ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/22(日)22:09:17 No.930413887
最近?のライダー観ててなんで挿入歌流さなくなったんだろうなーと思ってたんだけどサントラとか見てたら結構曲数あってマジで!?ってなってる OPが流れる時は流石に気付くんだけど…なんか音量低くない?ドラマの邪魔なのかな…
1 22/05/22(日)22:10:13 No.930414342
ゼロワンは結構印象に残ったな
2 22/05/22(日)22:10:46 No.930414600
アレンジしたBGMなら聴いたことあるって曲が結構ある気がする
3 22/05/22(日)22:10:48 No.930414620
音量はドライブあたりからずっとだ 曲数に関してはゼロワンはよく流れる英語の3曲とかが挿入歌扱いだけど実質ゼロみたいな感じだった
4 22/05/22(日)22:11:39 No.930415029
セイバーはいい使われ方してた リバイスでまた使われなくなった VOLCANOいい曲なのに…
5 22/05/22(日)22:11:56 No.930415149
>セイバーはいい使われ方してた >リバイスでまた使われなくなった >VOLCANOいい曲なのに… 歌詞噛み合わないから…
6 22/05/22(日)22:11:58 No.930415163
セイバーは久々に丁度いい音量でクロスセイバーの挿入歌流してくれたな…
7 22/05/22(日)22:12:22 No.930415346
いつから始めたか分からないけど最終回限定verOPとかもいいよね
8 22/05/22(日)22:12:50 No.930415583
find a new lifeいいよね…
9 22/05/22(日)22:12:57 No.930415645
ジオウも結構良かったんじゃない next new worldはもう一回くらい流して欲しかったが
10 22/05/22(日)22:13:44 No.930416024
>音量はドライブあたりからずっとだ そうなのか…たしかに克己ちゃんの歌しか印象にない気がする
11 22/05/22(日)22:13:47 No.930416053
リバイスは中盤くらいまでは挿入歌流してなかった?
12 22/05/22(日)22:13:52 No.930416092
>find a new lifeいいよね… Now is the right timeもいいよね…映画の音量でアレンジver聞けてよかった…
13 22/05/22(日)22:14:24 No.930416349
ジオウはジオウ時の王者~♪ってヤツ? 役者が歌うとやっぱわかりやすい気がする
14 22/05/22(日)22:14:48 No.930416547
音量はドライブの頃より良くなってない? ベルト音声とかとの兼ね合いで調整されてる感はあるけど
15 22/05/22(日)22:15:36 No.930416932
でもやっぱイントロ流れるだけでビクってなるくらい印象に残る方が好きだな…believe yourselfとか
16 22/05/22(日)22:15:40 No.930416977
>リバイスは中盤くらいまでは挿入歌流してなかった? ボルケーノがフリオ倒した回しか記憶がない…
17 22/05/22(日)22:15:45 No.930417015
曇るときの曲が何種類もあるのは流石にこれだけかな…
18 22/05/22(日)22:16:15 No.930417255
ベルト音声と被るのがダメなんだろうか
19 22/05/22(日)22:16:58 No.930417582
リバイスはボルケーノとあとカメレオン倒す時の三兄弟の歌があったはず
20 22/05/22(日)22:17:05 No.930417642
>曇るときの曲が何種類もあるのは流石にこれだけかな… (レーザーが消滅する時のBGM) (ブレイブが曇る時のBGM) (ゲンムがやらかす時のBGM)
21 22/05/22(日)22:17:18 No.930417742
ドライブ以降の挿入歌あんまり思い出せない
22 22/05/22(日)22:17:18 No.930417743
real gameめっちゃかっけぇのに音量ちっせ!!
23 22/05/22(日)22:17:21 No.930417767
エグゼイドはマイティブロスあたりで流れてたおっおっおお~みたいなノリいい曲だけは覚えてる
24 22/05/22(日)22:17:35 No.930417863
>real gameめっちゃかっけぇのに音量ちっせ!! あとあの曲ドライブの挿入歌と混ざる!
25 22/05/22(日)22:18:30 No.930418306
ライダーの挿入歌はハズレないからもっと大きな音量で流して欲しいね
26 22/05/22(日)22:19:00 No.930418561
ゼロワンはハイブリッドライズの歌だけ本編で流れなかったのが寂しかったんだよな でもファイナルステージでいい使われしたから満足した
27 22/05/22(日)22:19:10 No.930418647
ベルトとかアイテムが歌うようになったのが転換点なのかね
28 22/05/22(日)22:19:20 No.930418738
セイバーはデザスト蓮の決着とか最終決戦前夜も印象に残ってる
29 22/05/22(日)22:19:46 No.930418922
>でもやっぱイントロ流れるだけでビクってなるくらい印象に残る方が好きだな…believe yourselfとか あの曲は!
30 22/05/22(日)22:20:01 No.930419027
蓮デザ専用曲が監督判断で作られたのはビックリしたがもう二度と出来ないだろうな…
31 22/05/22(日)22:20:12 No.930419115
Wish in the darkはめっちゃ印象に残る
32 22/05/22(日)22:20:35 No.930419298
平成一期みたいに毎週毎週同じの流されても正直うんざりするからダブル~フォーゼくらい流してくれないかな
33 22/05/22(日)22:20:35 No.930419299
>Wish in the darkはめっちゃ印象に残る 息子応援歌いいよね…
34 22/05/22(日)22:21:09 No.930419513
Wish in the darkとReal gameあたりは回数少ないけどかなり長尺で流れたから印象に残る
35 22/05/22(日)22:21:14 No.930419551
書き込みをした人によって削除されました
36 22/05/22(日)22:21:21 No.930419601
曲と同時にドンテンカーン!ドーンテンカン!ドンテンカーン!ドーンテンカン!ガタガタゴットン! ズッタンズタン!ガタガタゴットン!ズッタンズタン!って聞こえてきたらちょっとうるせえ!ってなるかもしれん
37 22/05/22(日)22:21:52 No.930419815
あの8時20分にならないくらいのところで流れ出しておっもう今週もこんな時間かってなるのがいいんじゃん
38 22/05/22(日)22:22:24 No.930420052
>平成一期みたいに毎週毎週同じの流されても正直うんざりするからダブル~フォーゼくらい流してくれないかな お決まりのパターン良いじゃんよ…ていうか2、3回変わるし…
39 22/05/22(日)22:22:25 No.930420067
平成2期で爆音で流してくれたのって アマゾンズと鎧武のバロン最終決戦の乱舞エスカレイションくらいよね そして両方とも評価が高いのでやっぱやってほしいよ 実はいまドンブラでやってるけど
40 22/05/22(日)22:22:44 No.930420197
リバイスはせっかくの木村昴だしあと1曲くらいほしくなる
41 22/05/22(日)22:23:25 No.930420528
挿入歌というと未だに乱舞Escalationを思い出すなぁ あれは良かった
42 22/05/22(日)22:23:33 No.930420607
個人的には平成一期みたいにED扱いで流しまくってほしい
43 22/05/22(日)22:24:01 No.930420814
鎧武はエイエイオーも結構目立ってたろあれこれ紘汰さん歌ってんなって
44 22/05/22(日)22:24:03 No.930420836
変身音声と被るからって言うけど歌流れるのって大体変身後だし音声の方も省略出来るんだしそんな価値合わないんじゃねって思わなくもない
45 22/05/22(日)22:24:30 No.930421063
>挿入歌というと未だに乱舞Escalationを思い出すなぁ >あれは良かった 最終決戦での使われ方が完璧すぎる…
46 22/05/22(日)22:24:58 No.930421272
ジオウ 時の王者いいよね…
47 22/05/22(日)22:25:29 No.930421509
ガールズとかもう一回がっつり挿入歌やってくれないかな ウィザード鎧武の時期が結構好きだったから
48 22/05/22(日)22:26:10 No.930421807
>>でもやっぱイントロ流れるだけでビクってなるくらい印象に残る方が好きだな…believe yourselfとか >あの曲は! ジオウのやつマジでビックリした
49 22/05/22(日)22:26:20 No.930421871
エ、Extreme Dream…
50 22/05/22(日)22:26:25 No.930421907
Real game歌詞含めて好き 流れた回数少ないけど印象的な使われ方してたし
51 22/05/22(日)22:27:23 No.930422351
オーズは歌は気にするな!って言うくらいのドライバーだけど曲も目立ってた
52 22/05/22(日)22:27:29 No.930422388
エグゼイドはJusticeが勿体なさすぎる
53 22/05/22(日)22:27:32 No.930422417
スレ画はJusticeの使い方もったいねえ…ってなる
54 22/05/22(日)22:27:41 No.930422474
ジオウはアギトのあと原作のBGM流すようになったけど最初からやれや!って思った
55 22/05/22(日)22:27:45 No.930422519
ああそうか変身アイテムが歌ったり喋ったりするから 下手に挿入歌流すと販促の邪魔になるのか…
56 22/05/22(日)22:27:46 No.930422524
People Game好き!
57 22/05/22(日)22:27:59 No.930422624
>変身音声と被るからって言うけど歌流れるのって大体変身後だし音声の方も省略出来るんだしそんな価値合わないんじゃねって思わなくもない 今のベルト必殺技出すときも結構うるさいし…
58 22/05/22(日)22:28:32 No.930422890
ダブルアクションゲーマー来たな…
59 22/05/22(日)22:28:35 No.930422903
>ジオウはアギトのあと原作のBGM流すようになったけど最初からやれや!って思った 序盤はジオウが主人公なのに実質アギト2!みたいな感じに言われるのを恐れたとか
60 22/05/22(日)22:28:40 No.930422941
最初にやり始めたアギトは挿入歌に合わせて戦闘パート構成してるからスッと入ってきたんだよな
61 22/05/22(日)22:28:46 No.930422973
正直こんな曲知らん…はアギト以降全部そういう曲あるから仕方ない 戦隊もちょいちょいかけるけど一回こっきりとかザラだし
62 22/05/22(日)22:29:12 No.930423183
アマゾンズは挿入歌…なのか? 挿入歌っていうと星が降る~の方か…?
63 22/05/22(日)22:29:13 No.930423191
Cyclone Effect好き
64 22/05/22(日)22:29:53 No.930423465
エグゼイドはレベル毎に違う曲が流れるのもレベル1だとGB音源になるのも好き
65 22/05/22(日)22:30:10 No.930423606
言ってもゲルニュートのテーマみたいなのは稀だろ
66 22/05/22(日)22:30:22 No.930423682
龍騎で終っわりの無いっ戦いをっ誰も止めはしない とたった一度与えられたーいのーちはチャンスだーからー の間に一回くらいしか流れなかった歌があった気がする
67 22/05/22(日)22:30:28 No.930423743
Shooting Star好き というかフォーゼの曲全部好き
68 22/05/22(日)22:31:11 No.930424094
キバとかめっちゃ気合い入れてるのに劇中でぜんぜん使えなくて空回りしちゃったからなぁ いいアプローチだとは思ったけど
69 22/05/22(日)22:31:43 No.930424347
アギトも全部印象に残ってるかといえばそうでもなくてマシントルネイダーの歌とかストレンジャーインザダークとか覚えてないのもある…
70 22/05/22(日)22:31:56 No.930424465
>龍騎で終っわりの無いっ戦いをっ誰も止めはしない >とたった一度与えられたーいのーちはチャンスだーからー >の間に一回くらいしか流れなかった歌があった気がする 多分果てしない炎の中へ 戦闘中じゃないなら蓮の曲と優衣の曲もかかった
71 22/05/22(日)22:32:09 No.930424564
武部Pは挿入歌凝ってる気がする オーズとかコンボ毎に挿入歌あったし
72 22/05/22(日)22:32:18 No.930424636
やっぱりフォーム毎とかキャラ毎の歌は欲しいよねってなる 今はフォーム多いからライダー毎くらいでいいけど
73 22/05/22(日)22:32:21 No.930424658
>エグゼイドはレベル毎に違う曲が流れるのもレベル1だとGB音源になるのも好き そんなに拘ってたの!? 聞こえねーんだよチクショウ!
74 22/05/22(日)22:32:30 No.930424732
戦闘に入ったら挿入歌流すより印象的な劇伴の方が強いことがよくある
75 22/05/22(日)22:32:41 No.930424831
BGMは普通にだいぶ聞こえるだろ!
76 22/05/22(日)22:32:50 No.930424912
>ジオウ 時の王者いいよね… オーマジオウルートのテーマと言われたのも今は昔
77 22/05/22(日)22:32:53 No.930424930
ドライブとかOPのイントロのイメージしかない
78 22/05/22(日)22:33:22 No.930425142
>武部Pは挿入歌凝ってる気がする >オーズとかコンボ毎に挿入歌あったし キバ鎧武ジオウも挿入歌多いしね
79 22/05/22(日)22:33:23 No.930425148
でも外科医が曇る時の曲は聴きすぎてイントロでもう笑っちゃうし…
80 22/05/22(日)22:33:23 No.930425150
>ジオウ 時の王者いいよね… サビまで歌うまで地味に長かったな…
81 22/05/22(日)22:33:30 No.930425216
実際平成1期はとりあえず挿入歌かけるからメロディアスなBGMへの印象が若干薄いんだよな 電王のテーマとかライダー外でもよく聞くやつもあるんだけど
82 22/05/22(日)22:33:33 No.930425238
>戦闘に入ったら挿入歌流すより印象的な劇伴の方が強いことがよくある キバは歌よりも殺しに入った時のデーデーデーデーってBGMの方が印象深い
83 22/05/22(日)22:33:41 No.930425307
finger your trigger いいよね…
84 22/05/22(日)22:34:15 No.930425558
>武部Pは挿入歌凝ってる気がする >オーズとかコンボ毎に挿入歌あったし 役者に歌わせるのは上手けりゃいいんだけどジオウとか歌唱力明らかに足りてないのはどっかで止めとこうよって
85 22/05/22(日)22:34:29 No.930425664
ピンプルペルとかはちゃんと印象に残っている これ歌えんのすげえなとも思っている
86 22/05/22(日)22:34:29 No.930425671
>実際平成1期はとりあえず挿入歌かけるからメロディアスなBGMへの印象が若干薄いんだよな >電王のテーマとかライダー外でもよく聞くやつもあるんだけど 剣のBGMはかなり印象に残る
87 22/05/22(日)22:34:35 No.930425708
キバはウェイクアップの処刑BGMがめちゃ格好良いから挿入歌流れると聞けなくなるのが大分マイナス感あった スパノヴァまで行くと勝ち確BGM来た!ってテンションフォルテッシモになるんだけど
88 22/05/22(日)22:34:36 No.930425726
ドンブラは戦闘時の挿入歌がめちゃくちゃ王道でびっくりしてる
89 22/05/22(日)22:34:50 No.930425827
クソデカ一歩好き
90 22/05/22(日)22:34:51 No.930425831
Wはヒートメタルの挿入歌だけあまり印象に残ってない
91 22/05/22(日)22:34:56 No.930425874
書き込みをした人によって削除されました
92 22/05/22(日)22:34:58 No.930425892
ジオウはインド音楽なのと祝え!で一緒に流れるから聞き取りやすいし聞いてると結構楽器は違ってもメインテーマ一貫してるんだな…って気付いた
93 22/05/22(日)22:35:06 No.930425974
鎧武の乱舞escalationいいよね……紘汰さんvs強者のラストバトル開始に流れ出したのがダブルボーカルも相まってめっちゃ印象に残る
94 22/05/22(日)22:35:19 No.930426077
ジオウのファイナルステージ観てたらさ奥野くんが歌い出してやっぱイイね締めに相応しいねって思ってたらゲイツが歌い出してえっ!?ってなってウォズとツクヨミが歌い出して?????ってなったんだよ いやマジでいつ流れてたの…?
95 22/05/22(日)22:35:47 No.930426291
>Wはヒートメタルの挿入歌だけあまり印象に残ってない めちゃくちゃかっこいいんだけどね…
96 22/05/22(日)22:36:19 No.930426525
ウォズの歌はカブト編の隕石突入時にチラッと流れた
97 22/05/22(日)22:36:19 No.930426526
ベルトの歌とBGMが稀に被る時あるけど だいぶ不協和音になってた だからこれが原因だと思う
98 22/05/22(日)22:36:27 No.930426592
3曲歌ってるうえエンディング以外はかなり印象的に使われたパ行はかなり優遇されてる
99 22/05/22(日)22:36:57 No.930426817
ヒートメタルの歌なんかファングっぽい歌詞しててややこしいんだよ!
100 22/05/22(日)22:37:02 No.930426864
>キバのフォームBGMどれもかっこいいんだけどな… 挿入歌はsupernovaとroots of the kingばっか流れるからね…いい曲だけど…
101 22/05/22(日)22:37:02 No.930426868
電王の挿入歌といえば帽子被ってるからてっきり代役かと思ったら佐藤健本人がブレイクダンスしててすげぇ…って思い出がある
102 22/05/22(日)22:37:03 No.930426871
せっかく絶版おじさん起用したんだからもうちょっとボリュームあげても良かったのでは
103 22/05/22(日)22:37:15 No.930426957
鎧武はエイエイオー!エイエイオー!も好き
104 22/05/22(日)22:37:52 No.930427268
eversetはもう10年近く仮面ライダーに関わってるのか
105 22/05/22(日)22:37:53 No.930427273
Justiceがあまり使われなくて絶版おじさんが鼻歌で歌ってた時はちょっと笑った
106 22/05/22(日)22:38:11 No.930427431
>せっかく絶版おじさん起用したんだからもうちょっとボリュームあげても良かったのでは フンフフーン~ジャスティース
107 22/05/22(日)22:38:12 No.930427440
>ジオウのファイナルステージ観てたらさ奥野くんが歌い出してやっぱイイね締めに相応しいねって思ってたらゲイツが歌い出してえっ!?ってなってウォズとツクヨミが歌い出して?????ってなったんだよ >いやマジでいつ流れてたの…? 流してないキャラクターソングとかマジで無限にあるぞライダー戦隊は 北岡先生なんてソロとゴローちゃんとのデュエットで2曲もある
108 22/05/22(日)22:38:14 No.930427457
劇伴かけない場面も大切にしてほしいよね セイバーのVシネ良かった
109 22/05/22(日)22:38:38 No.930427632
当時の女オタクたちがダブルアクションのバリエーション追いかけてて付いていけねーぜって思った記憶がある 何パターンあるのさアレ
110 22/05/22(日)22:38:57 No.930427791
音量下がってから音楽聞きたいってあんまりならなくて コンプリートCD買わなくなっっちゃったな
111 22/05/22(日)22:39:00 No.930427815
役者ソングは主役と2号のが使われればいい方かな
112 22/05/22(日)22:39:22 No.930427994
段々アレンジかけてくゴーストのテーマBGM毎度格好いいんスよ
113 22/05/22(日)22:39:28 No.930428051
>>Wはヒートメタルの挿入歌だけあまり印象に残ってない >めちゃくちゃかっこいいんだけどね… ストレートに熱苦しい曲いいよね…
114 22/05/22(日)22:39:30 No.930428067
ビルドもあんま目立たね!ってなるけどアルバムで聴くと中々良い曲が多いね…Burning my soulとか好き …何でクロノスの人がカバーしてるんだろ
115 22/05/22(日)22:39:44 No.930428184
>アギトも全部印象に残ってるかといえばそうでもなくてマシントルネイダーの歌とかストレンジャーインザダークとか覚えてないのもある… マシントルネイダーはサーフィンキックした時でストレンジャーはG-3脱いで逃げ出す時の曲だな
116 22/05/22(日)22:39:47 No.930428212
ダブアクはマジで流行ったからな…
117 22/05/22(日)22:39:54 No.930428289
まあ戦闘中にこれ流されても困るなってバラードとかもあるし…
118 22/05/22(日)22:40:26 No.930428599
>当時の女オタクたちがダブルアクションのバリエーション追いかけてて付いていけねーぜって思った記憶がある >何パターンあるのさアレ 細かい違い含めたら36種類
119 22/05/22(日)22:40:26 No.930428602
>せっかく絶版おじさん起用したんだからもうちょっとボリュームあげても良かったのでは Wish in the darkとReal Gameの使い方が印象的だっただけにJusticeの何とも言えなさが せめてサビ流そ?
120 22/05/22(日)22:40:31 No.930428647
ゴーストの辺りから挿入歌の扱いが悪くなった印象
121 22/05/22(日)22:40:38 No.930428708
>段々アレンジかけてくゴーストのテーマBGM毎度格好いいんスよ 劇場版アレンジ最高にカッコ良いよね…!
122 22/05/22(日)22:40:50 No.930428792
大我クロノスVSゲムデウスクロノス戦で流してよ!って言われまくってそうなJustice
123 22/05/22(日)22:40:50 No.930428793
>ビルドもあんま目立たね!ってなるけどアルバムで聴くと中々良い曲が多いね…Burning my soulとか好き マグマ回の印象が強い
124 22/05/22(日)22:40:52 No.930428807
ドライブはfull throttleが最高のタイミングで流れたな
125 22/05/22(日)22:40:58 No.930428849
>ゴーストの辺りから挿入歌の扱いが悪くなった印象 ゴーストは扱いが悪いとかじゃなくそもそもアイドルの劇中歌しか挿入歌がないんだ
126 22/05/22(日)22:41:04 No.930428895
>Wish in the darkとReal Gameの使い方が印象的だっただけにJusticeの何とも言えなさが (鼻歌)
127 22/05/22(日)22:41:05 No.930428909
>>当時の女オタクたちがダブルアクションのバリエーション追いかけてて付いていけねーぜって思った記憶がある >>何パターンあるのさアレ >細かい違い含めたら36種類 オーズの作中に出てきた変身パターンがそれぐらいありそう
128 22/05/22(日)22:41:37 No.930429139
劇場で聞くブレイブレベル100とムテキのBGMマジでいいんだよ…
129 22/05/22(日)22:41:37 No.930429144
ゴーストは逆に劇伴がめっちゃカッコいいから挿入歌無いの気にならなかったな
130 22/05/22(日)22:41:48 No.930429227
>ダブアクはマジで流行ったからな… 三木眞が自分の歌が初めてオリコン1位取ってて思わずPC画面写メったつってたな
131 22/05/22(日)22:41:48 No.930429236
エグゼイドとビルドは主題歌がそのぶん人気だから…
132 22/05/22(日)22:41:49 No.930429243
エボルトの初陣でしか流れない挿入歌好き
133 22/05/22(日)22:42:22 No.930429520
カブトは前半のfullforce流れながらカブトがワームをボコボコにするのがより天道の無敵感を強めてた
134 22/05/22(日)22:42:58 No.930429824
クウガですらマイティのテーマ曲あるからな
135 22/05/22(日)22:43:12 No.930429949
>まあ戦闘中にこれ流されても困るなってバラードとかもあるし… will save us とかThe story never endsとか上手く流してたし…
136 22/05/22(日)22:43:25 No.930430046
ダブアク人気あるとは思ってたけどオリコン1位取るほどなのか
137 22/05/22(日)22:43:46 No.930430220
ファイナルステージでnext new world流しながらオーマジオウとオーマフォームが共闘するの最高だった
138 22/05/22(日)22:43:48 No.930430243
万丈の応援ソングいいよね…
139 22/05/22(日)22:43:50 No.930430267
>カブトは前半のfullforce流れながらカブトがワームをボコボコにするのがより天道の無敵感を強めてた カブトは前半良すぎて後半のウンメイノーはちょっと微妙だったなあ ハイパーカブトになってアクションイマイチになったのもあるけど
140 22/05/22(日)22:43:57 No.930430309
WはEXTREME DREAMいいよね……vsテラーやvsユートピアとか決戦のBGMに採用されてて盛り上がりがすごい 特にユートピア戦の「このダブルにはフィリップの最後の想いが篭ってんだよ…」の一連の流れはもう最高
141 22/05/22(日)22:44:01 No.930430347
アギトの曲は実はROLLYが歌う方のが好き でもトリニティフォーム戦闘時の2曲切り替わるのが一番好き
142 22/05/22(日)22:44:08 No.930430395
>ダブアク人気あるとは思ってたけどオリコン1位取るほどなのか キッズはあんま買わんけど大きな女のお友達は買うからな
143 22/05/22(日)22:44:13 No.930430450
ゴーストは挿入歌こそ無かったけど特徴的なbgmが多くて楽しかったよ
144 22/05/22(日)22:44:35 No.930430635
>エボルトの初陣でしか流れない挿入歌好き 希望ありそうなサビが好きだから流れなくて残念だった
145 22/05/22(日)22:44:42 No.930430682
電王~キバの年はとりあえずオリコン見たらダブアクがあった
146 22/05/22(日)22:44:45 No.930430712
Wはcyclone effectのバラード版まで使ったぞ
147 22/05/22(日)22:44:46 No.930430719
俺は坂部剛の曲がかかるだけでテンションが爆上がりする
148 22/05/22(日)22:44:56 No.930430818
なんとなくで見てなさそうな人多いクライマックス刑事だけどダブアククライマックスverはテレビ本編の電王の集大成みたいな名曲だから聞いてほしい
149 22/05/22(日)22:45:02 No.930430882
あの佐藤健がベテラン声優陣とデュエットですよ
150 22/05/22(日)22:45:04 No.930430898
ゴーストの挿入歌って劇場版のB.A.T.T.L.E G.A.M.Eしか思い浮かばないな
151 22/05/22(日)22:45:28 No.930431094
挿入歌はウィザードが一番好き
152 22/05/22(日)22:45:37 No.930431167
逆さにしたLOVEの文字がEVOLになるの良いよね…
153 22/05/22(日)22:46:06 No.930431415
>逆さにしたLOVEの文字がEVOLになるの良いよね… アクエリオンで見たやつ!
154 22/05/22(日)22:46:20 No.930431529
Rewrite the storyいいよね…
155 22/05/22(日)22:46:21 No.930431548
>ゴーストの挿入歌って劇場版のB.A.T.T.L.E G.A.M.Eしか思い浮かばないな それはゴースト扱いでいいのか…? エグゼイドの曲では…?
156 22/05/22(日)22:46:26 No.930431581
じーおーときのおーおーじゃーって若干緩い感じの歌声をバックに恐ろしい勢いでジオウⅡにボコボコにされるアナザーリュウガ
157 22/05/22(日)22:46:27 No.930431586
>俺は坂部剛の曲がかかるだけでテンションが爆上がりする ベイルのエンディング坂部剛でびっくりしたわ 佐橋の弟子でテニミュ出だしゴーストもゼロワンも良かったからこれからは坂部起用増えてくんだろうなぁ
158 22/05/22(日)22:46:44 No.930431725
やたら記憶に残るgiant step
159 22/05/22(日)22:47:03 No.930431884
>逆さにしたLOVEの文字がEVOLになるの良いよね… 鏡越しのLOVEの文字がHATEに変わるのも良い
160 22/05/22(日)22:47:33 No.930432119
>ファイナルステージでnext new world流しながらオーマジオウとオーマフォームが共闘するの最高だった これで挿入歌に関する不満は無くなったよ俺
161 22/05/22(日)22:47:57 No.930432304
鎧武は時の華も印象に残ってる
162 22/05/22(日)22:47:59 No.930432311
>挿入歌はウィザードが一番好き ウィザード自体がストレートにヒーローやってるからドストレートなヒーローソングが多くていいよね…
163 22/05/22(日)22:48:02 No.930432350
ゼロワンは正直劇伴のはずれなくて困る困らない
164 22/05/22(日)22:48:04 No.930432371
>Rewrite the storyいいよね… マスロゴ戦でしか流れてないから処刑用ソングとか言われてる… 曲はめっちゃいい…
165 22/05/22(日)22:48:35 No.930432618
ウンメイノーも嫌いじゃないっていうか辛味噌とか敵裸体に比べて特に劣ってるとは思わなかった どうしてもfull forceと比べられるのとやっぱ後半の描写そのものの影響が大きいと思う
166 22/05/22(日)22:48:47 No.930432695
※ただし選ばれしものに限る
167 22/05/22(日)22:49:06 No.930432864
>ゼロワンは正直劇伴のはずれなくて困る困らない 本編もいいし映画のも最高だった 映画の滅のテーマとか滅亡迅雷なのにヒーロー感あって好き…
168 22/05/22(日)22:49:06 No.930432865
時代が時代ならさくらラブコフのデュエットとか大二カゲロウのデュエットとかガンガンリリースしてたよね
169 22/05/22(日)22:49:20 No.930432978
ゼロワンそれが俺の名だ!はバリエーション多いな…となる
170 22/05/22(日)22:49:24 No.930433015
ゴーストの挿入歌がないのは意図的だってインタビューで言ってた気がする
171 22/05/22(日)22:49:24 No.930433018
オーズは新しいコンボ曲出るの毎度楽しみにしてたな…
172 22/05/22(日)22:49:28 No.930433050
>>俺は坂部剛の曲がかかるだけでテンションが爆上がりする >ベイルのエンディング坂部剛でびっくりしたわ >佐橋の弟子でテニミュ出だしゴーストもゼロワンも良かったからこれからは坂部起用増えてくんだろうなぁ 実は作曲家名義だとトッキュウジャー辺から関わってるんだ 何ならドンブラのEDもそうだし昨年のウルトラマンの劇伴もやってる
173 22/05/22(日)22:50:26 No.930433513
>時代が時代ならさくらラブコフのデュエットとか大二カゲロウのデュエットとかガンガンリリースしてたよね volcanoとか三兄妹の曲とかあったし挿入歌増えてくのかなって思ってたら出なくなった…
174 22/05/22(日)22:50:27 No.930433516
>時代が時代ならさくらラブコフのデュエットとか大二カゲロウのデュエットとかガンガンリリースしてたよね 武部Pがいると今でもそうなる
175 22/05/22(日)22:50:33 No.930433559
単純に音も小せえし一回きりなことも多いしで全く記憶に残らない
176 22/05/22(日)22:50:36 No.930433582
>時代が時代ならさくらラブコフのデュエットとか大二カゲロウのデュエットとかガンガンリリースしてたよね 途中まで三兄弟の挿入歌リリースしてたからさくらアギレラのデュエットはやりそうだなと思ったけどスケジュールが厳しそう
177 22/05/22(日)22:50:57 No.930433757
>ゴーストの挿入歌って劇場版のB.A.T.T.L.E G.A.M.Eしか思い浮かばないな >それはゴースト扱いでいいのか…? >エグゼイドの曲では…? タケル殿が戦闘初めて流れた!
178 22/05/22(日)22:51:01 No.930433779
>オーズは新しいコンボ曲出るの毎度楽しみにしてたな… 本編ではシャウタ流れなかった気がする 劇場版でもイントロだけだった気がする
179 22/05/22(日)22:51:20 No.930433935
意外とリバイスはこの時期にしては曲出してる方だよね 三兄妹歌とVOLCANOとジャックリバイスとスピンオフ用2曲と
180 22/05/22(日)22:51:36 No.930434070
ウルトラマントリガーは結構な頻度で滅亡迅雷みたいな曲流れるよね
181 22/05/22(日)22:51:42 No.930434110
やっぱ最近はキャライメージソングは少ないよね bgmはあるにしても
182 22/05/22(日)22:52:46 No.930434619
ダブアクはちょっとぎだないわあって駄フラ思い出しちゃうんだ
183 22/05/22(日)22:53:06 No.930434783
やっぱアンセムっていうか処刑用BGMがあった方がヒーローモノっぽくていい気はする
184 22/05/22(日)22:53:21 No.930434916
すごい偏見なんだけど社長の高橋くんは歌わせると下手そうな感じがある ダミ声になりそう
185 22/05/22(日)22:54:03 No.930435212
三浦大知って当時から売れっ子だっけ
186 22/05/22(日)22:54:06 No.930435225
>やっぱアンセムっていうか処刑用BGMがあった方がヒーローモノっぽくていい気はする 必殺技とかトドメで流れる曲ってやっぱ印象に残るしな
187 22/05/22(日)22:54:06 No.930435230
wish in the darkは貴水さんがバラエティ番組で変顔しながらおかしな動きをしてる動画の印象が強い
188 22/05/22(日)22:54:33 No.930435448
BGMが印象に残るというとディケイドの(例のBGM)からの(例のBGM)
189 22/05/22(日)22:54:49 No.930435589
>三浦大知って当時から売れっ子だっけ はい 和製マイケルジャクソンってずっと言われてたけど流石に言い過ぎ感はあるダンスはキレキレで歌もいいけどさ
190 22/05/22(日)22:55:06 No.930435713
>曲数に関してはゼロワンはよく流れる英語の3曲とかが挿入歌扱いだけど実質ゼロみたいな感じだった どういう意味だろ 使用頻度が少ない的な?
191 22/05/22(日)22:55:08 No.930435728
男犬飼は度々音楽活動にも興味あるって話してたから挿入歌1曲聴きたかった気もする
192 22/05/22(日)22:55:12 No.930435748
>すごい偏見なんだけど社長の高橋くんは歌わせると下手そうな感じがある >ダミ声になりそう 今度ドラマでダンスと歌やるらしい あんなに売れてるのに今までまだやったことなかったんだな…
193 22/05/22(日)22:56:10 No.930436191
>BGMが印象に残るというとディケイドの(例のBGM)からの(例のBGM) 展開はどうあれ流れるとテンション上がるから音楽の力すごいと思うわ
194 22/05/22(日)22:56:10 No.930436193
ゴーストは劇伴が3ライダー毎でしっかり個性があるのがいい
195 22/05/22(日)22:56:10 No.930436194
最終フォーム専用挿入歌流しながら敵大ボスにライダーキック決めて完全撃破するの気持ちいい~~!!!! って感覚をセイバーでマジで久しぶりに味わった
196 22/05/22(日)22:56:48 No.930436480
>三浦大知って当時から売れっ子だっけ ポンキッキーズやってた頃からだから相当じゃねえかな ミクロマンのEDも歌ってたからボンボンのカラーページでCDに定規になる羽がついてくるよって宣伝もしてたね
197 22/05/22(日)22:56:52 No.930436525
>今度ドラマでダンスと歌やるらしい 本田翼の相手役になるやつだよね ちょっとKPOP意識してるっぽいしすごいだろうな
198 22/05/22(日)22:56:59 No.930436571
>やっぱ最近はキャライメージソングは少ないよね >bgmはあるにしても ところで武部Pが関わってるジオウとゼンカイジャーなんですが…
199 22/05/22(日)22:57:20 No.930436732
>>今度ドラマでダンスと歌やるらしい >本田翼の相手役になるやつだよね >ちょっとKPOP意識してるっぽいしすごいだろうな 歌いづらそう…
200 22/05/22(日)22:57:27 No.930436788
Missing Peaceいいよね
201 22/05/22(日)22:57:56 No.930437001
平成一期くらい毎週流してくれてもいいのにって思うんだけどね 挿入歌減ってライダーガールズとか仕事減ってない…?
202 22/05/22(日)22:58:06 No.930437067
>どういう意味だろ >使用頻度が少ない的な? お前を止められるのはただ一人~とかの3曲はベストソングコレクションには入ってるんだけど本編OPだと挿入歌と違ってノンクレジットだったんだよね確か 本編OPでクレジットがあったのはチェケラのヒューマギアアンセムだけだったはず
203 22/05/22(日)22:58:10 No.930437104
RXの各種挿入歌と劇中での使い方大好きだからまたあんな感じの作品を見てみたいとは思う
204 22/05/22(日)22:59:10 No.930437605
ゼロワンは挿入歌もOPも全部好きだけど作品のメインテーマだと予告のとき流れるゼロワンそれが俺の名だ!って感じ アレンジも多いし劇中でも良くながれるし関係ないテレビ番組でも割と聞く
205 22/05/22(日)22:59:12 No.930437629
もっとガンガン挿入歌鳴らしながらカッコいいアクションしても良い
206 22/05/22(日)22:59:30 No.930437751
rewrite the storyとwill save us 私の好きな挿入歌です
207 22/05/22(日)22:59:46 No.930437882
残酷な見方だとライダーガールズがやるようになって需要がなくなったのでは
208 22/05/22(日)22:59:58 No.930437981
ゼロワンのは歌というよりヘーイ!みたいな合いの手入ったBGMって感覚に近い ちゃんとした歌詞あるんだけどね
209 22/05/22(日)23:00:01 No.930438014
>ところで武部Pが関わってるジオウとゼンカイジャーなんですが… (劇中で流される知らないサトシくんのMV)
210 22/05/22(日)23:00:17 No.930438140
>残酷な見方だとライダーガールズがやるようになって需要がなくなったのでは ウィザードの好きなんだけどな
211 22/05/22(日)23:00:33 No.930438257
ゼロワンはBGMがアゲアゲで満足度高い
212 22/05/22(日)23:00:51 No.930438409
リバイスサンダーゲイル用の挿入歌あってもよかったんしゃないかな ボルケーノより戦闘あるし
213 22/05/22(日)23:00:54 No.930438423
そもそもゼロワンの挿入歌は劇伴に歌詞載せるタイプだから言うほど挿入歌感もないというか…
214 22/05/22(日)23:00:58 No.930438455
>お前を止められるのはただ一人~とかの3曲はベストソングコレクションには入ってるんだけど本編OPだと挿入歌と違ってノンクレジットだったんだよね確か ああなるほどそれで歌じゃなくbgmでカウントされてるからゼロってことか
215 22/05/22(日)23:01:02 No.930438487
>残酷な見方だとライダーガールズがやるようになって需要がなくなったのでは ガールズ下げたくてむちゃくちゃになってないか
216 22/05/22(日)23:01:25 No.930438683
>挿入歌減ってライダーガールズとか仕事減ってない…? 公式ページによるとCDは19年にミニアルバム出たのが最後
217 22/05/22(日)23:01:48 No.930438880
一応10周年はやって義理は果たしたから…
218 22/05/22(日)23:02:13 No.930439116
>残酷な見方だとライダーガールズがやるようになって需要がなくなったのでは 時の華とか音量しっかりしてたしあんまり関係なくない?
219 22/05/22(日)23:02:24 No.930439204
>そもそもゼロワンの挿入歌は劇伴に歌詞載せるタイプだから言うほど挿入歌感もないというか… ペルソナの戦闘BGMがボーカルみたいな感覚に近いのか
220 22/05/22(日)23:03:10 No.930439572
ウィザードと鎧武のガールズはどれもよかった
221 22/05/22(日)23:03:22 No.930439682
最近のだとBurning my Soul好き もっと流してくれ!って思いながら見てた
222 22/05/22(日)23:03:32 No.930439766
>公式ページによるとCDは19年にミニアルバム出たのが最後 確か2021年に配信でカバー曲3曲出してた
223 22/05/22(日)23:03:37 No.930439809
>そもそもゼロワンの挿入歌は劇伴に歌詞載せるタイプだから言うほど挿入歌感もないというか… 坂部剛の話見てるとつくりとしては歌を作った後にインスト版作ってBGMにしたっぽいんだけどね インスト版やゼロワン、それが俺の名だ!みたいなメロディの似た曲が多いからっぽさが薄れてるのはわかる
224 22/05/22(日)23:03:41 No.930439849
>リバイスサンダーゲイル用の挿入歌あってもよかったんしゃないかな >ボルケーノより戦闘あるし 多分この辺はスケジュールの関係だと思う Blu-ray限定のディアガガの方で一輝が歌ってたりバイスはバイスでジャックリバイス歌ってたりするから次の最強フォームまで取っとく感じになったんだと思う
225 22/05/22(日)23:04:05 No.930440046
>最近のだとBurning my Soul好き クロノスのカバーverも好き
226 22/05/22(日)23:04:07 No.930440057
ビルドはまあ…最近か…
227 22/05/22(日)23:04:21 No.930440169
ガールズは金曜に最新アルバム出したよ!
228 22/05/22(日)23:04:44 No.930440375
ずーっとガールズなのもな 色んな歌声聴きたいし
229 22/05/22(日)23:05:27 No.930440700
SOPHIAやエバセやaccessのコネでいろいろアーティスト呼べるから前よりチップスガールズの出番は減って入る
230 22/05/22(日)23:05:34 No.930440759
exciteはエグゼイド見た事ない人も知っている挿入歌
231 22/05/22(日)23:06:08 No.930441052
>クロノスのカバーverも好き なんか普通のよりカバーの方が先に発売されてなかった?
232 22/05/22(日)23:06:30 No.930441257
>ガールズは金曜に最新アルバム出したよ! マジかマジだ https://twitter.com/KRGS_official/status/1527303074980806656
233 22/05/22(日)23:06:57 No.930441489
それこそ昔はライダーチップスか役者が多かったから昔よりもかなりバリエーションが増えてる
234 22/05/22(日)23:07:03 No.930441530
>マジかマジだ >https://twitter.com/KRGS_official/status/1527303074980806656 めでたい
235 22/05/22(日)23:07:10 No.930441595
ドライブは名シーンに流れたのは頭に残るんだけどね チェイサーマッハの時とか
236 22/05/22(日)23:07:37 No.930441848
>exciteはエグゼイド見た事ない人も知っている挿入歌 ピロロロロロアイガッタビリィー
237 22/05/22(日)23:07:56 No.930442019
何ならガールズとしての活動は目立たなくても個々人の活動は手広いしラジオも冠で持ってるし当分無くなんないよ!
238 22/05/22(日)23:07:57 No.930442024
ビルドのサントラも濃厚な川井サウンドが楽しめるぞ
239 22/05/22(日)23:08:53 No.930442454
ガールズは本当にウィザードから凄く良くなったよね…