虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/22(日)17:15:29 No.930284531

    ついさっきクリアした ミックスコピーは楽しかったんだけど…割と微妙なコピー多くない?あとこうじょうけんがくのステージやミラクルマターは当時の子どもよくクリアできたな…

    1 22/05/22(日)17:16:54 No.930285030

    カッターカッターとか正直使いにくいよね

    2 22/05/22(日)17:17:39 No.930285294

    ミックスは気に入ったの見つけたら大体それ使うよね 難易度は子供の方がゲーム上手いからな…

    3 22/05/22(日)17:18:17 No.930285508

    正直64のもっさり感無ければもっと強くなれる奴はあると思う まあこのもっさり感の中でもボムカッターだけは異様な性能してる

    4 22/05/22(日)17:19:03 No.930285800

    アイスバーニングはなんなのアレ

    5 22/05/22(日)17:19:30 No.930285954

    冷蔵庫いいよね…

    6 22/05/22(日)17:19:45 No.930286034

    個人的にはボムカッターよりストーンニードルの方が好き

    7 22/05/22(日)17:19:54 No.930286084

    男は黙って炎の剣

    8 22/05/22(日)17:20:36 No.930286315

    リフトアップ強いやつは強いけど動いてくれるやつが少ないのが惜しい

    9 22/05/22(日)17:20:44 No.930286373

    言うほど難しいか…?苦戦した記憶全然無いな

    10 22/05/22(日)17:21:17 No.930286579

    真ED見たら確かにリボン×カービィに熱くなるのもわかった スタアラDLCで追加された時ファンはめちゃくちゃ嬉しかっただろうな

    11 22/05/22(日)17:21:59 No.930286854

    スケートだけでクリアとかやるよね

    12 22/05/22(日)17:22:32 No.930287058

    バーニングボムも移動しながら異様な範囲攻撃できるからお強いぞ!

    13 22/05/22(日)17:22:34 No.930287073

    ストーンボムで進むところすげー苦手だった

    14 22/05/22(日)17:22:42 No.930287122

    先にディスカバリーやってたから64プレイしてみて64要素結構多かったことに気づいた

    15 22/05/22(日)17:22:52 No.930287195

    攻略本見ないとこれ何と何で壊すんだっけ…?ってなってた

    16 22/05/22(日)17:22:54 No.930287205

    男は黙ってストーンボム

    17 22/05/22(日)17:23:07 No.930287270

    >攻略本見ないとこれ何と何で壊すんだっけ…?ってなってた 色で判断できなかったっけ

    18 22/05/22(日)17:24:39 No.930287824

    色で判断はできるけどラストステージの赤橙みたいな模様なのかヒントなのか判断しづらい絶妙なやつもある

    19 22/05/22(日)17:24:56 No.930287920

    >スケートだけでクリアとかやるよね 足場がKIRBYのとこでやたら死ぬやつ

    20 22/05/22(日)17:25:14 No.930288048

    >色で判断できなかったっけ 終盤のステージとかめちゃくちゃわかりにくい

    21 22/05/22(日)17:25:47 No.930288272

    ストーンソードのリックで壁のぼりはあんなもんわかるか!ってなる

    22 22/05/22(日)17:27:07 No.930288803

    火山部屋の岩をアイスで壊すとかわからないじゃん!

    23 22/05/22(日)17:27:41 No.930289028

    謎解きはいくらでも難しくしてよいって空気の時代だよね ゼロ2の存在を知らないままだったお子様も多かったと思われる

    24 22/05/22(日)17:27:46 No.930289053

    ソードはないよ! 代わりにカッターが剣代わり

    25 22/05/22(日)17:28:09 No.930289196

    使いにくいけどスパークカッターはよく使ってた

    26 22/05/22(日)17:28:15 No.930289248

    >ストーンソードのリックで壁のぼりはあんなもんわかるか!ってなる みんな!2と3はプレイしてくれてるよね!

    27 22/05/22(日)17:28:25 No.930289294

    64って初の3Dグラフィックで素材の流用とか無しでこのコピー能力数狂ってるなってディスカバリーやってから思った 今は求められるクオリティも手間も段違いだからそう単純な比較はできないけど

    28 22/05/22(日)17:28:32 No.930289333

    >火山部屋の岩をアイスで壊すとかわからないじゃん! しかもこれ持ち込まないとダメだから尚更 終盤の終盤だしかなりキツかったな

    29 22/05/22(日)17:28:40 No.930289390

    数字シリーズは謎解きエグいやつ多いよね…

    30 22/05/22(日)17:29:00 No.930289528

    星のカービィ(6)4だからな… リックの件も3前提っぽいし

    31 22/05/22(日)17:29:03 No.930289542

    花火好き 攻撃範囲広いし動けるし見た目もいい

    32 22/05/22(日)17:29:11 No.930289592

    他ステージからコピー持ってこないといけないのは面倒くさかった

    33 22/05/22(日)17:29:18 No.930289631

    うんこみたいなストーン能力持った敵キャラ好き

    34 22/05/22(日)17:29:33 No.930289703

    こっち先にやったから3がBGMとか下からの突き上げとかは64ぽいかもってなった もしかして数字シリーズだから6「4」…ってこと?

    35 22/05/22(日)17:29:39 No.930289743

    まあクリスタルはせめてステージ内で完結させてほしかったのはあるな

    36 22/05/22(日)17:30:01 No.930289877

    >うんこみたいなストーン能力持った敵キャラ好き 投げるとバラバラになる奴!

    37 22/05/22(日)17:30:03 No.930289894

    >みんな!2と3はプレイしてくれてるよね! 3でおまけみたいに追加されてるだけじゃねーか!

    38 22/05/22(日)17:30:26 No.930290085

    >男は黙ってストーンボム あれヘルメット被れるって攻略本見るまで気付かなかった…

    39 22/05/22(日)17:30:32 No.930290133

    ちゃんとすっぴんのままボスぶっちクリアした?

    40 22/05/22(日)17:30:34 No.930290148

    クリーンのコピー元が背景にいるのが好きだった

    41 22/05/22(日)17:30:48 No.930290253

    当時は最終面のファイアニードルが気づかなかったな あそこらへんっていうのは当たりつけてたのにずっとうろうろしてた

    42 22/05/22(日)17:31:18 No.930290439

    >ちゃんとすっぴんのままボスぶっちクリアした? すっぴんだよ! でもノーダメ特典とかしらそん

    43 22/05/22(日)17:31:26 No.930290504

    >>みんな!2と3はプレイしてくれてるよね! >3でおまけみたいに追加されてるだけじゃねーか! グーイでズルすんなや!

    44 22/05/22(日)17:31:28 No.930290517

    コピーでゴリ押しだぜー!ってやってると ミラクルマターにバーカ!されるのエグい