虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 21時か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/22(日)22:36:30 No.930426612

    21時から メッセージ(ARRIVAL)同時視聴やってます 視聴済みの方も23時から感想を是非! Gyaoで無料配信中(5/27まで) 吹替版 https://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8/6278a7b3-5bbe-474a-9a73-750933e81df8 字幕版 https://gyao.yahoo.co.jp/episode6278a7c6-40a0-4692-9d86-97a745833ba9 時刻合わせ https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html CM挟まるので各自ご対処お願いします

    1 22/05/22(日)22:36:59 No.930426834

    HANNAH

    2 22/05/22(日)22:37:05 No.930426885

    ばかうけじゃねぇか!

    3 22/05/22(日)22:37:18 No.930426979

    BAKAUKE

    4 22/05/22(日)22:37:19 No.930426984

    完全にばかうけじゃねーか!

    5 22/05/22(日)22:37:37 No.930427138

    未来日記…

    6 22/05/22(日)22:37:54 No.930427278

    未来の私が解読してくれた!

    7 22/05/22(日)22:38:09 No.930427412

    未来の理解した自分を見て理解できるようになる

    8 22/05/22(日)22:38:12 No.930427434

    おくりもの(ばかうけ)

    9 22/05/22(日)22:38:13 No.930427451

    それ未来で教えて大丈夫?

    10 22/05/22(日)22:38:28 No.930427565

    因果関係が!

    11 22/05/22(日)22:38:30 No.930427581

    ここの時間の説明をもっとさぁ!

    12 22/05/22(日)22:38:47 No.930427707

    >それ未来で教えて大丈夫? 時の流れが関係なくなるから…

    13 22/05/22(日)22:39:00 No.930427814

    嫌な奴がかっこいいいこというとか…

    14 22/05/22(日)22:39:19 No.930427970

    武器が強すぎる

    15 22/05/22(日)22:39:26 No.930428024

    ある意味すげー残酷な話よね

    16 22/05/22(日)22:39:34 No.930428086

    敵じゃん

    17 22/05/22(日)22:39:36 No.930428115

    !?

    18 22/05/22(日)22:39:37 No.930428119

    いきなりワープ

    19 22/05/22(日)22:40:09 No.930428429

    まだ生まれてすらいない娘が病気で死ぬのを現在の自分が知るってどんな気持ち?

    20 22/05/22(日)22:40:31 No.930428642

    >まだ生まれてすらいない娘が病気で死ぬのを現在の自分が知るってどんな気持ち? つらい

    21 22/05/22(日)22:40:32 No.930428655

    中国人テメー!!!

    22 22/05/22(日)22:40:32 No.930428657

    今知った

    23 22/05/22(日)22:40:41 No.930428724

    未来で知った

    24 22/05/22(日)22:40:51 No.930428795

    そして今

    25 22/05/22(日)22:40:53 No.930428816

    いいとこ持って行きやがったdel国家

    26 22/05/22(日)22:40:54 No.930428825

    今っていつなんだろう

    27 22/05/22(日)22:40:57 No.930428845

    これで知った

    28 22/05/22(日)22:40:58 No.930428855

    この中国人も賢い

    29 22/05/22(日)22:41:00 No.930428862

    この中国人も強かだな!

    30 22/05/22(日)22:41:12 No.930428953

    はー

    31 22/05/22(日)22:41:12 No.930428955

    かっけえ

    32 22/05/22(日)22:41:17 No.930428992

    今教えます

    33 22/05/22(日)22:41:23 No.930429034

    中国人の軍トップへの直通電話番号を! 未来でゲット!

    34 22/05/22(日)22:41:30 No.930429089

    すげー!!!!!!!!!!!!

    35 22/05/22(日)22:41:40 No.930429171

    バリバリ覚醒してんじゃん

    36 22/05/22(日)22:41:46 No.930429208

    わろた

    37 22/05/22(日)22:41:46 No.930429217

    逆探知!

    38 22/05/22(日)22:41:48 No.930429226

    この映画めちゃくちゃすごいね…

    39 22/05/22(日)22:41:53 No.930429280

    これを見越して番号教えたの!?

    40 22/05/22(日)22:42:08 No.930429403

    客観的にみるとこいつ中国のスパイだ!

    41 22/05/22(日)22:42:08 No.930429412

    あなたのですね…

    42 22/05/22(日)22:42:17 No.930429486

    >これを見越して番号教えたの!? 電話でそれを伝えるんじゃね?

    43 22/05/22(日)22:42:25 No.930429540

    なんて言ったんだよ未来の私…

    44 22/05/22(日)22:42:30 No.930429568

    TENETは全くわからんかったがこれはなんかギリギリすごさわかるぞ!

    45 22/05/22(日)22:42:30 No.930429576

    >これを見越して番号教えたの!? 過去に電話をかけられたことがあったので その電話をかけられるように 未来で電話番号を教えた

    46 22/05/22(日)22:42:50 No.930429751

    >これを見越して番号教えたの!? こういう過去があって未来でああなったのか 未来を知ったから現在で行動できたのかも関係ないんだよね

    47 22/05/22(日)22:42:52 No.930429777

    もはや脳の構造が人類ではない

    48 22/05/22(日)22:43:02 No.930429857

    >過去に電話をかけられたことがあったので >その電話をかけられるように >未来で電話番号を教えた にわとり卵問題みたいだな

    49 22/05/22(日)22:43:24 No.930430040

    イアンもいいやつだな

    50 22/05/22(日)22:43:24 No.930430042

    何て言ったかの答えも教えてもらえてるのか

    51 22/05/22(日)22:43:27 No.930430067

    >もはや脳の構造が人類ではない 言葉が思考を作る

    52 22/05/22(日)22:43:27 No.930430071

    妻が今際の際に残した言葉だった

    53 22/05/22(日)22:43:46 No.930430223

    (そういや私電話してたわ…)

    54 22/05/22(日)22:43:52 No.930430279

    謝謝茄子

    55 22/05/22(日)22:43:53 No.930430287

    謝爆了

    56 22/05/22(日)22:44:14 No.930430457

    君中国語本当上手

    57 22/05/22(日)22:44:23 No.930430531

    さっきは今ならロシアになるかなと思ったけど この役割はロシアじゃ無理だ中国だ…

    58 22/05/22(日)22:44:34 No.930430620

    ばかうけ飛翔!

    59 22/05/22(日)22:44:45 No.930430710

    謝謝

    60 22/05/22(日)22:44:51 No.930430766

    霞のように消えた…

    61 22/05/22(日)22:44:53 No.930430779

    そろそろ起きるか…

    62 22/05/22(日)22:44:58 No.930430840

    お前消えるのか…

    63 22/05/22(日)22:44:59 No.930430856

    ひぇ超科学…

    64 22/05/22(日)22:45:02 No.930430880

    お邪魔しましたー

    65 22/05/22(日)22:45:05 No.930430907

    それじゃ…

    66 22/05/22(日)22:45:16 No.930430987

    これ言語学者で各国言語ペラペラ天才の母ちゃん(将来)だからなんとかなったのすごいな…

    67 22/05/22(日)22:45:18 No.930431001

    3000年後で待ってるぜ!

    68 22/05/22(日)22:45:18 No.930431010

    ほんと戦争にならなくて良かったな…

    69 22/05/22(日)22:45:19 No.930431021

    はい…ばかうけ帰ります…

    70 22/05/22(日)22:45:21 No.930431031

    ばかうけー!

    71 22/05/22(日)22:45:29 No.930431103

    消えた…

    72 22/05/22(日)22:45:31 No.930431128

    3000年後よろしくー

    73 22/05/22(日)22:45:44 No.930431228

    仕事終わったし帰るね…

    74 22/05/22(日)22:45:49 No.930431270

    一人理解したからもうええやろ…なのこれ

    75 22/05/22(日)22:45:52 No.930431300

    >これ言語学者で各国言語ペラペラ天才の母ちゃん(将来)だからなんとかなったのすごいな… それも決まってたことだからね

    76 22/05/22(日)22:46:06 No.930431408

    でもこのあとホークアイと結婚して娘産んで死んじゃうのがな…

    77 22/05/22(日)22:46:08 No.930431440

    ただこればかうけの武器の話で誤解しまくったからだから ばかうけ星人も悪いよ…

    78 22/05/22(日)22:46:14 No.930431488

    できたら未来のやべえ病気も何とかしてほしいなばかうけ…

    79 22/05/22(日)22:46:14 No.930431490

    >一人理解したからもうええやろ…なのこれ 博士辞書出版するし…

    80 22/05/22(日)22:46:25 No.930431570

    うわあああああ

    81 22/05/22(日)22:46:25 No.930431574

    そもそも言葉が理解できるのが決まっていたからすごいとかではない

    82 22/05/22(日)22:46:31 No.930431615

    あなたの人生の物語

    83 22/05/22(日)22:46:37 No.930431662

    未来のパパはイアンだと思ってた 違うか…

    84 22/05/22(日)22:46:50 No.930431760

    死ぬと分かってる娘を生む

    85 22/05/22(日)22:46:59 No.930431854

    母ちゃん(仮)強すぎる…! この母ちゃんだから全て成し遂げられたんだ

    86 22/05/22(日)22:47:03 No.930431883

    どんな気持ちだろうな死ぬとわかってる娘を孕んで生んで育ててるの…

    87 22/05/22(日)22:47:13 No.930431958

    コンコン

    88 22/05/22(日)22:47:29 No.930432089

    破綻すると分かってる結婚をして 夭折すると分かってる娘を生む

    89 22/05/22(日)22:47:34 No.930432129

    未来がわかるのも楽じゃないな…

    90 22/05/22(日)22:47:34 No.930432134

    ああ未来でばかうけ語完全理解するから未来視できたんだ…

    91 22/05/22(日)22:47:35 No.930432142

    >未来のパパはイアンだと思ってた >違うか… ここまで来てイアンじゃないことないだろ!

    92 22/05/22(日)22:47:37 No.930432150

    こいつら交尾したんだ!

    93 22/05/22(日)22:47:45 No.930432215

    >どんな気持ちだろうな死ぬとわかってる娘を孕んで生んで育ててるの… 言ってるじゃんこの瞬間を大事にするって 娘を産んで一緒に過ごした時間は嘘じゃないんだから

    94 22/05/22(日)22:47:48 No.930432241

    この未来は変えられないんです?

    95 22/05/22(日)22:47:54 No.930432282

    泣いていい?ありがと

    96 22/05/22(日)22:48:17 No.930432475

    >この未来は変えられないんです? 変えられない

    97 22/05/22(日)22:48:25 No.930432539

    未来を知るのは絶対幸運じゃないよ… どっかの神父の押し付けと一緒だよ…

    98 22/05/22(日)22:48:26 No.930432549

    産まなけりゃ愛する娘に会うことも出来ないんだ…

    99 22/05/22(日)22:48:37 No.930432627

    すごい返し方だ…

    100 22/05/22(日)22:48:45 No.930432678

    宇宙に選択の余地はないというお話

    101 22/05/22(日)22:48:54 No.930432772

    メッセージってそういう… 到着ってそういう…

    102 22/05/22(日)22:49:06 No.930432866

    >未来を知るのは絶対幸運じゃないよ… >どっかの神父の押し付けと一緒だよ… でも人類にこの能力があると3000年後に助けてもらえるから

    103 22/05/22(日)22:49:14 No.930432917

    かっこいいぜ…イアン…

    104 22/05/22(日)22:49:17 No.930432940

    >どっかの神父の押し付けと一緒だよ… 実際ばかうけ星人が未来で困ったから来たというわけでそれはそう

    105 22/05/22(日)22:49:19 No.930432958

    強い口説き文句だな

    106 22/05/22(日)22:49:19 No.930432962

    このイアンが全てを知って耐えきれなくなって妻と娘から離れるのいいよね

    107 22/05/22(日)22:49:33 No.930433096

    >このイアンが全てを知って耐えきれなくなって妻と娘から離れるのいいよね おつらい…

    108 22/05/22(日)22:49:37 No.930433128

    イアンと別れたのは娘が死ぬこと分かってたって伝えたから?

    109 22/05/22(日)22:49:39 No.930433142

    >このイアンが全てを知って耐えきれなくなって妻と娘から離れるのいいよね そうなのか…つら…

    110 22/05/22(日)22:49:49 No.930433218

    >このイアンが全てを知って耐えきれなくなって妻と娘から離れるのいいよね よくない…

    111 22/05/22(日)22:49:53 No.930433249

    >イアンと別れたのは娘が死ぬこと分かってたって伝えたから? 多分ね

    112 22/05/22(日)22:50:03 No.930433328

    未来の事を忘れてたっていうの好き…

    113 22/05/22(日)22:50:10 No.930433381

    >イアンと別れたのは娘が死ぬこと分かってたって伝えたから? 違う 死ぬのが分かってたのに結婚したから

    114 22/05/22(日)22:50:15 No.930433432

    ずっとドローン音で不穏だったのに ビオリンがきれいだ…自然に涙が出る

    115 22/05/22(日)22:50:16 No.930433440

    セックス!

    116 22/05/22(日)22:50:34 No.930433570

    てっきり病気を治す方法探すために世界中飛び回ってるのかと…

    117 22/05/22(日)22:50:45 No.930433656

    ちょっと回想映像が美しすぎるよ

    118 22/05/22(日)22:50:45 No.930433657

    ええそうね

    119 22/05/22(日)22:50:47 No.930433665

    ばかうけ星人的にはそうなってるから来ただけで困ってるとかは多分ない

    120 22/05/22(日)22:51:01 No.930433785

    スタートへ戻る

    121 22/05/22(日)22:51:04 No.930433804

    美しい映画だよね

    122 22/05/22(日)22:51:05 No.930433817

    離婚するのも既に決まっているのだ

    123 22/05/22(日)22:51:12 No.930433885

    ばかうけ星人は過去現在未来を同時に見てるイメージらしい

    124 22/05/22(日)22:51:13 No.930433894

    >てっきり病気を治す方法探すために世界中飛び回ってるのかと… たぶんそういう側面もあるんだろうけど半分は諦めてる だって未来が変わるなら中国への説得ができるのもおかしいから

    125 22/05/22(日)22:51:21 No.930433940

    日曜の夜に見るのはキツい映画だ

    126 22/05/22(日)22:51:26 No.930433989

    妻がラプラスの悪魔か…

    127 22/05/22(日)22:51:29 No.930434011

    ごめんおしえて結局ばかうけ星人は地球に何を教えに来たの

    128 22/05/22(日)22:51:31 No.930434025

    >ちょっと回想映像が美しすぎるよ 現代パートの画面が暗い分娘との回想が明るくて眩しい感じになってる気がする

    129 22/05/22(日)22:51:34 No.930434049

    娘死ぬの結構大きくなってからだったけど 母ちゃんの顔そんなに老けてなかった気がする というか今がそんなに若く見えない気がする

    130 22/05/22(日)22:51:58 No.930434251

    >ごめんおしえて結局ばかうけ星人は地球に何を教えに来たの 3000年後に助けてほしい

    131 22/05/22(日)22:52:03 [s] No.930434291

    お付き合いありがとうございました 母は強し

    132 22/05/22(日)22:52:07 No.930434311

    >ごめんおしえて結局ばかうけ星人は地球に何を教えに来たの 言語教えてレベルアップ!3000年後助けてね!

    133 22/05/22(日)22:52:08 No.930434327

    >ごめんおしえて結局ばかうけ星人は地球に何を教えに来たの ヘプタボットの言語 3000年後に人類に助けてもらう必要があるから

    134 22/05/22(日)22:52:09 No.930434336

    >ごめんおしえて結局ばかうけ星人は地球に何を教えに来たの 未来過去現在の見方 ほんで3000年後助けてねって

    135 22/05/22(日)22:52:13 No.930434369

    >ごめんおしえて結局ばかうけ星人は地球に何を教えに来たの ばかうけ星人の言語を知ると未来が見えるようになる そうして進化した人類が3000年後にばかうけ星人を助ける

    136 22/05/22(日)22:52:17 No.930434401

    ナナナナンナナナナー

    137 22/05/22(日)22:52:18 No.930434407

    >ごめんおしえて結局ばかうけ星人は地球に何を教えに来たの ばかうけ言語を習得すると時間の前後が関係なくなるので未来のこともわかるようになる ってのを授けに来た

    138 22/05/22(日)22:52:23 No.930434450

    いい映画だった

    139 22/05/22(日)22:52:28 No.930434491

    >娘死ぬの結構大きくなってからだったけど >母ちゃんの顔そんなに老けてなかった気がする >というか今がそんなに若く見えない気がする アメリカ人は男も女もそうだから 16歳とか18歳ぐらいで既に老け顔に見えてそこから40ぐらいまであんまりかわらない

    140 22/05/22(日)22:52:32 No.930434516

    ばかうけ言語習得した人類がめちゃくちゃ発展して将来ばかうけ星人を助ける?

    141 22/05/22(日)22:52:32 No.930434517

    あの子誰なの?のシーンで本当やられたなぁって感じ

    142 22/05/22(日)22:52:39 No.930434569

    >ばかうけ言語を習得すると時間の前後が関係なくなるので未来のこともわかるようになる >ってのを授けに来た 人類に得がねえ

    143 22/05/22(日)22:52:39 No.930434573

    言語で未来が見えるのもすごい発想だ

    144 22/05/22(日)22:52:48 No.930434644

    >お付き合いありがとうございました >母は強し 立ててくれてありがとう 楽しかった

    145 22/05/22(日)22:52:57 No.930434718

    すごい面白かったけどすごいお辛い映画だった インターステラーの次ぐらいに好きかも

    146 22/05/22(日)22:52:58 No.930434723

    俺これ映画館で見て大泣きしたよ カーチャン系苦手

    147 22/05/22(日)22:52:59 No.930434729

    よし次はブレラン2049だな

    148 22/05/22(日)22:53:11 No.930434821

    3000年後に何があるかって映画の中でも明らかにされてない?

    149 22/05/22(日)22:53:12 No.930434834

    デビルの時はしんどかった2時間があっという間だった

    150 22/05/22(日)22:53:19 No.930434890

    未知との遭遇として次はスカイライン見ようね…

    151 22/05/22(日)22:53:22 No.930434926

    >人類に得がねえ そのおかげで人類はばかうけ星人を助けられるほど進化する

    152 22/05/22(日)22:53:22 No.930434929

    テッド・チャンってこういう決定論みたいなの好きだよね

    153 22/05/22(日)22:53:50 No.930435134

    >3000年後に何があるかって映画の中でも明らかにされてない? されてないし原作でもされてない

    154 22/05/22(日)22:54:05 No.930435219

    >未知との遭遇として次はスカイライン見ようね… 戦争じゃねーか!

    155 22/05/22(日)22:54:08 No.930435256

    映画楽しめた「」は原作小説もおススメだよ! テッド・チャンの「あなたの人生の物語」!短編集だから他の作品も楽しめる!!!

    156 22/05/22(日)22:54:12 No.930435280

    これ原作でもばかうけフォルムなの?

    157 22/05/22(日)22:54:18 No.930435331

    原作読んだ時は平坦な感じにならない?と思ったけど社会情勢不安でリミットつけることで緊迫感だしたんだな

    158 22/05/22(日)22:54:22 No.930435356

    未来みえる人間とそうじゃない人間で争い起きそうだけど見える側からしたらそれ含めて決まったことが起きるだけってのはある意味酷い

    159 22/05/22(日)22:54:27 No.930435391

    ナナナナンナナナナン

    160 22/05/22(日)22:54:28 No.930435416

    同じ監督のDUNEってどうだった?

    161 22/05/22(日)22:54:36 No.930435468

    たしか本出したあたりでも主人公ほどヘプタポッドの言葉を理解できる人間はまだでてないんだったかな

    162 22/05/22(日)22:54:37 No.930435492

    もうすぐ死ぬとわかってる愛する娘さんと平常心で接するのが無理になって離れたんだな メールでのやりとりとかは続けてるのかもしれない

    163 22/05/22(日)22:54:55 No.930435631

    >同じ監督のDUNEってどうだった? うーん…

    164 22/05/22(日)22:55:04 No.930435699

    最初見たときはフェルマーの原理の説明入れないの馬鹿じゃねーのって思ったけど 今こうして見ると解釈の余地が生まれる事自体は原作の否定になってしまうけど お話としてはいい事なのかもしれないなと少し思った

    165 22/05/22(日)22:55:24 No.930435831

    >>3000年後に何があるかって映画の中でも明らかにされてない? >されてないし原作でもされてない 作品のなかで明らかにされてないだけでかーちゃん他には伝えられてる?

    166 22/05/22(日)22:55:31 No.930435879

    >人類に得がねえ パラダイムシフトって変わる前には想像もつかんからなぁ

    167 22/05/22(日)22:55:38 No.930435948

    スレ画からこんな話になるのは流石に予想できなかったな…

    168 22/05/22(日)22:55:47 No.930436032

    まぁ百歩譲って読めるようになってもこれ素手じゃ描けない欠陥言語じゃない?

    169 22/05/22(日)22:56:02 No.930436136

    >テッド・チャンってこういう決定論みたいなの好きだよね 絶対操作できないスイッチのお話好き

    170 22/05/22(日)22:56:05 No.930436152

    >たしか本出したあたりでも主人公ほどヘプタポッドの言葉を理解できる人間はまだでてないんだったかな まあそうでしょうねというか…

    171 22/05/22(日)22:56:12 No.930436209

    >同じ監督のDUNEってどうだった? ストーリー的には原作の約3分の1ぐらいまでで終わった感じ 早く後編作ってくれ!って感じ 映像美は凄かった

    172 22/05/22(日)22:56:12 No.930436210

    >まぁ百歩譲って読めるようになってもこれ素手じゃ描けない欠陥言語じゃない? 人類さんどうせそういうのできる機械いっぱいもってるでしょー

    173 22/05/22(日)22:56:31 No.930436336

    フェルマーの定理からよくこの話思いつくなって思った

    174 22/05/22(日)22:56:32 No.930436340

    >スレ画からこんな話になるのは流石に予想できなかったな… 実際ただのSF映画かと思ったら母と娘系の話食らってメンタルダメージみたいなパターンが多かった気がする いい映画だな…ってなるけど

    175 22/05/22(日)22:56:33 No.930436354

    >まぁ百歩譲って読めるようになってもこれ素手じゃ描けない欠陥言語じゃない? そりゃ人類が墨も吐けない欠陥種族とは思いもしなかったし…

    176 22/05/22(日)22:56:36 No.930436385

    >まぁ百歩譲って読めるようになってもこれ素手じゃ描けない欠陥言語じゃない? ヘプタ語ワープロみたいなのもうできてたしいけるいける

    177 22/05/22(日)22:56:39 No.930436409

    次の映画がインターステラーだった

    178 22/05/22(日)22:57:00 No.930436575

    ばかうけ星人は最初から全部分かってて地球来てコミュニケーション時間かかるのもわかっててチンタラ文字書いてて 武器って教えたらこいつら混乱するな…まぁ未来そうなってるからいいか…って文書いてたのひどくないですか

    179 22/05/22(日)22:57:03 No.930436606

    >同じ監督のDUNEってどうだった? 原作の内容的に完結しないと評価できねえ…この映画と同じで終盤が超大事だから

    180 22/05/22(日)22:58:09 No.930437090

    >ばかうけ星人は最初から全部分かってて地球来てコミュニケーション時間かかるのもわかっててチンタラ文字書いてて >武器って教えたらこいつら混乱するな…まぁ未来そうなってるからいいか…って文書いてたのひどくないですか コミュニケーションがチンタラしてるのはもう象と人間とハエで動作の最小の時間単位が違うのと同じようなもんだろうからしかたない…

    181 22/05/22(日)22:58:11 No.930437115

    原作だと新技術提供してくれるけど実は地球でもその日に発明されていて肩透かしを食らったみたいなことになってた気がする

    182 22/05/22(日)22:58:26 No.930437228

    DUNEはなにせ原作が古典の域に入ってるので斬新感とか新鮮あじがあるSFモノみたいなのを求めると肩透かし食らうと思う

    183 22/05/22(日)22:58:28 No.930437246

    >原作だと新技術提供してくれるけど実は地球でもその日に発明されていて肩透かしを食らったみたいなことになってた気がする ひどい

    184 22/05/22(日)22:58:49 No.930437450

    >ばかうけ星人は最初から全部分かってて地球来てコミュニケーション時間かかるのもわかっててチンタラ文字書いてて >武器って教えたらこいつら混乱するな…まぁ未来そうなってるからいいか…って文書いてたのひどくないですか つーか主人公との最後の会話で普通に英語にたいして言葉返してるからおそらくやろうと思えば最初から英語なりで会話できたのではないかな それじゃ人類が進化しないだけで

    185 22/05/22(日)22:58:55 No.930437485

    >武器って教えたらこいつら混乱するな…まぁ未来そうなってるからいいか…って文書いてたのひどくないですか 中国の偉い人説得するイベントが後々のばかうけ語研究に欠かせなかったのかもしれない

    186 22/05/22(日)22:59:13 No.930437635

    >ばかうけ星人は最初から全部分かってて地球来てコミュニケーション時間かかるのもわかっててチンタラ文字書いてて >武器って教えたらこいつら混乱するな…まぁ未来そうなってるからいいか…って文書いてたのひどくないですか 酷いとか酷くないとかじゃない その日その時その場所でそうする事になってたからそうしただけ

    187 22/05/22(日)22:59:27 No.930437732

    解析させるプロセスも必要だったのか

    188 22/05/22(日)22:59:40 No.930437831

    >>武器って教えたらこいつら混乱するな…まぁ未来そうなってるからいいか…って文書いてたのひどくないですか >中国の偉い人説得するイベントが後々のばかうけ語研究に欠かせなかったのかもしれない 人類が全員協力しないと3000年後に間に合わない事件…一体何事なんだ…

    189 22/05/22(日)22:59:43 No.930437852

    墨吐ける種族でもヘプタポッドさんみたいに操れるのはそうそういなさそう

    190 22/05/22(日)23:00:04 [s] No.930438036

    ガメラとか実況被ってて正直スレ全部自演になるかなと思ってました 視聴済みの方ネタバレ抑えててくれて本当にありがとう ヘプタポッドかわいかった…

    191 22/05/22(日)23:00:05 No.930438047

    決まった未来を辿るっていうのどういう感覚なんだろうな

    192 22/05/22(日)23:00:15 No.930438114

    未来のこと知ってるんだからファーストコンタクト時点でルイーズたちとのやり取りも 全部知ってるし内容も理解してるよばかうけ星人は

    193 22/05/22(日)23:00:50 No.930438394

    結構かわいいな… ガラス?越しじゃないとデカイな… 結構きもいな…

    194 22/05/22(日)23:01:08 No.930438536

    >解析させるプロセスも必要だったのか そもそもプロセスって概念がないと思う 過去も未来も全部そうなってると決まってることを認識してるから

    195 22/05/22(日)23:01:25 No.930438679

    ばかうけ星人がばかうけ言語を教えに来て3000年後の事件の結末が変わるならイワンも未来を知った上で頑張ったら娘治せる術を見つけられ…ないんだろうな…

    196 22/05/22(日)23:01:31 No.930438725

    異常なスピードで解読進んだのも相手側が既に理解してたからってのは納得だなぁ…

    197 22/05/22(日)23:01:43 No.930438829

    ヘプタポッドガラス越しで距離感バグるというか壁に手突いてあ!そのサイズ!?ってなったし

    198 22/05/22(日)23:01:44 No.930438844

    伏線回収がめっちゃ気持ち良かったというかなんなのこれ?を理解した時のアハ体験みたいなのがすごくて目が冴えてきたぞ

    199 22/05/22(日)23:01:46 No.930438859

    >決まった未来を辿るっていうのどういう感覚なんだろうな 動画サイトでシークバー弄って後のシーンの映像を小さいサムネで見るような感じ かな...わかんないけど...

    200 22/05/22(日)23:01:57 No.930438967

    >ガラス?越しじゃないとデカイな… 上半身でけえ長え!ってなった

    201 22/05/22(日)23:02:05 No.930439044

    ヘプタポッドが思った以上に筋肉もりもりで驚いた

    202 22/05/22(日)23:02:13 No.930439115

    >ばかうけ星人がばかうけ言語を教えに来て3000年後の事件の結末が変わるならイワンも未来を知った上で頑張ったら娘治せる術を見つけられ…ないんだろうな… 主人公が娘が死んでる状況見てるので無理

    203 22/05/22(日)23:02:14 No.930439119

    経産婦に何やらしてんだに微妙な反応だったのとそうだね入ってたのこういうことか…

    204 22/05/22(日)23:02:17 No.930439153

    どんな感覚で人?生送ってるだろうな…

    205 22/05/22(日)23:02:42 No.930439360

    人間に自由意志なんてないんだよってお話だよね

    206 22/05/22(日)23:03:02 No.930439499

    二周目以降の人が突っ込まずに黙って見ててくれたのはばかうけ星人だった…?

    207 22/05/22(日)23:03:08 No.930439544

    完全に母ちゃんだと思って見てたから母ちゃん(まだ母ちゃんじゃない)が分かった所まじでびっくりしたよ

    208 22/05/22(日)23:03:12 No.930439591

    原作だと頭に7つの眼が並んでるらしいよヘプタボット

    209 22/05/22(日)23:03:18 No.930439648

    >ばかうけ星人がばかうけ言語を教えに来て3000年後の事件の結末が変わるならイワンも未来を知った上で頑張ったら娘治せる術を見つけられ…ないんだろうな… 結末変えに来たんだっけ

    210 22/05/22(日)23:03:20 No.930439663

    叙述トリック面白かったね 子供の思い出が過去のトラウマじゃなくて未来の事なの 独り身だから…って途中で言うのも子供の事で離婚したからだと思わせるし

    211 22/05/22(日)23:03:22 No.930439689

    >どんな感覚で人?生送ってるだろうな… 送るって概念すらないかもしれない

    212 22/05/22(日)23:03:24 No.930439708

    永劫回帰的

    213 22/05/22(日)23:03:30 No.930439753

    未来が見えるようになるっていうか過去現在未来が一つになるって感じか…よく分らんな