虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/22(日)18:05:35 今の虎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)18:05:35 No.930303111

今の虎杖でこいつに勝てるか?

1 22/05/22(日)18:06:10 No.930303348

無理

2 22/05/22(日)18:07:32 No.930303853

区分するならやっぱ特級かねぇ

3 22/05/22(日)18:08:22 No.930304146

お兄ちゃんと二人がかりでもキツそう

4 22/05/22(日)18:10:25 No.930304880

>お兄ちゃんと二人がかりでもキツそう まず雷をどうにか出来ないと何人いても虐殺になりそう

5 22/05/22(日)18:11:55 No.930305419

お兄ちゃんなら血液をアースにして電気逃がすとか出来ないかな?

6 22/05/22(日)18:12:01 No.930305444

漏瑚が雷属性になって受肉した感じ?

7 22/05/22(日)18:13:07 No.930305831

そもそも今の虎杖はインフレ環境にあんまついていけてない…

8 22/05/22(日)18:13:58 No.930306147

虎杖の体質結構頭おかしいし雷効かないかもよ なんかビリビリしてんなーくらいで

9 22/05/22(日)18:14:36 No.930306362

乙骨でも苦戦しそうな相手なのに無茶を言いやがる

10 22/05/22(日)18:15:12 No.930306577

シンプルにスピードパワーに振り切ってて強い

11 22/05/22(日)18:15:31 No.930306705

まともな術師とやり合ったら勝ち目ないからギリギリ勝てるようなマッチアップが続いてるよね

12 22/05/22(日)18:16:20 No.930306990

日車もあっちが勝手に鉾収めて要求飲んだようなもんだよね

13 22/05/22(日)18:17:04 No.930307209

乙骨でも勝てるか分からないレベルじゃない?

14 22/05/22(日)18:17:06 No.930307226

日車も強かったけどスレ画やら宮城やら見るとやっぱり一級相当だなって

15 22/05/22(日)18:19:03 No.930307854

ゴリラパワーで戦うのにスピードで負けてたらどうしようもない気がする

16 22/05/22(日)18:19:04 No.930307858

虎杖いつになったら宿儺の術式定着するの

17 22/05/22(日)18:19:38 No.930308031

虎杖って作中で言われてるほど強さを感じない正直

18 22/05/22(日)18:20:58 No.930308476

>虎杖って作中で言われてるほど強さを感じない正直 高専もお兄ちゃんも身内贔屓すごいから…

19 22/05/22(日)18:21:01 No.930308491

虎杖はなんというか戦い方が地味だから…

20 22/05/22(日)18:21:03 No.930308505

パンダ先輩なんかずっといいことないな…

21 22/05/22(日)18:21:05 No.930308515

>虎杖いつになったら宿儺の術式定着するの 悟くんが適当いっただけの可能性

22 22/05/22(日)18:21:23 No.930308592

虎杖はただ頑丈なだけだからね

23 22/05/22(日)18:21:47 No.930308747

>虎杖って作中で言われてるほど強さを感じない正直 頑張ってステゴロが凄いと表現されてるけど 上位連中なんてステゴロ強くて当たり前なんだからそれだけで戦うの無理があるよね

24 22/05/22(日)18:22:40 No.930309101

パンダ先輩はタンクだけど上位層は一撃で残機削り取ってくるからな…

25 22/05/22(日)18:22:49 No.930309148

>虎杖って作中で言われてるほど強さを感じない正直 致死毒効かないのはかなりのアドバンテージだと思う

26 22/05/22(日)18:23:20 No.930309332

作中トップクラスの明らかな格上とは全然戦ってないしね虎杖

27 22/05/22(日)18:23:21 No.930309338

格闘しか戦闘手段ないからお兄ちゃん戦みたいに黒閃不発だとあっさり負けるんだよな

28 22/05/22(日)18:23:58 No.930309586

>日車も強かったけどスレ画やら宮城やら見るとやっぱり一級相当だなって 一応日車は術師になってこの短期間であれだからな 一年ぐらい経験積んだら余裕で仙台組とやりあえるぐらいにはなりそう

29 22/05/22(日)18:24:13 No.930309676

毒耐性とママに丈夫に産んでもらったぐらいか? 呪力量も多くはないし呪力操作はスジがいいんだっけ?

30 22/05/22(日)18:24:23 No.930309751

強くなったと言われてもどう強くなったのか分からない…

31 22/05/22(日)18:25:13 No.930310025

電撃は耐えるかもしれんけどなんかこいつの場合衝撃波的なので破裂させてない?

32 22/05/22(日)18:25:37 No.930310162

黒閃!逕庭拳! 当てる手段が増えないままなんだな

33 22/05/22(日)18:26:27 No.930310446

呪力操作センスや毒無効やら長所はあるんだけど生得術無しがハンデすぎる

34 22/05/22(日)18:26:44 No.930310546

>電撃は耐えるかもしれんけどなんかこいつの場合衝撃波的なので破裂させてない? 高出力のエネルギーぶち当ててる訳だしビリビリじゃすまない

35 22/05/22(日)18:27:02 No.930310656

地味なパラメータしか伸びてないから… でも大抵の相手の初見殺しには耐えれるから…アタッカーじゃなくてタンクだなこれ

36 22/05/22(日)18:27:11 No.930310706

>毒耐性とママに丈夫に産んでもらったぐらいか? >呪力量も多くはないし呪力操作はスジがいいんだっけ? 呪力量に関しては宿儺の指に比例するっぽいし多くはなってるんじゃないか

37 22/05/22(日)18:27:13 No.930310715

このレベルは秤パイセンが相手する算段だけど勝てるのか…?

38 22/05/22(日)18:27:34 No.930310825

スレ画は描写が少なすぎて何とも…

39 22/05/22(日)18:27:43 No.930310870

裏梅もみんな宿儺見つけてるのに何でこいつは見つけられないの

40 22/05/22(日)18:27:47 No.930310887

乙骨の垂れ流し呪力アーマーないとキツくない?

41 22/05/22(日)18:27:58 No.930310952

東堂が居てくれれば虎杖クソ強なんだけどなぁ近接メインだと当てるまでがキツいわ

42 22/05/22(日)18:28:00 No.930310960

兄弟殺しの時しかまともな完勝がない

43 22/05/22(日)18:28:13 No.930311030

科学苦手だったんだけど真逆の電荷を引き合わせて衝突!炸裂!みたいな認識でいいのかな

44 22/05/22(日)18:28:15 No.930311041

>虎杖の体質結構頭おかしいし雷効かないかもよ >なんかビリビリしてんなーくらいで 攻撃が雷なんじゃなくて雷の速度乗せてズタズタにするだから無理だ

45 22/05/22(日)18:28:19 No.930311063

>致死毒効かないのはかなりのアドバンテージだと思う 裏梅がお兄ちゃんの毒で苦しんでたからな 格上には無効的なやつかと思ってから効いて驚いたよ

46 22/05/22(日)18:28:58 No.930311274

虎杖は一級レベルは越してるって作中の評価は妥当だけどかといってやっぱり一級が最低ラインって環境だからな

47 22/05/22(日)18:29:08 No.930311327

素手ゴロ+強い術式がデフォなのに術式無しはハンデすぎる

48 22/05/22(日)18:29:29 No.930311451

>科学苦手だったんだけど真逆の電荷を引き合わせて衝突!炸裂!みたいな認識でいいのかな しかも必中になる

49 22/05/22(日)18:29:41 No.930311507

相性だけど真人に勝てるのは結構な強さだとは思うぞ虎杖

50 22/05/22(日)18:30:02 No.930311626

そろそろ宿儺の術式刻まれてくれ

51 22/05/22(日)18:30:08 No.930311661

>攻撃が雷なんじゃなくて雷の速度乗せてズタズタにするだから無理だ 身体強いから効きませんで問題ない

52 22/05/22(日)18:30:39 No.930311834

即死火力を回避不能な速度でぶつけるって感じだから東堂いてくれると楽だったのかな

53 22/05/22(日)18:30:39 No.930311836

武器も使わないからトウジよりよっぽど猿だよね虎杖 見ててつまんない

54 22/05/22(日)18:31:30 No.930312138

>相性だけど真人に勝てるのは結構な強さだとは思うぞ虎杖 殴り合いまで持っていければ強いのは疑う余地ないと思う みんな変なの飛ばしてきたりするから…

55 22/05/22(日)18:31:32 No.930312142

>相性だけど真人に勝てるのは結構な強さだとは思うぞ虎杖 マジで相性だしそれでも釘崎東堂いないと勝てなかったんだよな

56 22/05/22(日)18:31:46 No.930312226

ゴンも必殺技遅かったけどそろそろいいんじゃね?

57 22/05/22(日)18:31:56 No.930312277

>身体強いから効きませんで問題ない 虎杖はクソ硬いしダメージに怯みにくいけど結構ダメージは負うからそんなタイプではないだろう

58 22/05/22(日)18:31:58 No.930312290

>相性だけど真人に勝てるのは結構な強さだとは思うぞ虎杖 東堂と野薔薇のアシストありだからタイマンじゃ普通に負けてるぞ

59 22/05/22(日)18:32:02 No.930312312

武器持ったりするけどすぐ壊す

60 22/05/22(日)18:32:25 No.930312455

芸人と戦ってるところが見たい

61 22/05/22(日)18:33:14 No.930312702

一級上位ぐらいにはあるけど一級最上位かと言われると……ってぐらいかな今の虎杖 タフネスに関しては頭抜けたものがあるから術式がほんと欲しくなるな

62 22/05/22(日)18:33:25 No.930312777

全員強制的に絶にする領域展開できれば強いのにな小僧

63 22/05/22(日)18:33:27 No.930312783

虎杖は現状防御特化型だからクロコダインみたいに堅実に仕事するタイプ

64 22/05/22(日)18:33:30 No.930312802

実際誰がスレ画とぶつかるんだろうな

65 22/05/22(日)18:33:34 No.930312830

東堂釘崎の血から借りたうえでスクナに助けてもらってようやく殴り合いできてるだけなんで

66 22/05/22(日)18:33:36 No.930312845

無下限か余計なお世話wi-fiでもないとこれ無理じゃない?

67 22/05/22(日)18:33:56 No.930312960

強いのは文句はないけどその上が結構いるし味方側で飛び抜けた実力者が乙骨くらいしかいないし真希先輩もしばらく身内殺しで参戦せずフラフラしてるからもう一声欲しいって感じだね伏黒も虎杖も

68 22/05/22(日)18:33:58 No.930312971

狙ったみたいに黒閃出せるのは割と強さではあると思う

69 22/05/22(日)18:34:24 No.930313126

真人戦は東堂がめちゃくちゃサポートした上での殴り合いだからなあ

70 22/05/22(日)18:35:10 No.930313383

>実際誰がスレ画とぶつかるんだろうな 本命 秤 対抗 秤+虎杖 単穴 狗巻 大穴 ミゲル

71 22/05/22(日)18:35:19 No.930313434

>狙ったみたいに黒閃出せるのは割と強さではあると思う 今だと逕庭拳も自由なタイミングで発動出来るようになってるし結構トリッキーな戦いかた出来そう

72 22/05/22(日)18:35:21 No.930313449

>一級上位ぐらいにはあるけど一級最上位かと言われると……ってぐらいかな今の虎杖 >タフネスに関しては頭抜けたものがあるから術式がほんと欲しくなるな 最上位名乗ろうとすると禪院爺やパパ黒に並ぶくらいじゃないとだから上位もギリだと思う

73 22/05/22(日)18:35:47 No.930313576

まぁ乙骨ならなんやかんや突破手段用意できる気はする…アイツ単純に引き出しが多すぎる術式四次元ポケット状態だもの

74 22/05/22(日)18:35:48 No.930313577

術式なし縛りいつやめるんだろうかと考えたが 虎杖宿儺術式得たとしてもあんま使わなさそうではある

75 22/05/22(日)18:35:54 No.930313617

弱いかって言われたら絶対に違うけど 作中で開示済みの最上位ランクがヤバ過ぎるのと 術式開示までまだ長引いてるしなあ 瞬殺されるかどうかはともかく勝てないクラスがのさばってる

76 22/05/22(日)18:35:59 No.930313645

>科学苦手だったんだけど真逆の電荷を引き合わせて衝突!炸裂!みたいな認識でいいのかな 科学的には義務教育すら受けてねえのかってレベルでおかしいので マーキングした対象に必中の雷属性攻撃を放つ技って認識でいいよ

77 22/05/22(日)18:36:06 No.930313667

順番的にはコレと秤先輩がまず当たるのかな 結界間の移動ルール追加が先だろうか

78 22/05/22(日)18:36:25 No.930313785

真人って相性ガン有利でもタイマンだとほぼ負けだったからめちゃくちゃ格上の呪霊なんだよなあいつ…

79 22/05/22(日)18:36:55 No.930313974

飛び道具主流の中で一人だけ投げキャラやってるような感じ しかも間合いは狭い

80 22/05/22(日)18:37:04 No.930314031

宿儺の術式使ったら使ったで制御効かなくてえぐいことになりそう

81 22/05/22(日)18:37:17 No.930314112

上の下って感じがする

82 22/05/22(日)18:37:20 No.930314125

触ったら一撃死は今の環境でも対応きついよね

83 22/05/22(日)18:37:29 No.930314166

倒されるとオッ…ってなるレベルの噛ませみたいな強さだよな虎杖

84 22/05/22(日)18:37:49 No.930314264

しかしパンダの型落ち具合は想像以上というか… よく考えたらコイツ交流戦以外まともに勝ててないな?

85 22/05/22(日)18:38:10 No.930314387

ナナミンクラスじゃない? ナナミンに対しても七三攻撃で威力プラスされるからキツイと思う やっぱ術式必要だって

86 22/05/22(日)18:38:19 No.930314448

>真人って相性ガン有利でもタイマンだとほぼ負けだったからめちゃくちゃ格上の呪霊なんだよなあいつ… よく馬鹿にされる真人の最終形態だけど虎杖の黒閃じゃなきゃダメージ入らないとかほんと頭おかしい性能してたよ

87 22/05/22(日)18:38:25 No.930314476

術式バトルは現状恵のほうが主人公やってる

88 22/05/22(日)18:38:27 No.930314491

>上の下って感じがする 中の上じゃない?

89 22/05/22(日)18:38:31 No.930314524

>倒されるとオッ…ってなるレベルの噛ませみたいな強さだよな虎杖 ベジータ…は言い過ぎか 天津飯くらいの噛ませかな

90 22/05/22(日)18:38:37 No.930314558

>しかしパンダの型落ち具合は想像以上というか… >よく考えたらコイツ交流戦以外まともに勝ててないな? 型落ち以前に超格上ばっかなんだから当たり前だろ!?

91 22/05/22(日)18:38:49 No.930314628

下手すりゃ今回でお姉ちゃんとお兄ちゃんが即ベイルアウトしてそうなのが酷い いつになったら活躍できるんだよお姉ちゃん

92 22/05/22(日)18:38:56 No.930314667

>真人って相性ガン有利でもタイマンだとほぼ負けだったからめちゃくちゃ格上の呪霊なんだよなあいつ… 東堂のサポート有りで心折ってようやく勝ちだからな…

93 22/05/22(日)18:39:03 No.930314704

実力があるから噛ませできるしインフレにはならない負けても生命力や宿儺要素でリカバーしやすいとか色々作劇的に都合がいい 主人公だから勝つだろってならないのは緊張感あって美点かな

94 22/05/22(日)18:39:07 No.930314723

術式だか体質だか知らんけどナチュラルに実質必中効果が付いてるのそれ良いんだ…ってなった

95 22/05/22(日)18:39:26 No.930314828

>術式バトルは現状恵のほうが主人公やってる 式神使いで領域持ちなので普通に能力バトルやってるよね

96 22/05/22(日)18:39:47 No.930314939

でも炎とか包丁の術式は合わないでしょ?

97 22/05/22(日)18:40:54 No.930315302

真人は宿儺が中にいるから即死無効な虎杖以外は普通なら触れたら即死の最強キャラだから…

98 22/05/22(日)18:41:02 No.930315342

>でも炎とか包丁の術式は合わないでしょ? 吐きそうになりながら術式使う虎杖見たい…

99 22/05/22(日)18:41:09 No.930315383

>術式だか体質だか知らんけどナチュラルに実質必中効果が付いてるのそれ良いんだ…ってなった まあ穿血が虎杖レベルに有効な時点で雷速避けられるやつまず居ないから誘導も合わせて実質必中はそりゃそうだと思う

100 22/05/22(日)18:41:18 No.930315433

ぶっちゃけここから上位勢に食い込むにはそれこそ宿儺級の問答無用さが無いと無茶

101 22/05/22(日)18:41:32 No.930315507

虎杖でさえ────

102 22/05/22(日)18:41:42 No.930315562

受胎した術師は全体的にレベルが乙骨秤に合わせられてる感じあるのがな

103 22/05/22(日)18:41:53 No.930315634

虎杖は逆にいうと黒閃あるとはいえ基礎スペで今の強さだから術式追加されたら一気に強くなるとは思う

104 22/05/22(日)18:42:01 No.930315669

虎杖はパッとせえへん扇おじさんに呪力ソードで一回やられてから逕庭拳を起点に逆転するくらいの強さなイメージ

105 22/05/22(日)18:42:06 No.930315705

>主人公だから勝つだろってならないのは緊張感あって美点かな ハイハイどうせ勝つんでしょみたいなの全くないから展開読めないのはある

106 22/05/22(日)18:42:15 No.930315750

>術式バトルは現状恵のほうが主人公やってる レジィ戦はこれぞ呪術師って戦いで最高だった

107 22/05/22(日)18:42:18 No.930315782

虎杖は強いよ 他の連中がもっともっと強いってだけで

108 22/05/22(日)18:42:24 No.930315818

なるかは分からないけど宿儺の術式身に付けてカシモと炎VS雷の戦いすればめっちゃ映えると思う

109 22/05/22(日)18:42:38 No.930315885

>でも炎とか包丁の術式は合わないでしょ? あぁ宿儺の術式って人間料理っぽいのか… こここで初めて知った

110 22/05/22(日)18:43:20 No.930316126

>無下限か余計なお世話wi-fiでもないとこれ無理じゃない? 前者はともかく前者に並んで勝ち筋に上がる後者はやっぱおかしいって!

111 22/05/22(日)18:43:23 No.930316143

強さの規模で言ったら乙骨の噛ませになってしまったパンツおじさんとか実際描写されたらどんなものだったのかは気になる

112 22/05/22(日)18:43:55 No.930316317

実質必中はもっとやばいブギウギがすでに出てるし…

113 22/05/22(日)18:44:07 No.930316374

スレ画は死滅回遊編のボスみたいな立ち位置になるのかな

114 22/05/22(日)18:44:36 No.930316550

雷速ならフィジカルギフテッドでどうにかならんかな

115 22/05/22(日)18:44:58 No.930316689

メロンママのことだから虎杖が生まれる時に何らかの術式も付与してるんじゃないのかな それとも宿儺の指食わせるから不要だったんだろうか

116 22/05/22(日)18:44:59 No.930316690

>スレ画は死滅回遊編のボスみたいな立ち位置になるのかな まだ天使とかツミキとか残ってるし中ボスくらいだと思う 実力的には一番強くてもおかしくないかもしれないが

117 22/05/22(日)18:45:01 No.930316699

>強さの規模で言ったら乙骨の噛ませになってしまったパンツおじさんとか実際描写されたらどんなものだったのかは気になる 大規模殲滅兵器みたいな式神が必中領域作りながら移動してくるよ

118 22/05/22(日)18:45:28 No.930316848

伏黒の戦闘は絵的に見てて楽しい その点虎杖はバトル地味かつ翻弄される役回りばっかりで 戦いで魅せる部分は劣るなぁ 精神的な成長や理念の描写は凄まじいんだけど

119 22/05/22(日)18:45:41 No.930316916

>実質必中はもっとやばいブギウギがすでに出てるし… 殺傷性がないからかデフォ必中ってすげー性能してる

120 22/05/22(日)18:46:44 No.930317248

というかここに至るまで虎杖の戦いは本人が如何に曇るかを重視して描かれている気がする 基本的に精神への影響がメインというか

121 22/05/22(日)18:46:48 No.930317267

呪力無しで日車と戦えてるのはマジでおかしい

122 22/05/22(日)18:46:50 No.930317277

硬いと言っても虎杖の耐久力は赤血操術が通る程度だからな

123 22/05/22(日)18:47:12 No.930317400

真希さんは道具使うからまだ絵的に変化があるんだけどね…いつ参戦するか分からないけど

124 22/05/22(日)18:47:56 No.930317628

>硬いと言っても虎杖の耐久力は赤血操術が通る程度だからな 通る(戦闘不能には中々ならない)

125 22/05/22(日)18:48:22 No.930317764

>殺傷性がないからかデフォ必中ってすげー性能してる そういえば日車のも殺傷性ないからかデフォ領域だったな… 判決後?知らんな

126 22/05/22(日)18:49:06 No.930317989

>乙骨でも勝てるか分からないレベルじゃない? むしろ今のメンツで乙骨以外に勝てるのいない

127 22/05/22(日)18:49:11 No.930318011

殴ってけるだけでも上位互換の石流がいるし、いい加減術式使えるようにならないときついな

128 22/05/22(日)18:49:14 No.930318022

ブルブルみたいな名前のパンツおじさん術式も経歴も説明聞く限り強すぎるんだよ…

129 22/05/22(日)18:49:30 No.930318123

存在しない記憶術式説は呪術ってより呪いって感じで好きだった

130 22/05/22(日)18:49:32 No.930318141

>ブルブルみたいな名前のパンツおじさん術式も経歴も説明聞く限り強すぎるんだよ… ドルゥヴ・ラクダワラさんな

131 22/05/22(日)18:49:36 No.930318158

グラニテ片手で弾いてる乙骨なら雷撃も割と平気だと思う 虎杖は数発でアウトだと思う

132 22/05/22(日)18:49:55 No.930318267

宿儺が恵活したくなる気持ちも分かる

133 22/05/22(日)18:50:04 No.930318319

>>乙骨でも勝てるか分からないレベルじゃない? >むしろ今のメンツで乙骨以外に勝てるのいない 乙骨でも怪しいレベルでしょ スピードは明らかにヤバイし打撃食らった時点で大ダメージ確定だからな

134 22/05/22(日)18:50:45 No.930318543

>グラニテ片手で弾いてる乙骨なら雷撃も割と平気だと思う >虎杖は数発でアウトだと思う あれ防御無視だから乙骨も普通にダメージ食らうと思うよ

135 22/05/22(日)18:51:05 No.930318652

現状スレ画は呪力なしの猿や虎杖以上にただ単純に強いの極みみたいな性能してるよな

136 22/05/22(日)18:51:15 No.930318712

虎杖も防御値高い系だから電撃ダメージ無効化とかは絶対無理だしな 軽く流してパンダ弾けてるし最低でも人間の術者が風穴開けられるほどの技が接触したら必中で飛んでくるとか無理ゲーですわ

137 22/05/22(日)18:51:18 No.930318731

乗りに乗った秤先輩何とかしてくださいよぉ!

138 22/05/22(日)18:51:41 No.930318859

必中だけど威力はグラニテ以下なのは確定してるしな

139 22/05/22(日)18:51:51 No.930318915

>存在しない記憶術式説は呪術ってより呪いって感じで好きだった 今となりゃただの与太話だけど当時のあの熱量はみんなが最悪の呪いをよりにもよって虎杖に押しつけやがったっていう興奮があったからよね

140 22/05/22(日)18:51:57 No.930318963

乙骨以外の二年生組もうちょっとストレートにいいとこ見せてもらえないすかね…

141 22/05/22(日)18:52:06 No.930319008

パンツ爺は乙骨のコピー術式見るにデカい式神が通ると必中斬撃が自動で飛んでくるって感じだろうな

142 22/05/22(日)18:52:40 No.930319187

>乙骨以外の二年生組もうちょっとストレートにいいとこ見せてもらえないすかね… 真希さんは活躍が確定してるようなもんだから…

143 22/05/22(日)18:53:17 No.930319388

乙骨でもビームで手焼け焦げたり空間破壊喰らったりしてダメージ負ってるのを反転で治してるだけだからな 少なくとも余裕の相手ではないな

144 22/05/22(日)18:53:30 No.930319472

>乙骨以外の二年生組もうちょっとストレートにいいとこ見せてもらえないすかね… 真希さんは伏黒を殺そうとした悪の御三家を滅ぼしてやったぞ

145 22/05/22(日)18:53:31 No.930319474

>今となりゃただの与太話だけど当時のあの熱量はみんなが最悪の呪いをよりにもよって虎杖に押しつけやがったっていう興奮があったからよね 人に囲まれて死にたいコミュ強の虎杖が術式で人を無理やり友達にしてるなんて…

146 22/05/22(日)18:54:05 No.930319650

真希さんみたいなギフテッドなら全身に電線巻いて雷撃の直撃を反らすとかなら出来んじゃないかな……

147 22/05/22(日)18:54:08 No.930319669

こんな相手にも呪言は通るんだよな…

148 22/05/22(日)18:54:23 No.930319756

虎杖身体能力も強いといっても不完全リカちゃんに押さえられる程度だからな  石流と比較すると滅茶苦茶ショボい

149 22/05/22(日)18:54:43 No.930319867

>真人って相性ガン有利でもタイマンだとほぼ負けだったからめちゃくちゃ格上の呪霊なんだよなあいつ… 言うて最終形態入る前は精神的な隙ができた時以外は殴り合いでは虎杖が上手くらいだったと思うけどな まあ真人はそういう隙作るのがうまい奴ではあるが…

150 22/05/22(日)18:54:51 No.930319920

>乙骨以外の二年生組もうちょっとストレートにいいとこ見せてもらえないすかね… いうてもパンダ勝っても盛り上がんなくない?

151 22/05/22(日)18:55:07 No.930320002

>必中だけど威力はグラニテ以下なのは確定してるしな 呪力弾と電撃の威力は比べられないだろ 石流がトップなのは呪力出力であって火力ではないし

152 22/05/22(日)18:55:32 No.930320132

>こんな相手にも呪言は通るんだよな… 開幕ぶっ飛べで相打ち狙い出来るかもしれないな でもスレ画も反転術式持ってそう…

153 22/05/22(日)18:55:33 No.930320135

>今となりゃただの与太話だけど当時のあの熱量はみんなが最悪の呪いをよりにもよって虎杖に押しつけやがったっていう興奮があったからよね お前は大勢に囲まれて死ねよ→術式の効果でした~はマジで邪悪 でもこの発想はホントに好き

154 22/05/22(日)18:55:36 No.930320150

>いうてもパンダ勝っても盛り上がんなくない? まあ…

155 22/05/22(日)18:55:39 No.930320169

>真希さんみたいなギフテッドなら全身に電線巻いて雷撃の直撃を反らすとかなら出来んじゃないかな…… 本当に電気の速さで突っ込んでこれるならスピードで勝てないんじゃないか?

156 22/05/22(日)18:56:46 No.930320556

>真人って相性ガン有利でもタイマンだとほぼ負けだったからめちゃくちゃ格上の呪霊なんだよなあいつ… 釘崎とベストフレンドのサポートあってようやくギリギリの勝利だからな 特に東堂にはかなり人間のストック消費させられたからあれありだと虎杖もっと辛かっただろうし

157 22/05/22(日)18:57:02 No.930320636

ぶっちゃけ現環境についていけてるの乙骨とワンチャン秤くらいだし… 虎杖や伏黒がカシモとやり合っても瞬殺されてたろうしパンダは悪くないよ

158 22/05/22(日)18:57:04 No.930320650

特級内の実力差が幽白の魔界ぐらい差がピンからキリまであるからなぁ

159 22/05/22(日)18:57:30 No.930320816

最速とかイキってた投射呪法持ち可哀想

160 22/05/22(日)18:58:11 No.930321068

真希さんは下手に装備整えるようにナイフと銃用意して透明人間の不意打ち活かした方が殺せると思う マイソードにそこまで期待出来ないし

161 22/05/22(日)18:58:15 No.930321096

>虎杖身体能力も強いといっても不完全リカちゃんに押さえられる程度だからな  >石流と比較すると滅茶苦茶ショボい リカちゃん単体でどうしようもないんじゃ無理よな

162 22/05/22(日)18:58:36 No.930321207

真人は今回遊出ても勝ち残れると思う 術式と領域がシンプルに強すぎ

163 22/05/22(日)18:58:43 No.930321247

タネさえ分かれば仙台組は空飛んで遠距離攻撃しても良いし ビームぶっ放しながら近接戦に持ち込まなければ良いけど こいつは呪力の性質のみでこの火力と速度だからなぁ……

164 22/05/22(日)18:59:13 No.930321427

遅れてくる呪力が欠陥な技だったし五条先生教えるの下手だったかも

165 22/05/22(日)18:59:18 No.930321463

>真人は今回遊出ても勝ち残れると思う >術式と領域がシンプルに強すぎ 初見で0.2秒の領域展開とか誰も対応出来ないだろうしな

166 22/05/22(日)19:00:20 No.930321802

>最速とかイキってた投射呪法持ち可哀想 実際直哉君強いんだけどね… 1級レベルだと最上位じゃねえかな

167 22/05/22(日)19:00:34 No.930321903

直哉くんはスレ画の相手出来るかな?

168 22/05/22(日)19:00:39 No.930321931

>マイソードにそこまで期待出来ないし あれ少なくとも五億はするものだからそれだけの価値はある呪具だと思うぞ

169 22/05/22(日)19:00:46 No.930321968

任意で黒閃出せるようになってもまだきついよな

170 22/05/22(日)19:00:50 No.930321991

>宿儺が恵活したくなる気持ちも分かる その分他の戦闘より伏黒は明確に火力落ちるし

171 22/05/22(日)19:00:56 No.930322027

呪力のオンオフして気配の遮断をしてるって書いてあるし 透明人間の状態なら呪力ガードが一番疎かな瞬間に不意打ちで殺すしかない

172 22/05/22(日)19:01:19 No.930322160

>遅れてくる呪力が欠陥な技だったし五条先生教えるの下手だったかも 遅れてくる呪力が欠陥なんじゃなくてそれしか出せない所が欠陥だったからこれから伸ばしていこうって時にベストフレンドとの出会いだからあんまり五条を責めるな いくらなんでも1年もしない内にここまで状況が酷くなることを予測しろってのは無理だ

173 22/05/22(日)19:01:28 No.930322227

まず敵が領域持ちレベルになってきてるのが単純に辛い

174 22/05/22(日)19:01:41 No.930322309

>初見で0.2秒の領域展開とか誰も対応出来ないだろうしな 術式対応できても改造人間の物量あるからね 中身ガキじゃなかったら倒せなかったよ

175 22/05/22(日)19:02:07 No.930322460

>直哉くんはスレ画の相手出来るかな? 電撃で硬直して術式通りに動けなくて死ぬと思う…

176 22/05/22(日)19:02:26 No.930322596

>そろそろ宿儺の術式刻まれてくれ これから天使相手にするなら要らんのでは つーか指も5本足りないしなにがどうそろそろなのかもよく分からん…

177 22/05/22(日)19:02:29 No.930322608

>>マイソードにそこまで期待出来ないし >あれ少なくとも五億はするものだからそれだけの価値はある呪具だと思うぞ マイソードとパパ黒が持ってた凄い切れ味の太刀とは別だよ

178 22/05/22(日)19:03:20 No.930322886

>直哉くんはスレ画の相手出来るかな? 1撃で仕留められなかったら周囲に電撃ばら撒かれて電流スタン+投射スタンで死亡確定だぞ

179 22/05/22(日)19:04:08 No.930323169

>真人は今回遊出ても勝ち残れると思う >術式と領域がシンプルに強すぎ 逆に真人くらいじゃないと安定して耐久できない現環境おかしくない? それでも相手によっては反転術式特効されるし

180 22/05/22(日)19:04:14 No.930323210

直哉くんは決めた一秒間の行動は変更出来ないし このレベルの呪術師だとそのフレームの間に殴ってきそう

181 22/05/22(日)19:04:18 No.930323235

>>最速とかイキってた投射呪法持ち可哀想 >実際直哉君強いんだけどね… >1級レベルだと最上位じゃねえかな 真希さんは相性が悪すぎたから負けたけど領域持ちくらいじゃないとまともに戦えないよね直哉くん

↑Top