22/05/23(月)01:02:23 すげー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)01:02:23 No.930487280
すげー降ってる
1 22/05/23(月)01:03:36 No.930487639
結構雷もがんがんきてるんだよな… 停電しないといいけど
2 22/05/23(月)01:06:59 No.930488512
今からPCで作業だから停電ドキドキだぜー
3 22/05/23(月)01:07:17 No.930488590
随分雷鳴ってる… こういう時にPC止めないのが栃木県民だと昔どこかで聞いた 俺も自分でそう思う
4 22/05/23(月)01:08:51 No.930488965
こっちは音遠ざかってるから多分だいじだな…
5 22/05/23(月)01:09:55 No.930489236
お外光ってないけどゴロゴロ音だけは聞こえてるから怖い
6 22/05/23(月)01:10:26 No.930489351
南部雷酷いな
7 22/05/23(月)01:11:09 No.930489507
北部もだいぶゴロゴロ鳴ってるな
8 22/05/23(月)01:14:06 No.930490203
一瞬停電したわ
9 22/05/23(月)01:17:23 No.930490959
雨弱くなってきたけどらい様がまだうなってる
10 22/05/23(月)01:18:06 No.930491130
雷さまこわい…
11 22/05/23(月)01:28:40 No.930493494
宇都宮あきだけど今の雷雨で衛星が電波途絶えたの 初めて見たよ今までこう言うの無かったのに・・
12 22/05/23(月)01:30:24 No.930493877
ちょうど県境あたりが酷い
13 22/05/23(月)01:30:27 No.930493886
たしか宇都宮は雷都って言われてるんだっけか
14 22/05/23(月)01:31:38 No.930494147
字面はカッコいい雷都
15 22/05/23(月)01:33:31 No.930494510
ご当地ヒーローが雷様剣士だしな…
16 22/05/23(月)01:40:16 No.930495824
>ご当地ヒーローが雷様剣士だしな… 初めて知った…百数十話も続いてた作品なのか…
17 22/05/23(月)01:53:06 No.930498331
>たしか宇都宮は雷都って言われてるんだっけか 越してきたばかりなんだけどマジか…そんなに多いの?
18 22/05/23(月)01:55:39 No.930498850
>越してきたばかりなんだけどマジか…そんなに多いの? 夏場はすごい
19 22/05/23(月)01:57:31 No.930499206
>越してきたばかりなんだけどマジか…そんなに多いの? https://todo-ran.com/t/kiji/13685 関東の中では多い 越してくる前の場所による
20 22/05/23(月)01:59:17 No.930499565
雷のせいでネットワーク機器がよく壊れるせいなのか NTTから雷対策用の電源タップが送られてきたことがある
21 22/05/23(月)02:01:16 No.930499934
家電売場に行ったら当然のように雷対策の電源タップがフィーチャーされてるくらいには雷多い
22 22/05/23(月)02:05:05 No.930500612
生まれを栃木に設定すると デフォルトで電撃属性に耐性を持つ