22/05/22(日)21:20:18 ID:CC0WLkjs 日本語... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/22(日)21:20:18 ID:CC0WLkjs CC0WLkjs No.930389338
日本語怪しい「」見かけるとなんで義務教育レベルの事も出来ないのかって思っちゃう
1 22/05/22(日)21:21:27 No.930389885
スレ「」も人のこと言えるの?
2 22/05/22(日)21:21:47 No.930390039
openis…
3 22/05/22(日)21:23:04 No.930390652
自分がその手の事言われたからって人にまで厳しくなる必要は無いぞ
4 22/05/22(日)21:25:25 No.930391823
物申すなら島津殿…
5 22/05/22(日)21:25:34 No.930391912
大企業のお偉いさんでも結構ひっでえ文章力なことは少なくない てにをはだの文章構造だの繰り返しだの
6 22/05/22(日)21:25:49 No.930392016
義務教育レベルとか言いつつ大学出ても文章力と読解力終わってるやつたくさんいるよね
7 22/05/22(日)21:26:13 No.930392177
俺喧嘩腰でスレを立てるほど日本語完璧に話せてる自信ないわ
8 22/05/22(日)21:26:15 No.930392197
こんな掲示板見てるからそうなるんだよ
9 22/05/22(日)21:26:44 No.930392389
面白い漫画表現されるよね画像の地方の人達の言語
10 22/05/22(日)21:26:45 No.930392397
マシュマロ配信で長文送るやつの読むと頭が痛くなる
11 22/05/22(日)21:27:17 No.930392675
>自分がその手の事言われたからって人にまで厳しくなる必要は無いぞ 何方かと言えば自分は言う側なので問題ないよ
12 22/05/22(日)21:27:24 No.930392734
Fラン掲示板だからしょうがない
13 22/05/22(日)21:27:54 No.930392982
>Fラン掲示板だからしょうがない なんだとぉ
14 22/05/22(日)21:28:18 No.930393181
>>自分がその手の事言われたからって人にまで厳しくなる必要は無いぞ >何方かと言えば自分は言う側なので問題ないよ 無理しなくていいんだよ
15 22/05/22(日)21:28:24 No.930393227
人に説教できるレベルに日本語完璧になりたい俺も
16 22/05/22(日)21:28:42 No.930393376
「」に配慮して句読点使ってないからひと区切りにできないんだよ
17 22/05/22(日)21:29:33 No.930393779
検索して適当に拾ってこんなので画像使われるのもかわいそうだね
18 22/05/22(日)21:29:33 No.930393780
言われたくないから言ってるだけなのは別に何の証明にもならない
19 22/05/22(日)21:29:40 No.930393840
わざと誤字って構ってもらおうとしてるのはよく見るわ
20 22/05/22(日)21:29:42 No.930393855
ひとつのミスも許さないやつって生きづらそう
21 22/05/22(日)21:29:47 No.930393892
俺の文章力は140字しかもたない
22 22/05/22(日)21:30:01 No.930394025
>義務教育レベルとか言いつつ大学出ても文章力と読解力終わってるやつたくさんいるよね 雑誌かなんかのエッセイで酷い文章だったから著者紹介見たら大学教授だったことがある
23 22/05/22(日)21:30:29 No.930394255
長文書くと読まないのに開いてケチだけは付ける癖にー
24 22/05/22(日)21:30:44 No.930394376
もっと間違っていいんだぞ次から気をつければ バカにされても気にすんなよ
25 22/05/22(日)21:30:59 No.930394477
識字率の高さと読み書きが正しくできるかはまたちょっとべつだろうなって気はする
26 22/05/22(日)21:30:59 No.930394478
>長文書くと読まないのに開いてケチだけは付ける癖にー 実は叩きたいだけなのだ
27 22/05/22(日)21:31:15 No.930394616
こと仕事で提出する文章に関しては上司やボスの好きな文章に寄せるしかない 明らかに間違ってますよソレってやつであっても
28 22/05/22(日)21:31:22 No.930394687
こういうの気にしてる奴って意外と高卒が多いんだよな
29 22/05/22(日)21:31:49 No.930394923
>ひとつのミスも許さないやつって生きづらそう 生きづらいからスレ「」みたいなムーヴし出すんだ
30 22/05/22(日)21:31:51 No.930394938
最近スレ画みたいな煽りするレスちょくちょく見たけどスレ「」かな…
31 22/05/22(日)21:32:02 No.930395042
人ができてることどうしてできないの?はわりと全ての「」に言えることなのでそこまで強くは出れないかな俺は…
32 22/05/22(日)21:32:10 No.930395121
日本語の怪しさに関しては言葉のあやふやさにたいして柔軟すぎる思考の日本人が悪すぎる
33 22/05/22(日)21:32:11 No.930395129
貼られた漫画のコマのセリフにツッコミ入れるの定番だけど 逆裏対偶が分かってなくて揚げ足取りにもなってないのを見ると勉強ってこんなところでも大事なんだなと思う
34 22/05/22(日)21:32:48 No.930395432
じゃあ褒めてあげる スレ「」はちゃんと義務教育終えてて偉いね
35 22/05/22(日)21:33:21 No.930395696
>日本語の怪しさに関しては言葉のあやふやさにたいして柔軟すぎる思考の日本人が悪すぎる 別に日本語に限らないよ 相手の言ってることを拾ってあげようとしてる場合は多少文法狂っていても 単語だけである程度推測できるし
36 22/05/22(日)21:34:02 No.930396007
まあ攻撃的なレスしてる子が慣用句とか間違ってるの見ると何とも言えない気分にはなるが…
37 22/05/22(日)21:34:35 No.930396266
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 22/05/22(日)21:34:48 No.930396368
気が触れたのなら謝る という言い回しは好き
39 22/05/22(日)21:34:58 No.930396449
俺みたいな日本語終わってるゴミクソ相手に必死に腰を振ってマウンティングする人生なんて空虚じゃございませんか 俺が腰を振ってやるからパンツを下ろせ
40 22/05/22(日)21:35:02 No.930396484
img見てるだけでもフリック入力での誤字だなって文章をよく見る おじさんになってきた「」ちゃんもスマホを手に入れたもののフリック入力はまだ難しいのかなかわいいね♡
41 22/05/22(日)21:35:07 No.930396514
あやしくても意味通じるんだから目くじら立てんでもいいだろうに
42 22/05/22(日)21:35:14 No.930396577
「だは」とか「ゆう」って見るとけおってしまう
43 22/05/22(日)21:35:29 No.930396689
姉は姉すら知らない
44 22/05/22(日)21:35:44 No.930396810
>人ができてることどうしてできないの?はわりと全ての「」に言えることなのでそこまで強くは出れないかな俺は… 虹裏するより人としてもっと有意義な時間の使い方が5万とあるからな…
45 22/05/22(日)21:35:58 No.930396935
>あやしくても意味通じるんだから目くじら立てんでもいいだろうに 通じてなくて総叩きに合っても文句言わないでね
46 22/05/22(日)21:36:07 No.930396995
日本語に限らず人の能力は様々なんで出来ないことを見つけて責める癖はなくしたほうが良いよ それで良くなるわけでもないしお互い嫌な気持ちになるだけで得るものがない
47 22/05/22(日)21:36:24 No.930397125
日本語通じてる?とか言葉が通じない!とか言ってるレスみたら その前の引用でそいつが書いたらしき文章読んでみる まず例外なく必要な語が抜けてたりなにかの前提を当然として説明できてない
48 22/05/22(日)21:36:29 No.930397181
>あやしくても意味通じるんだから目くじら立てんでもいいだろうに 誤字とか慣用句の意味間違ってるとかならともかく 話通じない人ってそういう問題じゃないことあるからなあ
49 22/05/22(日)21:36:36 No.930397240
ぼんやりしてるとすごい○○が○○ですごいとか数文字前に打った言葉わすれてるレベルで落ち込むよ
50 22/05/22(日)21:36:46 No.930397314
>日本語に限らず人の能力は様々なんで出来ないことを見つけて責める癖はなくしたほうが良いよ >それで良くなるわけでもないしお互い嫌な気持ちになるだけで得るものがない でもここってそんな心の広い出来た「」ほとんどいないですよね?
51 22/05/22(日)21:36:49 No.930397336
>「だは」とか「ゆう」って見るとけおってしまう だはっ
52 22/05/22(日)21:37:07 No.930397496
正直長文打ち込むなら読点くらい使ってもよくない?って思う
53 22/05/22(日)21:37:18 No.930397611
>でもここってそんな心の広い出来た「」ほとんどいないですよね? 実は心の広い人の方がほとんどなのかもしれない 攻撃的な人が目立ちすぎるってだけで
54 22/05/22(日)21:37:23 No.930397667
そういえばなんでわざわざ開いてまでこれわかんないけどどういう意味?って聞かないで叩く方に行くんだろう
55 22/05/22(日)21:37:25 No.930397685
日本語分かっててこういうスレ立てをすると言う事は他人に対して無差別にネガティヴな感情を振りまいてるという自覚があるんだろうな
56 22/05/22(日)21:37:29 No.930397738
>でもここってそんな心の広い出来た「」ほとんどいないですよね? 「」の心は瀬戸内海くらい広いぞ
57 22/05/22(日)21:37:35 No.930397783
>でもここってそんな心の広い出来た「」ほとんどいないですよね? 周りがどうでも別にいいんだ 自分はなるべく心広くあろうとするだけで良い
58 22/05/22(日)21:37:37 No.930397805
自分ができていて他人ができていないことなんて無数にあって当たり前なんだよ 他人の悪いところばっかり見つけても自分は何の成長もしないからスレ「」くんは気を付けようね
59 22/05/22(日)21:37:38 No.930397822
句読点使わないのは正直意味わからない
60 22/05/22(日)21:38:04 No.930398054
>「」の心は瀬戸内海くらい広いぞ 馬鹿言え 雨の後の水たまりくらいだぞ
61 22/05/22(日)21:38:08 No.930398086
>正直長文打ち込むなら読点くらい使ってもよくない?って思う 改行くらいさせてくんねぇかな流石にってなる
62 22/05/22(日)21:38:27 No.930398233
>あやしくても意味通じるんだから目くじら立てんでもいいだろうに マ゙/″τ″ξれナょ 一々糸田カゝレヽ⊇ー⊂τ″目<ι″ら立τωナょノヽヶ″ゑξ″っτ@
63 22/05/22(日)21:38:34 No.930398274
>句読点使わないのは正直意味わからない 元々は荒らしが句読点多用してたからそれとの差別化で句読点使わなくなったような
64 22/05/22(日)21:38:34 No.930398283
>日本語通じてる?とか言葉が通じない!とか言ってるレスみたら >その前の引用でそいつが書いたらしき文章読んでみる >まず例外なく必要な語が抜けてたりなにかの前提を当然として説明できてない 雑談掲示板よりちゃんとした場所行った方が幸せになれると思う
65 22/05/22(日)21:38:42 No.930398349
>句読点使わないのは正直意味わからない 良いようにフォローするなら… ヒートアップして長文でダラダラ語るくらいなら端的に説明しろってことかな
66 22/05/22(日)21:38:45 No.930398365
叩いていい空気になったら一斉に殴りかかるのが「」よ
67 22/05/22(日)21:39:02 No.930398508
>>日本語の怪しさに関しては言葉のあやふやさにたいして柔軟すぎる思考の日本人が悪すぎる >別に日本語に限らないよ >相手の言ってることを拾ってあげようとしてる場合は多少文法狂っていても >単語だけである程度推測できるし 日本語ふわふわが生まれるのはふわふわしてても相手が分かってくれるからだって話だからふわふわした外国語でも日本人は単語拾ってわかるよっていうのは微妙にズレてる という火種を投下
68 22/05/22(日)21:39:15 No.930398615
>>句読点使わないのは正直意味わからない >良いようにフォローするなら… >ヒートアップして長文でダラダラ語るくらいなら端的に説明しろってことかな おもんない長文書かれてもウザイだけだしな
69 22/05/22(日)21:39:23 No.930398677
句読点使わないのは元々ルールっていうより書き込みに簡便さを求めたネット黎明期の文化がそのまま残ってたんだけどその後お客様の選別から荒らしのおもちゃになったり色々あって今に至る
70 22/05/22(日)21:39:32 No.930398744
句読点縛りで文章打つのが軽い脳トレみたいになってるわ
71 22/05/22(日)21:39:36 No.930398790
日本語の表記が怪しいってより思考の繋がり方がヤバいやつがたまにいる
72 22/05/22(日)21:39:43 No.930398843
>改行くらいさせてくんねぇかな流石にってなる 改行はNGじゃなくない?
73 22/05/22(日)21:39:50 No.930398902
おもんないやつは基本的にしつこい
74 22/05/22(日)21:39:58 No.930398995
句読点はどうしても叩きたいやつにわかりやすい要素になるってだけだよ
75 22/05/22(日)21:40:08 No.930399072
>マ゙/″τ″ξれナょ >一々糸田カゝレヽ⊇ー⊂τ″目<ι″ら立τωナょノヽヶ″ゑξ″っτ@ シヴの戦士…絶滅していなかったのか…
76 22/05/22(日)21:40:39 No.930399326
日本語上手い人のお手本って誰を指すんだろう
77 22/05/22(日)21:40:53 No.930399426
>>正直長文打ち込むなら読点くらい使ってもよくない?って思う >改行くらいさせてくんねぇかな流石にってなる 読点代わりに改行やってると疾走感のある文体とやらがウリのラノベみたいになる
78 22/05/22(日)21:41:02 No.930399496
そもそも叩かれてたのは句点だけのはずだったと思うんすがね…
79 22/05/22(日)21:41:16 No.930399614
ひらがなの多さは知能の低さ
80 22/05/22(日)21:41:23 No.930399676
改行はまぁ読みやすくなるよね
81 22/05/22(日)21:41:32 No.930399751
>という火種を投下 こう言う予防線は張らないように常に心掛けたい 分かっていてもやっちゃうんだけどね…
82 22/05/22(日)21:42:19 No.930400168
いうてそんな気にする?
83 22/05/22(日)21:42:22 No.930400191
予防線張る奴ムカつくよね 俺も気を付けてるわ
84 22/05/22(日)21:42:27 No.930400246
文章が多少読みづらくても何かを攻撃したりしなけりゃそれで十分だと思うわ
85 22/05/22(日)21:42:31 No.930400286
五七五でレスすれば文句なかろう
86 22/05/22(日)21:42:40 No.930400357
ヒの漫画貼られるたびにどゆこと?どゆこと?言ってるよね「」は 逆に何なら分かるんだろ
87 22/05/22(日)21:42:40 No.930400366
読点多用してるのはここに限らずヤバい人だと判別できるから有用っちゃ有用 でも最近太宰読んだらメチャクチャ読点打っててうわキモ…ってなったから感覚麻痺してるかもしれない
88 22/05/22(日)21:43:02 No.930400566
句読点使ったところでお前の文章マシになると思えない… みたいな奴ちらほら居る
89 22/05/22(日)21:43:03 No.930400576
>別に日本語に限らないよ >相手の言ってることを拾ってあげようとしてる場合は多少文法狂っていても >単語だけである程度推測できるし それを拾ってあげる範囲のデカさは日本がトップクラスだと言いたかった
90 22/05/22(日)21:43:04 No.930400582
>>という火種を投下 >こう言う予防線は張らないように常に心掛けたい >分かっていてもやっちゃうんだけどね… 昔の定型思い出したわ とか言ってみるテスト
91 22/05/22(日)21:43:10 No.930400642
>ひらがなの多さは知能の低さ 我天才
92 22/05/22(日)21:43:13 No.930400675
個人ブログとか見ると句読点多すぎて脳内朗読もできない文章ある
93 22/05/22(日)21:43:21 No.930400743
煽りに分かりやすい誤字いれるとツッコまれた時に他に言い返せるとこなかったんだなってなるからオススメ
94 22/05/22(日)21:43:34 No.930400850
>改行はNGじゃなくない? 何その改行とか絡んでくるよ
95 22/05/22(日)21:43:40 No.930400899
ついでにその亀からだ
96 22/05/22(日)21:43:42 No.930400929
ネタとか冗談抜きで定型ばかりでやり取りしてるとダメになっていく感覚あるね タフとか特に
97 22/05/22(日)21:43:47 No.930400976
誤字以外に反論できなかったんだな…
98 22/05/22(日)21:43:49 No.930400992
「」なんて性格の悪さを競ってる生き物の群れだしスレ「」並に他人の欠点探しがうまいやつはかなりいもげ向いてると思う
99 22/05/22(日)21:44:08 No.930401164
>何その改行とか絡んでくるよ 気にすんな
100 22/05/22(日)21:44:12 No.930401200
>ヒの漫画貼られるたびにどゆこと?どゆこと?言ってるよね「」は >逆に何なら分かるんだろ ただのバカの振りして構って貰うの待ってる誘い受けのガバケツ野郎だよ
101 22/05/22(日)21:44:16 No.930401236
あんまり怒らないで聞いてほしいんだけど 数字や文章に固執するのはアスペルガーの特徴なんだ だから刺激せず優しく接してあげてほしい
102 22/05/22(日)21:44:19 No.930401266
頭が悪いとかじゃなくてヤク決めてんのかって「」もちょいちょいみるよね
103 22/05/22(日)21:44:31 No.930401364
予防線張ってキレられるのが普通なのもおかしな話である
104 22/05/22(日)21:44:35 No.930401399
>何その改行とか絡んでくるよ 改行の しかたに よると 思う 適度にしろ
105 22/05/22(日)21:44:58 No.930401605
煽りに分かりやすい誤字いれるとツッコまれた時に他に言い返せるとこなかったんだなってなるからオススメ 興奮してたんだな…
106 22/05/22(日)21:44:59 No.930401611
>予防線張ってキレられるのが普通なのもおかしな話である だってダサいし醜いし
107 22/05/22(日)21:45:01 No.930401632
縦読み探しちゃうからそういうのやめて
108 22/05/22(日)21:45:17 No.930401742
>ヒの漫画貼られるたびにどゆこと?どゆこと?言ってるよね「」は >逆に何なら分かるんだろ なんかスレの流れ一切関係なしに急に漫画読み解けない「」の話したがる「」を最近よく見かける
109 22/05/22(日)21:45:21 No.930401775
最近誤字脱字多くなったなってレスしてて思う 添削し損ねて~と思ったって途中に書いてるのに最後に思うで〆てたりレスした後に気づくことが多々
110 22/05/22(日)21:45:24 No.930401802
>ひらがなの多さは知能の低さ 兎に角変換出来る物は全部変換して只管に漢字を使う奴も中々にヤバい
111 22/05/22(日)21:45:28 No.930401833
>だってダサいし醜いし 実は「」って時点でダサいし醜いんだ…
112 22/05/22(日)21:45:30 No.930401846
アルコール決めまくって書いたような文章は好き
113 22/05/22(日)21:45:42 No.930401946
日本語は主語じゃなく主題を中心にする言語だからかなり融通が利く分かなり適当でも伝わる うなぎ文は他の言語でも割とあるらしいけど
114 22/05/22(日)21:45:48 No.930402009
>ネタとか冗談抜きで定型ばかりでやり取りしてるとダメになっていく感覚あるね >タフとか特に タフ定型で煽ってる奴はピントがズレてること多くていたたまれなくなる
115 22/05/22(日)21:45:50 No.930402018
句読点 要るような文 まず書くな
116 22/05/22(日)21:45:59 No.930402082
どの掲示板とは言わないけど こんな感じでいちいち改行して空けてんの糞腹立つ 自分のレスが目立って欲しいって思惑があるのか知らんけど
117 22/05/22(日)21:46:10 No.930402179
変なこと言ってる人以外の改行には別に突っ込まないよ
118 22/05/22(日)21:46:14 No.930402210
>>だってダサいし醜いし >実は「」って時点でダサいし醜いんだ… 俺は美しく気高いし公明正大だけど?
119 22/05/22(日)21:46:17 No.930402240
俺は文章力に自信が無いので匿名掲示板でしか文字打てないマン
120 22/05/22(日)21:46:27 No.930402320
お れ いは三行
121 22/05/22(日)21:46:37 No.930402401
>縦読み探しちゃうからそういうのやめて 素でやってるならかなり危なくない? 適当に文読んだ方がいいよimgを真剣にやってると だめになると思う ねこ大好き
122 22/05/22(日)21:46:41 No.930402430
別の意味の漢字を並べて書いてる文章を見るとなんとなく気になっちゃう 「別の意味の漢字並べて書いてる文章見ると」って書くと2か所も繋がる
123 22/05/22(日)21:46:58 No.930402578
予防線云々に関してはむしろ現実の方で嫌われやすいのよね
124 22/05/22(日)21:47:12 No.930402699
最近ダメだったを定型でもない文字通りでもない知らない使い方してる人がいて不思議
125 22/05/22(日)21:47:22 No.930402800
というかそこらへんゆるゆるなのが匿名掲示板の利点だろうし…… 別にそこまで日本語変なとこ気にしなくてよくない?
126 22/05/22(日)21:47:23 No.930402809
変なこといってる人がそういう率が高いってだけの話だよな
127 22/05/22(日)21:47:25 No.930402825
>俺は美しく気高いし公明正大だけど? 心構えくらいはそれくらいでいたいものだ
128 22/05/22(日)21:47:25 No.930402826
読点の代わりにスペース入れてるの見るとイライラする
129 22/05/22(日)21:47:27 No.930402840
個人的には定型なら何言っても冗談で許されるから相手不快にしていい むしろ定型にキレる方が悪いみたいのは考えの人はよく見てビビる
130 22/05/22(日)21:47:34 No.930402919
半分以上ネタなのに本気にされてスレが荒れるのは本望ではないから予防線貼りまくっちゃう
131 22/05/22(日)21:47:46 No.930403034
>最近誤字脱字多くなったなってレスしてて思う >添削し損ねて~と思ったって途中に書いてるのに最後に思うで〆てたりレスした後に気づくことが多々 もう終わりだよ猫の国とか ~だ死ねとかああいう誤字好き…
132 22/05/22(日)21:47:48 No.930403047
>縦読み探しちゃうからそういうのやめて 縦読みに気づけないのは恥ずかしいみたいなノリはだいぶ最悪だと思う
133 22/05/22(日)21:47:56 No.930403102
>だから刺激せず優しく接してあげてほしい 自分で刺激してるのはどうなの?
134 22/05/22(日)21:48:12 No.930403251
>>だってダサいし醜いし >実は「」って時点でダサいし醜いんだ… 最近は他所で「」だと隠さない人が多すぎる…
135 22/05/22(日)21:48:18 No.930403300
まぁ日本語おかしい人は大抵荒らし紛いの事してるから軽蔑しちゃうけどね…
136 22/05/22(日)21:48:26 No.930403369
(誤字脱字気づいてるけどめんどくさいから直してない)
137 22/05/22(日)21:48:58 No.930403635
どうでもいいけど 「どうでもいいけど」を前置きとか締めに付ける文章は文章の情報量は変わらないのにその人のプライドや無意味な口癖を感じて嫌だ どうでもいいけど
138 22/05/22(日)21:49:00 No.930403659
>(誤字脱字気づいてるけどめんどくさいから直してない) そういう言い訳垂れるのが1番だっせぇ…ってなる
139 22/05/22(日)21:49:13 No.930403784
>>だってダサいし醜いし >実は「」って時点でダサいし醜いんだ… じゃあ「」であることをステータスだと思ってる奴らがヤバいみたいじゃん
140 22/05/22(日)21:49:34 No.930403933
>個人的には定型なら何言っても冗談で許されるから相手不快にしていい >むしろ定型にキレる方が悪いみたいのは考えの人はよく見てビビる そこんとこ注意されて半P連呼してたの見たことあるな
141 22/05/22(日)21:49:38 No.930403968
>どうでもいいけど >「どうでもいいけど」を前置きとか締めに付ける文章は文章の情報量は変わらないのにその人のプライドや無意味な口癖を感じて嫌だ >どうでもいいけど 俺ホモじゃないけど たしかにそう思う 俺ホモじゃないけど
142 22/05/22(日)21:49:39 No.930403975
「」は逃げるの得意だから言い訳も上手だよね
143 22/05/22(日)21:49:40 No.930403981
書き込んだ瞬間に誤字脱字に気づいて削除 直して再投稿はなんか気乗りせずスレを閉じる
144 22/05/22(日)21:49:58 No.930404128
まあまあ皆マターリしようよ
145 22/05/22(日)21:49:58 No.930404134
自分より下の存在を作りたいレスで満ちている そういう俺もその一人
146 22/05/22(日)21:50:02 No.930404167
どっかの音MADのコメントが「」しぐさのオンパレードでこんなのがよくお客様煽りできるよな
147 22/05/22(日)21:50:07 No.930404201
>「」は逃げるの得意だから言い訳も上手だよね 逃げて逃げて逃げた先が「」だもんな
148 22/05/22(日)21:50:09 No.930404223
>「」は逃げるの得意だから言い訳も上手だよね 別に逃げられるのに逃げないやつはアホだと思うんです
149 22/05/22(日)21:50:18 No.930404295
攻撃的な定型は定着しないあたり「」も割と言葉は選んでるよたぶん
150 22/05/22(日)21:50:21 No.930404310
でもよぉスマホだと文字の打ち間違えや変換ミスとか抜けが結構多くて送信した後に気付くの多いんだ…
151 22/05/22(日)21:50:37 No.930404447
ホモくせえな…
152 22/05/22(日)21:50:39 No.930404461
>ぽまえらマターリ汁!
153 22/05/22(日)21:50:43 No.930404499
日本人だけがいる訳ではない
154 22/05/22(日)21:50:45 No.930404523
誤字脱字直す仕事してるけどここやヒに書き込むときはめちゃくちゃ誤字脱字してる
155 22/05/22(日)21:50:53 No.930404594
>縦読みに気づけないのは恥ずかしいみたいなノリはだいぶ最悪だと思う 古のインターネッツの文化じゃ 絶やさず後世に伝えていくのじゃ
156 22/05/22(日)21:50:54 No.930404602
>>むしろ定型にキレる方が悪いみたいのは考えの人はよく見てビビる >そこんとこ注意されて半P連呼してたの見たことあるな いたたまれない気分になるやつだ
157 22/05/22(日)21:51:20 No.930404834
>どっかの音MADのコメントが「」しぐさのオンパレードでこんなのがよくお客様煽りできるよな 拓也?
158 22/05/22(日)21:51:23 No.930404856
>でもよぉスマホだと文字の打ち間違えや変換ミスとか抜けが結構多くて送信した後に気付くの多いんだ… 予測変換が悪いよなあ あと「」と打つと自動で鉤括弧の中にカーソル移動するシステム
159 22/05/22(日)21:51:29 No.930404907
>ホモくせえな… 俺ホモじゃないけど 太ももくらい撫でさせてよ 俺ホモじゃないけど
160 22/05/22(日)21:51:40 No.930404986
>縦読みに気づけないのは恥ずかしいみたいなノリはだいぶ最悪だと思う マジレスしてしまったのですか!?
161 22/05/22(日)21:51:44 No.930405017
>「」に配慮して句読点使ってないからひと区切りにできないんだよ このルールは何の縛りなの
162 22/05/22(日)21:51:48 No.930405038
こうに違いないっていう思い込みが前提のやつが多い 自分の思い込みに合わせて書いてあることを読み取らなかったり書いてないことを読み取ったりする まず単純に素直に書いてある文字情報を読んでほしい
163 22/05/22(日)21:51:50 No.930405069
>予防線張る奴ムカつくよね >俺も気を付けてるわ 張らなきゃ張らないで脊髄反射でけおるヤツを呼び込みかねないから…
164 22/05/22(日)21:52:01 No.930405167
仕事の物書きでもないんだし別にいいじゃん誤字脱字くらいって気持ちで見ようぜ~
165 22/05/22(日)21:52:06 No.930405209
>でもよぉスマホだと文字の打ち間違えや変換ミスとか抜けが結構多くて送信した後に気付くの多いんだ… 送信前に確認だ!自戒も込めて…
166 22/05/22(日)21:52:13 No.930405278
他人の欠点に目を凝らしすぐさま指摘し自分の事は棚に上げる 「」なんてそんなんでいいんだよ
167 22/05/22(日)21:52:14 No.930405289
>どっかの音MADのコメントが「」しぐさのオンパレードでこんなのがよくお客様煽りできるよな 動画自体は面白いと思うけど 作者の生放送で他人の動画垂れ流しを一緒に見て騒いでんのはなんか違うなって…
168 22/05/22(日)21:52:15 No.930405290
>>予防線張る奴ムカつくよね >>俺も気を付けてるわ 知らんけどそうらしいな
169 22/05/22(日)21:52:37 No.930405506
日本語がどうとか言える掲示板か! どうせFラン掲示板じょねえか!
170 22/05/22(日)21:52:37 No.930405508
>他人の欠点に目を凝らしすぐさま指摘し自分の事は棚に上げる >「」なんてそんなんでいいんだよ 人として…
171 22/05/22(日)21:52:48 No.930405608
句読点使ってもまともなレスしてたら気にされない場合が多いよ スレの空気にもよるけど
172 22/05/22(日)21:53:04 No.930405746
>こうに違いないっていう思い込みが前提のやつが多い >自分の思い込みに合わせて書いてあることを読み取らなかったり書いてないことを読み取ったりする >まず単純に素直に書いてある文字情報を読んでほしい それ出来る人実はすごく少ないんですよ
173 22/05/22(日)21:53:05 No.930405750
>どうせFラン掲示板じょねえか! 東北きりたんかよ
174 22/05/22(日)21:53:07 No.930405776
「」しぐさってなんだ……?
175 22/05/22(日)21:53:22 No.930405880
>>他人の欠点に目を凝らしすぐさま指摘し自分の事は棚に上げる >>「」なんてそんなんでいいんだよ >人として… 人としてダメなやつしかこんなとこ見てられないだろ
176 22/05/22(日)21:53:31 No.930405968
ぶっちゃけ句読点は普通に使ってる
177 22/05/22(日)21:53:32 No.930405970
定型文とか句読点使わないとかお客様が紛れた時にひと目で分かるからいいんだ
178 22/05/22(日)21:53:33 No.930405976
ネットの大先生のはずなのに変なのに嬉々として触りに行くよね
179 22/05/22(日)21:53:34 No.930405987
何も考えず書くと修飾関係がやたら離れてたり主語がいつの間にか逆転して受け身になってたりむちゃくちゃ
180 22/05/22(日)21:53:36 No.930406009
>「」しぐさってなんだ……? お客様乙
181 22/05/22(日)21:53:37 No.930406012
>「」しぐさってなんだ……? ・トイレでうんこしない