22/05/22(日)17:57:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/22(日)17:57:10 No.930300082
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/22(日)17:58:01 No.930300355
書き込みをした人によって削除されました
2 22/05/22(日)17:58:54 No.930300668
どっちも美味い
3 22/05/22(日)17:59:23 No.930300841
右食べたことないから肯定も否定もできぬ
4 22/05/22(日)17:59:38 No.930300914
ケチャップ!?
5 22/05/22(日)18:00:09 No.930301103
東京の天津飯ってこんななの!?
6 22/05/22(日)18:00:24 No.930301202
どちらも食べ比べる機会が欲しい
7 22/05/22(日)18:00:38 No.930301284
他に魅力的なメニューが多すぎて天津飯を頼む状況があまりない
8 22/05/22(日)18:00:47 No.930301330
名古屋は味噌味なんだな
9 22/05/22(日)18:00:58 No.930301402
右は甘くて段々と気持ち悪くなる 左は最初の2口目まではおいしいけど飽きる どちらかを選ぶなら左一択
10 22/05/22(日)18:01:06 No.930301447
ケチャップじゃないけど天津エビチリはおいしかった
11 22/05/22(日)18:01:27 No.930301578
甘酢餡好き
12 22/05/22(日)18:01:45 No.930301688
やっぱり天津チャーハンだよな!
13 22/05/22(日)18:01:54 No.930301739
ケチャップってか甘酢じゃね 店に寄って醤油系だったり甘酢餡だったりするわ
14 22/05/22(日)18:02:18 No.930301863
雑な括り
15 22/05/22(日)18:02:25 No.930301920
静岡だが右なんて見たことねーよ
16 22/05/22(日)18:02:47 No.930302063
酢豚みたいな餡なのかな
17 22/05/22(日)18:03:05 No.930302169
トマトって考えたらそんな唐突な存在でもなくない
18 22/05/22(日)18:03:22 No.930302262
東京でもケチャップは少数派じゃねえかな…
19 22/05/22(日)18:03:41 No.930302366
>トマトって考えたらそんな唐突な存在でもなくない オムライスとかチキンライスあるしおかしくもないね
20 22/05/22(日)18:03:48 No.930302422
ケンミンショー特有の誇張表現
21 22/05/22(日)18:04:09 No.930302542
右は…オムライスじゃな?
22 22/05/22(日)18:04:31 No.930302686
餃子の王将は両方選べるし他に塩ダレもあった気がする
23 22/05/22(日)18:04:56 No.930302878
王将とかいう京都の店が進出したせいで左が主流になってきてない?
24 22/05/22(日)18:05:40 No.930303155
>右は…オムライスじゃな? ケチャップって言ってるからなんかアレだけど酢豚系の甘酢だ
25 22/05/22(日)18:05:50 No.930303210
どれも美味いから気分に合わせて選べるようにするのがベストだ
26 22/05/22(日)18:05:50 No.930303213
天津飯はバーミヤンのが美味しい
27 22/05/22(日)18:05:52 No.930303227
別に関東でもケチャップあじが主流かと言われるとそんなことはない
28 22/05/22(日)18:06:31 No.930303480
印象操作
29 22/05/22(日)18:06:35 No.930303519
>静岡だが右なんて見たことねーよ 五味八珍が世界の全てではないんだ
30 22/05/22(日)18:07:43 No.930303924
グリンピース乗ってるの見るとオムライスから着想したように見える
31 22/05/22(日)18:07:52 No.930303989
関東だけど両方あるよな普通に
32 22/05/22(日)18:08:22 No.930304144
ケチャップが主流とかどこの世界の関東だよ 甘酢餡だろ
33 22/05/22(日)18:08:33 No.930304207
>>右は…オムライスじゃな? >ケチャップって言ってるからなんかアレだけど酢豚系の甘酢だ なんか普通にうまそうだなそれは
34 22/05/22(日)18:09:02 No.930304360
両方あることも多いし右がなくてクソってなることも多い 右しかないことなんて滅多にない
35 22/05/22(日)18:10:06 No.930304749
卵やご飯が食べたくて天津飯頼むんじゃなくて甘酢味わいたくて天津飯頼むよね
36 22/05/22(日)18:11:00 No.930305069
甘酢あんかけをケチャップ味って称してるの初めて見た それともこの店はケチャップ味なのかな
37 22/05/22(日)18:11:12 No.930305145
ミル貝にも載ってる餡かけが具沢山な天津飯は食べてみたいな
38 22/05/22(日)18:11:13 No.930305155
>>静岡だが右なんて見たことねーよ >五味八珍が世界の全てではないんだ どちらにせよネーヨ
39 22/05/22(日)18:11:39 No.930305329
左をイメージして右が出た時のもにょり いや嫌いではないが
40 22/05/22(日)18:12:09 No.930305505
ケンミンショーは京都担当の芸人が嫌いなだけであとは大体楽しく観てる
41 22/05/22(日)18:12:18 No.930305557
>さあ対立煽りだぁ 事実に反した内容で対立煽りを狙ってるから俺はスレ「」に混乱の元delを入れる!
42 22/05/22(日)18:12:36 No.930305669
ぼくねえ…左みたいな天津飯だーいすき!って子がある日なにも知らないまま右を出されたんだどうなるかわかるだろう? あの日ほど神さまはクソッタレだって思った日はないね
43 22/05/22(日)18:12:45 No.930305710
名古屋だけど左と甘酢の2パターンは見た事ある 右は見た事無いな
44 22/05/22(日)18:12:52 No.930305746
甘酢タレの事をケチャップなんて言う奴いる…?
45 22/05/22(日)18:13:10 No.930305848
千葉だが左を食べたくて右が出てきて店もケチャップですとは言わないから暫く何の味か困惑した ケチャップだこれ
46 22/05/22(日)18:13:11 No.930305853
俺は天津飯自体を食ったことがない
47 22/05/22(日)18:13:42 No.930306039
甘酸っぱいのしか食った事無いから左の味が想像出来ない
48 22/05/22(日)18:13:57 No.930306139
>俺は天津飯自体を食ったことがない ヒでクソリプしてそう
49 22/05/22(日)18:14:18 No.930306259
別の物を同じ名前で呼ぶからひでえことになんだろ マイナーな方を何々風って呼べよ
50 22/05/22(日)18:14:35 No.930306357
こんな宗教番組の誇張表現にマジになるのは時間の無駄でしかないぞ
51 22/05/22(日)18:14:45 No.930306416
>甘酸っぱいのしか食った事無いから左の味が想像出来ない チャーハンみたいな優しい醤油あじ
52 22/05/22(日)18:14:45 No.930306420
エビチリはケチャップ使うし他のメニューで使われても特に違和感ないな
53 22/05/22(日)18:14:52 No.930306464
局地的すぎて対立にはならない
54 22/05/22(日)18:15:00 No.930306512
>俺は天津飯自体を食ったことがない 俺は飯自体を食ったことがない
55 22/05/22(日)18:15:07 No.930306552
>甘酸っぱいのしか食った事無いから左の味が想像出来ない ラーメンの醤油スープをあんかけ状にしたものを白米オムレツにかけたみたいな味だよ
56 22/05/22(日)18:15:14 No.930306602
>別の物を同じ名前で呼ぶからひでえことになんだろ >マイナーな方を何々風って呼べよ 広島風お好み焼きのことdisってんのか
57 22/05/22(日)18:15:30 No.930306698
>チャーハンみたいな優しい醤油あじ うまそう 酸っぱいの苦手なんだよね
58 22/05/22(日)18:15:48 No.930306815
>こんな宗教番組の誇張表現にマジになるのは時間の無駄でしかないぞ やっぱレギュラーって学会から選んでるの?
59 22/05/22(日)18:16:34 No.930307054
>>俺は天津飯自体を食ったことがない >俺は飯自体を食ったことがない 俺は目が見えないんだが?
60 22/05/22(日)18:17:03 No.930307197
>>>俺は天津飯自体を食ったことがない >>俺は飯自体を食ったことがない >俺は目が見えないんだが? 俺は頭部が無いが?
61 22/05/22(日)18:17:29 No.930307341
エビチリの餡の部分でひたすら飯を食ってる感じで俺はくどくてダメだわ右
62 22/05/22(日)18:18:54 No.930307811
天津飯ってたまに食べたくなる
63 22/05/22(日)18:19:55 No.930308118
>俺は頭部が無いが? もうなんなんだよお前
64 22/05/22(日)18:20:15 No.930308229
ケチャップも美味そうでいいな
65 22/05/22(日)18:20:40 No.930308385
>俺は頭部が無いが? ハゲ!
66 22/05/22(日)18:20:49 No.930308430
関西なのに天津飯頼んだら右が出てきて酷い目にあった
67 22/05/22(日)18:21:50 No.930308767
>俺は頭部が無いが? デュラハンもimgする時代か…
68 22/05/22(日)18:22:01 No.930308847
>エビチリの餡の部分でひたすら飯を食ってる感じで俺はくどくてダメだわ右 たまに甘酢じゃない上にぼてぼてしたやつで出てきて嘘だろ…ってなる 大抵不味い
69 22/05/22(日)18:23:23 No.930309349
ケチャップ絶対嘘だろと思ったらやっぱ嘘なのか しょーもないな
70 22/05/22(日)18:23:27 No.930309377
ケチャップ天津飯は無理だ出てきたときびっくりした
71 22/05/22(日)18:25:51 No.930310249
天津飯昔は嫌いだったなあ今めっちゃ食うけどって 思い返したら昔はグリンピース入りがよくあって嫌だったんだ 最近食ってるのは入ってない
72 22/05/22(日)18:26:09 No.930310353
中が白米なのがね…
73 22/05/22(日)18:27:37 No.930310839
>中が白米なのがね… 美味くて助かるしチャーハンでも美味くて助かる
74 22/05/22(日)18:28:19 No.930311064
関東はケチャップ餡が主流とミスリードさせる画像
75 22/05/22(日)18:28:33 No.930311141
>静岡だが右なんて見たことねーよ 静岡が関東のもの見たことないのは普通な気がする…
76 22/05/22(日)18:30:18 No.930311713
割と冗談抜きでケチャップ!?って戸惑ってる…んだけど ←の様なちんまいかな天津飯って関西でも→くらい飯と卵もあるはずだが
77 22/05/22(日)18:30:35 No.930311818
静岡は関東じゃないからね… 山梨は関東だけど
78 22/05/22(日)18:31:26 No.930312100
右は嘘だろ流石に
79 22/05/22(日)18:32:01 No.930312307
ここまで赤いのは食べたことないな…
80 22/05/22(日)18:32:31 No.930312492
中華料理でケチャップはそんなに珍しくもないよ ものを知らないバカだと思われるから気をつけて
81 22/05/22(日)18:32:45 No.930312560
量に差があるように見える
82 22/05/22(日)18:32:50 No.930312583
東京居て一時期嵌って色々食ったがケチャップ少数派だし旨いの当たった事無い 甘酢と透明な塩味?のは美味しい
83 22/05/22(日)18:33:00 No.930312632
これ甘酢あんでしょ?
84 22/05/22(日)18:33:15 No.930312709
関東だけど近場は左
85 22/05/22(日)18:33:46 No.930312914
やっすいとこ行くとケチャップ入ってる
86 22/05/22(日)18:33:48 No.930312923
意外と知られていないがケチャップは元々中国の調味料だ
87 22/05/22(日)18:33:50 No.930312936
>中華料理でケチャップはそんなに珍しくもないよ >ものを知らないバカだと思われるから気をつけて 馬鹿そう
88 22/05/22(日)18:36:08 No.930313685
ケチャップかはともかくトマト風の餡掛けな奴はあるよな
89 22/05/22(日)18:36:43 No.930313908
一度デフォルト右を体験すると以降天津飯に警戒心を持つ人生になってしまう
90 22/05/22(日)18:37:33 No.930314185
関東の天津飯甘酸っぱいんだよな あんまり合わない
91 22/05/22(日)18:37:51 No.930314274
>中華料理でケチャップはそんなに珍しくもないよ >ものを知らないバカだと思われるから気をつけて そういう話じゃなくてこれが基本!ってのが否定されてるんだ スレも見ないバカだと思われるから気をつけて
92 22/05/22(日)18:38:07 No.930314363
ケンミンショーらしいクソみたいな取り上げ方
93 22/05/22(日)18:38:26 No.930314484
良い感じに荒れてきたよ~
94 22/05/22(日)18:38:38 No.930314570
静岡ってどこだよ
95 22/05/22(日)18:38:58 No.930314675
関西なら塩味もある
96 22/05/22(日)18:39:29 No.930314846
豊橋の王将で頼んだら知ってる味じゃなくてびっくりしたな トマト系だった
97 22/05/22(日)18:40:02 No.930315001
馬鹿同士で馬鹿加減を競うんじゃない
98 22/05/22(日)18:40:26 No.930315129
どっちも好きよ
99 22/05/22(日)18:40:48 No.930315262
さっき天津飯頼んだらクッソまずいと思ったらそういう事かよ
100 22/05/22(日)18:41:54 No.930315635
これ店によるだけでは
101 22/05/22(日)18:42:48 No.930315942
オレ 天津飯 ナカミ 五目チャーハン ナノ スキ
102 22/05/22(日)18:44:35 No.930316546
>オレ 天津飯 ナカミ 五目チャーハン ナノ スキ 違うやつあるの!?
103 <a href="mailto:天津出身中国人">22/05/22(日)18:44:47</a> [天津出身中国人] No.930316615
(みんな一体何を争っているんだ…?)
104 22/05/22(日)18:45:21 No.930316805
王将の塩味が想像できなくて右に逃げちゃう なんでこここんなにふわふわに作れるん
105 22/05/22(日)18:45:36 No.930316880
>>オレ 天津飯 ナカミ 五目チャーハン ナノ スキ >違うやつあるの!? 関西だと白飯が入ってる
106 22/05/22(日)18:45:42 No.930316919
玉子にトマト入れようぜ
107 22/05/22(日)18:46:03 No.930317030
>>オレ 天津飯 ナカミ 五目チャーハン ナノ スキ >違うやつあるの!? 白米のが主流な気はする
108 22/05/22(日)18:46:42 No.930317239
>>>オレ 天津飯 ナカミ 五目チャーハン ナノ スキ >>違うやつあるの!? >白米のが主流な気はする どっちも好きだしノーマル炒飯でも俺は行けるぜ
109 22/05/22(日)18:46:56 No.930317306
甘酢でわーわー言う人ってエビチリとか酢豚とか食えないのかな
110 22/05/22(日)18:48:41 No.930317867
片栗粉入れ過ぎたやつとか食うとトラウマにはなれる
111 22/05/22(日)18:49:31 No.930318136
>甘酢でわーわー言う人ってエビチリとか酢豚とか食えないのかな そういう話じゃないのわからないのはヤバい
112 22/05/22(日)18:51:22 No.930318750
エビチリはケチャップとスイートチリソースだから甘酢カテゴリーとは微妙に違うような酸味+甘味なので同じような
113 22/05/22(日)18:52:45 No.930319218
これ言えば言うほど遠ざかっていくやつだ!
114 22/05/22(日)18:55:51 No.930320251
右はエビチリみたいな感じなんだろうか