22/05/23(月)00:30:23 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/23(月)00:30:23 No.930475991
「」は島根について何知ってる?
1 22/05/23(月)00:31:40 No.930476436
行ってみたいとは思うけど立地見てやめるを繰り返す場所
2 22/05/23(月)00:32:39 No.930476769
島根…?
3 22/05/23(月)00:32:50 No.930476840
鳥取から長門までツーリングしたときに立ち寄った
4 22/05/23(月)00:34:51 No.930477524
エリアを横断しようとすると1時間程度は余裕でかかる
5 22/05/23(月)00:36:03 No.930477989
クルマが少ないのでドライブやツーリングにはいいかも
6 22/05/23(月)00:36:48 No.930478273
西の方に行こうとすると広島鳥取よりも遥かに時間掛かるから東西で文化の違いがかなりある気がする
7 22/05/23(月)00:38:47 No.930478970
鳥取旅行で行った時ついでに脚を伸ばすか悩んで止めたなぁ…
8 22/05/23(月)00:39:30 No.930479233
隠岐行ってみたい
9 22/05/23(月)00:47:33 No.930482255
隠岐って島根だったんだ
10 22/05/23(月)00:51:21 No.930483653
海がすごい綺麗で驚いたよ
11 22/05/23(月)00:52:24 No.930483989
隠岐牛の焼肉は結構美味かったな
12 22/05/23(月)00:57:33 No.930485796
出雲→わかる 松江→わかる 石見→ギリギリわかる 後の地域何…?特に石見から左の地域何があるのかすらわからん…
13 22/05/23(月)00:58:19 No.930486030
俺の居住地であること
14 22/05/23(月)00:58:24 No.930486048
GWに行ったが想像していたよりも美しかった
15 22/05/23(月)01:01:30 No.930487025
出雲大社行ったら俺の知ってる参拝方法が通じなかった 本場は違うなぁ…
16 22/05/23(月)01:03:41 No.930487654
松江と出雲は地方都市だなーって感じだけど他の市は本当に分からん…
17 22/05/23(月)01:05:10 No.930488040
鳥取や佐賀よりわからん…ってなる県
18 22/05/23(月)01:05:54 No.930488228
どじょうすくい
19 22/05/23(月)01:11:06 No.930489496
旧瑞穂町に親の友達が住んでて夏になると行ってた 気候のいい時期に遊びに行くだけならいいところだと思う 冬は…
20 22/05/23(月)01:11:14 No.930489524
毎年浜田に泳ぎに行ってたよ いいところだよ
21 22/05/23(月)01:12:47 No.930489897
益田駅前に食堂があるのだけは知ってる というか覚えてる
22 22/05/23(月)01:14:37 No.930490326
採算取れない路線は廃線にしてバスに代替するらしいけど島根県から鉄道無くなっちゃわない?
23 22/05/23(月)01:14:40 No.930490335
俺の生息地
24 22/05/23(月)01:16:16 No.930490710
>採算取れない路線は廃線にしてバスに代替するらしいけど島根県から鉄道無くなっちゃわない? どうせ元からクソインフラなんか誰も当てにせず皆自家用車だから困る人はいねぇ いたとして学生ぐらいだろう
25 22/05/23(月)01:17:17 No.930490932
>採算取れない路線は廃線にしてバスに代替するらしいけど島根県から鉄道無くなっちゃわない? 島根だけの問題じゃねえよなこれ…
26 22/05/23(月)01:19:04 No.930491391
新幹線欲しかったけどもうあきらめてる
27 22/05/23(月)01:19:17 No.930491444
遠からず各種インフラが死ぬ県
28 22/05/23(月)01:21:01 No.930491834
ルートレターというゲームがある なんで島根が公認したかわからないくらい主人公に共感できないが 島根の観光名所巡るのは楽しいよ
29 22/05/23(月)01:21:58 No.930492067
リージョナルエアの拡充を図ったほうがいいと思う
30 22/05/23(月)01:26:10 No.930492953
>新幹線欲しかったけどもうあきらめてる 観光客は大変だろうなっておもう 陸路オンリーだと車か寝台特急か快速かバスしかねぇから時間かかりすぎる
31 22/05/23(月)01:30:11 No.930493829
>観光客は大変だろうなっておもう >陸路オンリーだと車か寝台特急か快速かバスしかねぇから時間かかりすぎる 地元の人間としてももっと気軽に関西行きたいからね… 一番早いのがバスなのはどうかしてる
32 22/05/23(月)01:30:27 No.930493885
松江住みだけど石見の方とか数回くらいしか行ったことない…東京のほうが訪問数多い
33 22/05/23(月)01:34:35 No.930494708
空路が出雲石見隠岐と米子含めた飛行場が無駄に4つもあるから特に関東からだとアクセスはそこそこ
34 22/05/23(月)01:35:40 No.930494918
陸の孤島過ぎたからコロナで流行が遅れたという稀有なメリットもあった まあ結局3ケタの大流行だが