8 22/05/23(月)03:34:51 No.930512108

>車止めの意味あるんだろうか 大概のこのタイプの駐車場は規約で最低地上高が高すぎる車は×になってる 想定してないし本来止めちゃいけないんだ

9 22/05/23(月)03:37:54 No.930512396

>タイムズパーキング利用約款 >(2) (1)の基準に該当する車両でも、下記の車両は駐車することができません。 >1. 最低地上高が25cmを超える車両等、車両入庫認識装置が作動しないおそれのある形状の車両。 タイムズの例だけど乗り越えられちゃう系はそもそも止めちゃダメ

10 22/05/23(月)03:40:06 No.930512579

つっても本当に乗り越えるならともかくちゃんとお金払うならオーナーも悪くは言わんだろう

11 22/05/23(月)03:40:59 No.930512653

最近はカメラでナンバー読み取れるから 跳ね上げ板式は減ってるみたいな話は聞いた

12 22/05/23(月)03:41:36 No.930512699

左のチンクェチェントも規約で断られたりする 全長全幅が小さすぎる車(現行の軽未満)はこういう駐車場はほとんどのところで止められない 駐車場探すのめっちゃ苦労した

13 22/05/23(月)03:43:15 No.930512850

>左のチンクェチェントも規約で断られたりする >全長全幅が小さすぎる車(現行の軽未満)はこういう駐車場はほとんどのところで止められない >駐車場探すのめっちゃ苦労した 乗ってるんかい!

14 22/05/23(月)03:45:25 No.930513015

>乗ってるんかい! ああ俺が乗ってるのはミゼットⅡ だいたい全長全幅同じくらいで規約で門前払いされる しれっと止めても平気だけれども!

15 22/05/23(月)03:46:33 No.930513105

>つっても本当に乗り越えるならともかくちゃんとお金払うならオーナーも悪くは言わんだろう いや見てのとおりデカすぎて左右の枠に止められなくなるか止められてもこすったりしてトラブルの元になるから有人のとこなら結構断られる

16 22/05/23(月)03:49:26 No.930513307

コインパーキング使えないの地味に大変だな

17 22/05/23(月)03:49:36 No.930513320

>当駐車場内に駐車することができる車両は、下記の基準に該当するものに限ります。 >・全長3.3m以上5.0m以下 ・全幅1.9m以下 ・全高2.0m以下 ・車両総重量2.0t以下 ・最低地上高15cm以上 時間貸しの駐車場は会社問わず定型文のようにこの項目が規約に乗っかってる 大きいはともかく小さいはちょっとくらいいいじゃん!てなる

18 22/05/23(月)03:51:22 No.930513449

小さいのが使っちゃダメなのなんでだ 下の板がきちんと持ち上がらないからかな

19 22/05/23(月)03:53:29 No.930513602

>下の板がきちんと持ち上がらないからかな https://www.applepark.jp/?page_id=8724 フラップレスでもやっぱ小さいのダメだからそういう問題でもないみたいだ

20 22/05/23(月)04:41:23 No.930516824

軽くて反応しないとかもあるからな

21 22/05/23(月)04:47:34 No.930517106

コインパーキングは車室に車がいる/いないの判断を ・重量による感知(軽すぎると反応しないことがある) ・磁石による「一定以上の面積」の鉄の塊の感知(最低地上高が高すぎると反応しないことがある) ・光学センサーによる感知(車室に何かあると赤外線で感知、人やビニール袋にも反応してしまう) 大体これらで判断してる 小さすぎる車や高すぎる車がダメな理由はこれ

22 22/05/23(月)04:49:41 No.930517211

なんで方式が様々あるかというと下に何か埋まってたり地面の材質で仕込める機械に差があるから

23 22/05/23(月)05:17:01 No.930518469

体格差エロすぎる

24 22/05/23(月)05:30:41 No.930519050

タンドラで500運べそう

25 22/05/23(月)05:36:07 No.930519324

>タンドラで500運べそう クルーマックスキャブだと怪しいけどダブルキャブなら運べる スバル360はギリギリハイエースに載る

26 22/05/23(月)05:39:11 No.930519461

>当駐車場内に駐車することができる車両は、下記の基準に該当するものに限ります。 >・全長3.3m以上5.0m以下 ・全幅1.9m以下 ・全高2.0m以下 ・車両総重量2.0t以下 ・最低地上高15cm以上 自分が乗ってるsmart_kやスズキツイン・トヨタiQ・ダイハツミゼット2やミニカーが全長3m未満なので停められないのか けど大体のコインパーキングで見かける…

27 22/05/23(月)05:40:20 No.930519519

小さいとバイクも使えるようになるからダメってなってるだけと聞いた

28 22/05/23(月)05:50:11 No.930519940

枠線からはみ出す車は停めちゃダメでしょ…

29 22/05/23(月)05:58:03 No.930520247

しかしデケえな

30 22/05/23(月)05:59:02 No.930520283

33だけ残してるのはそっちが撮った人の車?

31 22/05/23(月)06:00:58 No.930520372

>枠線からはみ出す車は停めちゃダメでしょ… そりゃそうだが路上駐車違反されてもな

32 22/05/23(月)06:15:47 No.930520957

今まで気にせず止めてたけど 俺の旧ミニ規約以下のサイズだったわ…

33 22/05/23(月)06:19:46 No.930521108

ちっちゃいのだめなの意味が分からんな

34 22/05/23(月)06:22:37 No.930521236

>ちっちゃいのだめなの意味が分からんな 車止めの間を抜けられちゃうから?

35 22/05/23(月)06:43:38 No.930522226

左の方に乗ってみたいけど生きにくいんだな

36 22/05/23(月)06:49:01 No.930522570

日本の枠のくるまじゃないもんね

37 22/05/23(月)07:14:51 No.930524430

ここまでデカいと入れない道多くて苦労しそうだ

38 22/05/23(月)07:18:02 No.930524732

左はちゃんと金払えばまあ何も言われないと思う 右はちょっと

39 22/05/23(月)07:22:57 No.930525224

コインパーキングもETCで払えるようになれば楽なのでは?

↑Top