虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/22(日)22:21:05 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)22:21:05 No.930419479

アニメ二期放送発表時の思い出

1 22/05/22(日)22:23:10 No.930420407

突然動きがあったから皆びっくりしてた気がする

2 22/05/22(日)22:23:19 No.930420474

ゲームは...?まだなの...?

3 22/05/22(日)22:24:44 No.930421181

スペちゃんくらいしか知らない ダスカがエロ禁止でネタにされてた

4 22/05/22(日)22:25:12 No.930421382

1期はカタログにいた覚えがある 2期は知らん間にやってて知らん間にアプリもリリースされてた

5 22/05/22(日)22:25:27 No.930421492

FGOもそうだったけどエロ同人の覇権がどうこう重要だったな あの当時

6 22/05/22(日)22:25:46 No.930421621

アプリが本当に出るとは思ってませんでした

7 22/05/22(日)22:26:44 No.930422025

一期もここで盛り上がってたが二期はさらにその上を行った

8 22/05/22(日)22:27:21 No.930422330

>FGOもそうだったけどエロ同人の覇権がどうこう重要だったな >あの当時 エロ同人禁止にしたら宣伝も出来なくてコンテンツ沈むけどいいのか!みたいに騒いでたのが居て面白かった

9 22/05/22(日)22:27:39 No.930422458

>一期もここで盛り上がってたが二期はさらにその上を行った いやまったく見かけなかったが 2期は知らん間にやってて知らん間にアプリもリリースされてた

10 22/05/22(日)22:27:40 No.930422468

うまよん最終回生放送で2期発表だったよね んで12月の生放送直前にスレ画がリークされたけど余りにもターボが既存キャラとかけ離れてたせいで誰も信じてなかった

11 22/05/22(日)22:27:58 No.930422617

2期見て思ったけど新衣装これ勝てない呪いの……

12 22/05/22(日)22:28:26 No.930422834

>>一期もここで盛り上がってたが二期はさらにその上を行った >いやまったく見かけなかったが >2期は知らん間にやってて知らん間にアプリもリリースされてた 1期は盛り上がってただろ 特に7話以降

13 22/05/22(日)22:29:24 No.930423282

>ゲームは...?まだなの...? ゲームのサービス開始もほぼ同時期に発表されなかった?

14 22/05/22(日)22:29:52 No.930423461

アニメめっちゃ盛り上がってたけどゲームはまた出ないだろうなと思ってた

15 22/05/22(日)22:29:57 No.930423493

3期はマヤノトップガンが良いって思ってるけど ローレルがコミカライズされちゃったから無しかな

16 22/05/22(日)22:30:17 No.930423650

まあヒット作の続編はたいてい右肩下がりになるのはしゃあない

17 22/05/22(日)22:30:33 No.930423788

ターボ達の名前が発表されたのいつ頃だっけ? パーマーヘリオスとかも居てびびった思い出

18 22/05/22(日)22:30:56 No.930423971

結構青髪の子=ツインターボを予想してる人いたよね

19 22/05/22(日)22:30:57 No.930423985

1期の頃はアニメ放送時にスレ立ちまくったし競馬実況のスレ画が置き換わるくらいだったからな 2期発表時は新ウマ追加でちょっと盛り上がった

20 22/05/22(日)22:31:01 No.930424010

>ゲームのサービス開始もほぼ同時期に発表されなかった? ○○頃開始!みたいな発表だけならずっとあったし スタートするにしてもアニメ最終回くらいまで延期すると思ってた

21 22/05/22(日)22:31:08 No.930424067

>>一期もここで盛り上がってたが二期はさらにその上を行った >いやまったく見かけなかったが >2期は知らん間にやってて知らん間にアプリもリリースされてた おまえの目は節穴か?

22 22/05/22(日)22:31:53 No.930424445

9月に2期発表して続報が12月で放送時期はいつかな?って思ったら1月からです!で笑った

23 22/05/22(日)22:31:56 No.930424460

>アニメめっちゃ盛り上がってたけどゲームはまた出ないだろうなと思ってた 正直アプリ出してコケてコンテンテンツ終了する位ならずっと細々とアニメやってて欲しいと思ってた

24 22/05/22(日)22:32:01 No.930424501

>エロ同人禁止にしたら宣伝も出来なくてコンテンツ沈むけどいいのか!みたいに騒いでたのが居て面白かった スケベピクチャの量が人気のバロメータって脳みそちんぽなおじさんは未だに見るし…

25 22/05/22(日)22:32:08 No.930424546

スペちゃんどうすんのもうレースないよ

26 22/05/22(日)22:32:16 No.930424627

一期はきくうしが買ってただけだったけど二期はメチャクチャ売れてたじゃん!

27 22/05/22(日)22:32:56 No.930424957

>>ゲームのサービス開始もほぼ同時期に発表されなかった? >○○頃開始!みたいな発表だけならずっとあったし >スタートするにしてもアニメ最終回くらいまで延期すると思ってた 秋だ冬だは言ってたけど2月とか具体的に言ったのは2期発表と同時くらいじゃなかった?

28 22/05/22(日)22:32:57 No.930424964

黒塗りの目指せ無敗の三冠馬とかキラキラしたマチタンとかバスケがしたいマックイーンはスレ画でよく見た

29 22/05/22(日)22:32:59 No.930424981

>ターボ達の名前が発表されたのいつ頃だっけ? >パーマーヘリオスとかも居てびびった思い出 2020年の12月 パーマーとヘリオスはアニメに出るまで存在を伏せられてた

30 22/05/22(日)22:33:14 No.930425076

シングレとアニメがめっちゃウケててアプリがしょっぱい出来で水差さないかすごい心配されてた記憶

31 22/05/22(日)22:33:35 No.930425258

全然関係ないけどスレ画のキービジュアル見てテイオーの手でけえ!って言ったら「」に相当バカにされた思い出

32 22/05/22(日)22:34:13 No.930425542

次はやっぱりキタサンなのかな ぶっちゃけ挫折らしい挫折も無いし題材としてはどうなんだろう

33 22/05/22(日)22:34:51 No.930425834

当日になってもまだ疑ってた人が居てダメだった

34 22/05/22(日)22:34:52 No.930425841

>次はやっぱりキタサンなのかな >ぶっちゃけ挫折らしい挫折も無いし題材としてはどうなんだろう 何よりドゥラがいないと何とも…

35 22/05/22(日)22:35:37 No.930426215

流石に次はウオダスじゃね

36 22/05/22(日)22:35:38 No.930426225

>次はやっぱりキタサンなのかな >ぶっちゃけ挫折らしい挫折も無いし題材としてはどうなんだろう 勝負服のコストがデカすぎて作画班が死にそう

37 22/05/22(日)22:37:06 No.930426897

1stPVはあくまでゲームの話であって3期がキタちゃんとはならん とも言いきれないけどやっぱメンツが足りなすぎる

38 22/05/22(日)22:37:50 No.930427242

例えば3期は牡馬クラシック路線がキタサンでティアラ路線はウオダスという時空の歪みはどうなんだろう? やっぱり競馬ファンが許さないか…

39 22/05/22(日)22:38:02 No.930427351

>流石に次はウオダスじゃね 果たして同期のメンツが揃うのか

40 22/05/22(日)22:38:08 No.930427403

2期発表から放送開始までの期間が半年もなかったのは笑う

41 22/05/22(日)22:38:29 No.930427571

覇王世代のあれが3期扱いじゃないの?

42 22/05/22(日)22:38:41 No.930427653

2期はアプリブーストで盛り上がったとは思うよ アプリなかったら多少の話題で終わったろうから

43 22/05/22(日)22:39:09 No.930427890

アニメ1期から追い始めたけどやっぱり暗黒期はシングレ開始までうまよんで繋いでたあの頃だと思う…

44 22/05/22(日)22:39:40 No.930428142

>覇王世代のあれが3期扱いじゃないの? わざわざTVシリーズとは違うと銘打ってるので別かと…

45 22/05/22(日)22:39:51 No.930428257

アニメ二期まであんまり触れてなかったから正直ウマ娘って仮称タイトルだと思ってた

46 22/05/22(日)22:40:05 No.930428391

突然の2期発表まではほぼ忘れられたコンテンツだったよ割とまじで

47 22/05/22(日)22:40:06 No.930428404

>2期はアプリブーストで盛り上がったとは思うよ >アプリなかったら多少の話題で終わったろうから シングレもヤンジャンアプリのお気に入り数が跳ね上がったのもアプリリリース後だからな

48 22/05/22(日)22:40:07 No.930428414

アプリ配信の前後でアニメが春天だったからライス引替多かったみたいね

49 22/05/22(日)22:40:14 No.930428476

>アニメ1期から追い始めたけどやっぱり暗黒期はシングレ開始までうまよんで繋いでたあの頃だと思う… サクラ大戦が終わって次はウマ娘ってヤンジャンは正気かよって思ったけど始まってみたらシングレって序盤から公表だったじゃん?

50 22/05/22(日)22:40:24 No.930428583

ついに動きあるんだーって感じだったな

51 22/05/22(日)22:40:29 No.930428623

うまぴょいは今となっちゃ受け入れられてるけど当時は何やコレ状態だったしな…

52 22/05/22(日)22:40:35 No.930428679

>2期はアプリブーストで盛り上がったとは思うよ >アプリなかったら多少の話題で終わったろうから アプリが爆発的ヒットした後にターボのあの回お出し出来たのは神の采配だった

53 22/05/22(日)22:40:48 No.930428774

>突然の2期発表まではほぼ忘れられたコンテンツだったよ割とまじで ネタがなさすぎてニンジン栽培してたサイトが面白すぎた

54 22/05/22(日)22:41:27 No.930429066

1期終了→アプリリリース無期限延期で 大半はあっ…と思ったからね

55 22/05/22(日)22:41:37 No.930429137

虹裏でもリアル競馬を語るための皮だったし二期開始まで

56 22/05/22(日)22:41:39 No.930429161

>>2期はアプリブーストで盛り上がったとは思うよ >>アプリなかったら多少の話題で終わったろうから >シングレもヤンジャンアプリのお気に入り数が跳ね上がったのもアプリリリース後だからな シングレはアプリ前からだいぶ売り上げ伸びていたからどうだろう あっちは正直アプリと違いが大きすぎる世界だし

57 22/05/22(日)22:41:40 No.930429172

>ネタがなさすぎてニンジン栽培してたサイトが面白すぎた だから数あるまとめサイトの中でも あそこだけはちょっと信用してる

58 22/05/22(日)22:41:42 No.930429183

>一期はきくうしが買ってただけだったけど二期はメチャクチャ売れてたじゃん! 一期も結構話題になってたよ!

59 22/05/22(日)22:41:49 No.930429240

>アプリが爆発的ヒットした後にターボのあの回お出し出来たのは神の采配だった あれ卑怯だよそりゃサポ引きに行くよ…

60 22/05/22(日)22:41:52 No.930429271

でした。がスーパーヒーロー着地するCMやってたのって一期の時だっけ?

61 22/05/22(日)22:41:58 No.930429318

>突然の2期発表まではほぼ忘れられたコンテンツだったよ割とまじで 正直俺も2期始まるまで存在が頭の片隅に追いやられてたな…

62 22/05/22(日)22:41:58 No.930429319

>アプリ配信の前後でアニメが春天だったからライス引替多かったみたいね 春天マックに破られた温泉旅行券のなんと多いことか

63 22/05/22(日)22:41:59 No.930429324

アプリはアニメ1期の後に無期限の延期になってそこから約2年半くらいかけて一から作り直してたんだっけ

64 22/05/22(日)22:41:59 No.930429329

>2期発表から放送開始までの期間が半年もなかったのは笑う あんな短いのは超低予算で広告一切出さないやつ以外では他に知らない

65 <a href="mailto:バージンソウル">22/05/22(日)22:42:21</a> [バージンソウル] No.930429518

>一期はきくうしが買ってただけだったけど二期はメチャクチャ売れてたじゃん! グラブルの特典つけただけで売れるなら苦労しねえんだよ

66 22/05/22(日)22:42:48 No.930429735

>突然の2期発表まではほぼ忘れられたコンテンツだったよ割とまじで うまよんアニメとかシングレ開始とか色々やってたかんな!

67 22/05/22(日)22:42:53 No.930429782

石原P退陣でいよいよ大丈夫なのか?って心配されてたな

68 22/05/22(日)22:43:13 No.930429952

>石原P退陣でいよいよ大丈夫なのか?って心配されてたな 結果パージしてよかったな

69 22/05/22(日)22:43:35 No.930430124

あそこからメガヒットはマジで奇跡としか言えん

70 22/05/22(日)22:43:35 No.930430130

ヘリオスの初出は名札と汎用素材だったな

71 22/05/22(日)22:43:41 No.930430177

ここに関しては毎週末スペの顔は見てた

72 22/05/22(日)22:43:45 No.930430212

結果論だけど作り直してよかったねアプリ

73 22/05/22(日)22:43:45 No.930430216

>突然の2期発表まではほぼ忘れられたコンテンツだったよ割とまじで アプリのプロデューサーが入れ替わったりして大丈夫かな…サイゲだし大丈夫だろ…と思ってた

74 22/05/22(日)22:43:55 No.930430302

特典で売れてズルいとか言うならそっちも特典付ければ良いじゃんって話だしな… っていうか大体どこも特典付けて売ってるよな深夜アニメのソフトって

75 22/05/22(日)22:44:08 No.930430403

>ここに関しては毎週末スペの顔は見てた 8割競馬の話だったけどな

76 22/05/22(日)22:44:11 No.930430420

声優陣もよく残ってくれたな 一部変わったけど

77 22/05/22(日)22:44:15 No.930430461

アニメを本当に0からはじめると放送まで1年半から2年という それ考えても2年半はなげえ

78 22/05/22(日)22:44:24 No.930430541

>うまよんアニメとかシングレ開始とか色々やってたかんな! うまよんで新モデル出てきてわりとざわざわしてたよね

79 22/05/22(日)22:44:28 No.930430574

>特典で売れてズルいとか言うならそっちも特典付ければ良いじゃんって話だしな… >っていうか大体どこも特典付けて売ってるよな深夜アニメのソフトって さすがに別ゲーの特典は稀では

80 22/05/22(日)22:44:29 No.930430581

6年前にうまぴょい発表でなにこれってなってアニメ1期までは騎空士がうーーーって言ってるだけだった気がする

81 22/05/22(日)22:44:31 No.930430602

>うまよんアニメとかシングレ開始とか色々やってたかんな! いやあその動きって先細りコンテンツの典型だからな アプリ配信は誰も信じてなかった

82 22/05/22(日)22:44:34 No.930430619

そもそも1部を除いて円盤なんて今時買わん

83 22/05/22(日)22:44:38 No.930430654

アニメはきになるねって言ってたけどみんなアプリがすんなり出るとは思ってなかった

84 22/05/22(日)22:44:40 No.930430665

>声優陣もよく残ってくれたな >一部変わったけど 休業と引退は仕方ねえ…

85 22/05/22(日)22:44:48 No.930430736

少なくとも初期PVみたいなかけっこだったら擬人化に興味ない競馬ファンは誰一人やらなかったと思う

86 22/05/22(日)22:45:03 No.930430893

走ってるのシュールだなーって思ってた いまでも思ってる

87 22/05/22(日)22:45:08 No.930430928

>そもそも1部を除いて円盤なんて今時買わん ファンでも見るだけなら普通に配信サイトで見れる時代だしな…

88 22/05/22(日)22:45:22 No.930431043

>休業と引退は仕方ねえ… そういうの無いのにあっさり変わったトウカイテイオー…

89 22/05/22(日)22:45:23 No.930431056

>アニメ1期から追い始めたけどやっぱり暗黒期はシングレ開始までうまよんで繋いでたあの頃だと思う… 2019年はマジもんの暗黒期だったね…発表された新情報が石原Pの退任だけだもん

90 22/05/22(日)22:45:24 No.930431063

当初は学園モノ・アイドル路線に比重重めでいくつもりが アニメ一期を受けて史実再現やスポ根路線に切り替えたのかなって

91 22/05/22(日)22:45:29 No.930431102

>声優陣もよく残ってくれたな >一部変わったけど 廃業しちゃった前ナリブの人は元から競馬ファンだったみたいだから凄く惜しい 今のナリブに不満があるわけじゃないけど

92 22/05/22(日)22:45:31 No.930431122

まだリリースもされてないアプリのアニメのそれも2期とか無理だと思ってたから本当に嬉しかった

93 22/05/22(日)22:45:44 No.930431235

>アニメ1期から追い始めたけどやっぱり暗黒期はシングレ開始までうまよんで繋いでたあの頃だと思う… ぱかチューブを忘れるな

94 22/05/22(日)22:45:48 No.930431263

1期の出来が良かったから2期も見ようってなって 2期で頭をやられてみんなアプリに流れていった

95 22/05/22(日)22:45:51 No.930431289

>少なくとも初期PVみたいなかけっこだったら擬人化に興味ない競馬ファンは誰一人やらなかったと思う ストーリーで競馬ファン掴むにもグラフィックは大事だからな

96 22/05/22(日)22:45:56 No.930431327

2期も序盤は全然だったからなあ話題って意味では10話あたりからようやくだったと思う

97 22/05/22(日)22:46:01 No.930431375

2020年にトム・クルーズとウマ娘が共演するとか言ったら精神病院に入れられたかも

98 22/05/22(日)22:46:20 No.930431530

>2期も序盤は全然だったからなあ話題って意味では10話あたりからようやくだったと思う 流石にそれはねえよ!

99 22/05/22(日)22:46:24 No.930431566

そこまでハマらなかったけど最後のロッキー3みたいな終わりは良かったと思う

100 22/05/22(日)22:46:52 No.930431789

え…廃業しちゃったの…

101 22/05/22(日)22:46:52 No.930431801

1期アニメは本当に大きな転機だよな スポ根ですよってのがここでようやく表に出てきた路線だし というかそもそもアニメまではグラブルの配信見た人が知ってるくらいの存在でしかなかったし

102 22/05/22(日)22:46:52 No.930431803

今となってはキャンペンガールちゃんがなんでキャンペンガールちゃんだったのか説明できる人も減ってそう

103 22/05/22(日)22:46:56 No.930431831

>廃業しちゃった前ナリブの人は元から競馬ファンだったみたいだから凄く惜しい >今のナリブに不満があるわけじゃないけど 引退したのはマヤだよマヤ

104 22/05/22(日)22:46:59 No.930431853

>2期も序盤は全然だったからなあ話題って意味では10話あたりからようやくだったと思う 二話のテイオーがいたならなんて言わせない!の時点ですげえ話題になったと思う

105 22/05/22(日)22:47:01 No.930431869

他の人がどうかは知らないけど二期第一話を見ておってなったわ

106 22/05/22(日)22:47:06 No.930431899

>>アニメ1期から追い始めたけどやっぱり暗黒期はシングレ開始までうまよんで繋いでたあの頃だと思う… >ぱかチューブを忘れるな 更新止まってたじゃねえか!

107 22/05/22(日)22:47:12 No.930431943

なんかアニメはあんまり盛り上がってなかったことにしたい人いるけど無理があるだろ

108 22/05/22(日)22:47:17 No.930431991

ナリブの人は普通に休んでただけだよ マエノトップガンが辞めた

109 22/05/22(日)22:47:20 No.930432017

2期の出来をお出しされると十分楽しかった1期にもちょっと不満が出てしまう

110 22/05/22(日)22:47:44 No.930432208

自分が作品を認知したタイミングを売れ始めたと思いがちだ

111 22/05/22(日)22:47:46 No.930432220

2期序盤盛り上がってたかここで? ライスもアニメ人気からって意見あるけど普通にキャラデザとお兄様&お姉様呼びでバズっていたし

112 22/05/22(日)22:47:48 No.930432242

>なんかアニメはあんまり盛り上がってなかったことにしたい人いるけど無理があるだろ まあアプリから入った人のいつものことだよ

113 22/05/22(日)22:48:02 No.930432348

>マエノトップガンが辞めた 辞めてなかったらトムクルーズにインタビュー出来たのにな…

114 22/05/22(日)22:48:14 No.930432444

>2期の出来をお出しされると十分楽しかった1期にもちょっと不満が出てしまう 話は好みも有るから置いといて作画パワーが1段違うな…

115 22/05/22(日)22:48:14 No.930432445

>自分が作品を認知したタイミングを売れ始めたと思いがちだ 当時サブカルから離れてたから二期で初めて知った身ですまない…

116 22/05/22(日)22:48:19 No.930432489

>引退したのはマヤだよマヤ やっぱり薬か

117 22/05/22(日)22:48:22 No.930432520

>2期序盤盛り上がってたかここで? >ライスもアニメ人気からって意見あるけど普通にキャラデザとお兄様&お姉様呼びでバズっていたし スレ無茶苦茶立ってたけど

118 22/05/22(日)22:48:28 No.930432559

特に何もないけど竹達は今さら別キャラにスライドはされないんだろうな

119 22/05/22(日)22:48:29 No.930432571

シングレの話題はちょくちょくやってたから忘れられてるという感じはあまりしなかったな… アプリ出るって聞いたときの方がマジで!?ってなった

120 22/05/22(日)22:48:31 No.930432583

旧ナリブの人も一回は引退したんじゃなかったっけ その後復帰しただけで

121 22/05/22(日)22:48:35 No.930432614

>2期序盤盛り上がってたかここで? >ライスもアニメ人気からって意見あるけど普通にキャラデザとお兄様&お姉様呼びでバズっていたし 因果関係が逆 アニメでライス活躍してたから交換した人が多かった

122 22/05/22(日)22:48:48 No.930432709

>>2期序盤盛り上がってたかここで? >>ライスもアニメ人気からって意見あるけど普通にキャラデザとお兄様&お姉様呼びでバズっていたし >スレ無茶苦茶立ってたけど 無茶苦茶立っていたは流石に無理がある

123 22/05/22(日)22:48:56 No.930432783

>2期の出来をお出しされると十分楽しかった1期にもちょっと不満が出てしまう なのでアプリ6章と合わせて鑑賞してくださいという感じなんだろうなって いやまあ世界や舞台は違うけどスペの物語としては

124 22/05/22(日)22:48:56 No.930432787

imgでスレ立ってなかったは無理があるって…恥をかく前にやめとき

125 22/05/22(日)22:48:59 No.930432812

ああごめんマヤノの人だったわ あの人ラジオ番組の名前をSTAY GOLDにするくらいだったから残ってくれたら面白かったと思う

126 22/05/22(日)22:49:10 No.930432887

ライス主役回の直後くらいだっけアプリリリース

127 22/05/22(日)22:49:10 No.930432891

テイオーも初期のイベントはラブライブの千歌の人だったけどあっさり変わった

128 22/05/22(日)22:49:16 No.930432939

>そういうの無いのにあっさり変わったトウカイテイオー… 初期案のやつって発表しただけでなんか収録した媒体あったのかな… アニメイベントで初お披露目した時点でもうほぼ今のメンツだったけど

129 22/05/22(日)22:49:20 No.930432984

>>マエノトップガンが辞めた >辞めてなかったらトムクルーズにインタビュー出来たのにな… いやトップガンのイベントにウマ娘として出演してトムクルーズにアイコピーを言わせろとか言われたら胃が死ぬと思う!

130 22/05/22(日)22:49:23 No.930433013

でも今の星谷ちゃんがマヤちんやるために生まれてきたんかってくらいハマってるからあんまり惜しいとは思えないんだ

131 22/05/22(日)22:49:24 No.930433014

うまぴょいから逃げるななんてまっこと聞かなくなり申した…

132 22/05/22(日)22:49:49 No.930433217

>2期の出来をお出しされると十分楽しかった1期にもちょっと不満が出てしまう 話の出来はともかくレース描写がダンチすぎる

133 22/05/22(日)22:50:01 No.930433321

>ぱかチューブを忘れるな 今だと100万回以上再生されてるゴルシとテイオーのお絵描き回が 遂にCGに当てる予算も無くなかったかと揶揄されてた思い出…

134 22/05/22(日)22:50:18 No.930433448

>でも今の星谷ちゃんがマヤちんやるために生まれてきたんかってくらいハマってるからあんまり惜しいとは思えないんだ うん俺もそれはそう思う

135 22/05/22(日)22:50:19 No.930433452

命令者ちゃんとかゾンビグリッドマン時代みたいにimgを埋め尽くさないとスレ立ってない認定なのかもしれない…

136 22/05/22(日)22:50:40 No.930433607

>でも今の星谷ちゃんがマヤちんやるために生まれてきたんかってくらいハマってるからあんまり惜しいとは思えないんだ 今村さん自体が勿体無いのは確かなんだけど星谷さんはしっかり独自色出してて相応しい人だと思うわ

137 22/05/22(日)22:50:41 No.930433622

>でも今の星谷ちゃんがマヤちんやるために生まれてきたんかってくらいハマってるからあんまり惜しいとは思えないんだ そもそも旧マヤノの声聞けるのってBNWの誓いぐらいじゃないっけ?

138 22/05/22(日)22:50:50 No.930433691

マジで供給がうまよんとパカちゅーぶしかなかった時期がある…

139 22/05/22(日)22:50:52 No.930433707

一気は夢の11Rがメチャメチャそうなんだけど走ってるときに上体を揺らしすぎててフフってなる

140 22/05/22(日)22:51:01 No.930433783

それまでシンザンで立ってた競馬スレがほぼスペの顔に切り替わったのは凄いよ

141 22/05/22(日)22:51:17 No.930433923

ぱからじ出てたような気がする旧マヤ

142 22/05/22(日)22:51:22 No.930433947

>それまでシンザンで立ってた競馬スレがほぼスペの顔に切り替わったのは凄いよ そもそも競馬スレの伸びが全然違うしな…

143 22/05/22(日)22:51:28 No.930434003

ぱかチューブは1期から2期の空白期間でアプリの話題も何もない時期をよく支えたよ…

144 22/05/22(日)22:51:36 No.930434061

ソシャゲの1キャラ担当してたらトムクルーズにインタビューする事に なったとか嬉しさより困惑の方が勝りそうだ

145 22/05/22(日)22:51:59 No.930434259

各ウマ娘のキャラを概ね把握した今だからこそまとめて読みたいうまよん

146 22/05/22(日)22:52:00 No.930434262

事前登録1周年とかネタにされてたのが嘘のようだ

147 22/05/22(日)22:52:04 No.930434300

一期ラストのウマ娘… 今となってはホントに何者なんだ…

148 22/05/22(日)22:52:15 No.930434386

>ぱからじ出てたような気がする旧マヤ 出てたね すごいノリが明るくてスズカさんの人が若干引いてたのを覚えてる

149 22/05/22(日)22:52:16 No.930434398

1期はなんというか… 恐らく多くの競馬「」がど真ん中って世代を扱ってたのでハートがその頃に戻ってヒートアップしてポンチバトルをしているのを頻繁に見たけど 2期はそこから数年遡って当時モロでしたって「」が減ったのもあるのか割りと平和に知識を語ってたイメージがある 多少はヒートアップしてるいつもの感じもあったけど

150 22/05/22(日)22:52:18 No.930434406

ぱかチューブも更新止まって公式がコンテンツを畳み始めただの言われてたのも懐かしい そもそも再生数少ないわペコちゃんのモデルのが可愛いだのボロクソ言われてたんだよね

151 22/05/22(日)22:52:35 No.930434541

>>ここに関しては毎週末スペの顔は見てた >8割競馬の話だったけどな お隣の話だけどアニメ前はウマ娘スレは馬券予想と競馬場飯の話がほぼメインでアプリ配信開始してもそのままアプリアニメ漫画とキャラかわいいと競馬の話が一つのスレで語られるカオスなことになってる

152 22/05/22(日)22:52:50 No.930434656

>ソシャゲの1キャラ担当してたらトムクルーズにインタビューする事に >なったとか嬉しさより困惑の方が勝りそうだ 星谷ちゃんの胃がマジで心配…

153 22/05/22(日)22:52:50 No.930434659

アニメ1期から2期までの間を繋いだimg顕彰馬がいるらしいな

154 22/05/22(日)22:52:53 No.930434678

初報のPVを見かけた時はなんか変なのやってるなあってなって1期が始まった時はあれ生きてたの!?ってなって2期が始まった時は急に来た!?ってなった

155 22/05/22(日)22:53:00 No.930434734

旧マヤノは他にも仕事色々とあったけど 体調不良での引退で重病か喉か肺をやられてると思うから ちょっと可愛そうではある

156 22/05/22(日)22:53:05 No.930434771

コンテンツの空白期間を埋めていたら古参Vtuberになっていた

157 22/05/22(日)22:53:06 No.930434784

>ぱかチューブは1期から2期の空白期間でアプリの話題も何もない時期をよく支えたよ… これ言ってる人は絶対コンテンツ追ってなかったと言い切れるわ

158 22/05/22(日)22:53:17 No.930434871

「」ッチー見ると2期当時もアプリ関係のスレばかりでアニメ関係はそんなではあるな

159 22/05/22(日)22:53:24 No.930434944

そもそも供給がないコンテンツのスレが立ち続けるなんてことがありえないんだ 2割もウマ娘の話題で立ってたら上等も上等じゃないかな

160 22/05/22(日)22:53:45 No.930435094

そもそもとして一期はエルコンドルパサーがダービーに出てスペシャルウィークと同着とか夢の第11Rで全員横一列とか競馬ファンからすると割と無理のある展開が多かった

161 22/05/22(日)22:53:46 No.930435103

先行き不透明な時期にウマ娘まとめブログが完全ににんじん栽培日誌と競馬のブログになったのは覚えてる

162 22/05/22(日)22:53:52 No.930435150

故障に次ぐ故障のテイオーはほぼ常時スレ立ってたレベルで見かけてたが…

163 22/05/22(日)22:54:13 No.930435296

>「」ッチー見ると2期当時もアプリ関係のスレばかりでアニメ関係はそんなではあるな もう消えてるからね

164 22/05/22(日)22:54:15 No.930435312

>これ言ってる人は絶対コンテンツ追ってなかったと言い切れるわ なにせ特に支えるものがなかったからな…

165 22/05/22(日)22:54:24 No.930435371

starting gateシリーズをコツコツ供給してたじゃん…

166 22/05/22(日)22:54:27 No.930435390

>ぱかチューブは1期から2期の空白期間でアプリの話題も何もない時期をよく支えたよ… まぁ空白期間はそんなに動画もあがってなかったんだが

167 22/05/22(日)22:54:47 No.930435575

>ぱからじ出てたような気がする旧マヤ 旧マヤは今よりも自由人って感じのキャラ付けだったね

168 22/05/22(日)22:55:01 No.930435676

>これ言ってる人は絶対コンテンツ追ってなかったと言い切れるわ あの頃はうまよんだけが楽しみだったよね…

169 22/05/22(日)22:55:04 No.930435698

>starting gateシリーズをコツコツ供給してたじゃん… ソロ曲順番待ち多いしwinning liveと並行して復活させてもいいと思うんだよね

170 22/05/22(日)22:55:08 No.930435721

ウワーッ!?スレとダスカがフランケル君のチンポを狙うスレとか色々変な文化があった

171 22/05/22(日)22:55:16 No.930435783

最後の有馬見せるために集められるやつ集めたなって思った流石にこの年代玉打ち尽くしたと思ったらゼファー来た

172 22/05/22(日)22:55:17 No.930435786

1期好きだったけど2期はなんかキャラデザ…顔?が赤すぎない? って当時も今もずっと思ってる

173 22/05/22(日)22:55:21 No.930435816

>まぁ空白期間はそんなに動画もあがってなかったんだが 途切れさせなかったことが評価されてるんだと思うが… アレも止まったら本当にアプリも出ず終わりだと思ってたぞ

174 22/05/22(日)22:55:30 No.930435876

プリコネコラボの回だけ黒歴史になってんだよなぱかチューブ

175 22/05/22(日)22:55:37 No.930435942

>そもそもとして一期はエルコンドルパサーがダービーに出てスペシャルウィークと同着とか夢の第11Rで全員横一列とか競馬ファンからすると割と無理のある展開が多かった 一期はゲームが本当にいつになるかわからなかったからか ゲームではこういう事がやりたかったって感じのifが多かったね

176 22/05/22(日)22:55:40 No.930435959

ッチーの一年以上前のことソースにしようとするなんて無茶にも程がある

177 22/05/22(日)22:55:42 No.930435982

スペちゃんがちゃんと馬耳使って電話してるのが話題になってたのは覚えてる

178 22/05/22(日)22:55:50 No.930436052

>「」ッチー見ると2期当時もアプリ関係のスレばかりでアニメ関係はそんなではあるな ッチーで見たら半年以前はどんなスレも立ってない過疎板ってことになるぞ

179 22/05/22(日)22:55:52 No.930436063

>starting gateシリーズをコツコツ供給してたじゃん… 1期アニメの直後にまとめ版が出てしばらく途切れてたわ!

180 22/05/22(日)22:56:04 No.930436142

>そもそもとして一期はエルコンドルパサーがダービーに出てスペシャルウィークと同着とか夢の第11Rで全員横一列とか競馬ファンからすると割と無理のある展開が多かった ぶっちゃけ後者に関してはウマ娘で結論出すわけにはいかないし妥当だろう

181 22/05/22(日)22:56:08 No.930436174

>ウワーッ!?スレとダスカがフランケル君のチンポを狙うスレとか色々変な文化があった うまぴょいがセックスの隠語ではなかったと聞く

182 22/05/22(日)22:56:16 No.930436243

>>まぁ空白期間はそんなに動画もあがってなかったんだが >途切れさせなかったことが評価されてるんだと思うが… >アレも止まったら本当にアプリも出ず終わりだと思ってたぞ 途切れてたつってんだよ! マジで更新を途切れさせなかったのはうまよんだけだ!

183 22/05/22(日)22:56:17 No.930436249

二期終わってから再生数伸びまくるぱかチューブ

184 22/05/22(日)22:56:18 No.930436257

>ウワーッ!?スレとダスカがフランケル君のチンポを狙うスレとか色々変な文化があった ウワーッ!は戦隊物との融合とか謎の歴史がある…

185 22/05/22(日)22:56:55 No.930436537

幻の1stライブ行った「」とかいるんだろうか

186 22/05/22(日)22:56:55 No.930436541

>ウワーッ!?スレとダスカがフランケル君のチンポを狙うスレとか色々変な文化があった 風か光かタマブクロスとかスズ仮面とか…

187 22/05/22(日)22:56:58 No.930436560

うまよん楽しみにしてたよ

188 22/05/22(日)22:57:07 No.930436643

>ウワーッ!は戦隊物との融合とか謎の歴史がある… 私がおまわりさんだ

189 22/05/22(日)22:57:13 No.930436682

供給される漫画もサイコミだし本当に先行きがヤバかったと思うあの時期

190 22/05/22(日)22:57:19 No.930436725

>二期終わってから再生数伸びまくるぱかチューブ ホラーゲームの回はウマ娘抜きにしても面白過ぎる…

191 22/05/22(日)22:57:25 No.930436778

>声優陣もよく残ってくれたな >一部変わったけど 本当に苦労させられてたからスペスズテイオーの三人はマジで大事にしてあげて欲しい もっと言うならウララとゴルシも

192 22/05/22(日)22:57:42 No.930436882

そもそも空白期間をゴルシが支えたってのも大袈裟なと思わんでもない それで収入得てたわけであるまいし

193 22/05/22(日)22:57:42 No.930436883

>途切れてたつってんだよ! >マジで更新を途切れさせなかったのはうまよんだけだ! 俺はラジオも聞いてたぞ!

194 22/05/22(日)22:57:42 No.930436887

スズ仮面あったなあ…

195 22/05/22(日)22:57:45 No.930436903

このウェーイ言ってる子かわいい

196 22/05/22(日)22:57:45 No.930436911

>二期終わってから再生数伸びまくるぱかチューブ 例のホラーゲーム回なんて343万回再生だ 上げたの2年前なのに

197 22/05/22(日)22:58:00 No.930437032

一番頑張っていたのは間違いなくゴルシ

198 22/05/22(日)22:58:04 No.930437055

>>ウワーッ!?スレとダスカがフランケル君のチンポを狙うスレとか色々変な文化があった >うまぴょいがセックスの隠語ではなかったと聞く 一期後でも既に淫語扱いされてたぞ…

199 22/05/22(日)22:58:09 No.930437092

>>これ言ってる人は絶対コンテンツ追ってなかったと言い切れるわ >あの頃はうまよんだけが楽しみだったよね… あとG1応援イラストも続いてたんだけど一回だけイラストが12時に出ない時があってあの時が一番死を感じた

200 22/05/22(日)22:58:10 No.930437106

二期途中から追いかけて序盤は「」ッチーのログ見て追っかけてた自分の記憶だと 二期序盤も一週間で「」ッチー2ページ分くらい進むくらいにはスレ立ってたよ アプリ出た後は1日で5ページ以上進むくらい立ちまくったからまぁそれに比べるとだけど

201 22/05/22(日)22:58:22 No.930437198

東条ハナ。 のネタを最初にレスしたの俺だけど最初は東條って書き間違えてたのは内緒

202 22/05/22(日)22:58:23 No.930437203

スズカクーイズ!

203 22/05/22(日)22:58:42 No.930437377

2期見ながら面白いなぁアプリまだかよってずっと思ってた

204 22/05/22(日)22:58:42 No.930437388

発表当時は青田買いだったのが人気声優に成長してる例がチラホラ 筆頭はセイちゃん

205 22/05/22(日)22:58:56 No.930437496

ゴルシはベテランVtuberみたいな立ち位置になってて笑う

206 22/05/22(日)22:59:06 No.930437576

>俺はラジオも聞いてたぞ! 絶対帰ってくるって言ったじゃないか! まぁそれがぱかライブなんだろうけど

207 22/05/22(日)22:59:07 No.930437584

削除依頼によって隔離されました >一番頑張っていたのは間違いなくゴルシ だからスペちゃんよりゴルシの方がウマ娘の看板として愛されてるよね スペちゃんはむしろ何も貢献してない主人公(笑)扱いに落ち着いてる

208 22/05/22(日)22:59:14 No.930437642

アプリ前だと人気アニメレベルの人気だったけどアプリ配信後は狂ったレベルの人気になってた記憶があるわ

209 22/05/22(日)22:59:24 No.930437707

>絶対帰ってくるって言ったじゃないか! >まぁそれがぱかライブなんだろうけど あのポイントは浮いたままか…

210 22/05/22(日)22:59:32 No.930437768

>一番頑張っていたのは間違いなくゴルシ まじでアニメ一期以降はゴルシ以外は誰も何もやってなかったからな・・・

211 22/05/22(日)22:59:32 No.930437769

アプリに関しては配信されるまで出るの?ホントに出るの?延びるんじゃないの?って扱いだった

212 22/05/22(日)22:59:35 No.930437787

サイゲのイベントで初うまぴょい伝説聞かされた俺に 数年後うまぴょい伝説で感動する事になるぞと言っても絶対信じないと思う

213 22/05/22(日)22:59:40 No.930437826

いや2期やるんだ…アプリは多分一生でねえな~って思ってた 出た

214 22/05/22(日)22:59:43 No.930437845

アプリやるまでは絶対触らないと決めてたコンテンツだった ウララのストーリーで気になってウララのストーリーやるためにダウンロードした 今や馬券でスッペンペン!

215 22/05/22(日)22:59:44 No.930437856

2期は急に発表され急に始まったからな

216 22/05/22(日)22:59:44 No.930437863

最初からID出てる人は言うこと違うな

217 22/05/22(日)22:59:48 No.930437902

>事前登録1周年とかネタにされてたのが嘘のようだ 一ヶ月ごとに立てる奴いたからリリースされるまでなんだかんだ覚えてた

218 22/05/22(日)22:59:56 No.930437972

オグリスレで第一話「笠松から来た芦毛」みたいなネタやってたら本当に漫画化されたという

219 22/05/22(日)23:00:16 No.930438129

アプリの方は一切ゲーム画面出さずで音沙汰なかったからダメになったとばかり思ってた

220 22/05/22(日)23:00:23 No.930438188

>2期は急に発表され急に始まったからな おー二期か!やった!とおもったらもうその次の冬だったからな… 早すぎる

221 22/05/22(日)23:00:28 No.930438218

>2期見ながら面白いなぁアプリまだかよってずっと思ってた 上の方にも書いてる「」ちょくちょくいるが アプリ開始が夢の終わりになりそうで複雑だった自分みたいのもいる… 実際は想像の100倍くらい良い結果になったが

222 22/05/22(日)23:00:37 No.930438295

正直アプリはもう諦めていいから2期やってくれと思ってた時期がありました

223 22/05/22(日)23:00:38 No.930438305

>途切れてたつってんだよ! >マジで更新を途切れさせなかったのはうまよんだけだ! そんなに途切れてたっけ… メカダービー~うまよんアニメの間の話?

224 22/05/22(日)23:00:38 No.930438307

>アプリ前だと人気アニメレベルの人気だったけどアプリ配信後は狂ったレベルの人気になってた記憶があるわ 10話+アプリのコンボが決まった感

225 22/05/22(日)23:00:38 No.930438308

削除依頼によって隔離されました >最初からID出てる人は言うこと違うな そうは言っても実際そうだから仕方ない

226 22/05/22(日)23:00:56 No.930438439

アプリで爆発してキャラ色々増やせそうになってるから 3期と言うか次のアニメが配信のみ別時空なのは許可から実際に増えるまでの繋ぎなんだろうなと思ってる

227 22/05/22(日)23:01:20 No.930438640

ウマ娘ー?まーた安易な擬人化萌え豚御用達アニメかよそんな量産型のアニメなんてどうせすぐに飽きられるだけのオワコンサ終だろ …と思ってました

228 22/05/22(日)23:01:24 No.930438672

削除依頼によって隔離されました ID出てるとか関係無しに一番頑張ってるのはゴルシっていうのは誰も文句ないだろ? スペちゃんやスズカさんじゃなくて

229 22/05/22(日)23:01:30 No.930438720

>正直アプリはもう諦めていいから2期やってくれと思ってた時期がありました それは皆言ってたと思う

230 22/05/22(日)23:01:47 No.930438866

くせーからもう喋んな

231 22/05/22(日)23:01:48 No.930438873

うまよん放送時期も5分アニメにしては大分スレ伸びてたよね いやまぁ半分くらいは競馬雑談にシームレスに移って伸びてたわけだけどアニメみて予告のモデルにざわついてテンション高いまま競馬雑談してた空気が好きだったなぁ

232 22/05/22(日)23:01:53 No.930438923

>>2期は急に発表され急に始まったからな >おー二期か!やった!とおもったらもうその次の冬だったからな… >早すぎる 途中で計画を立て直したんだろうなって察せるわ… アプリで更に計画変更させられた感もあるけど

233 22/05/22(日)23:01:56 No.930438958

一期も前半の頃から予想してた以上に原作準拠で話作ってるのわかってきてえっじゃあスズカ死ぬの!?で盛り上がってた覚えがある

234 22/05/22(日)23:02:05 No.930439040

3期は相当先になりそうな感じだな現状

235 22/05/22(日)23:02:05 No.930439047

シングレに新ウマ娘登場 うまよんのアニメ化 うまよんアニメに新しい3Dモデルが出てくる この流れから二期発表はテンション上がったね

236 22/05/22(日)23:02:15 No.930439131

>ウワーッ!は戦隊物との融合とか謎の歴史がある… なんでウオッカがウワーッになってたのかわからん…

237 22/05/22(日)23:02:18 No.930439154

まだ諦めてなかったのか… とかゲームはやめてアニメでいくのか って真剣に思ってたよ

238 22/05/22(日)23:02:19 No.930439164

1期あたりでアプリの配信日まで予告して延期してたような記憶がある

239 22/05/22(日)23:02:36 No.930439302

実際のところ純粋な疑問としてVのゴルシが空白期間にコンテンツにどんだけ貢献してたのかわからん

240 22/05/22(日)23:02:41 No.930439351

毎話の元ネタ解説動画が楽しみだった

241 22/05/22(日)23:03:02 No.930439496

サイゲがコンコルド効果でもう引けなくなってるとかも言われてたな 実際リリースすると十分すぎるくらいペイしたわけだが

242 22/05/22(日)23:03:07 No.930439531

>3期は相当先になりそうな感じだな現状 ハニバで情報ちらっと出すかな来年春にオペラオー編か3期のキタサトやるか

243 22/05/22(日)23:03:10 No.930439565

>なんでウオッカがウワーッになってたのかわからん… よくわからないと思うが元ネタはこの人なんだ fu1092926.jpg

244 22/05/22(日)23:03:10 No.930439576

>>ウワーッ!は戦隊物との融合とか謎の歴史がある… >なんでウオッカがウワーッになってたのかわからん… そういう顔をした!!

245 22/05/22(日)23:03:17 No.930439643

>うまよん放送時期も5分アニメにしては大分スレ伸びてたよね 正直言うと飢えててこれしかねーって部分もあった

246 22/05/22(日)23:03:22 No.930439691

当時ウマは曲くらいしか聴いてなかったけど1年くらい空白の期間無かった?

247 22/05/22(日)23:03:28 No.930439737

>オグリスレで第一話「笠松から来た芦毛」みたいなネタやってたら本当に漫画化されたという 実際には2巻分笠松編やってたな

248 22/05/22(日)23:03:33 No.930439770

>3期は相当先になりそうな感じだな現状 色々なウマ娘を紹介した方が得だからテレビで長いアニメやるよりネットで短めのアニメいくつもやった方がいい感じもあるからなぁ

249 22/05/22(日)23:03:48 No.930439902

>毎話の元ネタ解説動画が楽しみだった 俺は競馬好きでそれ程興味ない口だったからそこで見て本気でやってるんだなって知ってアニメ見るようになったな

250 22/05/22(日)23:04:00 No.930440000

削除依頼によって隔離されました >当時ウマは曲くらいしか聴いてなかったけど1年くらい空白の期間無かった? 一年どころじゃない

251 22/05/22(日)23:04:14 No.930440123

ウマ娘ってコンテンツ自体がオムニバス向きなところはあると思う 尺的にそれで十分かは別として

252 22/05/22(日)23:04:24 No.930440200

>毎話の元ネタ解説動画が楽しみだった 今ならそういう解説動画無しに大体の元ネタがわかるようになったよ

253 22/05/22(日)23:04:29 No.930440244

アプリ版本当に出すのって思ったけど 直前生放送でゲーム画面見た時に意外とクオリティ高いな...って驚いた記憶ある

254 22/05/22(日)23:04:31 No.930440255

ゴルシはすげーがんばったけど その間ゴルシの仕事をしていなければ上田瞳も声優辞めていたかもしれないというのが面白い運命

255 22/05/22(日)23:04:34 No.930440277

>ウマ娘ってコンテンツ自体がオムニバス向きなところはあると思う >尺的にそれで十分かは別として 二期のアニメで完全にオムニバス形式のが合ってるなーとは感じた

256 22/05/22(日)23:04:35 No.930440290

>>3期は相当先になりそうな感じだな現状 >色々なウマ娘を紹介した方が得だからテレビで長いアニメやるよりネットで短めのアニメいくつもやった方がいい感じもあるからなぁ 現段階でも人気はあるけどこれからアニメ無し2年頑張れ言われたら熱は冷めるだろう

257 22/05/22(日)23:04:42 No.930440360

削除依頼によって隔離されました >当時ウマは曲くらいしか聴いてなかったけど1年くらい空白の期間無かった? 一年どころじゃないしそれをたった一人だけで繋いできた英雄がゴルシだ だから正直スペちゃんよりよっぽどウマ娘にとって欠かせない大事なキャラクターなんだ

258 22/05/22(日)23:04:53 No.930440440

というか黄金世代やってトウカイテイオーの話やってコミカライズでオグリとローレルの話やるならもう1クールのアニメ化できるほど長い原作がない

259 22/05/22(日)23:05:12 No.930440583

削除依頼によって隔離されました >ゴルシはすげーがんばったけど >その間ゴルシの仕事をしていなければ上田瞳も声優辞めていたかもしれないというのが面白い運命 つまりゴルシというキャラクターがあらゆる意味で偉大ってことじゃないか

260 22/05/22(日)23:05:14 No.930440598

2期もよかったのにアプリ開始するまでは1期以下の人気だったの覚えてる アプリすげーなって思った

261 22/05/22(日)23:05:24 No.930440680

短編?→トプロたち うまよん的なの→ウオダス 三期→キタサト

262 22/05/22(日)23:05:30 No.930440728

アプリが始まって少しの間は絶対コケるでしょ…と静観してました

263 22/05/22(日)23:05:50 No.930440905

削除依頼によって隔離されました >2期もよかったのにアプリ開始するまでは1期以下の人気だったの覚えてる >アプリすげーなって思った 今では一期は見なくていい扱いか二期の前座扱いだもんな スペちゃんェ…

264 22/05/22(日)23:05:55 No.930440947

>というか黄金世代やってトウカイテイオーの話やってコミカライズでオグリとローレルの話やるならもう1クールのアニメ化できるほど長い原作がない ウオッカとかダメなんですか!?

265 22/05/22(日)23:05:55 No.930440951

一期のリアタイの頃はスズカさんガチで死ぬの!?とかグラスレズ過ぎない?とかうまぴょい封印は妥当だねとか色々言いまくってた覚えある

266 22/05/22(日)23:06:02 No.930441010

ハーツクライ外伝やろう

267 22/05/22(日)23:06:15 No.930441118

>アプリが始まって少しの間は絶対コケるでしょ…と静観してました あれよあれよという間に大ヒットしてびっくりしたね…

268 22/05/22(日)23:06:19 No.930441147

大抵の擬人化モノは弾数に限りがあるけどこれは毎年原作から供給されるのが強いな

269 22/05/22(日)23:06:22 No.930441172

>ウオッカとかダメなんですか!? ダスカ引退後が盛り上がりに欠けると思う

270 22/05/22(日)23:06:24 No.930441196

ウマ娘初めて見た回がターボ回の10話だっけかな?それで初見なのに泣いてウマ娘にハマったおっさんでふ

271 22/05/22(日)23:06:28 No.930441238

アプリ開始前のぱかライブ見てこれはちゃんと遊べそうだなって思えたのは良かった

272 22/05/22(日)23:06:36 No.930441306

そんなだからID出るんだぞ

273 22/05/22(日)23:06:40 No.930441351

>一期のリアタイの頃はスズカさんガチで死ぬの!?とかグラスレズ過ぎない?とかうまぴょい封印は妥当だねとか色々言いまくってた覚えある 最終的には全部違ったの面白いな…

274 22/05/22(日)23:06:42 No.930441361

>ウマ娘初めて見た回がターボ回の10話だっけかな?それで初見なのに泣いてウマ娘にハマったおっさんでふ 確かに泣けたけど初見で!?

275 22/05/22(日)23:06:44 No.930441384

削除依頼によって隔離されました >ウオッカとかダメなんですか!? 主人公出来るくらい偉大も偉大なウマだけどウマ「娘」という題材でウオッカの凄さを描くのは難しそう いや普通にやるだけでも充分凄さは伝わると思うけど

276 22/05/22(日)23:06:46 No.930441402

ウオダスは正直3期メインでやっても微妙になりそうな気がする

277 22/05/22(日)23:06:58 No.930441492

>2期もよかったのにアプリ開始するまでは1期以下の人気だったの覚えてる >アプリすげーなって思った だよね 一切盛り上がってなかったとまでは言わんけどまあ普通に話題にされている程度ではあったよな

278 22/05/22(日)23:07:01 No.930441517

今でもウマ娘というコンテンツで自分が思う一番を推せと言われたら二期の2話を俺は挙げる

279 22/05/22(日)23:07:13 No.930441615

石原D…お前は今どこで戦っている

280 22/05/22(日)23:07:18 No.930441674

>よくわからないと思うが元ネタはこの人なんだ >fu1092926.jpg どういう関わりだよ!

281 22/05/22(日)23:07:21 No.930441700

パラレルワールドから書き込んでる子がおる

282 22/05/22(日)23:07:35 No.930441823

ゲームやってたらトリプルティアラもウオッカのダービー制覇も何が凄いんだかみたいな話だし

283 22/05/22(日)23:07:39 No.930441867

そもそもウオダス以外の役者が絶妙に地味というかなんというか…

284 22/05/22(日)23:07:41 No.930441893

アプリ開始は生放送で配信日まで出たのに信じてない「」が多かった印象 事前ダウンロード開始しても信じてないのもいた

285 22/05/22(日)23:07:46 No.930441937

シングレアニメ化はいずれやるとは思う ヤンジャンアニメとしてなら何クールか分割になりそうだけど

286 22/05/22(日)23:07:48 No.930441955

強い牝馬の凄さを表現するのがちょっと難しいとは思う

287 22/05/22(日)23:07:50 No.930441965

むしろテイオーの話って捏造関係マシマシで盛り上げたからあれなら他の子でもいくらでも盛り上げられるでしょ むしろライバル関係本来は全然ないウマなんだし

288 22/05/22(日)23:08:02 No.930442060

パトレン3号久しぶりに見た

289 22/05/22(日)23:08:09 No.930442118

>どういう関わりだよ! カタログに居たぐらいの関係

290 22/05/22(日)23:08:10 No.930442124

>3期は相当先になりそうな感じだな現状 まぁアニメなんて普通続編制作発表ってなってから放送まででも2年くらいかかるし 2期当時は続けられるほどヒットするかもわからなかったろうしな

291 22/05/22(日)23:08:26 No.930442247

>石原D…お前は今どこで戦っている 石原がサイゲ辞めた辺りはもうアプリは絶望的だの言われてたな…

292 22/05/22(日)23:08:29 No.930442267

>ェ…

293 22/05/22(日)23:08:32 No.930442288

>>ウマ娘初めて見た回がターボ回の10話だっけかな?それで初見なのに泣いてウマ娘にハマったおっさんでふ >確かに泣けたけど初見で!? 弱そうな奴が根性見せて折れてる女を奮い立たせるのはおっさんの涙腺に弱いのだ

294 22/05/22(日)23:08:33 No.930442290

ゾンビとグリッドマンとルパパトくらいの関係性

295 22/05/22(日)23:08:34 No.930442302

>シングレアニメ化はいずれやるとは思う >ヤンジャンアニメとしてなら何クールか分割になりそうだけど あんだけ売れてたらまぁしない方が違和感あると思う

296 22/05/22(日)23:09:04 No.930442539

何年かごとにテレビアニメ1クールやるより短編の配信アニメを短い間隔でやったほうがウマ娘と相性良さそうではある だからこそのオペラオーアニメなんだろうけど

297 22/05/22(日)23:09:05 No.930442548

>強い牝馬の凄さを表現するのがちょっと難しいとは思う そこだけはほんとにどうにもならないよね あれだけいいシナリオ沢山あってもそこだけはなんとも綺麗な見解を見せられてないと思う

298 22/05/22(日)23:09:07 No.930442557

ウオッカのダービー見てたけど圧勝だったんだな... お見それしました

299 22/05/22(日)23:09:09 No.930442572

シングレアニメ化は少しでも偽名ウマ娘が本名にならないかなぁとか思ってしまう

300 22/05/22(日)23:09:12 No.930442597

>あれよあれよという間に大ヒットしてびっくりしたね… ワイドショーで取り上げられてる… 田中将大がやってる… 福嗣くん三冠王にウマ娘育成させてる… 野球選手がうまぴょい踊ってる…

301 22/05/22(日)23:09:15 No.930442633

>強い牝馬の凄さを表現するのがちょっと難しいとは思う 女王はお呼びでないみたいな公式画像あったけどあれ正直意味わからんからなあ 相手側のシルエットも全員女だから

302 22/05/22(日)23:09:38 No.930442809

月曜深夜に起きろ!!って言われるキセキ

303 22/05/22(日)23:09:40 No.930442823

>シングレアニメ化はいずれやるとは思う >ヤンジャンアニメとしてなら何クールか分割になりそうだけど NHKで1年とかやるんじゃないのか? 間違いなく一番盛り上がるコンテンツだし

304 22/05/22(日)23:09:43 No.930442847

下手に1クールやるより数話ごとにアニメ化した方が話も作りやすい気がするわ

305 22/05/22(日)23:09:46 No.930442866

>>あれよあれよという間に大ヒットしてびっくりしたね… >ワイドショーで取り上げられてる… >田中将大がやってる… >福嗣くん三冠王にウマ娘育成させてる… >野球選手がうまぴょい踊ってる… NHKがなんかやってる…

306 22/05/22(日)23:10:00 No.930443011

ティアラ路線行く理由はウマ娘は全体的に弱いとこだよな…

307 22/05/22(日)23:10:03 No.930443039

>2期もよかったのにアプリ開始するまでは1期以下の人気だったの覚えてる >アプリすげーなって思った アプリ開始するまでの人気は一期と同じぐらいじゃないかな? 序盤の掴みも良くてこりゃこのままいけば一期超えたなと思ったら「」もお外も反応がそこそこで驚いた記憶が

308 22/05/22(日)23:10:10 No.930443094

>シングレアニメ化は少しでも偽名ウマ娘が本名にならないかなぁとか思ってしまう アキツテイオーがニッポーテイオーになったりオベイユアマスターがペイザバトラーになったりしてもデザインは据え置きで欲しいーッ

309 22/05/22(日)23:10:12 No.930443111

>石原がサイゲ辞めた辺りはもうアプリは絶望的だの言われてたな… 今となっては(いとう)始めとした競馬好きメインになって居場所無くしただけなんだなと 有名無名問わず歌える声優あんだけ集めたのは間違いなくこのPの手腕だけど

310 22/05/22(日)23:10:15 No.930443133

短くギュッとやればいいんだよ でもギャグ回も欲しいです

311 22/05/22(日)23:10:24 No.930443202

>ゾンビとグリッドマンとルパパトくらいの関係性 ウマ娘もゾンビもグリッドマンも去年やってたし去年は2018年だった…?

312 22/05/22(日)23:10:51 No.930443403

ホーリックスは権利取れてそうな気もするシングレ

313 22/05/22(日)23:10:54 No.930443430

>ウマ娘もゾンビもグリッドマンも去年やってたし去年は2018年だった…? 世はリバイバルブームだからな

314 22/05/22(日)23:11:08 No.930443530

>ティアラ路線行く理由はウマ娘は全体的に弱いとこだよな… 長距離無理なので仕方なく…

315 22/05/22(日)23:11:13 No.930443581

>下手に1クールやるより数話ごとにアニメ化した方が話も作りやすい気がするわ そっちの方が熱持つしな

316 22/05/22(日)23:11:23 No.930443658

>NHKで1年とかやるんじゃないのか? >間違いなく一番盛り上がるコンテンツだし NHKがマルチメディア作品にガッツリ乗っかった例ってあったっけ…

317 22/05/22(日)23:11:24 No.930443666

ライブ要素はなくても普通に盛り上がったとは思う シングレとか正直世界観からすごい浮いている感じあるし カサマツ音頭は好きだったけど

318 22/05/22(日)23:11:30 No.930443709

>>石原がサイゲ辞めた辺りはもうアプリは絶望的だの言われてたな… >今となっては(いとう)始めとした競馬好きメインになって居場所無くしただけなんだなと >有名無名問わず歌える声優あんだけ集めたのは間違いなくこのPの手腕だけど 引退する時のコメントでもう手を離しても大丈夫そうみたいなこと書いてた気がするけどまさしくその通りだったんだなぁと

319 22/05/22(日)23:11:33 No.930443732

モンジューからブロワイエになったことで体調は万全になったぜ

320 22/05/22(日)23:11:48 No.930443845

馬主に怒られてアプリ版はダメになったとか噂を流された時期もあった

321 22/05/22(日)23:11:54 No.930443902

>>石原D…お前は今どこで戦っている >石原がサイゲ辞めた辺りはもうアプリは絶望的だの言われてたな… 実際コンテンツ追ってる身からしても絶望しかなかったよ 待ち望んだ続報がこれだもん…

322 22/05/22(日)23:12:01 No.930443941

アプリ前はダスカが変な事言ってウオッカが突っ込むスレが定期的に立ってた

323 22/05/22(日)23:12:02 No.930443950

>下手に1クールやるより数話ごとにアニメ化した方が話も作りやすい気がするわ それはそうなんだけど結局日本じゃ短編アニメってTVシリーズに比べて全然人気でないので… BNWの誓いとか皆全然見てないし

324 22/05/22(日)23:12:11 No.930444029

>馬主に怒られてアプリ版はダメになったとか噂を流された時期もあった いまでも騒ぐ変な子がいる…

325 22/05/22(日)23:12:19 No.930444093

>ホーリックスは権利取れてそうな気もするシングレ 流石に漫画担当に話を通さないのはありえんでしょ…

326 22/05/22(日)23:12:19 No.930444095

アニバとハニバで短編アニメで繋いで行くのかもしれない

327 22/05/22(日)23:12:25 No.930444146

ここ数年選ばれた人たち見てる限り石原じゃなくても優秀な人材入れるのは出来てるね キャスティング決めてる人はセンス凄いと思うわ

328 22/05/22(日)23:12:29 No.930444176

通年アニメなんてもうジャンプの人気連載作品でもやらないから

329 22/05/22(日)23:12:36 No.930444228

>ワイドショーで取り上げられてる… >田中将大がやってる… >福嗣くん三冠王にウマ娘育成させてる… >野球選手がうまぴょい踊ってる… でもここまでは何かしら流行ればまだ見る光景ではある NHKがここまで掛かっているのは初めて見たかもしれない…

330 22/05/22(日)23:13:00 No.930444435

>アプリ前はダスカが変な事言ってウオッカが突っ込むスレが定期的に立ってた ダスカがボケキャラ!?

331 22/05/22(日)23:13:02 No.930444452

今は大概の馬主が協力的だから言われてるのプロト版から消えた社台金子くらいじゃない

332 22/05/22(日)23:13:10 No.930444506

>通年アニメなんてもうジャンプの人気連載作品でもやらないから シングレは無理か…

333 22/05/22(日)23:13:10 No.930444516

>それはそうなんだけど結局日本じゃ短編アニメってTVシリーズに比べて全然人気でないので… そうだね… >BNWの誓いとか皆全然見てないし 視聴方法が限られすぎてて見れねぇ!

334 22/05/22(日)23:13:18 No.930444563

BNWの誓いでチームNに歴代ライダーポーズさせるのとか今じゃまず無いノリだよね

335 22/05/22(日)23:13:18 No.930444568

>ティアラ路線行く理由はウマ娘は全体的に弱いとこだよな… 品格とかライブの華やかさとかそういう方向優先ってことになってるけど そうなるとウオッカがそもそもティアラ路線に行ったのが ライバルのダスカに付き合ってでしかないからな…

336 22/05/22(日)23:13:35 No.930444718

モンジューはアプリで名前出たんだっけ サンバイザーといい後から許可取れた本物が出てきて闇に消えるウメ娘が居るのはちょっと気になる

337 22/05/22(日)23:13:43 No.930444788

ウマ娘声優がトムクルーズに会いに行く企画は最高に意味不明だと思った 中の人ソワソワしてそう

338 22/05/22(日)23:13:48 No.930444825

>BNWの誓いとか皆全然見てないし 円盤付属のOVAで配信全然やってないんだからしょうがないだろそれは!

339 22/05/22(日)23:13:55 No.930444887

>BNWの誓いでチームNに歴代ライダーポーズさせるのとか今じゃまず無いノリだよね アプリだとビコーとヒシアマ姐さんがやってるけど…

340 22/05/22(日)23:14:01 No.930444927

>BNWの誓いでチームNに歴代ライダーポーズさせるのとか今じゃまず無いノリだよね アプリでもアマゾンとかペガサスとか結構やってる…

341 22/05/22(日)23:14:08 No.930444970

>サンバイザーといい後から許可取れた本物が出てきて闇に消えるウメ娘が居るのはちょっと気になる すっぱそう

342 22/05/22(日)23:14:15 No.930445031

>今は大概の馬主が協力的だから言われてるのプロト版から消えた社台金子くらいじゃない 実際にサイゲが怒られたかどうかもわからんのよな金子社台系

343 22/05/22(日)23:14:19 No.930445063

BNWすごい面白いのに

344 22/05/22(日)23:14:24 No.930445100

アプリでウマ娘が流行った年の金鯱賞でギベオンが発動したんだっけ

345 22/05/22(日)23:14:39 No.930445211

ハニバまであと3ヶ月か長いよー

346 22/05/22(日)23:14:51 No.930445301

>アプリでもアマゾンとかペガサスとか結構やってる… その二人はまあ…割と元設定からだし…

347 22/05/22(日)23:14:54 No.930445323

そもそもウオッカの凄いところはダービー勝ったことよりダービー行った後3歳で宝塚行ったりVMと安田を連勝したり色々破天荒すぎるとこだったと思う

348 22/05/22(日)23:14:56 No.930445335

>>>アプリ前はダスカが変な事言ってウオッカが突っ込むスレが定期的に立ってた >ダスカがボケキャラ!? 今だと親父が柵を壊してウオッカがウワーッ!ってしてるけどアレの親父の奇行をダスカがやってた感じ フランケルくんのチンポを狙ったりウオッカのチンポを狙ったり

349 22/05/22(日)23:15:04 No.930445417

>>ティアラ路線行く理由はウマ娘は全体的に弱いとこだよな… >品格とかライブの華やかさとかそういう方向優先ってことになってるけど >そうなるとウオッカがそもそもティアラ路線に行ったのが >ライバルのダスカに付き合ってでしかないからな… ダスカとどっちが強いか争ってなんとなくティアラ路線だったけど 自分自身で実力を試したいのでダービーに挑んでみるって流れになるのかな

350 22/05/22(日)23:15:04 No.930445422

一期結構面白くて好きだったけど二期は失速しそうだなあ… と思ってたけど二話で杞憂だと分かりました

351 22/05/22(日)23:15:16 No.930445495

>サンバイザーといい後から許可取れた本物が出てきて闇に消えるウメ娘が居るのはちょっと気になる そろそろ梅酒の準備しなきゃ…

352 22/05/22(日)23:15:17 No.930445501

>BNWすごい面白いのに enjoy and joinもいい曲だよね …今見るとすげーメンツだなチームN!

353 22/05/22(日)23:15:19 No.930445519

>BNWすごい面白いのに アプリリリース後に見返したら新たな発見があって良き

354 22/05/22(日)23:15:23 No.930445554

うまぴょいから逃げるな

355 22/05/22(日)23:15:46 No.930445721

>一期結構面白くて好きだったけど二期は失速しそうだなあ… >と思ってたけど二話で杞憂だと分かりました 失速というかテイオー主役だとお辛い話になるだろうなぁ…とは思ってた

356 22/05/22(日)23:15:47 No.930445739

>BNWすごい面白いのに 配信して

357 22/05/22(日)23:15:51 No.930445771

>enjoy and joinもいい曲だよね 曲がリリースするまで時間がかかりすぎる… マリナ・イスマイールくらい待ったよ

358 22/05/22(日)23:15:52 No.930445782

>BNWの誓いでチームNに歴代ライダーポーズさせるのとか今じゃまず無いノリだよね ほう炭酸抜きコーラか…大したものだな

359 22/05/22(日)23:15:53 No.930445788

>BNWすごい面白いのに 史実ガン無視でもウマ娘は面白いアニメ作れるって凄い収穫だったと思うんだよねあれ

360 22/05/22(日)23:15:58 No.930445831

>実際にサイゲが怒られたかどうかもわからんのよな金子社台系 過去に裁判起こすくらい~とか言われてたけど 実際のところダビスタやウイポで裁判起こしたのテイオー・ネイチャ・オグリ・ハヤヒデ・ライスとかの馬主の人らで 金子社台無関係だったしな

361 22/05/22(日)23:16:01 No.930445845

アニメの徹底スポ根路線がウマ娘の方向性決めたとこあると思う

362 22/05/22(日)23:16:08 No.930445906

>BNWすごい面白いのに 話としては面白いけど 元ネタになるエピソードとかもないからウマ娘としてはちょっと微妙だと思ってる

363 22/05/22(日)23:16:10 No.930445920

>ほう炭酸抜きコーラか…大したものだな あれきらい

364 22/05/22(日)23:16:19 No.930445975

えっBNWってテイオーより先輩なの!?って困惑する

365 22/05/22(日)23:16:22 No.930445989

>ほう炭酸抜きコーラか…大したものだな むしろこっちのが露骨だったわ!

366 22/05/22(日)23:16:29 No.930446049

あの時はライブいる?ってよく言われてたな…

367 22/05/22(日)23:16:42 No.930446162

>…今見るとすげーメンツだなチームN! 他も凄いかんな!

368 22/05/22(日)23:16:50 No.930446244

>>BNWの誓いでチームNに歴代ライダーポーズさせるのとか今じゃまず無いノリだよね >ほう炭酸抜きコーラか…大したものだな 実際二期にパロディが多いのはBNWの制作チームだからというのがあると思う

369 22/05/22(日)23:16:54 No.930446272

そもそもダスカもウオッカもキャラ造形がティアラ路線いくタイプにあんま…

370 22/05/22(日)23:17:01 No.930446332

あんまり言いたくないけどアニメはギャグがクソつまらん事が多いから抑えて欲しい…

371 22/05/22(日)23:17:03 No.930446350

ブームに乗ってマキバオー再アニメ化の流れも来ているかもしれない

372 22/05/22(日)23:17:28 No.930446525

>そもそもダスカもウオッカもキャラ造形がティアラ路線いくタイプにあんま… ウオッカは二重にややこしいぞ

373 22/05/22(日)23:17:32 No.930446554

>あの時はライブいる?ってよく言われてたな… 今でも言ってる人はちらほら見かける でもまったくないと寂しいというかライブがあると勝ち負けあっても大団円感がある

374 22/05/22(日)23:17:33 No.930446568

>実際のところダビスタやウイポで裁判起こしたのテイオー・ネイチャ・オグリ・ハヤヒデ・ライスとかの馬主の人らで 大体ウマ娘に来てるの凄い…

375 22/05/22(日)23:17:39 No.930446622

そういや2期って追い越された時のむーりー!が無くなってた?

376 22/05/22(日)23:17:42 No.930446647

>あんまり言いたくないけどアニメはギャグがクソつまらん事が多いから抑えて欲しい… 特に最終話な…

377 22/05/22(日)23:17:46 No.930446688

ウィニングライブの差し込みタイミングが程よい

378 22/05/22(日)23:17:56 No.930446750

TVアニメのキャラデザは今更大きく変えられないだろうから配信アニメではキャラデザ変えてくれてよかった TVアニメのはちょっとアプリと顔違いすぎる子が多いんだよな

379 22/05/22(日)23:17:56 No.930446752

>>ほう炭酸抜きコーラか…大したものだな >あれきらい おれすき

380 22/05/22(日)23:17:56 No.930446753

とはいえ社台金子関連は未だに徹底して避けられてるから期待はしない方がいいんだよね むしろ期待しすぎて非協力的なことにヘイトが向けられたりしたら不味いことになりそうだから触れないのがいいと思う

381 22/05/22(日)23:17:56 No.930446758

>あんまり言いたくないけどアニメはギャグがクソつまらん事が多いから抑えて欲しい… つまらないというかなんか古臭いギャグがわりとある

382 22/05/22(日)23:18:07 No.930446824

>…今見るとすげーメンツだなチームN! 一番G1勝利数多いのはチームBだけどな! 一人除いてみんな春天勝ってるし

383 22/05/22(日)23:18:12 No.930446870

>そういや2期って追い越された時のむーりー!が無くなってた? あったよ

384 22/05/22(日)23:18:38 No.930447086

>>あんまり言いたくないけどアニメはギャグがクソつまら​ん事が多いから抑えて欲しい… >特に最終話な… 床屋とかヤンキーのあたりは正直ね…

385 22/05/22(日)23:18:44 No.930447139

>とはいえ社台金子関連は未だに徹底して避けられてるから期待はしない方がいいんだよね >むしろ期待しすぎて非協力的なことにヘイトが向けられたりしたら不味いことになりそうだから触れないのがいいと思う 金子馬に関してはクロフネ以外匂わせすら無いから絶望的だと思う

386 22/05/22(日)23:18:52 No.930447198

今は寧ろライブはよだからな逃げシスあくしろよ

387 22/05/22(日)23:18:53 No.930447210

ウマ娘レーンとか世界観をさらに煮詰めていったの好き

388 22/05/22(日)23:18:56 No.930447241

>元ネタになるエピソードとかもないからウマ娘としてはちょっと微妙だと思ってる クラシックのライバル関係やマックイーンの斜行とかしっかり反映してるじゃん

389 22/05/22(日)23:19:07 No.930447335

ライブ部分の金掛け方が多分相当な金額だからね アプリの大成功がなかったらできなかった部分も相当あるんだろうと思う

390 22/05/22(日)23:19:15 No.930447409

>床屋とかヤンキーのあたりは正直ね… アレないと無いでちょっと重いかなって…

391 22/05/22(日)23:19:26 No.930447488

まだ語りたいから次スレ立てたよ https://img.2chan.net/b/res/930438002.htm

392 22/05/22(日)23:19:31 No.930447542

アニメのギャグはちゃんと笑わせに来るなら良いんだけど真面目なシーンで照れ隠しみたいに入れてくるから邪魔でしかない

393 22/05/22(日)23:19:54 No.930447704

二期のむーりーはカニアペラシオンが言ってたかな

394 22/05/22(日)23:19:57 No.930447731

ウマ娘2期NHKとかで再放送してくんねーかな

395 22/05/22(日)23:20:03 No.930447775

>まだ語りたいから次スレ立てたよ >https://img.2chan.net/b/res/930438002.htm ナイスデース!

396 22/05/22(日)23:20:09 No.930447820

>むしろ期待しすぎて非協力的なことにヘイトが向けられたりしたら不味いことになりそうだから触れないのがいいと思う オタクが騒ぎ起こしたらそれこそ追加絶望的になるからな… 来たら嬉しいけどいなくても別にいいくらいのスタンスで構えとかないと

397 22/05/22(日)23:20:22 No.930447934

>>床屋とかヤンキーのあたりは正直ね… >アレないと無いでちょっと重いかなって… ガチで髪を剃る必要はねぇと思う…

398 22/05/22(日)23:20:22 No.930447935

>アニメのギャグはちゃんと笑わせに来るなら良いんだけど真面目なシーンで照れ隠しみたいに入れてくるから邪魔でしかない 普通に同じギャグでも面白いタイミングとノイズでしかないタイミングがあるってだけの話よね

399 22/05/22(日)23:20:30 No.930448014

>まだ語りたいから次スレ立てたよ >https://img.2chan.net/b/res/930438002.htm たぬきdel

400 22/05/22(日)23:20:31 No.930448018

ライブ気合いれすぎてて一つのライブは担当一人がじっくりと煮詰めるから とりかかってから完成までに半年近くかかるって話だからなぁ だいたい二三ケ月ペースでライブ追加されるって感じだからライブ担当三人なのかな

401 22/05/22(日)23:20:39 No.930448098

二期むーりーは菊の無理じゃない…!の方が印象的だったかな

↑Top