22/05/22(日)21:46:15 どこの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/22(日)21:46:15 No.930402222
どこのおうちにもあるこの鉄板
1 22/05/22(日)21:46:44 No.930402454
どこもとは言いにくい
2 22/05/22(日)21:47:10 No.930402680
当然うちにもある
3 22/05/22(日)21:48:11 No.930403239
どこの田舎だよ
4 22/05/22(日)21:48:13 No.930403265
知ってる! しゃぶしゃぶ鍋だろ!
5 22/05/22(日)21:48:18 No.930403291
道民がみんなこれ持ってると思うな 俺は持ってる
6 22/05/22(日)21:48:32 No.930403431
道民以外でもってるのか
7 22/05/22(日)21:48:39 No.930403480
もやし苦手だからスレ画持っててもな……と思う道民の俺
8 22/05/22(日)21:49:10 No.930403758
これを持ってる家の冷蔵庫には必ずベルのジンギスカンのタレがある
9 22/05/22(日)21:49:31 No.930403909
なんでこの形なんだっけ 脂が落ちるように?
10 22/05/22(日)21:49:36 No.930403955
fu1092565.jpg スッ
11 22/05/22(日)21:50:30 No.930404389
>なんでこの形なんだっけ >脂が落ちるように? 羊の肉が臭いから油落としたいのよ
12 22/05/22(日)21:50:36 No.930404441
>なんでこの形なんだっけ >脂が落ちるように? タレが貯まるように
13 22/05/22(日)21:51:03 No.930404675
羊の脂は臭いんだよね…だからこれで落とす
14 22/05/22(日)21:51:38 No.930404970
>>なんでこの形なんだっけ >>脂が落ちるように? >羊の肉が臭いから油落としたいのよ でも大体脂落ちたあたりで野菜焼いてない?
15 22/05/22(日)21:51:49 No.930405059
もとは戦地で兜で焼いてたとかどうとか
16 22/05/22(日)21:52:46 No.930405591
>>>なんでこの形なんだっけ >>>脂が落ちるように? >>羊の肉が臭いから油落としたいのよ >でも大体脂落ちたあたりで野菜焼いてない? 煮るのだ
17 22/05/22(日)21:52:46 No.930405593
>>羊の肉が臭いから油落としたいのよ >でも大体脂落ちたあたりで野菜焼いてない? 美味いからいいんだ
18 22/05/22(日)21:52:48 No.930405606
そういえば実家では昔これで焼肉やってたな 埼玉だけど母方の実家が肉屋だったからジンギスカンもやる習慣あったのかも
19 22/05/22(日)21:53:45 No.930406097
>もとは戦地で兜で焼いてたとかどうとか モンゴル人は知らないって…
20 22/05/22(日)21:53:57 No.930406196
最近ホットプレートしか使ってないな…
21 22/05/22(日)21:54:32 No.930406507
最近やきまるって焼肉コンロ買ったけど家でホルモンをキレイに焼けて楽しい
22 22/05/22(日)21:55:11 No.930406835
どこにもはないだろう うちにはあるが
23 22/05/22(日)21:56:03 No.930407261
都内じゃ羊は高級肉だからよ
24 22/05/22(日)21:56:06 No.930407298
本州の人が遊びに来た時とかジンギスカン食べたい!っつって家でやったりお店行ったりするとやっぱ匂いが思ってたよりアレみたいんで 何かこう黙ってしまう…という事が何度かあってそれ以降ジンギスカン連れてくのは止めるようにしている
25 22/05/22(日)21:57:49 No.930408178
タレで味付けしたジンギスカンばっかり食べてたからそのままのラム肉出てきた時なにこれ…って思っちゃった
26 22/05/22(日)21:59:35 No.930409106
タコ焼き焼くやつならあるよ
27 22/05/22(日)21:59:41 No.930409155
最近は置いてない家も増えてきた 電気調理器普及してるからね 昔はマジでどこの家にもあった
28 22/05/22(日)21:59:50 No.930409252
肉だけ牛肉に変えてやっちゃ駄目なの?
29 22/05/22(日)22:00:48 No.930409744
洗いづらいから嫌い
30 22/05/22(日)22:05:07 No.930411842
>何かこう黙ってしまう…という事が何度かあってそれ以降ジンギスカン連れてくのは止めるようにしている 本州住まいだけどあの匂いも大好きなので俺連れてってくれ あ5人前よろしくな
31 22/05/22(日)22:06:26 No.930412504
こういう反ってる形の鉄板って油でフローリングベチャベチャにならない?
32 22/05/22(日)22:07:11 No.930412870
>こういう反ってる形の鉄板って油でフローリングベチャベチャにならない? そんな狭いテーブルでやるのが悪い
33 22/05/22(日)22:07:11 No.930412874
食べたことないし実際見たこともないので TVの北海道ロケ番組みたいに美味しくやけるか見たみたい
34 22/05/22(日)22:08:07 No.930413294
四国民だけどジンギスカン美味しかったな… 新千歳空港近くの宿で泊まった時外が冷点下でびっくりした…
35 22/05/22(日)22:09:50 No.930414150
俺が子供の頃は無かったやつだけど、屋外宴会とか用の使い捨てアルミ製ジンギスカン鍋というのがあって 家でもそれで良いんじゃんって使ってる人も増えたと聞く 捨てりゃいいからね
36 22/05/22(日)22:13:16 No.930415806
穴あき金属バケツと固形燃料を用意するんだ あとは自由だ
37 22/05/22(日)22:15:31 No.930416891
松尾ジンギスカンの本店行ったら なんか周囲一体がジンギスカンの匂いでやばかつた 周囲の住人はよくあそこに住めるな
38 22/05/22(日)22:16:17 No.930417269
大抵これだよ fu1092677.jpg
39 22/05/22(日)22:18:06 No.930418109
熱の通り方が変わるから鉄鍋のほうが美味しく焼ける気がするけど 重たくて使いにくいからな…
40 22/05/22(日)22:20:18 No.930419171
大阪人がみんなたこ焼きプレート持ってるのと同じレベルのレッテル貼り
41 22/05/22(日)22:25:43 No.930421598
外周の溝で焼く野菜が旨いのだ 煮る奴はしらねぇ
42 22/05/22(日)22:32:06 No.930424521
>大阪人がみんなたこ焼きプレート持ってるのと同じレベルのレッテル貼り 明らかに「無えよ!」ってツッコミ待ちだろう
43 22/05/22(日)22:32:28 No.930424712
ジンギスカン鍋よりたこ焼き器持ってる道民の方が多いと思う
44 22/05/22(日)22:32:29 No.930424725
大阪の話はもういいよ
45 22/05/22(日)22:34:58 No.930425894
この外周で野菜焼くの脂がくどくてあまり好きじゃなかったけど 北海道産ラムで同じように食べたらめちゃくちゃ旨かった
46 22/05/22(日)22:37:39 No.930427151
持ってない ホットプレートでしかやったことない
47 22/05/22(日)22:41:20 No.930429010
>fu1092565.jpg >スッ 全員は持ってないんちゃう? うちにはあるけど