虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/22(日)15:07:21 コスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)15:07:21 No.930240406

コストコに行った事が無いのですが 一体どんなところなんですか?

1 22/05/22(日)15:08:30 No.930240766

全部アメリカンサイズなところ

2 22/05/22(日)15:08:31 No.930240771

意識高いドンキ

3 22/05/22(日)15:08:45 No.930240822

デカいロヂャース

4 22/05/22(日)15:08:49 No.930240839

北斗晶が住んでる

5 22/05/22(日)15:10:00 No.930241189

金払って無駄な買い物をしに行くところ

6 22/05/22(日)15:11:18 No.930241573

納豆は普通

7 22/05/22(日)15:12:14 No.930241842

遠方からの客がほとんどで近隣住民は少ない

8 22/05/22(日)15:12:36 No.930241955

アメリカンサイズで日本値段

9 22/05/22(日)15:13:34 No.930242260

別に格安商品は無い

10 22/05/22(日)15:13:47 No.930242315

オイコスが半額で買えるところ

11 22/05/22(日)15:17:49 No.930243551

でけぇ商品見てテンション上げるテーマパーク

12 22/05/22(日)15:17:54 No.930243586

安くてでっかいピザと安くてでっかいホットドッグだけ買って帰るとこ

13 22/05/22(日)15:18:17 No.930243744

おいおい安くて飲み放題のソーダを忘れてるぜ

14 22/05/22(日)15:18:27 No.930243801

なんかわからないけど行くと癒されるよ

15 22/05/22(日)15:18:42 No.930243871

>金払って無駄な買い物をしに行くところ こう認識できる人だけが正しく楽しめる 節約とかには特に役立たない

16 22/05/22(日)15:20:27 No.930244464

地方スーパーなんだけどコストコから仕入れて販売してるんだけど買いたいが一人暮らしにはサイズデカすぎる… あと多分持ってきてる分お値段にの買ってるからそこまでお得感が無い

17 22/05/22(日)15:20:47 No.930244581

>節約とかには特に役立たない よく買うものは地元のスーパーの方が安いなってのが多い

18 22/05/22(日)15:20:59 No.930244648

遊園地行く時と同じ感覚

19 22/05/22(日)15:22:50 No.930245233

量多すぎて使い切るの大変だから解約しちゃった 車で30分かかるからなんとなく行くっていうのもだるくてな

20 22/05/22(日)15:23:20 No.930245390

プロテインやサプリだけは助かってる

21 22/05/22(日)15:23:53 No.930245555

今の御時世で牛肉選べるのが良い バーベキューで盛り上がったよ

22 22/05/22(日)15:23:58 No.930245574

品質の割には安いってだけで単純に安さだけを求めるなら業務スーパーのほうが良い

23 22/05/22(日)15:24:16 No.930245682

近隣ガソスタの破壊者

24 22/05/22(日)15:25:35 No.930246140

デカいものとかいつものスーパーには置いてないものを割高で買って楽しむところよね ロティサリーチキンは「これ安くね…?いややっぱ食いにくいわ…」て楽しむ

25 22/05/22(日)15:26:24 No.930246423

割高ではなくない?

26 22/05/22(日)15:26:24 No.930246424

たまに米がめちゃ安い あと今日恐竜ぬいぐるみが安くて衝動買いしちゃった 1mくらいあるのに2500円て

27 22/05/22(日)15:26:36 No.930246489

全体的に安くはないけど 鶏焼いた奴とオイコスとガソリンは問答無用で安いし…

28 22/05/22(日)15:26:36 No.930246497

>金払って無駄な買い物をしに行くところ 入会前はそういうコンセプトのテーマパークだと思っといた方がいいよね 本気で年会費の元を取ろうと思ったら給油を毎回ココにするとかタイヤ交換をここでやるとかっていうのを固定にする必要がある

29 22/05/22(日)15:26:39 No.930246506

ホームパーティーとかする人はよく使うんだろうなって思って通ってる ラムのクラーケン置いてるから好きなんだ

30 22/05/22(日)15:27:02 No.930246658

年会費なんてポイントで回収できるでしょ

31 22/05/22(日)15:27:20 No.930246759

>割高ではなくない? 言い方悪かったかもごめんね 好きなパン買ってあげるから許して

32 22/05/22(日)15:27:21 No.930246765

>割高ではなくない? 質に対しては安い 絶対量が多いので支払額は高い

33 22/05/22(日)15:27:34 No.930246846

>年会費なんてポイントで回収できるでしょ しょっちゅう行くならガソリンだけでも大分違うぞ

34 22/05/22(日)15:27:57 No.930246961

ガソリンはなんであんなに価格違うの治外法権なの?

35 22/05/22(日)15:28:18 No.930247089

>>年会費なんてポイントで回収できるでしょ >しょっちゅう行くならガソリンだけでも大分違うぞ うちにはない……

36 22/05/22(日)15:28:20 No.930247108

ガススタある店舗が近いのは羨ましいな 近隣に2店舗あるけどどっちもガススタない

37 22/05/22(日)15:28:29 No.930247155

近所に住んでるとUber EATSで飲食物が買えるしリサイクルショップいけばそれ以外の日用品も買える

38 22/05/22(日)15:28:36 No.930247193

米の10kgがスーパーよりだいぶ安い カリフォルニア米ならさらに安いが口には合わなかった

39 22/05/22(日)15:28:59 No.930247327

どうせみんな車で来るんだしガソリンスタンド作っとけば給油の利益すらウチで吸い上げられるっていう発想が悪魔的すぎる

40 22/05/22(日)15:29:04 No.930247353

ガソリンは安い上に添加剤入りだぜ

41 22/05/22(日)15:29:31 No.930247487

ピザが量と味の割に滅茶苦茶安い 日本のが高いだけかもしれんが

42 22/05/22(日)15:29:39 No.930247534

>カリフォルニア米ならさらに安いが口には合わなかった カリフォルニア米は甘いのが苦手なアメリカ人向けに甘さ引いてあると聞いた

43 22/05/22(日)15:30:06 No.930247682

個包装されてるフランスパンみたいなのが旨かった

44 22/05/22(日)15:30:12 No.930247714

カート転がしてると静電気がめっちゃ溜まるところ

45 22/05/22(日)15:30:18 No.930247747

>ガソリンはなんであんなに価格違うの治外法権なの? なんであんなに値段に差が出るんだろうね 安くなる理由が知りたい

46 22/05/22(日)15:30:45 No.930247896

>ガソリンは安い上に添加剤入りだぜ それはその地域の精油施設から出て来てるガソリン全部そうなんじゃないの コストコが後から個別で入れてる添加剤なんてあるの?

47 22/05/22(日)15:31:08 No.930248011

>個包装されてるフランスパンみたいなのが旨かった ただしょっちゅうカビるんだよね……返金してもらえるからいいんだけど

48 22/05/22(日)15:31:14 No.930248048

>それはその地域の精油施設から出て来てるガソリン全部そうなんじゃないの >コストコが後から個別で入れてる添加剤なんてあるの? コストコは流通が別だった気がする

49 22/05/22(日)15:32:09 No.930248311

会員証作るために出口から入ったら「何しているんですか!」て怒られた思い出がある ネットで作って入り口の人にも確認したのに…

50 22/05/22(日)15:32:17 No.930248350

そろそろ近所に出来るから助かるスレ

51 22/05/22(日)15:32:24 No.930248380

昔コストコでバイトして初めてバックヤード入った時は周り外人ばっかでビビった 名前を呼ぶときは下の名前で呼び合うとかのルールもあって隠の者には辛かった

52 22/05/22(日)15:32:26 No.930248395

>カート転がしてると静電気がめっちゃ溜まるところ すっごいバチバチするよね…

53 22/05/22(日)15:32:37 No.930248455

>ガソリンは安い上に添加剤入りだぜ へー、具体的に何が入ってんの?

54 22/05/22(日)15:32:46 No.930248506

来年あたりに地元にできるみたいで楽しみ たまに近所のスーパーでコストコフェアやってるけどあのでかいイチゴのケーキたまに買うんじゃ

55 22/05/22(日)15:32:53 No.930248544

コストコの新規出店て3つも無くない?

56 22/05/22(日)15:32:55 No.930248553

そりゃ独り身には無駄が多いだろうが...

57 22/05/22(日)15:33:30 No.930248806

https://www.costco.co.jp/gasoline ちゃんと公式でガソリンに洗浄剤入れてますって言ってる

58 22/05/22(日)15:33:30 No.930248809

近くにあるからガソリン入れに行くとこ 店舗で買い物はほぼした事無い

59 22/05/22(日)15:33:46 No.930248905

コストコ100%活用しようもんならまずデカい家とデカい冷蔵庫冷凍庫がいるな…てなる

60 22/05/22(日)15:34:02 No.930248983

周囲で渋滞巻き起こしてる所

61 22/05/22(日)15:34:06 No.930249000

推定120は超えてそうな超エリートデブの女が肉コーナーにダッシュしてて爆笑しそうになったことがある

62 22/05/22(日)15:34:14 No.930249046

BBQするときはスレ画で肉買ってアメリカンになるんだ

63 22/05/22(日)15:34:41 No.930249180

バナナです…どんなときもめちゃデカバナナ260円を買うのですよ…

64 22/05/22(日)15:34:52 No.930249242

>>ガソリンは安い上に添加剤入りだぜ >へー、具体的に何が入ってんの? 洗浄剤

65 22/05/22(日)15:35:04 No.930249299

>コストコ100%活用しようもんならまずデカい家とデカい冷蔵庫冷凍庫がいるな…てなる 西海岸みたいに乾燥した気候ならガレージにドサッてできるんだけどね…

66 22/05/22(日)15:35:14 No.930249344

今週行ったらガソリン150円だった

67 22/05/22(日)15:35:15 No.930249348

筋肉ムキムキ強面髭面おっさんなGAIJINが大量に買っていく姿をよく見る

68 22/05/22(日)15:35:33 No.930249444

>今週行ったらガソリン150円だった ガソリンやすいのまじ助かる

69 22/05/22(日)15:35:33 No.930249448

>そりゃ独り身には無駄が多いだろうが... 冷凍庫だ 冷凍庫は全てを解決する

70 22/05/22(日)15:36:03 No.930249581

>バナナです…どんなときもめちゃデカバナナ260円を買うのですよ… 前は198円だったのに おのれ円安

71 22/05/22(日)15:36:07 No.930249609

>冷凍庫だ >冷凍庫は全てを解決する >まずデカい家

72 22/05/22(日)15:36:36 No.930249760

俺の冷蔵庫のスペースを奪う悪いやつ

73 22/05/22(日)15:37:00 No.930249871

来年だか再来年に県内初出店予定 人口基準満たしてないと聞いてたんだけどなぁ

74 22/05/22(日)15:37:01 No.930249878

総菜は量を考えても結構高いね

75 22/05/22(日)15:37:15 No.930249954

ここで物色してると一人暮らしなのに一軒家欲しくなる

76 22/05/22(日)15:37:27 No.930250008

会員制の割に民度低い客が多い

77 22/05/22(日)15:37:32 No.930250040

最近ピタパンにはまってる あまりない

78 22/05/22(日)15:37:57 No.930250164

カロリーもすごい

79 22/05/22(日)15:38:00 No.930250178

ガソリンとタイヤ交換だけで会員費はペイできる

80 22/05/22(日)15:38:00 No.930250185

>>>ガソリンは安い上に添加剤入りだぜ >>へー、具体的に何が入ってんの? >洗浄剤 お得じゃん!

81 22/05/22(日)15:38:06 No.930250213

米久のアップルスモークベーコンがうまい

82 22/05/22(日)15:38:20 No.930250292

>会員制の割に民度低い客が多い 昔はそうでもなかったんだけどね なんか安いというイメージが先行して客層悪くなっちゃった

83 22/05/22(日)15:38:27 No.930250327

>会員制の割に民度低い客が多い テレビがバンバン宣伝するから……

84 22/05/22(日)15:38:29 No.930250343

マフィンがニコイチ売りなの頭おかしいよ

85 22/05/22(日)15:38:40 No.930250404

ガソリンが安すぎる

86 22/05/22(日)15:38:55 No.930250484

米粉のロールケーキがたまにしか売って無くてつらい…

87 22/05/22(日)15:39:34 No.930250688

>昔はそうでもなかったんだけどね >なんか安いというイメージが先行して客層悪くなっちゃった そういう層は1年で消えるからそのうち民度回復するのでは

88 22/05/22(日)15:39:55 No.930250789

楽しいけど客の貧困層っぽいデブ率が高くてなんとも言えない気分になる

89 22/05/22(日)15:40:00 No.930250849

チーズが量の割に安くて重宝してる

90 22/05/22(日)15:40:04 No.930250908

やっぱキョロキョロしてたら舐められるンすかね

91 22/05/22(日)15:40:05 No.930250911

コストコは周りのスタンドから安すぎるのはやめろって文句言われまくって少し値上げしてた気がする そのあとこっそり戻した

92 22/05/22(日)15:40:24 No.930251132

>マフィンがニコイチ売りなの頭おかしいよ でもコロナ前と比べると300円値上げしてる… まあサイズ考えれば割安ではあるが

93 22/05/22(日)15:40:29 No.930251189

>そのあとこっそり戻した 偉い!

94 22/05/22(日)15:40:47 No.930251357

>楽しいけど客の貧困層っぽいデブ率が高くてなんとも言えない気分になる 客までアメリカンなんだな

95 22/05/22(日)15:40:50 No.930251374

>コストコは周りのスタンドから安すぎるのはやめろって文句言われまくって少し値上げしてた これコストコからして本意じゃなかったとしても談合とかカルテルの類になるのでは…?

96 22/05/22(日)15:41:01 No.930251428

今はドリンク飲みながら歩き回っちゃいけないんだよね

97 22/05/22(日)15:41:05 No.930251444

県内に出来たから親連れて行ってみたものの遠いわ店内ぐるっと廻るだけで疲れたわで一度だけ行って足が完全に遠のいた 一回で全部見て回ろうとするもんじゃないな…

98 22/05/22(日)15:41:08 No.930251468

じっさいコストコ安すぎて他のとこでいれないや

99 22/05/22(日)15:41:16 No.930251525

>楽しいけど客の貧困層っぽいデブ率が高くてなんとも言えない気分になる アメリカンだね

100 22/05/22(日)15:41:17 No.930251532

チーズ揚げ買ったけどなんか思ってた味じゃなかった…

101 22/05/22(日)15:41:23 No.930251575

15円くらい周囲と比べて安い気がする

102 22/05/22(日)15:41:41 No.930251698

コストコなくても業務用スーパーあればいいかなって

103 22/05/22(日)15:42:08 No.930251876

広島だけどそんな民度の低い会員とか見たことないけどな…… どこのコストコなんだろ

104 22/05/22(日)15:42:19 No.930251992

地味にswitchとかGoogleプレイカードがちょっと安い

105 22/05/22(日)15:42:33 No.930252104

>どこのコストコなんだろ 三郷

106 22/05/22(日)15:42:34 No.930252110

ゼロドクペここでしか近所で買えないから結構使ってる

107 22/05/22(日)15:42:36 No.930252133

地元にオープンした時は地域のガソリンスタンド4つ潰れたよ

108 22/05/22(日)15:42:48 No.930252228

>広島だけどそんな民度の低い会員とか見たことないけどな…… >どこのコストコなんだろ そもそも広島の民度が高くない気がする…

109 22/05/22(日)15:42:54 No.930252283

一人暮らしか貧乏なら業スー 大家族で普通の暮らししてるならコストコ

110 22/05/22(日)15:42:59 No.930252322

>>どこのコストコなんだろ >三郷 それは仕方ないな…

111 22/05/22(日)15:43:09 No.930252410

なんとなく業スーみたいなもんだと思ってたけど 大所帯向けスーパーみたいな感じなのか

112 22/05/22(日)15:43:20 No.930252500

ガソリンとタイヤのためだけに入る価値はある

113 22/05/22(日)15:43:28 No.930252577

家族のいない独り身は業スーばかり通ってるイメージ

114 22/05/22(日)15:43:29 No.930252589

>米久のアップルスモークベーコンがうまい デカイクロワッサンに挟むとちょううまい

115 22/05/22(日)15:43:47 No.930252726

近隣にできねーかなー

116 22/05/22(日)15:44:04 No.930252830

やはりマスターカードこそ正義

117 22/05/22(日)15:44:23 No.930252964

>なんとなく業スーみたいなもんだと思ってたけど >大所帯向けスーパーみたいな感じなのか 業スーで売ってる大容量の食品とかが種類も容量も増えたみたいな感じ

118 22/05/22(日)15:44:36 No.930253050

iTuneカードが5%オフで常に買える けど購入過程が若干めんどくさい

119 22/05/22(日)15:44:59 No.930253216

ティラミス買ってみたいけど絶対持て余す…だからマフィンを買う

120 22/05/22(日)15:45:11 No.930253303

>やはりマスターカードこそ正義 マスターカードまだ使えたっけ?

121 22/05/22(日)15:45:14 No.930253332

>そもそも広島の民度が高くない気がする… なんだと……

122 22/05/22(日)15:45:28 No.930253451

>ガソリンとタイヤのためだけに入る価値はある うちの軽自動車のタイヤサイズ扱ってないねん

123 22/05/22(日)15:46:20 No.930253803

ガソリンそんな安い?

124 22/05/22(日)15:46:29 No.930253849

>マスターカードまだ使えたっけ? 使える

125 22/05/22(日)15:46:39 No.930253919

>ガソリンそんな安い? 150円代

126 22/05/22(日)15:46:41 No.930253942

パンとかも量に対して賞味期限短すぎだよね 気にしないけど

127 22/05/22(日)15:47:02 No.930254076

>パンとかも量に対して賞味期限短すぎだよね >気にしないけど 量的に冷凍前提だから

128 22/05/22(日)15:47:07 No.930254112

>>やはりマスターカードこそ正義 >マスターカードまだ使えたっけ? むしろマスターしか使えない コストコブランドのカードもマスターだし

129 22/05/22(日)15:47:13 No.930254160

そもそも消費期限切れてる特価品とかもあるしなここ…

130 22/05/22(日)15:47:21 No.930254221

ここでタイヤ買うと装着までやってくれるの?

131 22/05/22(日)15:47:41 No.930254372

PayPay使える?

132 22/05/22(日)15:47:57 No.930254498

値上げした商品多いけどチキンやホットドッグ値上げしないのは頑張ってると思う

133 22/05/22(日)15:48:00 No.930254516

正直お得に買うよりそもそもの食べる量をお減らしになった方がいいのでは…って客が多い

134 22/05/22(日)15:48:07 No.930254550

マスター以外は全却下た

135 22/05/22(日)15:48:40 No.930254795

>正直お得に買うよりそもそもの食べる量をお減らしになった方がいいのでは…って客が多い 急に刺すな

136 22/05/22(日)15:49:03 No.930254943

妹夫婦がここ贔屓にしてるんだけど人付き合いが多くて頻繁にバーベキューするような家庭じゃないと使わんな

137 22/05/22(日)15:49:18 No.930255038

大きなお世話である 大きいのは俺の体格だけでいいです

138 22/05/22(日)15:49:30 No.930255111

>ここでタイヤ買うと装着までやってくれるの? コストコで買ったタイヤは交換永久無料だったと思う

139 22/05/22(日)15:49:53 No.930255266

>コストコで買ったタイヤは交換永久無料だったと思う すごすぎない!!?

140 22/05/22(日)15:50:17 No.930255400

>>正直お得に買うよりそもそもの食べる量をお減らしになった方がいいのでは…って客が多い >急に刺すな 語尾に

141 22/05/22(日)15:50:55 No.930255769

>>コストコで買ったタイヤは交換永久無料だったと思う >すごすぎない!!? だからそれだけでお得

142 22/05/22(日)15:50:56 No.930255778

ッスを

143 22/05/22(日)15:51:08 No.930255903

確かにお得だけどそもそもの物自体のランクが割と高めで 普段こんないいもの食ってないからむしろ出費増えてる!ってなることはよくある

144 22/05/22(日)15:51:14 No.930255954

程々に遠いおかげでデブになってない感じがする コストコ行くとつい買い過ぎて必死に食べて一月くらい体重増える…

145 22/05/22(日)15:51:34 No.930256100

>すごすぎない!!? 一回だけじゃなかったっけ交換 次ダメになったらもう一回買う

146 22/05/22(日)15:51:35 No.930256109

メルマガに載ってない値下げ商品も割とあるからちょっと面倒

147 22/05/22(日)15:52:12 No.930256357

次のタイヤはコストコタイヤセンターで買おう…いいこと教えてくれてありがとうコストコマイスター「」…!

148 22/05/22(日)15:52:17 No.930256373

あと窒素入れてくれる

149 22/05/22(日)15:52:18 No.930256381

>カリフォルニア米は甘いのが苦手なアメリカ人向けに甘さ引いてあると聞いた 俺はあめりかじんだった…? 日本の米は甘過ぎもっちりしすぎてきついんだよな

150 22/05/22(日)15:52:23 No.930256404

書き込みをした人によって削除されました

151 22/05/22(日)15:52:41 No.930256489

>次のタイヤはコストコタイヤセンターで買おう…いいこと教えてくれてありがとうコストコマイスター「」…! ちょいちょいセールするからその時買うんだぞ

152 22/05/22(日)15:52:45 No.930256529

家族連れとか兄弟で行くとかだと途端にお得

153 22/05/22(日)15:52:59 No.930256685

うちの隣にある

154 22/05/22(日)15:53:08 No.930256780

リンツ美味しい

155 22/05/22(日)15:53:24 No.930256902

お前ら結構使ってるんやなここ

156 22/05/22(日)15:53:29 No.930256930

>一回だけじゃなかったっけ交換 >次ダメになったらもう一回買う 永久無料

157 22/05/22(日)15:53:32 No.930256953

コストコの豚肉は美味い

158 22/05/22(日)15:53:32 No.930256962

>ちょいちょいセールするからその時買うんだぞ わかった!!ありがとうマイスター

159 22/05/22(日)15:53:37 No.930257000

レリッシュたっぷりのホットドッグ食うのが好き ザワークラウトも山盛り添える

160 22/05/22(日)15:53:49 No.930257067

安いわけでもないから貧困層がいくとこじゃないからなあ 本当の貧困層は業務スーパーに限る

161 22/05/22(日)15:53:57 No.930257109

>会員証作るために出口から入ったら「何しているんですか!」て怒られた思い出がある >ネットで作って入り口の人にも確認したのに… ちゃんと苦情のメールでも入れとけば次にネットで会員証作った人が同じ悲しみを味わうことが無くなる…はず

162 22/05/22(日)15:54:28 No.930257322

そういえばここのハンバーガー買ったことないやってホットドッグと一緒にたのんだら想定以上に大きくて食べずにもって帰ったよ…

163 22/05/22(日)15:54:35 No.930257369

えっタイヤ一回買ったら永遠に何度も交換無料なの…? 数百年先レベルで価格破壊してない?

164 22/05/22(日)15:54:41 No.930257415

>>そもそも消費期限切れてる特価品とかもあるしなここ… >ここに限らないけど賞味期限切れの商品売ったらダメなんて法律ないし >味落ちるけど代わりに特価ってだけでしょ >消費期限切れはまずいが 消費期限って言ってるだろ ちゃんとレス読めアスペ

165 22/05/22(日)15:54:50 No.930257476

>本当の貧困層は業務スーパーに限る 本当の貧困層はかなしいことに業務スーパーに行けば食材を安く買えるってことすら知らないでコンビニ飯を連打したりする…

166 22/05/22(日)15:54:50 No.930257479

プロテインはホエイ2.7kgを6000円台で売ってるのでとてもお得だぞ

167 22/05/22(日)15:54:55 No.930257505

中華産はちょっと…ってタイプでなければ業スー系の店に絶対値としての値段で勝てないしな…

168 22/05/22(日)15:54:55 No.930257508

https://www.costco.co.jp/tiresearch

169 22/05/22(日)15:55:47 No.930257888

>プロテインはホエイ2.7kgを6000円台で売ってるのでとてもお得だぞ 袋じゃなくてボトルの方売って欲しい

170 22/05/22(日)15:55:56 No.930257947

コストコかなり貧困層向けの値段設定じゃない…? これより安くて品質良いところあるのかね

171 22/05/22(日)15:56:22 No.930258102

貧困層というものの想定に幅がありそう

172 22/05/22(日)15:56:29 No.930258144

>えっタイヤ一回買ったら永遠に何度も交換無料なの…? >数百年先レベルで価格破壊してない? 他で儲けるからタイヤはサービスで無料って感じ

173 22/05/22(日)15:56:52 No.930258305

業スーって安いけど不味くてな…… 同じ商品ならコストコより安く売ってるのも多いけど

174 22/05/22(日)15:57:46 No.930258645

クエーカーのオートミールがなくなって悲しい…別のオートミールうってるからまだいいけど…

175 22/05/22(日)15:57:50 No.930258663

>業スーって安いけど不味くてな…… >同じ商品ならコストコより安く売ってるのも多いけど PB商品が不味いんだよな… 肉とか別ブランドならまあ価格見て買おうってなるんだけれど

176 22/05/22(日)15:58:31 No.930258843

>貧困層というものの想定に幅がありそう クレカ使ってる時点でブルジョワに見えるぜ…

177 22/05/22(日)15:59:11 No.930259204

>コストコかなり貧困層向けの値段設定じゃない…? >これより安くて品質良いところあるのかね 貧困層は品質なんて気にしないだろ! 絶対的な安さだけで買う層だ

178 22/05/22(日)16:00:19 No.930259698

貧困層になるようなタイプは計算ができないから会員費払うとそれだけで損ってなってしまうんだ

179 22/05/22(日)16:00:39 No.930259832

>貧困層になるようなタイプは計算ができないから会員費払うとそれだけで損ってなってしまうんだ なんかそれお前の脳内の貧困層じゃね?

180 22/05/22(日)16:00:43 No.930259864

>あと窒素入れてくれる ぶっちゃけ普通の空気もほぼ窒素なんやけどな

181 22/05/22(日)16:00:44 No.930259867

貧困層ならイオンで買い物してるよ

182 22/05/22(日)16:01:27 No.930260135

>>広島だけどそんな民度の低い会員とか見たことないけどな…… >>どこのコストコなんだろ >そもそも広島の民度が高くない気がする… ピカドンで下がったんか

183 22/05/22(日)16:01:37 No.930260209

PBのテキーラうまい

184 22/05/22(日)16:02:00 No.930260375

>>>広島だけどそんな民度の低い会員とか見たことないけどな…… >>>どこのコストコなんだろ >>そもそも広島の民度が高くない気がする… >ピカドンで下がったんか やめろやめろ

185 22/05/22(日)16:02:03 No.930260396

地元は民度が低いというか外人ばかりだわ

186 22/05/22(日)16:02:12 No.930260451

このクレープうまかったデブよ https://www.costco.co.jp/c/FRENCH-CHOCOLATE-CREPES-30g-x-20-per-pack/p/584169

187 22/05/22(日)16:02:33 No.930260574

貧困層は金が無いという以上に安く抑える為にどこで買うか?我慢するか?という思考力が無い

188 22/05/22(日)16:02:41 No.930260627

>>>広島だけどそんな民度の低い会員とか見たことないけどな…… >>>どこのコストコなんだろ >>そもそも広島の民度が高くない気がする… >ピカドンで下がったんか 民度最低な「」

189 22/05/22(日)16:02:49 No.930260662

海外の謎菓子ってなんであんなに魅力的なんデブ?

190 22/05/22(日)16:03:13 No.930260794

暇潰しに行って会社に置いとくチョコとか菓子買うアスパラとかピーマンとかソーセージとかのあると便利な食材買う寿司買う 一万越えたってなる

191 22/05/22(日)16:03:49 No.930260994

>このクレープうまかったデブよ >https://www.costco.co.jp/c/FRENCH-CHOCOLATE-CREPES-30g-x-20-per-pack/p/584169 美味しいよねこれ でもすぐなくなるデブ

192 22/05/22(日)16:03:56 No.930261029

コストコのカートマジ怖い fu1091333.mov

193 22/05/22(日)16:04:05 No.930261077

>海外の謎菓子ってなんであんなに魅力的なんデブ? こういうデブが知り合いに居ると飽きたり合わんわこんなに食えんわっての投げつけられて便利なんだけどな…

194 22/05/22(日)16:04:20 No.930261167

地元のコストコのガソリンは151円だったな これにポイント付くならカード作った方が良いんだろうがうーむ…

195 22/05/22(日)16:04:51 No.930261333

フードコートにチュロス復活してくだち

196 22/05/22(日)16:05:45 No.930261614

ガソリン用にプリペイドカード買った チャージがはよせんと返されるからたまにイラッチする

197 22/05/22(日)16:06:09 No.930261739

民度が~とか言う人に限ってアレだったりするし大して気にしなくてもいいと思う

198 22/05/22(日)16:06:43 No.930261909

地元のは老人が多い

↑Top