虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

僕は悪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)18:44:20 No.930316440

僕は悪いコンロじゃないよ

1 22/05/22(日)18:46:00 No.930317018

だめだ

2 22/05/22(日)18:47:27 No.930317469

スレ画あるくらいなら無い方がマシ

3 22/05/22(日)18:47:27 No.930317470

俺お前については言われる程の悪い感情無いけどお前設置されてるところってシンク狭くてゴミなんだよ

4 22/05/22(日)18:48:02 No.930317651

電気を無駄遣いするだけでモノは温まらない正真正銘のゴミ

5 22/05/22(日)18:48:57 No.930317948

康一くんもキレるやつ

6 22/05/22(日)18:51:11 No.930318696

この上にカセットコンロ置くやつ

7 22/05/22(日)18:51:39 No.930318845

これでIHって書くの景表法違反だと思う

8 22/05/22(日)18:51:48 No.930318897

お前は悪いコンロだろ

9 22/05/22(日)18:52:44 No.930319210

確かにコンロではないが…

10 22/05/22(日)18:54:23 No.930319759

入居者様のために専用配線をしておきました 抜ける心配がなくてうれしいですよね

11 22/05/22(日)18:55:54 No.930320271

こんなものでおいしい料理ができるのか!?

12 22/05/22(日)18:59:23 No.930321486

スレ画の上に被せるように脚付きの台を載せて 物置にしてるわ

13 22/05/22(日)19:04:05 No.930323154

築20年くらいのワンルームだと結構IHのところが多いよね 実際のところはどうなのIH

14 22/05/22(日)19:04:30 No.930323317

>物置にしてるわ 火を使いたいときはどうするの?

15 22/05/22(日)19:05:00 No.930323497

>こんなものでおいしい料理ができるのか!? できるわけがない お湯を沸かすのが精一杯みたいなレベルだぞ

16 22/05/22(日)19:08:10 No.930324628

カレーも作れないの?

17 22/05/22(日)19:09:22 No.930325149

まず普通にお湯沸かすだけでもめちゃくちゃ時間かかる

18 22/05/22(日)19:09:59 No.930325354

小さいやつなら車中泊では割と使える

19 22/05/22(日)19:10:43 No.930325640

これ設置するくらいなら電気ケトル置いといてくれってなるやつ

20 22/05/22(日)19:10:44 No.930325646

>小さいやつなら車中泊では割と使える 危ねぇな…

21 22/05/22(日)19:11:48 No.930326061

それにくわえて電熱ってのはめちゃくちゃ電気食う 一番電気使うのは熱なんだ

22 22/05/22(日)19:12:22 No.930326284

>小さいやつなら車中泊では割と使える 普通にIHの方が良くない…?

23 22/05/22(日)19:12:43 No.930326410

>カレーも作れないの? できるのはお湯沸かすだけ しかも数倍の時間と光熱費がかかる

24 22/05/22(日)19:13:10 No.930326581

こいつとちっさい冷蔵庫のある物件は借りたくない

25 22/05/22(日)19:13:44 No.930326798

使うのしんどくてこいつの元線切って上にガスコンロ置いてたな…

26 22/05/22(日)19:14:19 No.930326997

ちっさい冷蔵庫付きの物件は多すぎだよ

27 22/05/22(日)19:14:55 No.930327207

>使うのしんどくてこいつの元線切って上にガスコンロ置いてたな… ボンベのガスコンロか 気合い入ってるな

28 22/05/22(日)19:14:56 No.930327215

>火を使いたいときはどうするの? 使わない 電子レンジあれば大抵なんとかなるし

29 22/05/22(日)19:15:37 No.930327504

コイツ置き換えたような1口IHも火力頼りなくない?

30 22/05/22(日)19:16:06 No.930327703

>コイツ置き換えたような1口IHも火力頼りなくない? こいつより全然マシ

31 22/05/22(日)19:16:29 No.930327850

「」の部屋の標準装備

32 22/05/22(日)19:18:43 No.930328750

お前は虚無ではなくマイナスだ わざわざプラグ抜かないとまちがえて点火したら怖いし自前のIH乗せるときに邪魔になるからだ

33 22/05/22(日)19:19:54 No.930329227

これ撤去して全面シンクか作業台にしたほうがマシな奴だよな…

34 22/05/22(日)19:20:06 No.930329315

IH用の鍋買えば普通にカレーも煮物も作れる 電気代はかかる

35 22/05/22(日)19:20:17 No.930329419

>普通にIHの方が良くない…? IHでは鉄製オンリーでなおかつ小さいのは無理なんだ 後調理や湯沸かしというよりは保温や炙るって目的なのでこのぐらいでも十分

36 22/05/22(日)19:20:33 No.930329532

スレ画は上にIH置けばいいだけだからまだマシだけどスレ画ある物件って大体クソ狭キッチンだからな

37 22/05/22(日)19:20:37 No.930329566

蚊取り線香にしか見えないけど電気ヒーターみたいな奴? 少なくとも北海道の田舎では見た事ねえな…

38 22/05/22(日)19:21:13 No.930329808

電子ケトルの方がマシまである

39 22/05/22(日)19:21:24 No.930329886

>僕は悪いコンロじゃないよ お前コンロじゃないよね?

40 22/05/22(日)19:21:57 No.930330091

>電子ケトルの方がマシまである それは優秀代表格だぞ

41 22/05/22(日)19:21:58 No.930330096

バランス釜も許すロフトも許すクソ狭シンクは許さない

42 22/05/22(日)19:22:06 No.930330155

前世紀の残滓

43 22/05/22(日)19:22:17 No.930330235

プラモ用にも色々使えるが台所固定されてるのはきついな

44 22/05/22(日)19:22:30 No.930330316

これがついてる物件だと料理はどうするの? 不可能じゃない?

45 22/05/22(日)19:22:38 No.930330367

昔の南極料理人はコレでスペシャリストたちの胃袋を支えていたらしい

46 22/05/22(日)19:22:53 No.930330481

何もない真っ平らなスペースの方が色々できてよくない?

47 22/05/22(日)19:22:56 No.930330494

見た瞬間あっ無理ですってなるやつ

48 22/05/22(日)19:23:16 No.930330637

>これがついてる物件だと料理はどうするの? >不可能じゃない? 火災リスク減って家主にヨシ!

49 22/05/22(日)19:23:21 No.930330671

>>こんなものでおいしい料理ができるのか!? >できるわけがない >お湯を沸かすのが精一杯みたいなレベルだぞ うちのはお湯も沸かせなかったぞクソが

50 22/05/22(日)19:23:26 No.930330707

IHか電気圧力鍋置くからどいてほしい

51 22/05/22(日)19:23:45 No.930330855

誰も愛さないコンロ

52 22/05/22(日)19:23:46 No.930330859

コレIHに変えてよって言ったら即座に通る明確な欠陥

53 22/05/22(日)19:23:52 No.930330906

これで10年暮らしてるけど揚げ物以外は普通に料理はできる そんなになんで恐れてるんだろう?

54 22/05/22(日)19:24:18 No.930331097

>これで10年暮らしてるけど揚げ物以外は普通に料理はできる >そんなになんで恐れてるんだろう? 慣れてるだけでそれは普通じゃない

55 22/05/22(日)19:24:21 No.930331122

スイッチを入れた時はすぐに熱くならないで切ってから今頃どんどん熱くなってくるぞ! 何!この不便なモノ!こんなんでオイシイ料理ができるのか!?

56 22/05/22(日)19:24:25 No.930331151

蚊取り線香じゃん

57 22/05/22(日)19:24:35 No.930331219

新卒の社員寮が一人暮らしデビューで入った途端これだったから絶望した

58 22/05/22(日)19:24:51 No.930331331

>これで10年暮らしてるけど揚げ物以外は普通に料理はできる >そんなになんで恐れてるんだろう? マジか?君んちのがたまたまめっちゃ強い個体とか?

59 22/05/22(日)19:25:00 No.930331410

https://www.sanka-kogyo.co.jp/ アパートメンテやってる電気屋さんからちょくちょく注文くるメーカー 実際安い

60 22/05/22(日)19:25:03 No.930331430

>これで10年暮らしてるけど揚げ物以外は普通に料理はできる >そんなになんで恐れてるんだろう? 虐待され続けて感覚が麻痺した「」

61 22/05/22(日)19:25:22 No.930331549

>これで10年暮らしてるけど揚げ物以外は普通に料理はできる >そんなになんで恐れてるんだろう? 俺は頑張っても焼きそばが限界だったな…すげえよ

62 22/05/22(日)19:25:29 No.930331597

>これで10年暮らしてるけど揚げ物以外は普通に料理はできる ガスコンロやIHにしたら便利過ぎてうれションするんじゃないか

63 22/05/22(日)19:25:30 No.930331604

画像な分激安なら自分で機器買ってくるのでフォローも考えれるけどあんまり変わらんからな…QOL低下しか効果が無い

64 22/05/22(日)19:26:11 No.930331876

こんな蚊取り線香を調理器具だって言い張るのは無理があると思うんだよね

65 22/05/22(日)19:26:45 No.930332098

>こんなものでおいしい料理ができるのか!? こーいちくん

66 22/05/22(日)19:26:58 No.930332198

グズグズのこれ使ったことある

67 22/05/22(日)19:27:29 No.930332387

1時間たっても煮えなかった記憶は消せない

68 22/05/22(日)19:27:31 No.930332399

ラジエントヒーターとかいうこれに毛が生えた程度のやつ

69 22/05/22(日)19:28:10 No.930332629

うちのITにも似たような機能あってココア作ったり海苔炙るのにやってるな

70 22/05/22(日)19:30:49 No.930333626

いやいやラーメンもパスタも焼きそばもカレーも豚の角煮も野菜炒めも普通にできてるぞ 今日ももつ煮込み作って食ったし 鍋がドンキの処分品だったティファールの一万円IHセットで他に何もしてないんだが?

71 22/05/22(日)19:31:16 No.930333802

なにこの蚊取り線香

72 22/05/22(日)19:32:16 No.930334186

>ラジエントヒーターとかいうこれに毛が生えた程度のやつ システムキッチンのビルトインについてきたけど 何の目的に使うのかさっぱり意味わからん

73 22/05/22(日)19:32:56 No.930334415

>なにこの蚊取り線香 防虫殺虫の効果はないよ

74 22/05/22(日)19:34:55 No.930335202

この上に蚊取り線香乗せてスイッチ入れたらうまいこと煙出ないかな

75 22/05/22(日)19:37:48 No.930336383

これは掃除も面倒だったな ぶっ壊れたらプレートタイプに変わった

76 22/05/22(日)19:39:20 No.930337024

同じサイズのIHが2万円もしないのに なんでまだこんなの使ってんの

77 22/05/22(日)19:42:32 No.930338251

>スレ画は上にIH置けばいいだけだからまだマシだけどスレ画ある物件って大体クソ狭キッチンだからな 火事の元になるから調理すんなって事なんだろうな…

↑Top