虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/22(日)23:39:34 ID:3PxeVL0M ゼット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)23:39:34 ID:3PxeVL0M 3PxeVL0M No.930456789

ゼットンを差し向けたのはゾーフィで最後にウルトラマンを助けたのは本物のゾフィーって事だったのか…

1 22/05/22(日)23:41:03 ID:3PxeVL0M 3PxeVL0M No.930457397

削除依頼によって隔離されました 一回見ただけじゃ分かんないよね…

2 22/05/22(日)23:41:27 No.930457556

えっ? いやその えっ?

3 22/05/22(日)23:43:05 ID:3PxeVL0M 3PxeVL0M No.930458247

削除依頼によって隔離されました >えっ? >いやその >えっ? ネタバレ踏む前に映画見て来な…

4 22/05/22(日)23:43:30 No.930458431

お…おう…

5 22/05/22(日)23:43:57 No.930458666

最後発音がややこしいけど普通にゾーフィだよ ゾ-フィくらいになっているだけで

6 22/05/22(日)23:44:00 No.930458679

なんか毎回懲りずに的はずれな意見でスレ立てて心配になるよ…

7 22/05/22(日)23:44:39 No.930458960

>一回見ただけじゃ分かんないよね… 何を何回見たらそうなれるんだ…教えてくれ…

8 22/05/22(日)23:44:48 No.930459020

漫画すらまともに読めない「」ばかりなんだから映画一回見ただけでわからない「」もそりゃ居るだろうさ

9 22/05/22(日)23:45:24 No.930459261

見えるんだな

10 22/05/22(日)23:45:34 No.930459344

まあいいんじゃないかな ラストシーンの正しい解釈なんて公式な声明何も出てないんだし

11 22/05/22(日)23:46:02 No.930459564

的外れな考察してる暇あったらデザインワークスを買って読めよ

12 22/05/22(日)23:46:57 No.930459945

一体何が見えているんだ…?

13 22/05/22(日)23:47:09 No.930460018

>的外れな考察してる暇あったらデザインワークスを買って読めよ 一応言っておくけどあれボツになった設定もゴチャまぜに載ってるからあれをソースにした話は全部信憑性ゼロだからね?

14 22/05/22(日)23:47:27 No.930460139

>ラストシーンの正しい解釈なんて公式な声明何も出てないんだし えっ!なんだかんだ神永の中にいるリピアくんとなんだかんだ地球に残ったメフィラスが飲み友になってる説も提唱していいのか!?

15 22/05/22(日)23:48:35 No.930460590

ヒでもおんなじこと言ってる人がいたけどそんなことある? ゾフィーと違う宇宙なんじゃないの?

16 22/05/22(日)23:48:42 No.930460645

私はゼットンを2つ持ってきた

17 22/05/22(日)23:48:57 No.930460732

>一応言っておくけどあれボツになった設定もゴチャまぜに載ってるからあれをソースにした話は全部信憑性ゼロだからね? 少なくともスレ文よりは信憑性高いな…

18 22/05/22(日)23:49:44 No.930461045

>私はゼットンを2つ持ってきた 正直これやられてもおかしくなかったからゾーフィさんも大概物わかりいいなって…

19 <a href="mailto:ゾーフィ">22/05/22(日)23:49:59</a> [ゾーフィ] No.930461134

>ゼットンを差し向けたのはゾーフィで最後にウルトラマンを助けたのは本物のゾフィーって事だったのか… そんなに私のことが嫌いになったのか、人間。

20 22/05/22(日)23:50:07 No.930461202

じゃあなんでゾフーィとーゾフィは出てこなかったんだよ

21 22/05/22(日)23:50:37 No.930461424

ゾフィ(ゾーフィ)が人類駆除なんてことしてほしくない!って願望あるんだろうな

22 22/05/22(日)23:50:44 No.930461472

頭おかしい考察読んでると頭おかしなるで

23 22/05/22(日)23:51:12 No.930461671

>少なくともスレ文よりは信憑性高いな… スレ文と比較して測る意味がわからないけど 例えばよく事実みたいに言われてる星間条約によって生物兵器しか使えないことになってる話のソースになってる企画メモにはすぐその上に劇中と全然違うウルトラマンの身長設定が載ってたりするレベルよ

24 22/05/22(日)23:51:18 No.930461718

>>私はゼットンを2つ持ってきた >正直これやられてもおかしくなかったからゾーフィさんも大概物わかりいいなって… 人間的な感情にも理解があってリピアくんと同じ光の星のエージェントなのに随分差があるよね

25 22/05/22(日)23:52:01 No.930462042

削除依頼によって隔離されました ゾフィーが出てくるシーンではリピア(高橋一生)もはっきり「ゾーフィ」ではなく「ゾフィー」って発音してたし 岡田斗司夫さんもゾフィーとゾーフィは別物だって解説してるんだがそんなに分かり辛かったか…?

26 22/05/22(日)23:52:06 No.930462076

>スレ文と比較して測る意味がわからないけど >例えばよく事実みたいに言われてる星間条約によって生物兵器しか使えないことになってる話のソースになってる企画メモにはすぐその上に劇中と全然違うウルトラマンの身長設定が載ってたりするレベルよ 無理して大人みたいなレスしなくとも

27 22/05/22(日)23:52:42 No.930462318

>岡田斗司夫さんもゾフィーとゾーフィは別物だって解説してる 迷惑です。

28 22/05/22(日)23:52:47 No.930462351

思ったより読解力に難のある「」お過ぎてビックリするよ…

29 22/05/22(日)23:52:50 No.930462368

>スレ文と比較して測る意味がわからないけど >例えばよく事実みたいに言われてる星間条約によって生物兵器しか使えないことになってる話のソースになってる企画メモにはすぐその上に劇中と全然違うウルトラマンの身長設定が載ってたりするレベルよ お前のレスも信憑性は無いという事はわかった

30 22/05/22(日)23:53:01 No.930462436

>ゾフィーが出てくるシーンではリピア(高橋一生)もはっきり「ゾーフィ」ではなく「ゾフィー」って発音してたし >岡田斗司夫さんもゾフィーとゾーフィは別物だって解説してるんだがそんなに分かり辛かったか…? ネタにしても寒い

31 22/05/22(日)23:53:08 No.930462479

>岡田斗司夫さんも 解説してるのがコイツな時点で一気に説得力皆無になんだよ!

32 22/05/22(日)23:53:14 No.930462528

じゃあゾーフィが強硬姿勢取ってる間ゾフィーはなに油売ってたんだよ

33 22/05/22(日)23:53:16 No.930462547

>岡田斗司夫さんもゾフィーとゾーフィは別物だって解説してるんだがそんなに分かり辛かったか…? なるほどじゃあ同一人物だな

34 22/05/22(日)23:53:18 No.930462556

>無理して大人みたいなレスしなくとも え…ごめん ちょっと長すぎて読めなかったかな とにかくあの本は企画時の資料まとめましたってものであって完成した映画の劇中設定は乗ってないんだってことを理解してほしい

35 22/05/22(日)23:53:23 No.930462587

>ゾフィーが出てくるシーンではリピア(高橋一生)もはっきり「ゾーフィ」ではなく「ゾフィー」って発音してたし >岡田斗司夫さんもゾフィーとゾーフィは別物だって解説してるんだがそんなに分かり辛かったか…? いや普通にゾーフィって言ってたよ俺は岡田斗司夫より自分の耳を信じる

36 22/05/22(日)23:53:38 No.930462706

>え…ごめん >ちょっと長すぎて読めなかったかな >とにかくあの本は企画時の資料まとめましたってものであって完成した映画の劇中設定は乗ってないんだってことを理解してほしい 無理して大人みたいなレスしなくとも

37 22/05/22(日)23:53:41 No.930462733

まず仮にゾーフィとゾフィー別人だとしたらエンドロールに乗るだろ

38 22/05/22(日)23:53:43 No.930462751

うわああっ意味不明な深読みして勝手に納得するな!

39 22/05/22(日)23:53:49 No.930462798

ソースは岡田斗司夫久しぶりに見た

40 22/05/22(日)23:54:01 No.930462873

>解説してるのがコイツな時点で一気に説得力皆無になんだよ! 少なくとも「」の適当な便所の落書きみたいなレスと比べれば岡田さんの方がまだ説得力はあると思うが…

41 22/05/22(日)23:54:08 No.930462923

>無理して大人みたいなレスしなくとも ごめんね難しいよね…

42 22/05/22(日)23:54:20 No.930463015

>>解説してるのがコイツな時点で一気に説得力皆無になんだよ! >少なくとも「」の適当な便所の落書きみたいなレスと比べれば岡田さんの方がまだ説得力はあると思うが… 無いよ?

43 22/05/22(日)23:54:28 No.930463068

よそう

44 22/05/22(日)23:54:35 No.930463122

>まず仮にゾーフィとゾフィー別人だとしたらエンドロールに乗るだろ 高橋一生 山寺宏一 山寺宏一 津田健次郎

45 22/05/22(日)23:54:36 No.930463124

このスレ画で変なスレ立てまくるのやめてくれ

46 22/05/22(日)23:54:38 No.930463141

>ごめんね難しいよね… いや分かりやすいよ 何も分かってないって事が

47 22/05/22(日)23:54:52 No.930463232

ごめんって謝るならわかりやすく自分で文章推敲してから出直したら良いのでは

48 22/05/22(日)23:54:56 No.930463256

岡田斗司夫をさん付けしてるの初めて見た

49 22/05/22(日)23:55:20 No.930463406

>岡田斗司夫さんも 碇シンジの実の父は冬月説くらいの信頼度ってことか

50 22/05/22(日)23:55:24 No.930463423

本当に映画見た?

51 22/05/22(日)23:55:34 No.930463489

としぞー ダークウルトラマン 闇に落ちたタロウ これに並ぶ新たなクソコテの誕生か…

52 22/05/22(日)23:55:50 No.930463587

多分見ずに立ててますよこいつ

53 22/05/22(日)23:56:09 No.930463729

わざと言ってる荒らしなのかガチで言ってる人なのか判断に困る 下劣な地球人の感性は理解しがたい

54 22/05/22(日)23:56:10 No.930463740

そんなに内容が難解だったか ウルトラマン

55 22/05/22(日)23:56:12 No.930463759

むしろ難しいレスしてるのは「無理して大人みたいなレスしなくていい」って短いレスで皮肉してる「」だろ お前が子供には伝わらない皮肉してるから何度も食い下がってんだろ反省しなさいよね!

56 22/05/22(日)23:56:17 No.930463799

>ゼットンを差し向けたのはゾーフィで最後にウルトラマンを助けたのは本物のゾフィーって事だったのか… ちがいます

57 22/05/22(日)23:56:28 No.930463884

>いや分かりやすいよ >何も分かってないって事が 本当に申し訳ない 俺の文章では説明できないようだからデザインワークス開いた1ページ目の右上の「本書について」だけ読んでくれればいいよ

58 22/05/22(日)23:56:32 No.930463914

神永といつ合体したかわからなかった

59 22/05/22(日)23:56:36 No.930463944

こいつ外星人だろ 地球人をけおらせておかしくさせる計画なんだ

60 22/05/22(日)23:56:39 No.930463965

わかった 君はバカなんだな

61 22/05/22(日)23:57:02 No.930464117

>お前が子供には伝わらない皮肉してるから何度も食い下がってんだろ反省しなさいよね! なによ!

62 22/05/22(日)23:57:14 No.930464196

>こいつ外星人だろ >地球人をけおらせておかしくさせる計画なんだ 外星人がこんな頭悪いやり方使うわけ無いだろ!

63 22/05/22(日)23:57:21 No.930464242

ゾフィーとゾーフィを別人として出す意図がそもそもわからん…

64 22/05/22(日)23:57:31 No.930464320

私は山ちゃんを二人持ってきた

65 22/05/22(日)23:57:33 No.930464332

>一応言っておくけどあれボツになった設定もゴチャまぜに載ってるからあれをソースにした話は全部信憑性ゼロだからね? 全部信憑性ゼロはウソだね 最初の方の絵しか見てないんじゃないか

66 22/05/22(日)23:57:47 No.930464422

なんでこんなくっさいのに粘着されるようになっちゃったんだ

67 22/05/22(日)23:57:54 No.930464466

>こいつ外星人だろ >地球人をけおらせておかしくさせる計画なんだ ジュラル星人かよ

68 22/05/22(日)23:57:56 No.930464482

>なんでこんなくっさいのに粘着されるようになっちゃったんだ 特撮だから?

69 22/05/22(日)23:57:58 No.930464500

>私は山ちゃんを二人持ってきた 片方実況の人じゃねーか

70 22/05/22(日)23:57:58 No.930464501

岡田斗司夫が本当にそう言ったかも怪しいからな 単に光の国のゾフィーと光の星のゾーフィは別人っ言っただけの可能性も高い

71 22/05/22(日)23:58:09 No.930464581

仮にその説が合ってたとしてゾーフィの方はゼットン倒された後何やってたんだよ

72 22/05/22(日)23:58:15 No.930464625

ゾフィゾフィゾフィゾフィ…をしたかっただけだと思われる

73 22/05/22(日)23:58:19 No.930464654

>神永といつ合体したかわからなかった ウルトラマン降着時に岩に当たって神永死亡 その後子供を担いで下山するときにはもう融合してる

74 22/05/22(日)23:58:25 No.930464697

>>いや分かりやすいよ >>何も分かってないって事が >本当に申し訳ない >俺の文章では説明できないようだからデザインワークス開いた1ページ目の右上の「本書について」だけ読んでくれればいいよ もはや論点はそこじゃないんだよね 普通に見てもおかしいしエンドロールにも名前が出てない時点で君の言ってる論も信憑性ないのよ

75 22/05/22(日)23:58:31 No.930464733

削除依頼によって隔離されました >ゾフィーとゾーフィを別人として出す意図がそもそもわからん… ヒントは『マルチバース』だ ここまで言えば分かるよな…?

76 22/05/22(日)23:58:36 No.930464764

>ゾフィゾフィゾフィゾフィ…をしたかっただけだと思われる 絶対これだわ…

77 22/05/22(日)23:58:38 No.930464783

全部トシゾーの仕業だと思いたいこんな奴が沢山いるなんて思いたくない

78 22/05/22(日)23:58:39 No.930464791

もしかして岡田斗司夫が書き込んでんのか?

79 22/05/22(日)23:59:10 No.930464990

>岡田斗司夫が本当にそう言ったかも怪しいからな 「」に構ってほしいがためにツッコミどころ満載のバカを演じようとして それに便利なツッコミどころが「だって岡田斗司夫が言ってたもん!」なんだろうなあと思うと 岡田斗司夫も被害者なのかもしれない

80 22/05/22(日)23:59:20 No.930465046

>ヒントは『マルチバース』だ >ここまで言えば分かるよな…? アホだろお前

81 22/05/22(日)23:59:23 No.930465066

>なんでこんなくっさいのに粘着されるようになっちゃったんだ 大人気だから

82 22/05/22(日)23:59:23 No.930465067

映画のあの流れで別人が助けに来たら変だろ

83 22/05/22(日)23:59:31 No.930465129

>なんでこんなくっさいのに粘着されるようになっちゃったんだ ゴジラの時もいた気がする

84 22/05/22(日)23:59:44 No.930465214

>全部トシゾーの仕業だと思いたいこんな奴が沢山いるなんて思いたくない 変なスレもう一つカタログにあるんだよな……

85 22/05/22(日)23:59:49 No.930465251

>全部信憑性ゼロはウソだね >最初の方の絵しか見てないんじゃないか えっもしかして後ろの方の企画メモは全部実際の映画に反映されてると思ってる? 災特対にはAIのサポートキャラがいたと?

86 22/05/22(日)23:59:56 No.930465296

>ヒントは『マルチバース』だ >ここまで言えば分かるよな…? いや…何も…

87 22/05/23(月)00:00:09 No.930465398

今流行の話題のスレだからそりゃもうピエロやったら入れ食いよ

88 22/05/23(月)00:00:14 No.930465440

ザラブくんが頑張ってID出ないようにしてるのか?

89 22/05/23(月)00:00:22 No.930465486

わざとにしても悲しくなってくると言うか…

90 22/05/23(月)00:00:23 No.930465495

>ゾフィ(ゾーフィ)が人類駆除なんてことしてほしくない!って願望あるんだろうな 元々バルタンの難民20億を虐殺するような価値観だからそういう決断をすることもあるよねってすんなり納得したよ

91 22/05/23(月)00:00:26 No.930465517

>もしかして岡田斗司夫が書き込んでんのか? 岡田斗司夫は話の中身に信頼性がないだけで話芸としては面白いんだから流石に岡田に失礼

92 22/05/23(月)00:00:30 No.930465533

ずっと前からウルトラに粘着してるのがいるから…

93 22/05/23(月)00:00:33 No.930465566

>もはや論点はそこじゃないんだよね >普通に見てもおかしいしエンドロールにも名前が出てない時点で君の言ってる論も信憑性ないのよ えっエンドロール?何の話? デザインワークスの話だよね?

94 22/05/23(月)00:00:35 No.930465585

すごい初歩的な事言っていい? ゾフィーあんな色じゃねえだろ勲章も無いし

95 22/05/23(月)00:00:50 No.930465667

ホンモノなら今頃ウキウキで岡田斗司夫の発言のソース貼ってる頃

96 22/05/23(月)00:01:07 No.930465771

書き込みをした人によって削除されました

97 22/05/23(月)00:01:11 No.930465800

>岡田斗司夫さんもゾフィーとゾーフィは別物だって解説してるんだがそんなに分かり辛かったか…? 関係者でも無い奴の意見を公式のように語るのはちょっと...

98 22/05/23(月)00:01:37 No.930465975

>えっもしかして後ろの方の企画メモは全部実際の映画に反映されてると思ってる? >災特対にはAIのサポートキャラがいたと? なんで急に全部とか言い出したの

99 22/05/23(月)00:01:48 No.930466038

普通に映画見てれば同一人物だって分からない…? いやまあそういうネタで言ってるんだろうけどさ

100 22/05/23(月)00:01:58 No.930466091

ドストレートにウルトラマンの流れなぞってたこの映画にそんな意味わかんない新解釈する余地あったかなぁ…

101 22/05/23(月)00:02:00 No.930466107

でも最後のシーンだけ明らかにゾーフィじゃなくて ゾフィーって言わせてるよね

102 22/05/23(月)00:02:16 No.930466207

でも「」も釣り針に全力で食いつくのが悪いところありますよ そりゃこいつもやめませんよいつまで経っても

103 22/05/23(月)00:02:16 No.930466208

>>もはや論点はそこじゃないんだよね >>普通に見てもおかしいしエンドロールにも名前が出てない時点で君の言ってる論も信憑性ないのよ >えっエンドロール?何の話? >デザインワークスの話だよね? お前のゾーフィとゾフィーが出てきたって話は本編関係ないの?

104 22/05/23(月)00:02:17 No.930466215

>>なんでこんなくっさいのに粘着されるようになっちゃったんだ >ゴジラの時もいた気がする 筆頭が岡田斗●夫だ

105 22/05/23(月)00:02:19 No.930466226

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

106 22/05/23(月)00:02:40 No.930466354

>1653231739345.png もうちょっと上手く改竄しろ

107 22/05/23(月)00:02:45 No.930466386

>1653231739345.png お前キーボード打つ必要もないだろ!

108 22/05/23(月)00:02:51 No.930466424

まず映画のあらすじをちゃんと把握しろバカ

109 22/05/23(月)00:02:58 No.930466460

>えっもしかして後ろの方の企画メモは全部実際の映画に反映されてると思ってる? >災特対にはAIのサポートキャラがいたと? その前のインタビューとか資料として信憑性のある情報いっぱいだったろ? なんで全部信憑性ゼロとかアホなこと言っちゃったの

110 22/05/23(月)00:03:05 No.930466495

ツダケンの声以外欠点しかない男ザラブ!

111 22/05/23(月)00:03:19 No.930466582

>なんで急に全部とか言い出したの そりゃあの本のどこが反映された設定でどこが反映されてないかなんて制作側じゃないと把握できないからだよ それはつまりあの本をソースに劇中に描かれてない部分の設定を語るのも無理ってこと

112 22/05/23(月)00:03:25 No.930466613

>1653231739345.png やっぱりか…

113 22/05/23(月)00:03:26 No.930466620

>でも最後のシーンだけ明らかにゾーフィじゃなくて >ゾフィーって言わせてるよね 聴力の問題では?

114 22/05/23(月)00:03:28 No.930466647

>まず映画のあらすじをちゃんと把握しろバカ 2022年!日本は未曽有の巨大不明生物祭り!!

115 22/05/23(月)00:03:31 No.930466668

>ツダケンの声以外欠点しかない男ザラブ! 外星人だし性別とかないかもしれない

116 22/05/23(月)00:03:43 No.930466731

大変だな…バカのふりをするのは

117 22/05/23(月)00:03:44 No.930466739

どこの誰が言ってんのかもわからない話よりデザインワークスの方が信憑性ある デザインワークス云々関係なく劇中の描写やエンドロールを見れば映画に出てるのはゾーフィとゾフィーではなくゾーフィ1人 それだけでしょ

118 22/05/23(月)00:03:49 No.930466765

>ツダケンの声以外欠点しかない男ザラブ! 都合悪くなると黙るとかお前ほんと…

119 22/05/23(月)00:04:09 No.930466889

これだけBUZAMA晒してもなんとなくかっこよく見えちゃうので ツダケンの声のパワーはすごいと思う

120 22/05/23(月)00:04:30 No.930467004

全部ザラブのせい 私の好きな言葉です

121 22/05/23(月)00:04:32 No.930467014

エヴァ考察のノリか知らないけど変な妄想で勝手に語られてない作品の裏側!とか構築し始める人いるよね

122 22/05/23(月)00:04:35 No.930467038

>ツダケンの声以外欠点しかない男ザラブ! でも本人のセリフ通りならあれで何件ものあんけ成功してるんですよザラブ

123 22/05/23(月)00:04:36 No.930467040

それはもう原作からしてなんだけどザラブはウルトラマン殺しておけばよかったんじゃねえかなって思ったが やっぱ人間体でも殺せないのかね大気圏突入して高高度から海面に落ちても気絶した程度だったし

124 22/05/23(月)00:04:48 No.930467122

>その前のインタビューとか資料として信憑性のある情報いっぱいだったろ? >なんで全部信憑性ゼロとかアホなこと言っちゃったの 劇中設定の話ってことが抜けてたか 手記に記載されてる制作環境等の話はそりゃ信憑性あるよ ごめんね

125 22/05/23(月)00:04:54 No.930467155

>>ツダケンの声以外欠点しかない男ザラブ! >でも本人のセリフ通りならあれで何件ものあんけ成功してるんですよザラブ 本社のサポート手厚く受けてそう

126 22/05/23(月)00:04:59 No.930467172

連続性の解釈自由すぎんだろ

127 22/05/23(月)00:05:16 No.930467270

デザインワークスは信憑性無いって聞いたけど

128 22/05/23(月)00:05:20 No.930467291

最後のもゾーフィでしょ? わざわざ人類と勇気と知恵に感心したみたいな事も言ってたのに

129 22/05/23(月)00:05:28 No.930467342

>エヴァ考察のノリか知らないけど変な妄想で勝手に語られてない作品の裏側!とか構築し始める人いるよね 俺はこういう事を知っているんだとアピールしたいんだろうけどまず出されたものをそのまま飲み込むという簡単な事も出来ていないんだよな…

130 22/05/23(月)00:05:30 No.930467349

原作のザラブ星人街でウロウロしてたところ普通に捕まえられそうになっててダメだった

131 22/05/23(月)00:05:51 No.930467461

>でも最後のシーンだけ明らかにゾーフィじゃなくて >ゾフィーって言わせてるよね >ゾフィゾフィゾフィゾフィ…をしたかっただけだと思われる

132 22/05/23(月)00:06:16 No.930467627

脳内ソース 私の苦手な言葉です

133 22/05/23(月)00:06:21 No.930467653

>>>ツダケンの声以外欠点しかない男ザラブ! >>でも本人のセリフ通りならあれで何件ものあんけ成功してるんですよザラブ >本社のサポート手厚く受けてそう 本社にはゾーフィ派遣しましょうねえ

134 22/05/23(月)00:06:33 No.930467728

>デザインワークスは信憑性無いって聞いたけど デザインワークス関係なく作中に影も形もない別世界のゾーフィなんて出す余地は無いでしょ

135 22/05/23(月)00:06:43 No.930467790

東京の街はよく知らんけどザラブ戦みたいな街並なん?

136 22/05/23(月)00:06:51 No.930467830

やっぱザラブは中身スカスカでダメだな

137 22/05/23(月)00:06:53 No.930467841

>デザインワークスは信憑性無いって聞いたけど 企画やデザインの初期案からいろいろ載ってるので映画と擦り合わせて採用部や変遷を理解しながら読めばいいと思うよ わりと面白い読み物

138 22/05/23(月)00:07:08 No.930467914

>デザインワークスは信憑性無いって聞いたけど 庵野のインタビューで語られてる内容だから信憑性はあるというのと 掲載されてる初期プロットメモが全部が全部本採用されたわけではないというのを分けて考えないとダメ

139 22/05/23(月)00:07:20 No.930468006

>>デザインワークスは信憑性無いって聞いたけど >デザインワークス関係なく作中に影も形もない別世界のゾーフィなんて出す余地は無いでしょ デザインワークスの話とゾーフィ云々の話がまったく関係ないってことくらいわからないかな…

140 22/05/23(月)00:07:33 No.930468095

>最後のもゾーフィでしょ? >わざわざ人類と勇気と知恵に感心したみたいな事も言ってたのに あそこで急に別人のゾフィー出したら話台無しだよね…

141 22/05/23(月)00:07:43 No.930468160

ザラブがツダケンの姿に変身してたら 色気で押し切られてた可能性がある 声だけだったおかげで地球は救われた

142 22/05/23(月)00:07:52 No.930468216

削除依頼によって隔離されました ゼットンを強力な重力場に押し込めて 白黒のあの空間に吸い込まれそうになって 目が覚めたらウルトラマンがいたのは別の平行世界だった そこは円谷プロ的に正史の世界 間違ったゾーフィなんてキャラはいない ゾフィーがいるこれまで私達が触れてきたウルトラマンの世界

143 22/05/23(月)00:08:17 No.930468350

>脳内ソース 私の苦手な言葉です メフィラスの定型は強いなぁ

144 22/05/23(月)00:08:20 No.930468365

>ゼットンを強力な重力場に押し込めて >白黒のあの空間に吸い込まれそうになって >目が覚めたらウルトラマンがいたのは別の平行世界だった >そこは円谷プロ的に正史の世界 >間違ったゾーフィなんてキャラはいない >ゾフィーがいるこれまで私達が触れてきたウルトラマンの世界 そういうこと

145 22/05/23(月)00:08:24 No.930468392

>ゼットンを強力な重力場に押し込めて >白黒のあの空間に吸い込まれそうになって >目が覚めたらウルトラマンがいたのは別の平行世界だった >そこは円谷プロ的に正史の世界 >間違ったゾーフィなんてキャラはいない >ゾフィーがいるこれまで私達が触れてきたウルトラマンの世界 そっかー、アホか

146 22/05/23(月)00:08:24 No.930468396

映画に出たのはゾーフィでゾフィーは出てない それでこの話終わりだろ

147 22/05/23(月)00:08:36 No.930468466

>最後のもゾーフィでしょ? >わざわざ人類と勇気と知恵に感心したみたいな事も言ってたのに 高橋一生がゾフィーっぽく聞こえるように読んだのは >ゾフィゾフィゾフィゾフィ…をしたかっただけだと思われる これに尽きると思う

148 22/05/23(月)00:08:55 No.930468571

実は最初のシーンで神永は死んでるんだよね

149 22/05/23(月)00:08:56 No.930468574

削除依頼によって隔離されました >映画に出たのはゾーフィでゾフィーは出てない >それでこの話終わりだろ いやだから最後にウルトラマンを救ったのがゾフィーなんだって…

150 22/05/23(月)00:09:03 No.930468612

>ゼットンを強力な重力場に押し込めて >白黒のあの空間に吸い込まれそうになって >目が覚めたらウルトラマンがいたのは別の平行世界だった >そこは円谷プロ的に正史の世界 >間違ったゾーフィなんてキャラはいない >ゾフィーがいるこれまで私達が触れてきたウルトラマンの世界 まだ構ってほしいのか delが欲しけりゃやるからもう黙れ

151 22/05/23(月)00:09:15 No.930468695

>ゼットンを強力な重力場に押し込めて >白黒のあの空間に吸い込まれそうになって >目が覚めたらウルトラマンがいたのは別の平行世界だった >そこは円谷プロ的に正史の世界 >間違ったゾーフィなんてキャラはいない >ゾフィーがいるこれまで私達が触れてきたウルトラマンの世界 じゃあ命2つ持ってこいよ

152 22/05/23(月)00:09:18 No.930468712

>>映画に出たのはゾーフィでゾフィーは出てない >>それでこの話終わりだろ >いやだから最後にウルトラマンを救ったのがゾフィーなんだって… 違います

153 22/05/23(月)00:09:27 No.930468766

やっぱザラブ星人はダメだな

154 22/05/23(月)00:09:30 No.930468783

やっぱ岡田斗司夫先生は流石だな…

155 22/05/23(月)00:09:31 No.930468786

>東京の街はよく知らんけどザラブ戦みたいな街並なん? どこの田舎の「」かわかんないけど東京ど真ん中な感じだよあれ

156 22/05/23(月)00:09:46 No.930468876

まあ本人の中でそうなってるならそれでいいんじゃない?

157 22/05/23(月)00:09:47 No.930468880

ザラブ星人に失礼

158 22/05/23(月)00:09:47 No.930468884

>実は最初のシーンで神永は死んでるんだよね まぁ割と最初のシーンで死んだが…

159 22/05/23(月)00:09:56 No.930468935

>神永といつ合体したかわからなかった 割と分かりやすくなかったかこれは

160 22/05/23(月)00:09:58 No.930468945

>実は最初のシーンで神永は死んでるんだよね 石かなにか当たった音がすごく重い

161 22/05/23(月)00:10:15 No.930469041

自分は最後に目覚めた神永の状態が分かりにくかった ルピアの肉体は分離させて光の国へ 命は神永へ譲ったのならこれから訪れる外星人とは誰が闘うん?

162 22/05/23(月)00:10:16 No.930469043

>お前のゾーフィとゾフィーが出てきたって話は本編関係ないの? なんかこうやって無関係の話を同じ人の発言だって繋げてくるやついるよね デザインワークスは本編の設定が載ってる本じゃかいよって言ってるだけなのに

163 22/05/23(月)00:10:18 No.930469057

>違います ソースは? また信憑性の無いデザインワークス?

164 22/05/23(月)00:10:25 No.930469092

>いやだから最後にウルトラマンを救ったのがゾフィーなんだって… いやあれは俺の知ってるゾフィーと違ったなぁ ゾーフィと同じ黒金じゃないか

165 22/05/23(月)00:10:30 No.930469120

>ゼットンを強力な重力場に押し込めて >白黒のあの空間に吸い込まれそうになって >目が覚めたらウルトラマンがいたのは別の平行世界だった >そこは円谷プロ的に正史の世界 >間違ったゾーフィなんてキャラはいない >ゾフィーがいるこれまで私達が触れてきたウルトラマンの世界 次はこれで毎日10時くらいにスレが立つのか

166 22/05/23(月)00:10:30 No.930469124

削除依頼によって隔離されました >delが欲しけりゃやるからもう黙れ del出していいよ 2、3回しか書き込んでないから

167 22/05/23(月)00:10:56 No.930469284

頑なにゾフィーって言い張るけどあんなにデザイン違うのは無視するんだね 正史の地球に来たんだろ?

168 22/05/23(月)00:11:08 No.930469365

>>実は最初のシーンで神永は死んでるんだよね >まぁ割と最初のシーンで死んだが… あ…逃げ遅れた子供いる自分が行きます! は一瞬変身の口実かとも思ったが普通に融合前の素の行動っていうね

169 22/05/23(月)00:11:14 No.930469406

>割と分かりやすくなかったかこれは 横からだけど言わんとすることはわかる ウルトラマン履修者は「序盤で神永が死んだから原作通り融合したんだな」って補完できるけど 映画の描写だとリピアが初戦闘の後振り返って神永の死体を発見?してから飛び去っていったから

170 22/05/23(月)00:11:18 No.930469430

>いやだから最後にウルトラマンを救ったのがゾフィーなんだって… 仮にもしそうだとしたらゾーフィはどうなったの? なんでゾフィーが地球人滅ぼされかけてるの知ってる上にそれを撤回する発言したの?

171 22/05/23(月)00:11:21 No.930469446

>どこの田舎の「」かわかんないけど東京ど真ん中な感じだよあれ まじかよ 近未来都市ぽかったよ

172 22/05/23(月)00:11:35 No.930469525

何で突然シントラマン世界と無関係なゾフィーが出てくるんだよ

173 22/05/23(月)00:11:37 No.930469536

ザラブ星人ならID出されても即消した状態の書き込みできそう

174 22/05/23(月)00:11:48 No.930469597

そもそもゾーフィとゾフィーは別物だからな! シンウルトラマンにマン兄さんが出ないようにゾフィーは出てこない

175 22/05/23(月)00:11:59 No.930469665

>ザラブ星人ならID出されても即消した状態の書き込みできそう それよりもクンリケンぶんどりそう

176 22/05/23(月)00:12:14 No.930469747

>また信憑性の無いデザインワークス? またデザインワークスの信憑性を無くしてる… 本を読み解く能力の有無の問題だわこれ…

177 22/05/23(月)00:12:15 No.930469756

>>ザラブ星人ならID出されても即消した状態の書き込みできそう >それよりもクンリケンぶんどりそう ヤバイなザラブ

178 22/05/23(月)00:12:19 No.930469779

>ソースは? >また信憑性の無いデザインワークス? まずあれがゾフィーであるというソースも無いですよね?

179 22/05/23(月)00:12:59 No.930470010

メフィラス星人がここの管理をしてる可能性

180 22/05/23(月)00:13:00 No.930470017

>ソースは?

181 22/05/23(月)00:13:01 No.930470018

「」ちゃんの中には呼吸するように嘘をつく子がいるよね

182 22/05/23(月)00:13:27 No.930470171

>「」ちゃんの中には呼吸するように嘘をつく子がいるよね 嘘と支離滅裂な発言はまた違うから…

183 22/05/23(月)00:13:33 No.930470213

やはり…光の国のウルトラマンこそが悪!!

184 22/05/23(月)00:13:33 No.930470219

>>>ザラブ星人ならID出されても即消した状態の書き込みできそう >>それよりもクンリケンぶんどりそう >ヤバイなザラブ メフィラスなら合法的にクンリケンを買い取る

185 22/05/23(月)00:13:40 No.930470260

デザインワークス:公式としての設定が載っているがボツ案や初期案もあるので必ずしも載っているものがすべて映画本編で使われたわけではないので信憑度80点 岡田斗司夫とこのスレのクソバカの考察:信憑度0点

186 22/05/23(月)00:13:54 No.930470335

デザインワークスに載ってる仮設定をこれが公式設定!って振りかざすのはおかしいって意見ならそれなりに同意できる

187 22/05/23(月)00:13:54 No.930470338

>メフィラス星人がここの管理をしてる可能性 ネカフェオールナイト980円 私の好きな言葉です

188 22/05/23(月)00:13:55 No.930470347

削除依頼によって隔離されました あぁそっか… 現行のウルトラシリーズ追ってない「」達はマルチバースとか並行同位体って概念分からないから ラストのゾフィーがゾーフィと似た別人って事もすんなり飲み込めないんだな…

189 22/05/23(月)00:14:07 No.930470416

>del出していいよ >2、3回しか書き込んでないから 堂々のルーパチ宣言

190 22/05/23(月)00:14:08 No.930470422

実際にゼットンを倒すシーン以降に触れてる書籍は無いからソースも何もない 映画において公式で触れられてない部分の解釈は観客に委ねられていいんじゃないかな

191 22/05/23(月)00:14:13 No.930470456

宇宙人ゾーフィ ゼットンをあやつる スーパーガンによわい

192 22/05/23(月)00:14:20 No.930470502

>自分は最後に目覚めた神永の状態が分かりにくかった そこはボカしてると思うよ

193 22/05/23(月)00:14:21 No.930470506

何でこんな斜め上の超解釈した上に無駄に偉そうなのか分からない

194 22/05/23(月)00:14:31 No.930470556

狂人の理屈がどんどん増えていくな

195 22/05/23(月)00:14:32 No.930470563

>そこは円谷プロ的に正史の世界 >間違ったゾーフィなんてキャラはいない >ゾフィーがいるこれまで私達が触れてきたウルトラマンの世界 じゃあなんで姿がゾーフィと同じなんだよ 体の色もそうだしカラータイマーも付いてなきゃおかしいだろうが?

196 22/05/23(月)00:14:33 No.930470569

ゾフィーって言い張ってるウルトラマンにカラータイマー着いてた? 色はその場所の光源で違って見える可能性あるけどブツブツやカラータイマーが見えないって事はないと思うんだけど

197 22/05/23(月)00:14:39 No.930470610

メフィラスのスマートな感じな外星人でかっこよかったけど バトルは殴り合いなんだってなった

198 22/05/23(月)00:14:44 No.930470642

ちゃんと通じる日本語を書けてるのでなりすましだな

199 22/05/23(月)00:14:58 No.930470725

>あぁそっか… >現行のウルトラシリーズ追ってない「」達はマルチバースとか並行同位体って概念分からないから >ラストのゾフィーがゾーフィと似た別人って事もすんなり飲み込めないんだな… アホだろお前

200 22/05/23(月)00:15:00 No.930470734

>あぁそっか… >現行のウルトラシリーズ追ってない「」達はマルチバースとか並行同位体って概念分からないから >ラストのゾフィーがゾーフィと似た別人って事もすんなり飲み込めないんだな… だから映画のシナリオを理解しろって言ってんだろ

201 22/05/23(月)00:15:01 No.930470749

とりあえずザラブ乃ウルトラマン抹殺計画ってどうやる気だったんだろう 本人はウルトラマンに勝てないしまず人類の武器は効かないのに

202 22/05/23(月)00:15:03 No.930470760

>何でこんな斜め上の超解釈した上に無駄に偉そうなのか分からない 日頃釣りやってるうちに後戻りできなくなったんだろ 狂人のマネをしすぎた

203 22/05/23(月)00:15:13 No.930470819

>実は最初のシーンで神永は死んでるんだよね ずっと影がなかったのそういうことか

204 22/05/23(月)00:15:15 No.930470829

>何でこんな斜め上の超解釈した上に無駄に偉そうなのか分からない 頭のおかしい人が頭のおかしい意見が周りに受け入れられないのを見て 「皆こんな解釈も理解できないのかバカだなあ」 ってなってるんじゃないだろうか

205 22/05/23(月)00:15:16 No.930470837

>あぁそっか… >現行のウルトラシリーズ追ってない「」達はマルチバースとか並行同位体って概念分からないから >ラストのゾフィーがゾーフィと似た別人って事もすんなり飲み込めないんだな… 追ってるけどお前がずっと1人で支離滅裂な事言ってる事しか分からないよ

206 22/05/23(月)00:15:42 No.930470977

マルチバース云々の話も既存ウルトラシリーズのマルチバースなのか違うのかとか観客毎に解釈違うし 好きにすればいいと思う

207 22/05/23(月)00:16:03 No.930471082

>何でこんな斜め上の超解釈した上に無駄に偉そうなのか分からない たぶん釣り宣言してくるだろう そうであってほしいマジならバカすぎる

208 22/05/23(月)00:16:16 No.930471161

>映画において公式で触れられてない部分の解釈は観客に委ねられていいんじゃないかな まぁ馬鹿と思われても構わないなら何言っても良いが

209 22/05/23(月)00:16:21 No.930471199

「」も構ってるのが悪い なんならクソバカがわざとらしいレスしたらそれにプンスカしてマジレスで啓蒙してやろうとしてるレスすらザラブの自演に見えてくるくらいひどい

210 22/05/23(月)00:16:25 No.930471218

いつものゾフィー兄さん出すんだったらタイマーもスターマークもブレスターも付いてないし色も違うのはおかしいでしょ

211 22/05/23(月)00:16:29 No.930471251

ここまでアレだと釣りだな!

212 22/05/23(月)00:16:32 No.930471274

実はトトロは夢物語なんだよね…

213 22/05/23(月)00:16:49 No.930471368

>メフィラスのスマートな感じな外星人でかっこよかったけど >バトルは殴り合いなんだってなった めっちゃ格闘してただろ!?

214 22/05/23(月)00:16:54 No.930471396

じっくり見直したいところが多すぎる ヒで 見かけた神永ウルトラマンになってから瞬きしてない説とか

215 22/05/23(月)00:17:06 No.930471461

仮に最後のがゾフィーであればスターマークとカラータイマーどこやったんだよ

216 22/05/23(月)00:17:17 No.930471511

>実はトトロは夢物語なんだよね… 増やすな増やすな

217 22/05/23(月)00:17:21 No.930471530

>ここまでアレだと釣りだな! メフィラスの逆でわざと人間を釣ろうとする外星人によるものだな

218 22/05/23(月)00:17:21 No.930471531

>たぶん釣り宣言してくるだろう >そうであってほしいマジならバカすぎる 釣り以外の何物でもないだろこんなの…とか思ってるとたまに本物が出てきてゲンナリするよね…

219 22/05/23(月)00:17:32 No.930471589

「私は好きにした、君らも好きにしろ」って牧博士も言ってるしな

220 22/05/23(月)00:17:36 No.930471614

最早こいつと本気で討論してる側もなんなの…

221 22/05/23(月)00:17:42 No.930471632

>頭のおかしい人が頭のおかしい意見が周りに受け入れられないのを見て >「皆こんな解釈も理解できないのかバカだなあ」 >ってなってるんじゃないだろうか 「大変だ!みんな逆走しとるぞ!!」のbokete思い出した

222 22/05/23(月)00:18:04 No.930471743

怪獣と戦った後ウルトラマンはどこに飛んでったの?

223 22/05/23(月)00:18:07 No.930471762

なんだっけタバコに狂人になる成分混ぜてきた宇宙人いたよな

224 22/05/23(月)00:18:09 No.930471780

マルチバースってマーベルとかのあれだろ?位の認識だったから メフィラスの説明はよく分からんかった 銀河全体の事を指すのかな位に思いながら映画見てた

225 22/05/23(月)00:18:26 No.930471879

>「私は好きにした、君らも好きにしろ」って牧博士も言ってるしな 平行同位体の別の博士だよぉ!?

226 22/05/23(月)00:18:32 No.930471921

並行同位体の設定持ち出してもリピアを色の違うゾフィーが急に出てきて助けるの意味わかんねえだろ!

227 22/05/23(月)00:18:34 No.930471935

>なんだっけタバコに狂人になる成分混ぜてきた宇宙人いたよな メトロン星人だったかな

228 22/05/23(月)00:18:35 No.930471948

ゾーフィがリピアくん地球人の事好きすぎだろ…地球は滅ぼさずに代わりに監視しとくわ…ってなるシーンでそこに並行同位体とかが絡む余地無いと思うんだが

229 22/05/23(月)00:18:47 No.930472018

もうスレ文と1コメが同一人物なのもIDでバレてるし荒らしが建てた荒らしのスレだよ

230 22/05/23(月)00:18:51 No.930472041

>怪獣と戦った後ウルトラマンはどこに飛んでったの? そればかりは劇中で言われてたろ

231 22/05/23(月)00:18:52 No.930472044

>なんだっけ携帯電話に狂人になる電波混ぜてきた宇宙人いたよな

232 22/05/23(月)00:19:06 No.930472136

>なんだっけタバコに狂人になる成分混ぜてきた宇宙人いたよな メトロン星人なら今の地球は放っておいても滅びるって言って帰っていったぞ

233 22/05/23(月)00:19:12 No.930472168

>めっちゃ格闘してただろ!? 未来銃みたいなので闘うのかなって

234 22/05/23(月)00:19:27 No.930472257

まあ書籍ソースは無理でも字幕上映のある回でも見てくれば一発でわかると思うよ 最後のゾフィゾフィゾフィがなんて表記されてるか次第だから

235 22/05/23(月)00:19:35 No.930472296

狂人にさせようとする悪の宇宙人多いな!

236 22/05/23(月)00:19:42 No.930472343

>マルチバースってマーベルとかのあれだろ?位の認識だったから >メフィラスの説明はよく分からんかった >銀河全体の事を指すのかな位に思いながら映画見てた 10年ちょい前からウルトラもマルチバースって明言してるけど今回が本家のマルチバースと繋がるかはちょっと分からない

237 22/05/23(月)00:19:53 No.930472395

>狂人にさせようとする悪の宇宙人多いな! どっちも同じ奴!!

238 22/05/23(月)00:19:57 No.930472414

そんなにdelが欲しくなったのか 逆張りマン

239 22/05/23(月)00:20:08 No.930472476

>>めっちゃ格闘してただろ!? >未来銃みたいなので闘うのかなって そこはウルトラマンのメフィラス回とかメビウスのメフィラス回意識した結果だろうしなぁ…

240 22/05/23(月)00:20:11 No.930472490

>マルチバースってマーベルとかのあれだろ?位の認識だったから >メフィラスの説明はよく分からんかった >銀河全体の事を指すのかな位に思いながら映画見てた 基本的にMCUのと同じ様なもんだよ と言いたいがシン以外のウルトラシリーズにおけるマルチバースと同じものかは分からんな シンシリーズ作品間のみのマルチバースって事もある

241 22/05/23(月)00:20:26 No.930472591

>10年ちょい前からウルトラもマルチバースって明言してるけど今回が本家のマルチバースと繋がるかはちょっと分からない マルチバース規模で人類が危険って話を本家シリーズに持ち込むのは駄目すぎる…

242 22/05/23(月)00:20:30 No.930472615

いや…あれは全部胡蝶の夢だよ

243 22/05/23(月)00:20:38 No.930472664

もしこの映画にゾフィー兄さん出すんだったらゼットンがリピア倒した後に背後からスペシウム光線撃ちこんで倒す流れになってるよ 当時の没脚本元にして

244 22/05/23(月)00:20:43 No.930472686

メフィラス戦のBGM急にかっこよくなってだめだった

245 22/05/23(月)00:20:45 No.930472702

>>マルチバースってマーベルとかのあれだろ?位の認識だったから >>メフィラスの説明はよく分からんかった >>銀河全体の事を指すのかな位に思いながら映画見てた >10年ちょい前からウルトラもマルチバースって明言してるけど今回が本家のマルチバースと繋がるかはちょっと分からない 異端すぎるからねアニトラマンもそうだけども

246 22/05/23(月)00:20:51 No.930472737

ゾーフィがいるのに金色でスターマークのないキャラクターをゾフィーだと言い張るのか…

247 22/05/23(月)00:21:03 No.930472817

>>なんだっけタバコに狂人になる成分混ぜてきた宇宙人いたよな >メトロン星人なら今の地球は放っておいても滅びるって言って帰っていったぞ スレ「」みたいなヤツいるって分かった時点で人類見限りそう

248 22/05/23(月)00:21:06 No.930472827

もし本家のマルチバースと似たような設定なら色んな宇宙に人類の兵器としての有用性をアピールしたことになる 悪質すぎない?

249 22/05/23(月)00:21:27 No.930472926

>メフィラス戦のBGM急にかっこよくなってだめだった グリッドマンとかダイナゼノンの曲だ!ってなった

250 22/05/23(月)00:21:31 No.930472953

もう早く死んでくれよクソスレ「」

251 22/05/23(月)00:21:32 No.930472955

>マルチバースってマーベルとかのあれだろ?位の認識だったから >メフィラスの説明はよく分からんかった >銀河全体の事を指すのかな位に思いながら映画見てた あの一個の世界指してこのマルチバースで~って言ったと解釈してる この言い方するってことはメフィラスは別のバース覗いてたりする可能性もあるかも?って想像するのは自由かなとは思う 与太話なので論の押し付けは絶対NGだがこんなの

252 22/05/23(月)00:21:36 No.930472977

今回マルチバースを明言したことでもうM78の皆さんとは例え宇宙を越えても共演なんかしませんよと宣言した形だと思う

253 22/05/23(月)00:21:56 No.930473116

別にマルチバースとか言わなくても素直に政府の男は赤坂官房長官ってことにしていいよね

254 22/05/23(月)00:22:10 No.930473191

メフィラスは半年POMって定型完璧にマスターしてからimg来そう

255 22/05/23(月)00:22:35 No.930473321

ウルトラマンオタク めんどくさい!!!!!!

256 22/05/23(月)00:22:48 No.930473390

スレ「」はM八七もわかってなさそう

257 22/05/23(月)00:23:04 No.930473469

>ウルトラマンオタク >めんどくさい!!!!!! キモいよね

258 22/05/23(月)00:23:11 No.930473513

そういえば禍威獣はメフィラスが不発弾起こしてただけだからこれからはもうずっと平和なのか

259 22/05/23(月)00:23:20 No.930473549

>グリッドマンとかダイナゼノンの曲だ!ってなった って言うかダイナゼノンのBGM使ってたはず

260 22/05/23(月)00:23:28 No.930473595

>もうスレ文と1コメが同一人物なのもIDでバレてるし荒らしが建てた荒らしのスレだよ あらためてスレを上から見てみたらえらいことになってて駄目だった

261 22/05/23(月)00:23:58 No.930473765

ここからウルトラオタクキモイの流れは無理だって

262 22/05/23(月)00:24:23 No.930473901

>そういえば禍威獣はメフィラスが不発弾起こしてただけだからこれからはもうずっと平和なのか 環境破壊が引き金って話が単なる嘘とも思えない メフィラスは嘘つくタイプではなさそうだし 冒頭並に立て続けじゃなくても今後また出てきそう

263 22/05/23(月)00:24:30 No.930473943

>スレ「」はM八七もわかってなさそう ゾフィーの必殺技で87万℃の光線だろ?

264 22/05/23(月)00:24:34 No.930473974

>そういえば禍威獣はメフィラスが不発弾起こしてただけだからこれからはもうずっと平和なのか パゴスより前は兵器ではないんじゃ どっちにしろヒリが逃げたまんまだし

265 22/05/23(月)00:24:42 No.930474017

>>ウルトラマンオタク >>めんどくさい!!!!!! >キモいよね そこはせめてウルトラキモいとか言え

266 22/05/23(月)00:24:57 No.930474103

光の国こわってなった メフィラスも他の監視員のゾーフィに気付いて手を引いたしさ ゼットンもまさかヒーロー側の兵器とは

267 22/05/23(月)00:24:58 No.930474107

>そういえば禍威獣はメフィラスが不発弾起こしてただけだからこれからはもうずっと平和なのか 今度は宇宙から来るのでは

268 22/05/23(月)00:25:03 No.930474149

>そういえば禍威獣はメフィラスが不発弾起こしてただけだからこれからはもうずっと平和なのか ゴメス(シンゴジラ?)的な発生の人間の環境破壊に起因するのは生まれるかもなんじゃない?

269 22/05/23(月)00:25:09 No.930474177

そもそもゾーフィが探したって劇中で言ってたし光の星って言ってたんだからゾフィーなわけねえだろ見直してこい

270 22/05/23(月)00:25:25 No.930474271

>パゴスより前は兵器ではないんじゃ >どっちにしろヒリが逃げたまんまだし ペギラやっつけれたんだよね… 凄くない?

271 22/05/23(月)00:25:29 No.930474292

>ゾフィーの必殺技で87万℃の光線だろ? ゾーフィはM87光線撃たないからここもゾフィーとゾーフィの伏線になってるんだよね…

272 22/05/23(月)00:25:44 No.930474375

>そういえば禍威獣はメフィラスが不発弾起こしてただけだからこれからはもうずっと平和なのか バラゴン系はそうだけど他はメフィラス無関係だからこれからも出てきそう てかランゲユウスは野放しだし

273 22/05/23(月)00:25:53 No.930474432

>そもそもゾーフィが探したって劇中で言ってたし光の星って言ってたんだからゾフィーなわけねえだろ見直してこい 1回目観てすら居ないんじゃないですかね

274 22/05/23(月)00:25:59 No.930474459

ザラブの立てたスレ 暗躍する外星人達

275 22/05/23(月)00:26:12 No.930474550

>メフィラスは半年POMって定型完璧にマスターしてからimg来そう なんなら動画全消しみたいな技つかって過去のスレサルベージして 定型の元ネタ全部探るぐらいやるだろうな…

276 22/05/23(月)00:26:16 No.930474566

>光の国こわってなった >メフィラスも他の監視員のゾーフィに気付いて手を引いたしさ >ゼットンもまさかヒーロー側の兵器とは 光の星は人類こわってなってるよ

277 22/05/23(月)00:26:22 No.930474596

シンマンの世界だと在日国連軍とかないと大変だろうな 日本だけには荷が重い

278 22/05/23(月)00:26:30 No.930474646

>そこはせめてウルトラキモいとか言え ウルトラ気持ち悪いでございます

279 22/05/23(月)00:26:37 No.930474685

>なんなら動画全消しみたいな技つかって過去のスレサルベージして >定型の元ネタ全部探るぐらいやるだろうな… 皆が探してた定型の元ネタってこれ?とか出してくる奴

280 22/05/23(月)00:26:40 No.930474700

ゾーフィ「光線の代わりに一兆度の火球撃たせます」

281 22/05/23(月)00:26:40 No.930474704

混ぜっ返したいだけだろもう

282 22/05/23(月)00:26:48 No.930474743

この後環境汚染でシンタッコングとシンザザーンが出てくるんだろ

283 22/05/23(月)00:27:06 No.930474855

>シンマンの世界だと在日国連軍とかないと大変だろうな >日本だけには荷が重い 在日米軍のMOP2在庫気軽に使い切るしな…

284 22/05/23(月)00:27:15 No.930474905

>シンマンの世界だと在日国連軍とかないと大変だろうな >日本だけには荷が重い バンカーバスター効いてなかったし国連軍いてもなんの役にも立たなそう

285 22/05/23(月)00:27:36 No.930475040

>>シンマンの世界だと在日国連軍とかないと大変だろうな >>日本だけには荷が重い >在日米軍のMOP2在庫気軽に使い切るしな… 領収書は防衛省で

286 22/05/23(月)00:28:00 No.930475180

>ザラブの立てたスレ >暗躍する外星人達 これ遠藤正明が歌ってそうで好き

287 22/05/23(月)00:28:04 No.930475202

>>なんなら動画全消しみたいな技つかって過去のスレサルベージして >>定型の元ネタ全部探るぐらいやるだろうな… >皆が探してた定型の元ネタってこれ?とか出してくる奴 詳細分からなくなったものの元見つけてくれるなら助かるな…

288 22/05/23(月)00:28:10 No.930475238

>在日米軍のMOP2在庫気軽に使い切るしな… 次の補充まで半年とかだもんな

289 22/05/23(月)00:28:14 No.930475261

サヨリ 私の好きだった女の子の魚です

290 22/05/23(月)00:28:15 No.930475267

>そこはせめてウルトラキモいとか言え ウルトラキモいでありますな!

291 22/05/23(月)00:28:33 No.930475377

>サヨリ >私の好きだった女の子の魚です メフィラスでも困惑しそう

292 22/05/23(月)00:28:47 No.930475456

神永くん復活したけど記憶とパワーはそのままなのかな?

293 22/05/23(月)00:28:47 No.930475458

核撃てを拒否してたからまだそれはやってないんだよね 放射線量関係でいらん事しやがった怪獣はいたようだが

294 22/05/23(月)00:28:47 No.930475459

ゴメスは自衛隊の総力で倒せるんだからやろうと思えば国連軍でも倒せるでしょ 被害がどこまででかくなるかは置いといて

295 22/05/23(月)00:29:05 No.930475559

ワーオ!メトロン!

296 22/05/23(月)00:29:26 No.930475679

光の国ではなく星だけどウルトラマンのことそんなに知らない人なら混合してしまうかもしれんが書き込むときは正しいか確認してから書いた方がいいよ

297 22/05/23(月)00:29:31 No.930475707

>なんなら動画全消しみたいな技つかって過去のスレサルベージして >定型の元ネタ全部探るぐらいやるだろうな… それ出来るなら第四話「狂宴」の元ネタ探してくれ 地球あげますから

298 22/05/23(月)00:30:07 No.930475897

>それ出来るなら第四話「狂宴」の元ネタ探してくれ >地球あげますから 「」トル君!?

299 22/05/23(月)00:30:30 No.930476039

>神永くん復活したけど記憶とパワーはそのままなのかな? セブンなりが来るのかウルトラマンとして神永が頑張るかどっちなんだろね 神永がウルトラマンとして頑張るにしてもゾーフィはそこまで人類信用してるかね

300 22/05/23(月)00:30:34 No.930476063

>ゴメスは自衛隊の総力で倒せるんだからやろうと思えば国連軍でも倒せるでしょ >被害がどこまででかくなるかは置いといて シンゴジラと同じような被害が首都圏で起きて氷河期みたいな地域が一時的に発生して放射線量爆上がりした箇所あってデカい鳥が飛んできて帰ったあの日本

301 22/05/23(月)00:30:39 No.930476084

サトル君 サトル君が画像検索してもわからなかった画像の詳細を教えてあげるから地球をあげますと言ってくれないか

302 22/05/23(月)00:30:51 No.930476146

あれだけ襲われてて一回も核ぶっぱされてないの凄くない?

303 22/05/23(月)00:30:58 No.930476186

>ゴメスは自衛隊の総力で倒せるんだからやろうと思えば国連軍でも倒せるでしょ >被害がどこまででかくなるかは置いといて ガボラからなんか手に負えないライン越えたように見える

304 22/05/23(月)00:31:34 No.930476396

>あれだけ襲われてて一回も核ぶっぱされてないの凄くない? 与党幹事長が気軽に核撃ちたがってるけどな…

305 22/05/23(月)00:31:34 No.930476397

外星人3~6号が誰になるか気になる

306 22/05/23(月)00:31:36 No.930476412

>サトル君 >サトル君が画像検索してもわからなかった画像の詳細を教えてあげるから地 あげます

307 22/05/23(月)00:31:44 No.930476464

鳥はザラブやメフィラスが処分したのかね

308 22/05/23(月)00:31:46 No.930476479

>サトル君 >サトル君が画像検索してもわからなかった画像の詳細を教えてあげるから地球をあげますと言ってくれないか >それ出来るなら第四話「狂宴」の元ネタ探してくれ >地球あげますから

309 22/05/23(月)00:32:15 No.930476632

>外星人3~6号が誰になるか気になる ダダAとダダBとダダC

310 22/05/23(月)00:32:26 No.930476703

丸の内巨大サトル君

311 22/05/23(月)00:32:37 No.930476757

>シンゴジラと同じような被害が首都圏で起きて氷河期みたいな地域が一時的に発生して放射線量爆上がりした箇所あってデカい鳥が飛んできて帰ったあの日本 転職して田舎で畑でも耕したくなるな

312 22/05/23(月)00:32:40 No.930476772

バルタンも見たかったな

313 22/05/23(月)00:33:11 No.930476934

パゴスの死体って海に捨てたのかな

314 22/05/23(月)00:33:25 No.930477017

>鳥はザラブやメフィラスが処分したのかね 地球産のカイジュウだろうし普通に逃げてるんじゃね

315 22/05/23(月)00:33:29 No.930477046

ザラブに騙された直後でメフィラスに媚びるところが黒船来航時の日本感ある

316 22/05/23(月)00:34:13 No.930477289

>>外星人3~6号が誰になるか気になる >ダダAとダダBとダダC おい顔変えんな!

317 22/05/23(月)00:34:30 No.930477383

>>シンゴジラと同じような被害が首都圏で起きて氷河期みたいな地域が一時的に発生して放射線量爆上がりした箇所あってデカい鳥が飛んできて帰ったあの日本 >転職して田舎で畑でも耕したくなるな 地価とかめちゃくちゃになってそう

318 22/05/23(月)00:34:59 No.930477573

>ザラブに騙された直後でメフィラスに媚びるところが黒船来航時の日本感ある 価値観グッラグラにされちゃったんだろうな…

319 22/05/23(月)00:35:12 No.930477649

>外星人3~6号が誰になるか気になる ダダとセミ人間とケムール人が入ってそう バルタンはあんのくん曰く事情により出せないので…

320 22/05/23(月)00:35:22 No.930477712

ペギラ殺れたのがゴジラ凍結以上に凄すぎるよあの世界の人類 東京を一瞬で氷河期にしてマッハ80で飛行する化け物だぞ

321 22/05/23(月)00:35:27 No.930477750

怪獣も外星人も日本にしか出ないから田舎行くくらいなら海外移住しろ

322 22/05/23(月)00:35:47 No.930477887

>>あれだけ襲われてて一回も核ぶっぱされてないの凄くない? >与党幹事長が気軽に核撃ちたがってるけどな… まあ9条や三原則なんて関係ねぇとっとと核武装させろって言い出してもおかしくはない状況ではある それらを知恵と勇気で凌いできたんだからあの世界の日本は大したもんだよ

323 22/05/23(月)00:35:54 No.930477929

>怪獣も外星人も日本にしか出ないから田舎行くくらいなら海外移住しろ リバイス信者は出ていくべきだわな

324 22/05/23(月)00:36:27 No.930478143

>>怪獣も外星人も日本にしか出ないから田舎行くくらいなら海外移住しろ >リバイス信者は出ていくべきだわな どうせシンウルトラマンを叩いてるのはリバイス信者というのはバレてるし

325 22/05/23(月)00:36:41 No.930478226

禍威獣退治しても賠償金が取れるわけでなしあの国の財政はどうなってんだろ

326 22/05/23(月)00:36:51 No.930478285

まあリバイスを面白いと思うようなのは修正が必要

327 22/05/23(月)00:37:03 No.930478355

>禍威獣退治しても賠償金が取れるわけでなしあの国の財政はどうなってんだろ 借金でしょ

328 22/05/23(月)00:37:30 No.930478501

なんで映画の感想を書き込もうと思った開いたスレでこんな思いしなきゃいけないんだ…

329 22/05/23(月)00:37:31 No.930478508

ヒロアカとリバイスが好きな人間は信用できない

330 22/05/23(月)00:37:39 No.930478555

ザラブ星人やることが無様すぎない?レス消すとかお手の物でしょ?

331 22/05/23(月)00:37:41 No.930478567

>禍威獣退治しても賠償金が取れるわけでなしあの国の財政はどうなってんだろ カイジュウの死体でも売ってたのかね

332 <a href="mailto:請求書は防衛省へ">22/05/23(月)00:37:41</a> [請求書は防衛省へ] No.930478568

>禍威獣退治しても賠償金が取れるわけでなしあの国の財政はどうなってんだろ 請求書は防衛省へ

333 22/05/23(月)00:37:49 No.930478614

>なんで映画の感想を書き込もうと思った開いたスレでこんな思いしなきゃいけないんだ… リバイス信者が粘着してるからな 嫉妬だろ

334 22/05/23(月)00:38:24 No.930478845

禍威獣から未知の素材がポンポンよれてるわけでもないだろうしなぁ 復興特需はありそうだが

335 22/05/23(月)00:38:40 No.930478935

まずいリバイスアンチの首が太くなってきた……

336 22/05/23(月)00:38:47 No.930478973

リバイス好きは戦隊を格下とみていて調子に乗り過ぎた ドンブラザーズという覇権が現れた今なら徹底的に批判するべし

337 22/05/23(月)00:38:59 No.930479045

帰ろうウルトラマンって別世界のゾフィーが言ってたらただの誘拐犯じゃねえか

338 22/05/23(月)00:38:59 No.930479046

>なんで映画の感想を書き込もうと思った開いたスレでこんな思いしなきゃいけないんだ… そもそもスレ「」が頓珍漢な事言って単発ID出てるスレなので…

↑Top