虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/23(月)01:26:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/23(月)01:26:36 No.930493058

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/23(月)01:30:08 No.930493817

怒らないで下さいね もっと見やすい位置にすればいいじゃないですか

2 22/05/23(月)01:31:18 No.930494076

は?怒るよ?

3 22/05/23(月)01:31:33 No.930494126

こっちから見やすいということはあっちからも見やすいということだ

4 22/05/23(月)01:33:26 No.930494499

岡山県岡山市北区中仙道1丁目4-23

5 22/05/23(月)01:34:36 ID:9BjFPeJs 9BjFPeJs No.930494712

不意打ちで点数引かれたくなければ普段からお行儀よく走りなさい

6 22/05/23(月)01:36:21 No.930495057

うっかり覆面引っ張って気まずくなることあるんだろうか

7 22/05/23(月)01:36:39 ID:9BjFPeJs 9BjFPeJs No.930495115

>うっかり覆面引っ張って気まずくなることあるんだろうか ないよ

8 22/05/23(月)01:37:15 No.930495240

削除依頼によって隔離されました 交通違反の多いところに隠れてるのおかしいよね 隠れないで見えてれば違反は起きないのに わざわざ違反させてから捕まえてるってことは 交通が安全じゃないほうがいいってことですかね

9 22/05/23(月)01:37:24 No.930495274

>ないよ そりゃそうか

10 22/05/23(月)01:38:00 No.930495374

ノルマとかあるの?

11 22/05/23(月)01:38:12 No.930495407

あるよ

12 22/05/23(月)01:38:18 No.930495424

>隠れないで見えてれば違反は起きないのに 見えなくなったら違反するんじゃ意味ねーだろが!

13 22/05/23(月)01:39:21 No.930495634

なんかやましいことでもあるのかな

14 22/05/23(月)01:39:32 No.930495675

いつも居れるなら姿見せて違反抑制すればいいけど いつも居れないなら居なくても抑制できる手法とらないとね

15 22/05/23(月)01:39:34 No.930495679

いやらしい腰

16 22/05/23(月)01:39:37 No.930495692

>見えなくなったら違反するんじゃ意味ねーだろが! 交通違反や事故が起きなくなるように工夫するのは警察の仕事では?

17 22/05/23(月)01:39:53 No.930495744

>わざわざ違反させてから捕まえてるってことは >交通が安全じゃないほうがいいってことですかね 交通マナーの緩みを適時間引いてしょっぴくために隠れてるのです 貴方のような知恵足らずの阿呆はレスする前によく物事を考えてください

18 22/05/23(月)01:40:04 No.930495781

何を言おうと違反するやつが悪い

19 22/05/23(月)01:40:15 No.930495820

もっと下り坂とかでやれよ点数稼ぐ気あんのか

20 22/05/23(月)01:40:16 ID:9BjFPeJs 9BjFPeJs No.930495823

やましいやつを炙り出すために隠れてるんだ スナイパーに性格悪いと言うようなもんだ

21 22/05/23(月)01:41:12 No.930496019

>交通違反や事故が起きなくなるように工夫するのは警察の仕事では? なのでこうして違反点数をプレゼントだ

22 22/05/23(月)01:41:16 No.930496028

こういうの自動化した未来の人はアナログなことやってんなーって言ってそう

23 22/05/23(月)01:41:19 No.930496036

こういうのって何キロオーバーくらいで引っかかるんです?

24 22/05/23(月)01:41:20 No.930496044

警察がいない所でもみんなが違反してなければ隠れる必要ないけど 警察がいなければ違反ばっかりするから隠れるしかない

25 22/05/23(月)01:41:32 No.930496078

>交通違反や事故が起きなくなるように工夫するのは警察の仕事では? 仕事とか役割で言うんならそもそもドライバーの仕事という責任だと思う

26 22/05/23(月)01:41:36 No.930496094

見えない危険を意識してないアホドライバーを懲らしめるため仕方なく隠れております

27 22/05/23(月)01:41:45 No.930496119

見えてる所が決まってんじゃそこだけお行儀よくしとこうってなって意味がない いつどこで取締が行われてるか分からないから意義がある

28 22/05/23(月)01:41:50 No.930496142

人形置こう 時々人に変わってしょっ引くやつ

29 22/05/23(月)01:42:40 ID:9BjFPeJs 9BjFPeJs No.930496296

>こういうの自動化した未来の人はアナログなことやってんなーって言ってそう 2000年に想像してた2020年はもっと未来な感じだと思ってたけどいざ辿り着けばアナログもアナログだし変わらんだろ

30 22/05/23(月)01:42:48 No.930496315

クズが交通ルールを守らないからこういう変なことをしなければならないのだ

31 22/05/23(月)01:42:56 No.930496342

違反してない人は隠れてても違反してないから捕まらないし 違反するやつはいてもいなくても違反するから捕まってるわけで 姿見せて交通違反呼びかけてれば少なくともその間だけは違反減るのにな

32 22/05/23(月)01:43:20 No.930496408

人力だと文句が出るので移動式オービスでどんどん捕まえるね

33 22/05/23(月)01:43:42 No.930496482

歩道に椅子を置いて座るのって道路使用許可が必要だって話だけどこれもやっぱりちゃんと許可とってやってるのかな

34 22/05/23(月)01:43:46 No.930496501

いつみられてるかわからないほうがどう考えても抑止になるだろ

35 22/05/23(月)01:43:58 No.930496545

警察が隠れてるのは何の道交法にも違反してないけど

36 22/05/23(月)01:44:14 No.930496606

未然に防いだ事故が何件あろうと実績としてカウントされないからな…

37 22/05/23(月)01:44:26 No.930496641

いつ見られてるかわからないことをみんなわかってても違反してるから捕まってるのでは…?

38 22/05/23(月)01:44:38 No.930496681

見晴らしの良いところに移動しました fu1093504.jpg

39 22/05/23(月)01:44:45 No.930496701

事故を起こすのはドライバーだから警察のせいにしてもな

40 22/05/23(月)01:44:55 No.930496735

そもそも道路使用許可って申請する先警察じゃないの?

41 22/05/23(月)01:45:02 No.930496757

囮捜査は禁止なのに

42 22/05/23(月)01:45:19 No.930496822

リーンで検問してる…

43 22/05/23(月)01:45:26 ID:9BjFPeJs 9BjFPeJs No.930496843

>見晴らしの良いところに移動しました >fu1093504.jpg 何でそういうつまらないことするの?

44 22/05/23(月)01:45:51 No.930496922

>囮捜査は禁止なのに 囮はいないようだが…

45 22/05/23(月)01:46:04 No.930496961

隠れることで違反を誘発してるって論法なのか

46 22/05/23(月)01:46:08 No.930496979

>囮捜査は禁止なのに この場合何が囮なんだ

47 22/05/23(月)01:46:10 No.930496988

>人力だと文句が出るので移動式オービスでどんどん捕まえるね 新型可搬式オービスの精度と利便性やばいらしいな バイクで運搬できて全く言い逃れできない精度で速度判定が出て おまけに画像認識方式のナンバー自動照会機能も今後実装される

48 22/05/23(月)01:46:13 No.930496998

>fu1093504.jpg 深夜だからって何でも笑ってもらえると思うなよ

49 22/05/23(月)01:46:15 No.930497007

歩行者の邪魔にならないように隅に避けていてくれているというのに…

50 22/05/23(月)01:47:01 No.930497152

>囮捜査は禁止なのに それつまり警察がいなければ違反するってことか

51 22/05/23(月)01:47:17 No.930497208

違反が多いところでやるから引っかかるやつが多いんだ

52 22/05/23(月)01:47:22 No.930497226

交通ルール守っていればこんな仕事生まれないんですよ

53 22/05/23(月)01:47:24 No.930497233

>見晴らしの良いところに移動しました >fu1093504.jpg 俺はちょっとフフッてなったので気をやらないでほしい

54 22/05/23(月)01:47:28 No.930497250

幻視で急ハンドル切ったらこの警察がいた場所に突っ込んだ場合はどれぐらいの過失なんだろう

55 22/05/23(月)01:47:39 No.930497282

ほんとに隠れてるかもしれないってことが抑止力になってるなら 隠れて取り締まりやっても違反者いないはずよね

56 22/05/23(月)01:47:45 No.930497305

>見晴らしの良いところに移動しました >fu1093504.jpg 俺は好き

57 22/05/23(月)01:47:48 No.930497320

>新型可搬式オービスの精度と利便性やばいらしいな >バイクで運搬できて全く言い逃れできない精度で速度判定が出て >おまけに画像認識方式のナンバー自動照会機能も今後実装される 固定式オービスみたいに糞高くて壊れたらそのままってのも無くなるし技術の進歩は素晴らしいのお 住宅地をぶっ飛ばすキチガイを狩り出してくれえ

58 22/05/23(月)01:47:57 No.930497343

>歩道に椅子を置いて座るのって道路使用許可が必要だって話だけどこれもやっぱりちゃんと許可とってやってるのかな 警察が許可出す側だし内々でなんか申請してるんじゃないか 横断歩道直近とか普通はなかなか許可でなさそうだが

59 22/05/23(月)01:47:58 ID:9BjFPeJs 9BjFPeJs No.930497346

>fu1093504.jpg 死ねばいいのに

60 22/05/23(月)01:48:09 No.930497381

>見晴らしの良いところに移動しました >fu1093504.jpg Windowsっぽい

61 22/05/23(月)01:48:22 No.930497432

警察を何だと思ってるんだよ

62 22/05/23(月)01:48:32 No.930497470

>見晴らしの良いところに移動しました >fu1093504.jpg レアポップのモンスターでも見張ってんのかな?

63 22/05/23(月)01:48:49 No.930497525

>住宅地をぶっ飛ばすキチガイを狩り出してくれえ 幹線道路のが入れ食いだからこっちに配置するね!

64 22/05/23(月)01:49:23 No.930497639

コラ師は褒めないとimgの品位に関わる

65 22/05/23(月)01:49:30 No.930497658

>交通違反や事故が起きなくなるように工夫するのは警察の仕事では? 警察が見てなけりゃ交通ルールは破り放題と考えてるクソ野郎が山ほどいるんだ だからいつもどこかから見られているかもしれないって思わせるために隠れて見てる必要があるんだ

66 22/05/23(月)01:50:20 No.930497818

えらくイライラしてるじゃないか

67 22/05/23(月)01:50:24 No.930497838

>幹線道路のが入れ食いだからこっちに配置するね! 幹線道路は安全に停車誘導できる引き込み所が設けられないからこの手の取締りは行われにくい

68 22/05/23(月)01:50:28 No.930497851

対向車の車がパッシングで教えてくれることもある

69 22/05/23(月)01:50:52 No.930497924

>ほんとに隠れてるかもしれないってことが抑止力になってるなら >隠れて取り締まりやっても違反者いないはずよね それで抑止できないヤバイやつを捕まえて免停するためと考えれば何も問題ないだろう

70 22/05/23(月)01:51:30 No.930498043

高速だと割と飛ばす方だけど覆面居そうな時は抑えるし車多い時も気をつける 捕まったら自業自得だし覚悟はしてる それはそれとして覆面に捕まるのは注意力散漫すぎてヤバいと思う 一部の煽ってくる覆面は別

71 22/05/23(月)01:51:37 No.930498062

普通に走ってりゃこんなもん何でもないのにムキムキしてるのって私はいつも違反取られてますって言ってるようなもんじゃねーか

72 22/05/23(月)01:52:16 No.930498202

居ようが居まいが隠れてようが隠れてまいがそもそも違反する方が悪いので…

73 22/05/23(月)01:52:20 No.930498211

警察車両や警察官がいると萎縮して普通の走りができない なんなら交番すら怖い

74 22/05/23(月)01:52:46 No.930498285

たぶん警察憎しなだけで免許持ってないよ

75 22/05/23(月)01:53:31 No.930498405

ネズミ捕りに不平不満を漏らすようなアホから免許取り上げるのが一番交通違反が減るのでは

76 22/05/23(月)01:53:43 No.930498440

>交通違反や事故が起きなくなるように工夫するのは警察の仕事では? 結果的にいつでも隠れてるかも、居るかもって思わせる事がその工夫なんだろ

77 22/05/23(月)01:54:01 No.930498509

警察車両は別に気にしないけど救急車はどのタイミングで抜かさせるか悩むときある

78 22/05/23(月)01:54:04 No.930498517

速度超過ならまだしも一停無視でしょっぴかれるヤツなんて都市伝説だろ

79 22/05/23(月)01:54:07 No.930498523

違反してなければ問題ないのに何でイライラするのだろう

80 22/05/23(月)01:54:27 No.930498598

>交通違反や事故が起きなくなるように工夫するのは警察の仕事では? 道路標識!免許制度!罰則強化! まだなんかいるか

81 22/05/23(月)01:54:33 No.930498622

>警察車両や警察官がいると萎縮して普通の走りができない >なんなら交番すら怖い そのくらいの小市民感覚でちょうど良いと思うよ おれもそうだから…

82 22/05/23(月)01:55:07 No.930498752

警察がいるところだけ違反しないんじゃなんの意味もないんで

83 22/05/23(月)01:55:12 No.930498765

>速度超過ならまだしも一停無視でしょっぴかれるヤツなんて都市伝説だろ いるんだなこれが

84 22/05/23(月)01:55:15 No.930498774

>えらくイライラしてるじゃないか 生理だろ

85 22/05/23(月)01:56:02 No.930498921

は? 個人の遵法精神の問題だろ

86 22/05/23(月)01:56:06 No.930498950

ここで違反するなって言ってるんじゃなくてどこだろうが警察がいようがいまいが違反するなって言ってるんで

87 22/05/23(月)01:56:11 No.930498961

>速度超過ならまだしも一停無視でしょっぴかれるヤツなんて都市伝説だろ 普通にいるんだが…

88 22/05/23(月)01:57:11 No.930499151

もっと見えやすい場所にいろよ!ってキレるのは ネズミ捕りしてる時だけお行儀よくします それ以外の時はしませんって言ってるのと同義だし…

89 22/05/23(月)01:57:15 No.930499168

書き込みをした人によって削除されました

90 22/05/23(月)01:57:26 No.930499195

こうする事でどこで見られてるのかわかったもんじゃないと心がけていただければ…!

91 22/05/23(月)01:57:39 No.930499233

止まるべきところで止まらない信じがたいアホは結構いるんだ

92 22/05/23(月)01:57:43 No.930499253

見える取締もやってるでしょ

93 22/05/23(月)01:57:45 No.930499255

取り締まりのスレになると必ず (やっぱり取り締まりって必要だな)って思うような輩が湧いてくるの面白い

94 22/05/23(月)01:58:09 No.930499335

道警みたいな無法なのはともかく交通法は守れよ

95 22/05/23(月)01:58:12 No.930499348

>ネズミ捕りに不平不満を漏らすようなアホから免許取り上げるのが一番交通違反が減るのでは でもさすがに急な下り坂の下に大学生の原付目当てのネズミ捕りはさすがにどうかと思う 原付だからブレーキかけないと簡単に30キロ超えるしほぼ学生しか通らないし やるならもっとよく走り回る人たちをですね

96 22/05/23(月)01:58:16 No.930499359

みんながみんな違反しなければこんな事する必要も無いのにね 違反する奴がいるから無駄なリソースを割いてる

97 22/05/23(月)01:58:20 No.930499375

警察が点数稼ぎでなんとかっていう人いるけどそもそも違反するバカいなければ点数なんて稼げないんだから点数とらせたくないなら違反しないのが一番

98 22/05/23(月)01:58:20 No.930499380

引っかかったこと無いからたまにガチでけおってる人をネットで見かけるともう運転しないで…としか思えない

99 22/05/23(月)01:59:02 No.930499515

ルール守ってるやつは警察が見えていようが見えていまいが関係ないからな 警察が隠れてることにキレてるやつは当然違反しまくりのクズだよ

100 22/05/23(月)01:59:07 No.930499531

速度取り締まり区間ってわざわざ表示までしてるのにそれでもオービス引っ掛かるやつは標識もろくに見ずに赤キップ切られるような速度出す無法者だから…

101 22/05/23(月)01:59:14 No.930499558

>原付だからブレーキかけないと簡単に30キロ超えるしほぼ学生しか通らないし むしろ最重要地区じゃん

102 22/05/23(月)01:59:20 No.930499570

人に運転させるのそろそろ古いからやめてほしい

103 22/05/23(月)01:59:42 No.930499627

>原付だからブレーキかけないと簡単に30キロ超えるしほぼ学生しか通らないし 取締の必然性があるってことじゃないか

104 22/05/23(月)01:59:52 No.930499667

自動運転になったら警察いらなくなるのかね

105 22/05/23(月)02:00:12 No.930499740

警察がいる理由に対して「でも〇〇だよね」って返す奴が正しかった例がひとつたりともないんだわ

106 22/05/23(月)02:00:14 No.930499747

もっと道路に監視カメラを設置して自動的に処理できるようにならないかね

107 22/05/23(月)02:00:14 No.930499751

前の学ランの2人なにしてんだと思ったけどこの2人も警官なのか?

108 22/05/23(月)02:00:31 No.930499799

自分と人の命を守る為のルールだということを忘れないで欲しいですね

109 22/05/23(月)02:01:06 No.930499903

>でもさすがに急な下り坂の下に大学生の原付目当てのネズミ捕りはさすがにどうかと思う 速度超過が生命の危険に直結する場所で取締を行ってるだけだろう 逆張りするのも大概にしておけ

110 22/05/23(月)02:01:09 No.930499911

>自分と人の命を守る為のルールだということを忘れないで欲しいですね ごちゃごちゃ言うのは殺す側だから関係ねえんだ

111 22/05/23(月)02:01:20 No.930499949

>前の学ランの2人なにしてんだと思ったけどこの2人も警官なのか? たぶん奥にいるのがレーダーの計測係で手前が赤い旗で停める係だと思う

112 22/05/23(月)02:01:31 No.930499969

誤って止められたとかならともかく実際に違反しててなお警官に食い下がれるのは結構やばい人格してると思う

113 22/05/23(月)02:01:36 No.930499982

>自分と人の命を守る為のルールだということを忘れないで欲しいですね 自分が人を軽く殺すパワーを持って移動してるってことをちゃんと理解してほしいですね

114 22/05/23(月)02:01:55 No.930500036

わざと見えるようにしても安全になるのはその場所だけだし他の場所では当然違反しまくりになるだけなんで隠れて普段から違反してるやつしょっぴいたほうが安全になるよ

115 22/05/23(月)02:02:12 No.930500083

>前の学ランの2人なにしてんだと思ったけどこの2人も警官なのか? どっちかと言うと手前の人が特殊というか交通機動隊のバイク隊員服

116 22/05/23(月)02:02:16 No.930500096

ルールを守る事前提で与えられる免許を持って ルールを破って文句言うのはおかしい

117 22/05/23(月)02:02:36 No.930500161

>でもさすがに急な下り坂の下に大学生の原付目当てのネズミ捕りはさすがにどうかと思う >原付だからブレーキかけないと簡単に30キロ超えるしほぼ学生しか通らないし >やるならもっとよく走り回る人たちをですね ならブレーキかけろ

118 22/05/23(月)02:03:01 No.930500228

この人たちのお陰で全体のルールが保たれているという社会構造上のメリットより 自分が捕まった怒りを正当化することにメリットを感じる人間は少なくないのだ

119 22/05/23(月)02:03:05 No.930500244

俺はやってない悪くないって違反金支払わずにいるとある日突然逮捕されるから気をつけような そこまでするガチで頭悪い奴はめったにいないと思うけど

120 22/05/23(月)02:03:12 No.930500264

下り坂だから超過しちゃった仕方無いよね!はここでもたまに見るけど それこそその辺の話なんて免許取るに当たって筆記でも実技でもあったような

121 22/05/23(月)02:03:27 No.930500305

いるかもしれないから安全運転するって想像もできないほど無法な頭はやばいって!

122 22/05/23(月)02:03:48 No.930500366

>わざと見えるようにしても安全になるのはその場所だけだし他の場所では当然違反しまくりになるだけなんで隠れて普段から違反してるやつしょっぴいたほうが安全になるよ またその理屈か 見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる

123 22/05/23(月)02:03:56 No.930500389

許されないかと思ったけど傾き逆か

124 22/05/23(月)02:03:59 No.930500402

北海道に住んでるならともかく他ではちゃんとルール守れよな

125 22/05/23(月)02:04:12 No.930500439

原付バイクはブレーキ制動力も低いし衝撃をいなすダンパー性能もしょぼいんだから 何かあったらすぐ投げ出されてそのまま対向車にグチャみそにされるんだぞ

126 22/05/23(月)02:04:14 No.930500443

>でもさすがに急な下り坂の下に大学生の原付目当てのネズミ捕りはさすがにどうかと思う >原付だからブレーキかけないと簡単に30キロ超えるしほぼ学生しか通らないし >やるならもっとよく走り回る人たちをですね まぁこういうやつは平地でも上り坂でも関係なく速度超過するんだが

127 22/05/23(月)02:04:35 No.930500520

もうこいつから免許取り上げろ

128 22/05/23(月)02:04:41 No.930500534

警察が怖いからって理由でもいいから安全運転してほしいって苦肉の策だよ

129 22/05/23(月)02:04:42 No.930500539

交通違反って全部一発免停にしてしまえ

130 22/05/23(月)02:04:54 No.930500573

そもそも見える見えないで言えばのぼり立てて注意喚起してる方よ

131 22/05/23(月)02:04:55 No.930500576

捕まったのは運が悪かったとしても そこからじゃあ次からは気をつけようにならない人は…

132 22/05/23(月)02:05:07 No.930500619

>またその理屈か >見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ >コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる コソコソやったほうが見られてるかもしれないってなって抑止力あるわ!

133 22/05/23(月)02:05:12 No.930500641

>見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ >コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる 両方とも行っているという考えに辿り着けないのがお前の浅はかさだ

134 22/05/23(月)02:05:18 No.930500657

そんなに気に入らないなら戦ってもいいんじゃない?

135 22/05/23(月)02:05:19 No.930500665

>またその理屈か >見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ >コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる 違反する奴狙い撃てるなら超効率いいじゃん

136 22/05/23(月)02:05:31 No.930500699

構わないでdel入れなさい

137 <a href="mailto:なー">22/05/23(月)02:05:46</a> [なー] No.930500750

なー

138 22/05/23(月)02:06:08 No.930500826

>見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ >コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる いつもいる場所でしかスピード落とさねえだろそれ

139 22/05/23(月)02:06:15 No.930500842

怒ってる人たちの話を聞くと何度かネズミ捕り経験してることが多くて警察は姑息だってことになりがちなんだけど 何度も違反切られてるのは姑息とか卑怯とかじゃなくて自分が常時やばい運転してるせいだと思うんだ…

140 22/05/23(月)02:06:27 No.930500874

>またその理屈か >見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ >コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる 隠れなくなったら効果あるの警察がいる場所だけだろそれ

141 22/05/23(月)02:06:30 No.930500884

普通に安全運転を心がけてる人は決して警察の取り締まりに対してゴチャゴチャ言わねぇんだわ むしろ日々お疲れ様ですと思ってるくらいだ

142 22/05/23(月)02:06:38 No.930500914

ここ小学校近いしまあ取り締まるわな

143 22/05/23(月)02:07:02 No.930500980

>むしろ日々お疲れ様ですと思ってるくらいだ いやそこまでは…

144 22/05/23(月)02:07:06 No.930500993

捕まったこと無いから真っ当なお仕事してるんだなとしか…

145 22/05/23(月)02:07:10 No.930501014

違反してるような奴も捕まえられるし隠れる事によって危ない場所で警戒して運転するようになる 得しかないように思えるが

146 22/05/23(月)02:07:15 No.930501039

一時停止しょっぴくのはいいけどライン新しくしてくれって思う かすれて地元の人間しか分からない罠になってるさ

147 22/05/23(月)02:07:22 No.930501068

どこを見ても警察がいてくれるなら隠れないでもいいと思うんだけどそうもいかないからなあ

148 22/05/23(月)02:07:24 No.930501074

交番の隣のコンビニで買い物したら職質受けたのはキレていいよね?

149 22/05/23(月)02:07:30 No.930501098

捕まる方が悪いよなぁ…

150 22/05/23(月)02:07:30 No.930501099

ルーパチしながら話してそうで

151 22/05/23(月)02:07:31 No.930501106

バレなきゃ違反してもいいという思考の不適合者を発見するためにも必要

152 22/05/23(月)02:07:37 No.930501120

普通に運転してたら引っ掛からないしな 引っ掛かってるのただの間抜けな犯罪者だ

153 22/05/23(月)02:07:48 No.930501150

あーやってるなー気をつけよ くらいでお疲れ様までは行かねえわ

154 22/05/23(月)02:08:12 No.930501215

警察が隠れながら取締やってるのを俺が違反するように誘導してる!ってなる頭はヤバいと思う

155 22/05/23(月)02:08:17 No.930501236

>卑怯者が >くたばれ公僕 運転免許証の意味を考えてみれば理解できる事なので ちょっとあなたの意見は道理が通らないただの難癖ですね… 本来であれば公道を走行することを禁止されている自動車という機械を 法律で定められた規則を遵守するという誓約の上で免じて許可された証が運転免許証なんですよ

156 22/05/23(月)02:08:22 No.930501250

違反者の分際で随分と偉そうだな…

157 22/05/23(月)02:08:33 No.930501292

>ルーパチしながら話してそうで 交通は平然と違反するのにidは出されるかもしれないレスできてるのかな…

158 22/05/23(月)02:08:36 No.930501304

真っ先に誰でも考えて却下されてるのを誰も思いつかない俺の完璧な考えだって披露できるのが凄いわ

159 22/05/23(月)02:09:16 No.930501416

車が妙に古いから20年は前だなこの写真

160 22/05/23(月)02:09:17 No.930501418

家の近所でよく信号無視で捕まってるから警察頑張ってとしか思わんな

161 22/05/23(月)02:09:18 No.930501422

普通の人は横通過して警官に気づいた時「おーネズミ捕りやってる ここ違反多そうだしなー」くらいの感覚で流すからな それ見ていちいち卑怯だとかブチギレてるのはおかしな奴しか無い

162 22/05/23(月)02:09:56 No.930501523

>車が妙に古いから20年は前だなこの写真 トゥデイがいる…

163 22/05/23(月)02:10:07 No.930501553

8000円かそこらの罰金と6点あるうちの1点を失ってそれも1年安全運転してたら元に戻るなんてだいぶ譲歩してるよ 捕まるのは警察のせいじゃなくて犯罪を犯した奴が100%悪い

164 22/05/23(月)02:10:16 No.930501586

隠れてても普段から違反してるやつが捕まるだけじゃん コソコソ取締したところで普段安全運転してるやつが取締ポイントでだけ急に暴走するようになるなんてことありえないし

165 22/05/23(月)02:10:18 No.930501593

そりゃトゥデイくらいいるだろ…

166 22/05/23(月)02:10:35 No.930501654

令和になっても高速で煽り運転するやつも居るんだ 俺を捕まえた警察を卑怯者と考える判事だって当然居るだろう

167 22/05/23(月)02:10:43 No.930501676

今はこんな人力でチェックしなくても持ち運びできる機械設置してあとからポン

168 22/05/23(月)02:11:00 No.930501733

私は交通ルールも守れないバカですdel入れてくださいなんてレスする意味が分からないんだ…

169 22/05/23(月)02:11:02 No.930501743

ほんとに想像力の欠片もないんだな違反しといて文句垂れるような奴って…

170 22/05/23(月)02:11:16 No.930501780

>ほんとに想像力の欠片もないんだな違反しといて文句垂れるような奴って… どうして俺だけ!

171 22/05/23(月)02:11:28 No.930501817

>そりゃトゥデイくらいいるだろ… ここ数年見たことないぞ

172 22/05/23(月)02:11:31 No.930501826

>>ほんとに想像力の欠片もないんだな違反しといて文句垂れるような奴って… >どうして俺だけ! あいつもやってる!

173 22/05/23(月)02:11:36 No.930501848

>そりゃトゥデイくらいいるだろ… 生産終了から24年経ってる軽自動車はまず見かけないと思うぞ

174 22/05/23(月)02:12:01 No.930501920

>>>ほんとに想像力の欠片もないんだな違反しといて文句垂れるような奴って… >>どうして俺だけ! >あいつもやってる! もっと他に取り締まる奴らがいるだろ!

175 22/05/23(月)02:12:29 No.930501998

実際普段から安全運転してればねずみ取りなんかにキレる要素一切ないんだよね キレてる人間は自分の運転スタイルが異常であることをちゃんと認識して反省してほしい

176 22/05/23(月)02:12:43 No.930502031

わかりました移動式オービスにします!

177 22/05/23(月)02:13:07 No.930502087

俺じゃなくて暴走族でも捕まえてこいよ!だの言うのはたくさんいるんだろうなーとは思う

178 22/05/23(月)02:13:08 No.930502093

>もっと他に取り締まる奴らがいるだろ! (押し退けられて派手に転ぶ警察官) あー公務執行妨害で現行犯逮捕ですねー手錠掛けますねー

179 22/05/23(月)02:13:15 No.930502105

おれだけじゃない あいつもやってる しらなかった スピードだしてない

180 22/05/23(月)02:14:03 No.930502223

一度だけネズミ引っかかったことあるけど罰金払ってなお俺が悪いとしか思わなかったな 後罰金案外安いなって

181 22/05/23(月)02:14:05 No.930502230

違反者が多い場所だからそこで待ってるだけであって違反しない人間は普通に通り過ぎておしまいだからな 警察が卑怯なんじゃなくて誰も見てなかったら違反が当たり前になってる自分を恥じるのが普通なんだけど恥って概念がないのだろう

182 22/05/23(月)02:14:07 No.930502238

ちょっと超過しただけとかは見逃してくれるんだし捕まるのは10キロ余裕でオーバーとか一時停止ガン無視とかみたいなルールなんて知らねーってやつだけだからな…

183 <a href="mailto:なー">22/05/23(月)02:14:31</a> ID:12BgtxoM 12BgtxoM [なー] No.930502296

なー

184 22/05/23(月)02:14:47 No.930502343

転び公妨よく当て擦りで言う奴いるけど あれ地方紙だと転んだ警官の名前もばっちり新聞に載るので恥だからわざわざやるわけねえって聞いたぞ

185 22/05/23(月)02:14:48 No.930502346

>やってることがこすいんだよこいつら… 見苦しい

186 22/05/23(月)02:15:00 No.930502374

>やってることがこすいんだよこいつら… 自己紹介しなくていいから

187 22/05/23(月)02:15:13 No.930502413

>やってることがこすいんだよこいつら… 警察が見えてるところでだけ良い子ちゃんぶろうとするとかせこいよな

188 22/05/23(月)02:15:28 No.930502461

>やってることがこすいんだよこいつら… いつまで言ってんだよ 捕まるような運転をしてるゴミカスドライバーが100%悪いに決まってるじゃん

189 22/05/23(月)02:15:43 No.930502513

>やってることがこすいんだよこいつら… 道路交通法に違反していなければ取締り受けることはないので 運転中に道路交通法を守らない運転手が適切に締め上げられてるだけ

190 22/05/23(月)02:15:47 No.930502527

これが監視社会…

191 22/05/23(月)02:16:05 No.930502583

>捕まるような運転をしてるゴミカスドライバーが100%悪いに決まってるじゃん 言ってることは正しいけど口悪すぎるからもうちょい抑えて…

192 22/05/23(月)02:16:11 No.930502606

>これが監視社会… 街中にもっとカメラとか気軽に設置してほしい

193 22/05/23(月)02:16:40 No.930502676

>転び公妨よく当て擦りで言う奴いるけど >あれ地方紙だと転んだ警官の名前もばっちり新聞に載るので恥だからわざわざやるわけねえって聞いたぞ そもそも警察を押しのけようとする時点でアウトだしな

194 22/05/23(月)02:17:44 No.930502855

正々堂々みたいな感じはしないけどドライバー側がそういう意識ないから仕方ない

195 22/05/23(月)02:17:48 No.930502866

違反する奴が出る前に対処できるならとっくにやってるからね…

196 22/05/23(月)02:18:08 No.930502932

>>これが監視社会… >街中にもっとカメラとか気軽に設置してほしい そんな事されたら外で気軽に脱糞出来なくなっちゃうじゃん!

197 22/05/23(月)02:18:10 No.930502941

>生産終了から24年経ってる軽自動車はまず見かけないと思うぞ しかもこの型はもうすぐ生産終了からもうすぐ30年経つ方だ

198 22/05/23(月)02:19:00 No.930503096

>これが監視社会… 監視されなきゃ法律守れないような奴は24時間監視されるべきだよね

199 22/05/23(月)02:20:28 No.930503351

警察が見てなきゃ法も守れないような奴には疑心暗鬼がお似合いなんだ

200 22/05/23(月)02:20:47 No.930503412

職質されて無駄な時間取られたとかで怒る人はまだ理解できるんだが これに関しちゃ完全に自分が悪いせいで違反切られたわけでその点に憤るのは本当に理解できない

201 22/05/23(月)02:22:02 No.930503624

警察がいるってわかってればその場所だけ良い子ちゃんのふりするのにってクソせこい考えのやつが警察に正々堂々と見える場所でやれって言ってんの面白すぎない?

202 22/05/23(月)02:22:36 No.930503715

もし貰い事故にあった時に自分も直前に一時不停止とかの違反してたら過失割合が変わってくるから どんな時でも遵法精神は心掛けといた方が良いのよ

203 22/05/23(月)02:22:50 No.930503752

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

204 22/05/23(月)02:23:03 No.930503787

税金泥棒がって言うけど違反しなければその税金とリソースをわざわざ取締りに回す必要がないという所に考えが至らない

205 22/05/23(月)02:23:48 No.930503896

取締して役目はたしてるんだから税金泥棒じゃないよね

206 22/05/23(月)02:23:51 No.930503908

計測器だと思ったらバーチャルボーイでしたなドッキリ見たいぞ

207 22/05/23(月)02:24:42 No.930504065

ここまで交通ルールも守れない反社「」たちのレス

208 22/05/23(月)02:24:48 No.930504081

違反なんてする人間がいなくなればイライラすることも無くなるよ

209 22/05/23(月)02:25:08 No.930504147

公道でバーチャルボーイやってるのは何か法に引っ掛かるかな…

210 22/05/23(月)02:26:08 No.930504295

>ここまで交通ルールも守れない反社「」たちのレス 叩かれてるのは君だけだよ

211 22/05/23(月)02:26:20 No.930504333

早く運転自動化しようぜ

212 22/05/23(月)02:26:33 No.930504367

>ここまで交通ルールも守れない反社「」たちのレス 自分がそうだからって他人もそうだと思うのは病気だよ

213 22/05/23(月)02:27:49 No.930504574

>ここまで交通ルールも守れない反社「」たちのレス 週の始めの深夜にこんなところで駄弁ってる俺もお前もくだらないということにも気付け

214 22/05/23(月)02:28:51 No.930504710

サプライズは心を豊かにするからな…

215 22/05/23(月)02:30:23 No.930504917

常に交通ルール守ればしょっ引かれないから守ればよくない?

216 22/05/23(月)02:30:27 No.930504929

いつ次のサプライズが来るか分からなければ常に警戒するからお得

217 22/05/23(月)02:32:35 No.930505234

視認できない程の速度で走るって発想はないのかい

218 22/05/23(月)02:33:07 No.930505296

>視認できない程の速度で走るって発想はないのかい 車体と中身と周辺無事で済む?

219 22/05/23(月)02:34:03 No.930505436

>視認できない程の速度で走るって発想はないのかい 懐かしいな空想科学読本のバリアス7

220 22/05/23(月)02:34:15 No.930505455

違反してないと言い張り免許を頑なに提示せず現行犯逮捕される馬鹿も稀に居る

221 22/05/23(月)02:36:03 No.930505699

言い訳は結構だけどその言い訳警察にもすんの?っておっさんよくいる

222 22/05/23(月)02:37:00 No.930505824

>警察が見てなけりゃ交通ルールは破り放題と考えてるクソ野郎が山ほどいるんだ 本当にこういう奴らばかりなので岡山県民にはもっと悪辣な方法をとってもいいよ 県民の俺が許す

223 22/05/23(月)02:37:02 No.930505832

>違反してないと言い張り免許を頑なに提示せず現行犯逮捕される馬鹿も稀に居る 免許の提示を拒むのって何の罪状で逮捕されるんだろう 無免許運転?

224 22/05/23(月)02:39:20 No.930506154

免許不携帯か公務執行妨害か

225 22/05/23(月)02:39:58 No.930506250

ネズミ捕りに捕まってる車を見ると心が豊かになる

226 22/05/23(月)02:40:38 No.930506345

交通ルール守りゃ全く問題ないからな

227 22/05/23(月)02:40:44 No.930506357

>免許の提示を拒むのって何の罪状で逮捕されるんだろう >無免許運転? 免許提示義務違反

228 22/05/23(月)02:40:54 No.930506386

>違反してないと言い張り免許を頑なに提示せず現行犯逮捕される馬鹿も稀に居る 提示拒否だけじゃ逮捕されないだろ

229 22/05/23(月)02:41:58 No.930506529

>ネズミ捕りに捕まってる車を見ると心が豊かになる 最近Youtubeでよく見てるわ やだ…オービスすごい光ってる…

230 22/05/23(月)02:42:46 No.930506622

>ネズミ捕りに捕まってる車を見ると心が豊かになる 事故動画だと怖いけどネズミ捕りは安心出来る

231 22/05/23(月)02:43:26 No.930506717

自己正当化で違反するのが当たり前みたいな顔した奴が当たり前に捕まる姿はほぼポルノ

232 22/05/23(月)02:43:34 No.930506740

違反者はどんどん免停して欲しい 渋滞解消にもつながる

233 22/05/23(月)02:43:46 No.930506768

サイン会場にご案内されたら相当時間食うのによく速度超過できるよなあ金も時間も余ってるのかなあといつも思う

234 22/05/23(月)02:45:55 No.930507048

>提示拒否だけじゃ逮捕されないだろ 警察官に免許証見せろって言われて拒否し続けると逮捕されるぞ

235 22/05/23(月)02:49:38 No.930507484

なーされとる!

236 22/05/23(月)02:49:44 No.930507497

地元民はみんな知ってるネズミ捕りポイントを他県ナンバーとかがぶっ飛ばして行くの見てて気持ちいいよね

237 22/05/23(月)02:51:52 No.930507725

>常に交通ルール守ればしょっ引かれないから守ればよくない? それはそう

238 22/05/23(月)02:54:00 No.930507963

子供の時親父が運転してて信号待ちで白バイが横から車の前に入って来ようとしてなんか急に滑ったのかしてコケて ガキの俺と親父が爆笑してたらその警官が親父の方来てアンタのせいで転んでどうこうで違反切られてた 確かあんたの車が急に動いてそのせいでころんだとか何とかで

239 22/05/23(月)02:56:20 No.930508192

絶妙に標識隠れてるところで待機してたわ

240 22/05/23(月)03:01:16 No.930508779

このスレだけでも見られてなければ違反する気満々のアホが文句言ってて効果あるんだなって

241 22/05/23(月)03:07:33 No.930509423

>怒らないで下さいね >もっと見やすい位置にすればいいじゃないですか 馬鹿に教えてやるけど隠れてやることで「今日もいるかもしれない」と思わせて安全運転を促すんだよ

242 22/05/23(月)03:11:32 No.930509801

出勤のとき横断歩道渡れないことが多々あるから頼めば取り締まりしてくれるのかな?

243 22/05/23(月)03:16:39 No.930510338

時間帯進入禁止に引っかかったんだけどさ それ自体はいいんだ不注意だから でも手続きしてキップ切られた後 お帰りはあちらですって進入禁止のエリア突っ切っていけって指示されたのさ おかしくね?そこ通したくないから規制してるんじゃないの?

244 22/05/23(月)03:17:00 No.930510376

全国オービス情報アプリ!正確な情報でドライブをサポート! みたいな謳い文句見るけど凄い欺瞞を感じる…

245 22/05/23(月)03:23:00 No.930511018

たまに対向車がパッシングして教えてくれたりする

246 22/05/23(月)03:25:42 No.930511289

信号機の下に速度測るやつつけて違反してるやつは写真撮られるみたいなのありそうでないんだな

247 22/05/23(月)03:25:49 No.930511306

Nシステム増やせば2点の通過時間から速度割り出していくらでも捕まえられるのでは?

248 22/05/23(月)03:26:46 No.930511406

>全国オービス情報アプリ!正確な情報でドライブをサポート! >みたいな謳い文句見るけど凄い欺瞞を感じる… 全ての区間にオービスを置けばみんなが速度を守って安全な車社会へ!

249 22/05/23(月)03:28:18 No.930511545

相手が警察のお偉いさんでも遠慮なくしょっぴくからな

250 22/05/23(月)03:29:12 No.930511622

全員が交通ルールに従うのが在るべき形だからな…

251 22/05/23(月)03:29:34 No.930511667

>この人たちのお陰で全体のルールが保たれているという社会構造上のメリットより >自分が捕まった怒りを正当化することにメリットを感じる人間は少なくないのだ そりゃ俺(が正しいと思ってる)ルールで走ってる人だから捕まえる方が悪いと思ってるし当然なんやな

252 22/05/23(月)03:30:31 No.930511740

>見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ >コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる 見えやすいところもオービス置いてあるよって看板置いて堂々とやってるよ

253 22/05/23(月)03:32:25 No.930511906

違反しない人はお疲れ様ですとしか思わないからね

254 22/05/23(月)03:32:35 No.930511922

>見えやすいところで公然とやることで抑止効果もあるんだよ >コソコソ違反するやつ狙い打ちなんて効率悪すぎる 毎日座ってるわけに行かねえだろ低脳違反者 安全運転しろカス

↑Top