虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/23(月)01:48:18 あかり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)01:48:18 No.930497417

あかりときりたんのゲームなお時間 steam版Noita配信します https://www.twitch.tv/tetuwolove ※これまでのあらすじ 魔法の深淵を覗きたいのでやります かっこ良くて強い魔法を組み立てたい! アドバイスお待ちしております とりあえずの目標 クリア安定 ついでに定期配信でやるゲーム募集です 貴方の憩いのお店スナックあかり https://discord.gg/nnTVCpY2

1 22/05/23(月)01:48:47 No.930497521

こんばんおねえさん

2 22/05/23(月)01:49:12 No.930497601

スピッターよりもスパボのがだんぜん強いと言っておく スパボはズル

3 22/05/23(月)01:50:09 No.930497781

タイカサウヴァって何してくれるんだっけ

4 22/05/23(月)01:50:23 No.930497833

さっきの敵弾ホーミング説だけど あれは敵のデスクロスの謎誘導から生まれた誤解で 単にデスクロスにそういう仕様があるだけだから気をつけて!

5 22/05/23(月)01:50:43 No.930497898

>タイカサウヴァって何してくれるんだっけ 攻撃 しんで杖を落とす

6 22/05/23(月)01:51:57 No.930498127

スパボには5%のクリティカルがついてるよって話も クリティカルは5倍ダメージだからめっちゃ強いよって話も 多分2億回くらいおねえさんの耳に入ってはいるはずなんだ

7 22/05/23(月)01:51:59 No.930498141

杖召喚は芸術の神殿で拾えるかも…なスペルなんだ さらにあたまのおかしいつかいかたができるんだ

8 22/05/23(月)01:52:06 No.930498171

し、死んでる…

9 22/05/23(月)01:52:29 No.930498240

迂闊で強引な行軍するじゃん

10 22/05/23(月)01:52:38 No.930498263

初心者の配信で嘘教えちゃうのだけは本当に気をつけた方がいい

11 22/05/23(月)01:52:45 No.930498281

敵の集団に飛び込んじゃだめだよぉ!

12 22/05/23(月)01:53:39 No.930498429

>初心者の配信で嘘教えちゃうのだけは本当に気をつけた方がいい 大人はうそつきではありませんただ間違いを犯すものなのです

13 22/05/23(月)01:53:47 No.930498455

>初心者の配信で嘘教えちゃうのだけは本当に気をつけた方がいい 次死んだ時にわかると思うけどおねえさんは初心者じゃないよ 1000回はプレイしてるはず

14 22/05/23(月)01:54:59 No.930498711

プレイ回数2桁の立ち回りなのはどうして

15 22/05/23(月)01:55:19 No.930498794

ところで今まで1ミリも胃が役に立ってないけどそのパーク何に使うの?

16 22/05/23(月)01:55:38 No.930498847

サイカタウヴァ(杖召喚)は本当に頭のおかしい使い方はできるんだけどクリアだけが目的なら出番もないという

17 22/05/23(月)01:56:05 No.930498940

>1000回はプレイしてるはず マジなの?

18 22/05/23(月)01:56:06 No.930498946

胃は単独じゃそこまで仕事しないよ

19 22/05/23(月)01:56:25 No.930499005

トリプルケイトは相応にマナ消費が重いというか スパークボルトが低マナコストとは思えない性能してるというか

20 22/05/23(月)01:57:14 No.930499163

上で崩落に巻き込まれて死んでたっよ

21 22/05/23(月)01:57:17 No.930499176

杖なら崩落後の瓦礫に潰されて死んだよ

22 22/05/23(月)01:58:05 No.930499317

役に立てられなかったのはおねえさんの不手際であって タイカサウヴァくんは悪くないよ!

23 22/05/23(月)01:58:27 No.930499408

ちなみに杖召喚の本体は死んだあとだ

24 22/05/23(月)01:58:55 No.930499488

>胃は単独じゃそこまで仕事しないよ いやアホほど強いでしょ 3層で蠕虫の血飲まなかった理由がさっぱりわからん

25 22/05/23(月)01:59:06 No.930499525

あれだけあったHPがもうプロパン圏内に……

26 22/05/23(月)02:00:09 No.930499721

胃取ったじゃん

27 22/05/23(月)02:00:27 No.930499791

あの集団雷で一発だな

28 22/05/23(月)02:02:10 No.930500073

たしかにスラ血の軽減がなかったらもう死んでいたろうが… スラ血もまさかここまで働かされるとは思ってなかっただろう

29 22/05/23(月)02:02:42 No.930500180

グレポンヒーシ相手にすっげえ雑な立ち回りしてる…

30 22/05/23(月)02:05:22 No.930500676

なぜガトリングタレットと射線を通す

31 22/05/23(月)02:05:27 No.930500689

左下に降りて感電石で…

32 22/05/23(月)02:06:46 No.930500931

画面が赤く点滅してからでないとこの引き気味の立ち回りができないのがなあ 最初からこれでいいのよおねえさん

33 22/05/23(月)02:07:02 No.930500979

こんなに出口が遠く感じるなんて

34 22/05/23(月)02:07:15 No.930501040

衛生兵ふたりー!

35 22/05/23(月)02:07:21 No.930501064

そして衛生兵を2人殺す

36 22/05/23(月)02:08:01 No.930501192

何がすごいってこんだけライフ削って時間かけてんのに杖が一個も拾えてないこと ほとんど直下降りなんだぜこれ

37 22/05/23(月)02:09:11 No.930501398

基地までは敵の体力がすくなくて初期杖でもいけるとされる さてジャングルからはどうかな?!

38 22/05/23(月)02:09:24 No.930501443

それはどん底の評価ではなくて?ヒーシ基地の話?

39 22/05/23(月)02:09:40 No.930501478

いい杖が出ればじゃねえんだ 探すんだよ

40 22/05/23(月)02:10:20 No.930501598

俺はこんな杖じゃジャングルで戦えない!

41 22/05/23(月)02:10:36 No.930501655

余裕があるうちにしっかり杖探さないとジリ貧になる 敵耐久的には基地はまだマシ

42 22/05/23(月)02:12:27 No.930501991

基地なんて爆発物と蛍光灯を粉々にしていけばお散歩コースだと思うけどなあ どん底なんか1秒でも早く出たいけど

43 22/05/23(月)02:12:33 No.930502005

あんがいジャングルは高火力な敵がすくないから上からじっくりと進めばそこまでこわくない 下から登ると話は途端に変わるぞ!

44 22/05/23(月)02:13:38 No.930502165

うお……すっげぇ杖……

45 22/05/23(月)02:13:39 No.930502168

ちょっとスレに書き込んでたらHP2桁になってるのウケる

46 22/05/23(月)02:14:45 No.930502338

ホーミングだった?

47 22/05/23(月)02:15:04 No.930502382

あの火の玉狂いだったおねーさんがちゃんと火の玉をパスしている…! 人は成長できるのだなぁ

48 22/05/23(月)02:16:22 No.930502626

どう考えても1,000回遊んでる人のワンドビルディングじゃねえ

49 22/05/23(月)02:17:31 No.930502826

さすがのおねーさんでもこのヒキならなんとか… 多形成ポチャとか溶岩ポチャをしなければなんとか…

50 22/05/23(月)02:17:47 No.930502865

こんな感じで1000回やってたの マジで

51 22/05/23(月)02:17:50 No.930502881

タイカサウヴァ君ェ

52 22/05/23(月)02:18:22 No.930502985

トリガーにトリガーを重ねてる…

53 22/05/23(月)02:18:34 No.930503014

だってさっきから先の見えない奈落へ急降下してダメージ受けまくってるし…

54 22/05/23(月)02:19:19 No.930503155

味方をころころできるスペルがあると途端に杖回収ができる

55 22/05/23(月)02:19:24 No.930503169

山の出口で召喚すればいいと思うの

56 22/05/23(月)02:19:29 No.930503182

実際ゲーム中に説明らしい説明何て碌にないし 自発的にどうすればいいか調べないなら何千回やってもこんなもんよ

57 22/05/23(月)02:19:43 No.930503225

俺は今んとこ1000回プレイ済ってのは「」のフカシでしょって思ってるよ

58 22/05/23(月)02:20:26 No.930503348

>トリガーにトリガーを重ねてる… 今やそれはまた有用な使い方が見出されたからな おのいたはもう開発が終わったというのに日進月歩だ

59 22/05/23(月)02:22:09 No.930503640

エイム苦手なお姉さんだからこそ ホーミング使って欲しい…

60 22/05/23(月)02:22:26 No.930503687

せっかくのスパボのインチキ効果がもう一回トリガーはさんで消えた……

61 22/05/23(月)02:22:28 No.930503696

火力が欲しいならピンポイントライト買っときゃよかったんじゃないですかね?

62 22/05/23(月)02:22:53 No.930503763

照準アークに見えたけど

63 22/05/23(月)02:24:16 No.930503990

おねえさんは常にスペルの説明を読まない縛りをやっています

64 22/05/23(月)02:24:20 No.930504002

これ上まで戻れる穴空いてるな

65 22/05/23(月)02:24:27 No.930504022

なんか火力出てないな まあ別にいいや で終わっちゃうから進歩がない

66 22/05/23(月)02:24:28 No.930504027

探索はまず次のお山へ至るポータルまでの道を開拓してからするといいぞ

67 22/05/23(月)02:24:42 No.930504064

崩した山にキレるわけないじゃん

68 22/05/23(月)02:27:13 No.930504465

Noitaは大量にあるスペルの覚えゲーみたいなところある

69 22/05/23(月)02:27:35 No.930504525

ブラホ詰め合わせとかでもないならたった3回のブラホの為に有用な呪文や杖を取らないって選択はしない方がいいと思うよ

70 22/05/23(月)02:28:15 No.930504634

とりあえずメイン杖についてる常時詠唱の確認をしてくれ

71 22/05/23(月)02:29:05 No.930504731

無駄だな 今意固地になってる

72 22/05/23(月)02:29:14 No.930504752

おねーさんが常時詠唱の確認方法なんてしってると思うかい? わざわざ拾い直ししないとわからないテクなんて知ってるはずがないんだぞ!

73 22/05/23(月)02:30:01 No.930504870

クリアするだけなら簡単にクリアできる呪文は揃ってる 多分その組み合わせは作れない

74 22/05/23(月)02:30:47 No.930504977

ここからなんか運良くクリアすることだってあるだろ おねえさんは前におのいたは運ゲーだって言ってたからな

75 22/05/23(月)02:31:03 No.930505021

ダブルトリガースパボだと同時詠唱が増えてちょっとお得

76 22/05/23(月)02:31:33 No.930505099

もちろん電撃アークの説明だって読まない

77 22/05/23(月)02:31:34 No.930505101

寿命長い呪文と組み合わせるとカッコいいのよ電撃アーク

78 22/05/23(月)02:32:00 No.930505154

とりあえず手持ちで最強はホーミングプラズマビームとだけ言っておくよ 自傷はあるから使うかどうかは好きにするといいよ

79 22/05/23(月)02:32:12 No.930505181

アークは拡散盛るか編隊使わんと意味がない

80 22/05/23(月)02:33:26 No.930505345

もちろんおねえさんに当たったら毎秒3000出るからね がんばってね

81 22/05/23(月)02:33:26 No.930505347

石像君死亡

82 22/05/23(月)02:33:32 No.930505358

かわいそうな石像… もう二桁体力ほしい

83 22/05/23(月)02:34:17 No.930505460

スライムの血の強さがよくわかる

84 22/05/23(月)02:34:46 No.930505528

プラズマビームきけんだねー なんかもうちょっとあんぜんにしたいねー

85 22/05/23(月)02:35:03 No.930505566

そのスラ血への謎の信頼なんなの

86 22/05/23(月)02:35:36 No.930505635

杖は味方だから自傷系呪文じゃないと死なない

87 22/05/23(月)02:36:05 No.930505710

3層で組めそうな杖構成だ

88 22/05/23(月)02:36:40 No.930505789

赤ドリルは敵に命中判定ありませんよ

89 22/05/23(月)02:37:09 No.930505845

順番をいれかえただけなのに……

90 22/05/23(月)02:40:07 No.930506272

石像君の体力はせめて64ビット符号付き整数の最大値くらいほしい それでも足りないかもしれない

91 22/05/23(月)02:41:05 No.930506413

この火力…これはトリプルケイトのピヨリが頼りだ……

92 22/05/23(月)02:42:34 No.930506595

うーんこの低火力

93 22/05/23(月)02:42:36 No.930506599

>64ビット符号付き整数の最大値 9000京くらいだっけ そんなんじゃ2000溝出る杖に失礼だよ

94 22/05/23(月)02:43:28 No.930506720

通常クリアで行ける範囲は全世界の9%と聞いたよ

95 22/05/23(月)02:43:37 No.930506745

さっきの石像みたいに近距離で超耐久な相手に撃ち込むことなんてないんだから普通にホーミングプラズマでよかったのでは

96 22/05/23(月)02:43:43 No.930506761

あっ多形成精霊とブラインド魔術師…

97 22/05/23(月)02:43:59 No.930506802

ブラホと反発セクターで出口直行だよこんなの

98 22/05/23(月)02:44:41 No.930506897

マナ!くるのが遅いぜ!

99 22/05/23(月)02:44:53 No.930506918

ラスボスならこれでも余裕だからあとはどう無事出口にたどり着くか

100 22/05/23(月)02:45:32 No.930507007

勝ったなガハハ!

101 22/05/23(月)02:45:37 No.930507016

クリアおめでとう

102 22/05/23(月)02:46:04 No.930507063

おめでとう… まさかここから死ぬなんてことはないよね

103 22/05/23(月)02:46:10 No.930507077

一応コルミくんの死体見ておくか

104 22/05/23(月)02:46:46 No.930507141

ここまで来たら大丈夫だろう

105 22/05/23(月)02:46:58 No.930507163

その十字のやつホーミングに入れると楽しいよね

106 22/05/23(月)02:47:11 No.930507187

やわらかーい

107 22/05/23(月)02:47:34 No.930507248

うわああああかりお姉さんがクリアしてるううううううう

108 22/05/23(月)02:47:42 No.930507265

勝ててよかった

109 22/05/23(月)02:47:54 No.930507292

プラズマとミストは……ズットモだよ!

110 22/05/23(月)02:48:16 No.930507336

丈夫な胃に関してはおねえさんが使いかた知らなかっただけなんだ

111 22/05/23(月)02:48:21 No.930507349

やっぱり強いぜホーミングプラズマ プラズマクロスだともっと強いのに消費60から80とほとんど変わらない なお中央火力は当然のように4倍なので突っ込むと死ぬ

112 22/05/23(月)02:48:48 No.930507393

おねーさんがクリアしてるとこはじめてみた 何か月ぶりですか?

113 22/05/23(月)02:49:29 No.930507467

本当に1000回やってんじゃん それで12回って

114 22/05/23(月)02:49:42 No.930507492

死亡数1000超かぁ

115 22/05/23(月)02:49:48 No.930507508

俺も初めて見た 感動した

116 22/05/23(月)02:50:10 No.930507539

俺も死亡回数4桁言ってるし

117 22/05/23(月)02:51:10 No.930507643

おねえさんの死亡回数に関しては知識関係なしの立ち回り部分が大きい じゃなきゃ配信見るたび1層にいない

118 22/05/23(月)02:51:32 No.930507686

読むかどうかは別として 本当にちゃんとした杖とか作りたいならこの辺読んでおくといいよ https://noita.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF_%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E7%B7%A8

119 22/05/23(月)02:52:10 No.930507756

壁に追い込まれたり挟み撃ちに合う場面が多くてびっくりしたよ

120 22/05/23(月)02:52:41 No.930507818

敵から逃げるのに毎回のように未探索エリアに飛び込んで更に敵増やしてるのが主な死因じゃないかな

121 22/05/23(月)02:52:48 No.930507830

加速ホーミング……水の輪……減速ショット…… おわったよ……

122 22/05/23(月)02:52:59 No.930507855

パークにもパッシブとアクティブがあってさ スラ血みたいなパッシブはいいけど胃みたいなアクティブパークは 使い方知らないとゴミにも劣るってことはわかった方がいいと思う

123 22/05/23(月)02:53:13 No.930507881

わかってて変わらないものはわかってないのとおなじよ

124 22/05/23(月)02:55:02 No.930508060

いやほんとにおねえさんもおのいた勝てるんだな…ってしみじみ感動してるよ

125 22/05/23(月)02:55:41 No.930508124

おきのこ…のためにポーチを探し回ると案外見つからなくて困る

126 22/05/23(月)02:56:01 No.930508164

おねえさん的にさっきの勝利は 運と実力の比率はどれくらいだと思ってるんだろうか

127 22/05/23(月)02:57:20 No.930508287

通常攻略に役に立つ粉末があんまりないからな 2層の杖ギミックは石炭と着火器具があれば解きやすいから 他に拾うもんがなければ拾うことにしてる

128 22/05/23(月)02:57:31 No.930508316

スラ血は偉大だ ナーフされても強い

129 22/05/23(月)02:58:39 No.930508459

被弾が多いおねーさんに追加ハートで早々と体力が200近くになれていたのも大きいね前回ラン どうしてHP200もあってHP1桁ランが続くのですか……どうして……

130 22/05/23(月)02:59:39 No.930508584

これは俺の意見だけど おのいたに限らずローグライクやローグライトってのは 運を知識と立ち回りでねじ伏せて勝つところに快楽を見出すゲームジャンルだと思うから 運が良ければ勝てる!から運が悪くなければ勝てる!に出来るといいね

131 22/05/23(月)03:00:30 No.930508685

WASD移動が不慣れな感じなのかね 割と移動とかで手間取ったりしてる感じが見れるし

132 22/05/23(月)03:02:21 No.930508901

ロクなスペルもパークも来ないクズ運周回を 組んだこともないようなトンチキなお杖で無理やり攻略してる時が ちくしょうこのゲーム楽しいなあと思う時なんじゃ

133 22/05/23(月)03:02:45 No.930508934

1プレイがどうしても長くてWASDに不慣れだと割と致命的な問題になるのよね オプションでパッド自動検出切れるから外部ツールで移動だけパッドに振ってエイムはマウスってモンゴリアンやれるから機会があればどうぞ

134 22/05/23(月)03:03:03 No.930508977

リチャ遅いとはいえ容量6のいいえ杖をポイはもったいねぇ!

135 22/05/23(月)03:04:51 No.930509154

パッド操作でもなんとかなるよこのゲーム エイムは慣れる

136 22/05/23(月)03:05:01 No.930509168

モンゴリアンおのいたは妖怪金髪八重歯酢飯女がおすすめしてたな…

137 22/05/23(月)03:06:11 No.930509277

リチャ0.8秒くらいならケツライトとかで簡単に下駄履かせられる 何より容量6もあれば何らかのリチャ減スペルを活用できるのだ

138 22/05/23(月)03:06:58 No.930509352

実際別操作が必要な部分ってアイテム取得と杖編集画面とキックだから L1L2スティック押し込みで片手操作ができてしまう

139 22/05/23(月)03:07:41 No.930509435

トリガー魔法の矢……おまえと戦いたかった……

140 22/05/23(月)03:08:25 No.930509507

アイテムレーダーは使える

141 22/05/23(月)03:08:37 No.930509524

アイテム配置地形をガンガンスルーするおねえさんにはアイテムレーダーおすすめ そういう地形覚えたらもう取らなくていいし

142 22/05/23(月)03:08:45 No.930509537

アイテムレーダーはライフアップも検出する筈

143 22/05/23(月)03:10:39 No.930509719

わからないことは何でも聞いて!

144 22/05/23(月)03:11:28 No.930509794

画面のはるか外のヘルスアップを表示してくれるから地形を覚えた人でも一応活用できる 他のレーダー系パークと合わせるとゴチャゴチャするから個人的な優先度は低い

145 22/05/23(月)03:12:28 No.930509900

オイルクリは4層と6層でだけピンポイント起用してもいい

146 22/05/23(月)03:12:32 No.930509905

>わからないことは何でも聞いて! まずなにを聞けばいいかがわかんねえんだ

147 22/05/23(月)03:12:48 No.930509937

なめたんがさっきさらさらしてたやつの上位Tierパークはどれも有用なんだ

148 22/05/23(月)03:13:28 No.930510012

オイルの痕跡は火耐性ないと地獄を見るから 資材の方のオイルがいいかなあ

149 22/05/23(月)03:13:54 No.930510054

オイル燃やさないと滑るのが難点

150 22/05/23(月)03:15:54 No.930510232

パークじゃなくてスペルのTierだと戻るは上位ランク入りする プラズマビーム軌道は……ああそんなものもありましたねランクかな

151 22/05/23(月)03:16:44 No.930510346

なめたんのtierに限らず上位に入るおパークは大体一緒だよね 難しいのが中位以下のパークでかなり人によって好みが分かれる なめたん的にはゴールド永遠は低いけどおねえさんには神パークだと思うし

152 22/05/23(月)03:17:27 No.930510434

プラズマ軌道は触手につけて自傷なしのヨーヨーにして遊ぶもんだぞ

153 22/05/23(月)03:17:33 No.930510438

オイル!オイルじゃないか!

154 22/05/23(月)03:17:48 No.930510460

まさか撃った瞬間に自傷入るなんて思わないでしょう

155 22/05/23(月)03:18:39 No.930510544

資材オイルスペルったぁ剛毅なショップだ

156 22/05/23(月)03:19:13 No.930510603

>プラズマビーム軌道は……ああそんなものもありましたねランクかな なんともったいない ホーミングミストにつければミスト1枚で1発3万ダメージだよ まあスワッ

157 22/05/23(月)03:19:29 No.930510637

確定クリが来たので勝ちです

158 22/05/23(月)03:20:03 No.930510697

>まあスワッ し…しんでる…

159 22/05/23(月)03:20:11 No.930510707

戻ってこないギガディスクだぞ

160 22/05/23(月)03:21:32 No.930510869

しかもミストの粒子にビームが阻害されて あのデタラメな自傷範囲がミストの中に留まるんだ これは完全なシナジーと言わざ

161 22/05/23(月)03:21:33 No.930510872

おねーさん!おのいた…の乱数の神様がほほ笑んでるよ! コンボ成立してるよ!ショップいこう!

162 22/05/23(月)03:22:36 No.930510968

おねえさんがオイルをちゃんと買えるかどうか はじめてのおつかい気分である

163 22/05/23(月)03:22:51 No.930511000

>これは完全なシナジーと言わざ くるしまなかったはずである

164 22/05/23(月)03:22:55 No.930511006

プラズマ軌道も買おう!

165 22/05/23(月)03:24:24 No.930511151

何が怖いって電撃確認しないで水に飛び込むのが怖い

166 22/05/23(月)03:25:00 No.930511228

その歯がゆい行動を楽しんでるふしがあるから安心して平常心でやってほしい でも自暴自棄はだめ

167 22/05/23(月)03:25:15 No.930511244

おっぱい見てるから平気だよ

168 22/05/23(月)03:25:48 No.930511303

まあトリガーホーミングプラズマ軌道ミストは たった4枚のスペルでナイトメアも蹂躙できる火力だから チートイツ気分で待ちに加えておくのは正しいのだ

169 22/05/23(月)03:27:21 No.930511456

やはり袋小路に入るのか

170 22/05/23(月)03:27:54 No.930511509

水は体に被りたまえ 足だけ濡らしても高%のヘドロ濡れは剥がせない

171 22/05/23(月)03:28:13 No.930511540

魔女はヘドロの毒では死なないから安心してヘドロまみれになってほしい

172 22/05/23(月)03:29:27 No.930511648

まめちしき: 資材系スペルは放射物と同じ枠で詠唱数を使うぞ!

173 22/05/23(月)03:29:32 No.930511664

スペル構築はショップやパークを一通り見てからやる おとなのおしえだー!

174 22/05/23(月)03:30:53 No.930511776

資材はちょびちょび出てくるから詠唱してることがわかりづらい

175 22/05/23(月)03:30:56 No.930511783

実は石像くんはクリティカルヒットしないぞ これのせいでスパボが弱く見られるのではなかろうか

176 22/05/23(月)03:33:05 No.930511958

トリガースペルおめでとう… これでクリティカルコンボが確定した

177 22/05/23(月)03:33:45 No.930512012

いいね それだとスパボのクリ率が145%になって スパボ2枚で42ダメージくらいになるかな?

178 22/05/23(月)03:34:13 No.930512053

敵にトリガースペルが着弾した瞬間に資材スペルが出る! 敵が確実に濡れる!

179 22/05/23(月)03:34:14 No.930512054

トリガーの前の2倍はなんだ

180 22/05/23(月)03:34:41 No.930512096

資材がどこから出てるかよく見ていただきたい

181 22/05/23(月)03:35:09 No.930512135

トリガーの先にオイルですね

182 22/05/23(月)03:35:48 No.930512191

なので資材スペルはトリガーの中にいれるのが望ましい トリガーの前にいれて2倍と同時発射で連射も強いがそれだと確定クリティカルしない

183 22/05/23(月)03:35:54 No.930512204

同時詠唱したスペルにオイル濡れ効果を付与するから オイルはトリガー先の方が確実だけど 多少不安定でも詠唱遅延を削りたいならトリガー元と同時詠唱でもいいかな

184 22/05/23(月)03:36:10 No.930512235

さっき言ってたとおり石像くんはクリティカル出させてくれないのでわかりにくいですね

185 22/05/23(月)03:36:24 No.930512259

>敵にトリガースペルが着弾した瞬間に資材スペルが出る! 実はマルチキャストした時点でスパークにオイルが付与されてるんだ

186 22/05/23(月)03:36:41 No.930512285

ぶぇ

187 22/05/23(月)03:37:50 No.930512391

資材スペルくんは放射物スペル君とほぼ同じとみてよい なのでトリガーのなかには放射物スペルが三つあるとみてよい

188 22/05/23(月)03:38:22 No.930512436

2倍オイルトリガーか トリガー3倍にしてオイルスパボかねえ

189 22/05/23(月)03:39:39 No.930512541

このゲームはクリティカル率が100%を超えたら その分の割合ダメージが単純に追加される仕様なので 普通のクリプラの15%ぶんも普通に仕事するよ

190 22/05/23(月)03:39:43 No.930512547

爆弾は持って行かないんだな

191 22/05/23(月)03:40:24 No.930512604

マナ切れでオイルクリが読まれないとへなちょこになるから マナ残量には気をつけよう!

192 22/05/23(月)03:41:00 No.930512655

あたりどころにもよるがほぼ確実にクリティカルしている あとはもうトリガーからの同時発射するスペルをふやせば火力は青天井だ

193 22/05/23(月)03:41:46 No.930512710

左様 確定クリ構成は杖枠の割にダメージ増加量が頭おかしいので 強い杖には必ず確定クリが鬼のように盛られる

194 22/05/23(月)03:41:58 No.930512729

禁断のスナイプ2度被弾

195 22/05/23(月)03:42:21 No.930512770

まあ正確な狙いが仇となってタイミング合わせてチョン避けでかわせるんですけどね

196 22/05/23(月)03:42:32 No.930512788

まれに偏差射撃みたいなことされておぉん?ってなる

197 22/05/23(月)03:43:29 No.930512870

どんなに強い杖を持っていても当てられなければ敵は死なず 敵の弾を受ければ死ぬ

198 22/05/23(月)03:43:32 No.930512874

雪地形は地面地形と違い 放射物でだんだんと削れるのはしっているな

199 22/05/23(月)03:44:23 No.930512930

過去の自分かな

200 22/05/23(月)03:44:33 No.930512942

ゴーストじゃないか!逃げ…

201 22/05/23(月)03:44:40 No.930512953

どうも過去死んだ時の杖持ちです

202 22/05/23(月)03:44:41 No.930512955

どうして逃げなかったんですか…どうして…

203 22/05/23(月)03:45:02 No.930512983

ダメプラショットガンが見えた時点で ドッペルに高所を取られているので撤退安定ってわかってほしかった

204 22/05/23(月)03:45:35 No.930513023

彼は過去からの贈り物だと理解しているよ

205 22/05/23(月)03:46:08 No.930513076

今のシチュエーションはね ストリーク世界一位の人だったらやっべ!って言って 一目散に射線切って下に逃げてるところでしたね

206 22/05/23(月)03:46:48 No.930513126

ゴーストは2層から出るからきをつけて! 死んだ時もってる装備から選ばれるから階層に不釣り合いな杖だったりするからな…

207 22/05/23(月)03:47:30 No.930513187

>ダメプラショットガンが見えた時点で あれを一瞬撃たれたときにダメプラの乗ったトリプリケイトだとわかるかどうかは大事なとこだよなあ

208 22/05/23(月)03:48:23 No.930513247

岩!空気破裂! これで無限呪文がくればなぁ

209 22/05/23(月)03:48:54 No.930513278

たまに穴掘り用の杖持ってきてくれてお土産ありがとう!ってなるんだけど今回は逃げないと死ぬやつだった しんだ

210 22/05/23(月)03:49:27 No.930513308

ただの岩は質量攻撃しかできないんだから位置エネルギーを活かすんだよ!

211 22/05/23(月)03:51:04 No.930513427

これはあんまり役に立たない小技なんだが パラレル巡り中のカバン杖には先頭に杖リフレッシュ入れておくと 死んだ後に巡り巡っていいことが起きるかもしれない……

212 22/05/23(月)03:51:59 No.930513499

ショットガン直撃耐える体力あれば雑に探索する

213 22/05/23(月)03:52:33 No.930513532

EPだああああああああああああああ

214 22/05/23(月)03:52:50 No.930513558

普通にクリアする時にもサブ杖に便利そうな調整盤を詰め込みまくって黄金になるようにしている たまに役に立つ

215 22/05/23(月)03:53:47 No.930513631

fizzleの使い道はマジでわからん それ確か自傷した気がする

216 22/05/23(月)03:54:24 No.930513687

スリケン!EPとあわせるんだ!

217 22/05/23(月)03:55:06 No.930513745

はい杖実験きたグッドゲームグッドゲーム

218 22/05/23(月)03:55:15 No.930513762

おねーさんにはだんぜん杖実験

219 22/05/23(月)03:55:17 No.930513765

火免疫ですね

220 22/05/23(月)03:56:25 No.930513863

スリケンはEPもひとつでいいし減速加速も乗るし優等生すぎる 次兄と長兄も見習ってほしい

221 22/05/23(月)03:56:28 No.930513867

岩は一つくらい手持ちにいれておいていいと思う 無限呪文がきたときのために…

222 22/05/23(月)03:56:54 No.930513906

あー伝家の宝刀EPスリケンがー!

223 22/05/23(月)03:57:25 No.930513948

杖なら真菌洞窟にあるしな

224 22/05/23(月)03:57:42 No.930513971

スピッターもちゃんと強いんだけど なんだかんだ地形破壊ができんのが堪える場面が多い オブジェクト干渉力が低くて金庫室のタンク類がまるで壊せない

225 22/05/23(月)03:58:50 No.930514060

Explosive Projectile 通称EP

226 22/05/23(月)03:58:56 No.930514068

起爆性放射物のこと EPスリケンは2層の敵なんて目じゃない火力になる 自爆だけはかんべんな!

227 22/05/23(月)04:00:38 No.930514210

そしてEPEPは実は自爆しなくなる攻撃手段になる そうなるともう無敵だ

228 22/05/23(月)04:01:04 No.930514243

EPスリケンの自傷はスライスダメージの20だけだから強いぞ バウンド排除速射EPスリケンはマジで便利だからみんなにおすすめしたい 地形が全部真っ黒になるデメリットは凍結チャージを入れるとかなり改善する

229 22/05/23(月)04:02:01 No.930514320

ショットガン直撃から燃えてる足場に着地 美しい…

230 22/05/23(月)04:02:41 No.930514377

>地形が全部真っ黒になるデメリットは凍結チャージを入れるとかなり改善する いいこと聞いた

231 22/05/23(月)04:03:02 No.930514410

杖実験はいいえ杖で70程はい杖で100ほど回復とおもっておけばいい

232 22/05/23(月)04:06:24 No.930514683

爆弾ヒーシくんの協力を仰げばなんとかなる! ならなかったりする

233 22/05/23(月)04:06:28 No.930514691

【まめちしき】 杖実験のパークテキストにある「編集」の定義は 「杖の中身を持ち上げてインベントリや杖に置くこと」なので 「杖の中身を直接外に放り捨てること」は編集とみなされないぞ!

234 22/05/23(月)04:07:24 No.930514766

余裕があったら石版アタックで地味稼ぎしてこう

235 22/05/23(月)04:09:03 No.930514880

実は空っぽの杖を空撃ちしても詠唱扱いになるぞ 杖の中身を全部抜いたのを次の層に2本持ち込むと安心だ

236 22/05/23(月)04:10:04 No.930514961

中身の入ってない杖なら敵に拾われることもないし 使い切ったら後腐れなく捨てていけるからね

237 22/05/23(月)04:10:44 No.930515005

その地形のハートだいぶ見過ごしやすい…

238 22/05/23(月)04:13:01 No.930515147

ずんだ相手に弱気過ぎる

239 22/05/23(月)04:13:50 No.930515190

石板だー!石板をぶちかませー!

240 22/05/23(月)04:13:50 No.930515192

撃ち尽くしてるやつは石版でやっつける

241 22/05/23(月)04:13:59 No.930515202

上から石板当ててやれ

242 22/05/23(月)04:14:43 No.930515246

たぶんユーティリティ系のスペルだな おねーさん1000回も死んでるからどれだろうね

243 22/05/23(月)04:14:49 No.930515248

別に横からでもいい

244 22/05/23(月)04:15:27 No.930515280

大抵ブラホ

245 22/05/23(月)04:15:51 No.930515299

雨でした これも回復するから杖実験はインチキ!

246 22/05/23(月)04:15:52 No.930515300

これ…1層によく落ちてるやつ…

247 22/05/23(月)04:17:02 No.930515361

ブラホやお見通しだと杖から宇宙的なエフェクトが出てる

248 22/05/23(月)04:18:32 No.930515453

かなりあぶないが単なるスパーク二つよりは電撃スパークのがつよいかもしれない 雷おじさんには無力になるが

249 22/05/23(月)04:20:25 No.930515560

電気杖感電死は感電し出すまでに数秒の猶予があるから安心して感電死してほしい

250 22/05/23(月)04:23:39 No.930515781

タンクは安全に倒せなきゃ放置しちゃう

251 22/05/23(月)04:25:00 No.930515859

ガトリングタンクは適当に軸外しながら半円に回って雑に撃ち壊せる ミサイルタンクは1発撃たれたらもうめどいので場合によっては放置する

252 22/05/23(月)04:25:23 No.930515888

採掘ドリル…もう爆弾杖はいらないな…

253 22/05/23(月)04:27:03 No.930516002

うわあああ目ギミック!

254 22/05/23(月)04:27:21 No.930516028

丁度いいもの手持ちにあるじゃん!

255 22/05/23(月)04:28:22 No.930516106

3層の目パズルとは珍しい 杖2本も手に入るね

256 22/05/23(月)04:30:16 No.930516235

まあさっさと進んでしまったわけだが

257 22/05/23(月)04:30:37 No.930516258

放置された目かわうそ… かわってどこ杖がイン!

258 22/05/23(月)04:30:52 No.930516273

衛生兵ー!

259 22/05/23(月)04:31:47 No.930516321

ゴーストくん仕事するの見ちゃった

260 22/05/23(月)04:32:54 No.930516380

ゴーストくんはさっきから働きまくってる めっちゃバフかけてくれてるよ

261 22/05/23(月)04:33:53 No.930516432

石板があるじゃろ

262 22/05/23(月)04:34:06 No.930516442

ところでテレポフラスコもってるからには右端か左端にはいくのかい?

263 22/05/23(月)04:35:10 No.930516495

どうして来た道に引き返さないのですか……どうして……

264 22/05/23(月)04:35:13 No.930516498

スレ落ちる前に死んだか

265 22/05/23(月)04:36:03 No.930516533

おつ南無阿弥陀仏

266 22/05/23(月)04:36:12 No.930516542

いくら杖実験も回復する前にダメージうけると死ぬ 杖実験にも限界はある

267 22/05/23(月)04:37:48 No.930516637

おつかれ また次の勝利はいつの日か…来週までにはみたいな!

↑Top