22/05/22(日)14:24:27 理解っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/22(日)14:24:27 No.930226816
理解ったな?
1 22/05/22(日)14:26:19 No.930227427
…マスクの付け外しって控えた方がいいんじゃなかったの?
2 22/05/22(日)14:26:48 No.930227587
ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気でマスクをつけている
3 22/05/22(日)14:26:57 No.930227642
何? 今更マスク必要ないとかなってるの?
4 22/05/22(日)14:27:31 No.930227856
削除依頼によって隔離されました >何? >今更マスク必要ないとかなってるの? 科学的根拠0は初めから言われてたよ
5 22/05/22(日)14:27:57 No.930227997
鬼ごっこの時は必要じゃねぇかなぁ 遊びのスイッチ入ってる時のガキは何するかわからんし
6 22/05/22(日)14:29:04 No.930228376
>…マスクの付け外しって控えた方がいいんじゃなかったの? なんで?
7 22/05/22(日)14:29:10 No.930228416
熱中症対策が建前らしいけど一昨年はともかく去年何も言ってなかったじゃんって
8 22/05/22(日)14:29:18 No.930228473
別にガキはかかってもいいってことだろ
9 22/05/22(日)14:29:29 No.930228532
全然改善されてないのに「もう良いんじゃない?」 みたいになってからが本番と思って予防に努めたいと思います
10 22/05/22(日)14:30:05 No.930228736
他人に責任を押し付ける前に自分で出来る事はやっておこう
11 22/05/22(日)14:32:04 No.930229371
>>…マスクの付け外しって控えた方がいいんじゃなかったの? >なんで? 菌が内側に付着するから
12 22/05/22(日)14:32:09 No.930229398
>全然改善されてないのに「もう良いんじゃない?」 >みたいになってからが本番と思って予防に努めたいと思います えらい
13 22/05/22(日)14:32:22 No.930229459
コロナでも鬼ごっこするんだな ひっ捕まえる時割りと濃厚接触するけど
14 22/05/22(日)14:32:24 No.930229470
5年10年経ってから当時は分からなかった後遺症の発表会 みたいな状態になるのが怖いなーと思ってる
15 22/05/22(日)14:33:03 No.930229686
ワクチン打ったし重症化率見てももう元に戻してよくない? ゼロリスク信仰はよくないよ
16 22/05/22(日)14:33:08 No.930229720
これ読んで必要無いって読んでないアピールすげえな
17 22/05/22(日)14:33:44 No.930229909
付けなくても可 なんて消極的な方針だとなんも変わらなそう
18 22/05/22(日)14:33:50 No.930229951
>ワクチン打ったし重症化率見てももう元に戻してよくない? 今まさに段階踏んで戻してる最中では?
19 22/05/22(日)14:34:26 No.930230159
世界的にまだ付けてんのだっせぇぐらいじゃないと戻らないだろうな
20 22/05/22(日)14:34:28 No.930230164
若い子はマスク徹底してるよね 外で素顔晒してるのおっさんくらいだ
21 22/05/22(日)14:35:18 No.930230462
アメリカとかイギリスみたく外国人観光客が本国通りマスクしなかったらどうするの? アダルトマン大佐とかが注意するの?
22 22/05/22(日)14:35:49 No.930230629
もう対策したくないみたいな民衆が多いし感染者も減らないしで年がら年中誰かが熱上がって職場に滅多に全員揃わないみたいな世の中になっていくんだろうか
23 22/05/22(日)14:36:35 No.930230858
>もう対策したくないみたいな民衆が多いし感染者も減らないしで年がら年中誰かが熱上がって職場に滅多に全員揃わないみたいな世の中になっていくんだろうか ワクチンがもうちょっとすごくならないと厳しそうだな
24 22/05/22(日)14:36:44 No.930230903
うるさい 文句はWHOに言え
25 22/05/22(日)14:36:47 No.930230911
もう対策したくないのは分かるが自分の命は嫌でも守れ
26 22/05/22(日)14:36:57 No.930230961
別に新型コロナだけが感染症じゃないし みんながマスクするようになって上気道感染症は顕著に減少したから 基本的に付けといたほうがいいと思うけどね
27 22/05/22(日)14:37:27 No.930231088
同調圧力だとしてかかるのはごめんだぞ...
28 22/05/22(日)14:37:56 No.930231259
十年経ってもマスク文化は消えてなさそうだな
29 22/05/22(日)14:38:18 No.930231373
今年もウレタンマスク警察に警察や自衛官もウレタンマスクな事吹き込む季節か
30 22/05/22(日)14:38:58 No.930231585
ノーマスク入店を注意された爺が店員に絡んでるのを見て 外して出かけるのはまだ早いなと思いました
31 22/05/22(日)14:38:58 No.930231588
今の対策でインフルエンザの方は感染者激減してるので続けても損はしないのだわ
32 22/05/22(日)14:39:01 No.930231604
そもそも観光客増やしたいんだろう
33 22/05/22(日)14:39:18 No.930231685
どう見ても基本的に付けた方がいいと書いてある
34 22/05/22(日)14:39:33 No.930231749
マスク外してる人はまだまだ少ないけど マスク降ろしてる人は多いよ
35 22/05/22(日)14:40:06 No.930231907
マスク付けたら逆に罹患リスク高まる別の病気が流行って二律背反になってからが本番
36 22/05/22(日)14:40:18 No.930231976
どうせまたすぐ爆発するだろうしちょっと前ぐらいが旅行に適したシーズンだったな
37 22/05/22(日)14:40:30 No.930232034
今ノーマスクの奴あらゆる意味で近づかない方がいいって一発で見て解るから助かる
38 22/05/22(日)14:40:37 No.930232068
屋外の肉体労働でマスクしてると死ぬからな…
39 22/05/22(日)14:40:41 No.930232097
>マスク外してる人はまだまだ少ないけど >マスク降ろしてる人は多いよ わざわざしゃべる時だけ顎マスクにするおっさんいいよね
40 22/05/22(日)14:41:04 No.930232200
https://youtu.be/0CJD4l6ZdqA
41 22/05/22(日)14:41:14 No.930232257
科学的根拠はともかく意識が見えるから一目でヤバいやつがわかるの便利
42 22/05/22(日)14:41:18 No.930232282
必ずしも必要ないであって 外してくださいなんて書いてねえからな!
43 22/05/22(日)14:41:37 No.930232377
面倒だから全部つけるわ
44 22/05/22(日)14:41:49 No.930232437
>今の対策でインフルエンザの方は感染者激減してるので続けても損はしないのだわ これは本当にそう
45 22/05/22(日)14:42:16 No.930232573
というか外で体動かす奴は熱中症で倒れてる奴が多いからな そういう人向けに出したんだろうね 老人なんてマスク無しでも倒れるし
46 22/05/22(日)14:42:17 No.930232574
原発反対派の人がめっちゃ鼻マスクだったので原発は心配だけどコロナは心配じゃないんだなと思った
47 22/05/22(日)14:42:23 No.930232610
屋外で十分距離が取れてればつける必要はないって二年くらい前に言ってた事では…?
48 22/05/22(日)14:42:46 No.930232743
防疫よりもそういう警察の目が怖い面もある ずらしたり外したりで晒されたらかなわん
49 22/05/22(日)14:43:01 No.930232815
科学的根拠はともかく マスクしてるとくしゃみ咳時の飛沫が飛ぶのがおさえられる ってのは証明されてたよね…?
50 22/05/22(日)14:43:18 No.930232910
マスクは感染リスクを下げるが熱中症リスクを上げるのでこういう指針になるんだろうね
51 22/05/22(日)14:43:36 No.930233000
>科学的根拠はともかく >マスクしてるとくしゃみ咳時の飛沫が飛ぶのがおさえられる >ってのは証明されてたよね…? お前この3年間で何を学んできたの?
52 22/05/22(日)14:43:41 No.930233024
マスクのせいでインフルエンザが流行らなくなったからそろそろ感染させたいんでしょ
53 22/05/22(日)14:43:43 No.930233033
>科学的根拠0は初めから言われてたよ 言われてないしそもそも感染してる人がするのはちゃんと意味あるよ 昔のインフルエンザのデータの頃からそうだったし今回のコロナでも同じ結果出てる 正直なんで許可されてるのか不思議
54 22/05/22(日)14:43:53 No.930233090
夏の問題はな…
55 22/05/22(日)14:43:57 No.930233112
これから外国人観光客来るけどどうするの?
56 22/05/22(日)14:44:22 No.930233256
まあ熱中症で運ばれる人数はこの2年減り続けてるんだが…
57 22/05/22(日)14:44:25 No.930233272
>科学的根拠0は初めから言われてたよ 気持ち悪い反マスク反ワクチンはZ掲げてプーチンのケツを舐める仕事に戻れ
58 22/05/22(日)14:44:25 No.930233273
これ読んでマスク着ける現状を緩めるのはアホみたいな受け取り方する人はちょっと落ち着こうよ
59 22/05/22(日)14:44:26 No.930233281
>夏の問題はな… 分かった!逆に夏を止めてみたらどうかな!
60 22/05/22(日)14:44:34 No.930233320
2m以上離れてたり会話しなけりやんいいよとはコロナ流行った初年度から言われてたよ みんなそれ理解せずマスク外して話しまくるからもうみんなつけててってなっただけで
61 22/05/22(日)14:44:57 No.930233429
コロナは風邪って言い張ってたのは自分から罹って大人しくなったから高い感染率も使いようだなって
62 22/05/22(日)14:44:59 No.930233436
一人で車運転してる時に付けてる人は流石にマゾでは…
63 22/05/22(日)14:45:08 No.930233480
バカには科学的根拠なんて理解できるわけが無い だからバカなんだし
64 22/05/22(日)14:45:13 No.930233507
鼻だけ出してる奴も本当に多いよな マスクしてる意味とは
65 22/05/22(日)14:45:43 No.930233637
>まあ熱中症で運ばれる人数はこの2年減り続けてるんだが… fu1091130.png こういう統計を見て「ここ2年減り続けてる」っていうのほぼ詐欺でしょ
66 22/05/22(日)14:45:47 No.930233662
>2m以上離れてたり会話しなけりやんいいよとはコロナ流行った初年度から言われてたよ そんなの出してる? 10mでもリスクあるんじゃなかったっけか?
67 22/05/22(日)14:46:04 No.930233749
>10mでもリスクあるんじゃなかったっけか? オミクロンがこれだったような
68 22/05/22(日)14:46:07 No.930233768
>一人で車運転してる時に付けてる人は流石にマゾでは… 外したら外したでマスクの置き場所に困る というかマスクは基本一度外したら使い捨てだし
69 22/05/22(日)14:46:15 No.930233816
マスクしてない人はやべーやつ扱いされるから気をつけてな
70 22/05/22(日)14:46:19 No.930233836
>一人で車運転してる時に付けてる人は流石にマゾでは… エアコンの風で喉がやられるから…… って人もいる
71 22/05/22(日)14:46:24 No.930233854
>2m以上離れてたり会話しなけりやんいいよとはコロナ流行った初年度から言われてたよ >みんなそれ理解せずマスク外して話しまくるからもうみんなつけててってなっただけで というか全員が常時2m以上離れて会話することが現代社会じゃ明らかに実現不可能だから結局マスク必須なのは変わらんのよね…
72 22/05/22(日)14:46:26 No.930233866
>一人で車運転してる時に付けてる人は流石にマゾでは… 普通の人はお前みたいにマスク程度で息苦しくなるほど鼻詰まってないんだわ
73 22/05/22(日)14:46:42 No.930233949
もうなしでいいだろとしか思わん
74 22/05/22(日)14:46:45 No.930233955
飛沫だけじゃなくて空気感染するのわかったしマスクしとくに越した事は無いよな…
75 22/05/22(日)14:46:46 No.930233956
>普通の人はお前みたいにマスク程度で息苦しくなるほど鼻詰まってないんだわ なんでこんなクソくだらない個人差があることでも煽りに行くの?
76 22/05/22(日)14:46:48 No.930233971
>一人で車運転してる時に付けてる人は流石にマゾでは… 車降りてだいぶ歩いたあとに車内に忘れたクソァ!って経験があるのだろう
77 22/05/22(日)14:47:02 No.930234026
>>何? >>今更マスク必要ないとかなってるの? >科学的根拠0は初めから言われてたよ あたおかdel
78 22/05/22(日)14:47:12 No.930234091
面倒だからつけっぱなしの人と面倒だからつけなくていいなと解釈する人に2分されるだけだな…
79 22/05/22(日)14:47:26 No.930234156
>オミクロンがこれだったような オミクロンが弱いって事? アルファもデルタも十数メートルだったような イギリス(アルファ)とか20m云々とかまで言ってたよ
80 22/05/22(日)14:47:38 No.930234211
外しているヤツはヤベーやつっていう認識のヤベー奴がやべー
81 22/05/22(日)14:47:42 No.930234245
風邪って言ってるやつも二種類いて 対策は同じだからみんな面倒臭がらず手洗いうがいしてマスクつけて正しく恐れようってのと それを曲解して恐れなくていいのか対策ゼロで過ごそうぜって馬鹿がいて後者が悪目立ちしすぎた
82 22/05/22(日)14:47:49 No.930234288
>普通の人はお前みたいにマスク程度で息苦しくなるほど鼻詰まってないんだわ この手の自分の脳内設定を相手にぶつけて話してる人って 匿名掲示板とかだからあえて頭おかしいフリしてレスしてるんだよね? 素じゃないよね?たまにはマジレスして欲しい…怖いよ
83 22/05/22(日)14:47:50 No.930234294
>もうなしでいいだろとしか思わん それはないわ
84 22/05/22(日)14:47:52 No.930234301
>面倒だからつけっぱなしの人と面倒だからつけなくていいなと解釈する人に2分されるだけだな… 後者がだいぶ少ないだろうな日本だと
85 22/05/22(日)14:48:02 No.930234355
感染経路もコロナとの関連も何も全然わからないけど 小児肝炎とサル熱が世界中で散発してるのなんか怖い マスクで予防できるもんじゃないけど
86 22/05/22(日)14:48:06 No.930234372
元から屋外で数メートル離れるなら不要だけど いちいち付け外し面倒だし
87 22/05/22(日)14:48:15 No.930234427
>外しているヤツはヤベーやつっていう認識のヤベー奴がやべー 状況によってかわるし 人が密集してるところで外してる奴はまあヤバい
88 22/05/22(日)14:48:16 No.930234434
>なんでこんなクソくだらない個人差があることでも煽りに行くの? >流石にマゾでは… は煽りではないと?
89 22/05/22(日)14:48:18 No.930234446
>この手の自分の脳内設定を相手にぶつけて話してる人って うっせーぞ鼻声
90 22/05/22(日)14:48:52 No.930234643
他の国で義務化が解除って話聞いてそういや日本じゃ義務にはなってなかったんだな…ってなった
91 22/05/22(日)14:49:12 No.930234747
マスクしてない人は変な人が多いっていう認識が根付いた後でこんなん風潮しても広まらないだろうな
92 22/05/22(日)14:49:16 No.930234780
>うっせーぞ鼻声 って事はキチガイのフリか安心した そうだよな脳内設定を相手にぶつけても困惑しかされないのが分からない奴居るわけないよな…
93 22/05/22(日)14:49:17 No.930234787
長時間マスクすると耳が痛くて頭痛がしてくるデブゥ
94 22/05/22(日)14:49:29 No.930234847
>外しているヤツはヤベーやつっていう認識のヤベー奴がやべー こう言う勘違いした人いつもいるけど 自分が移すかもしれない事を考えてつけるんだよ
95 22/05/22(日)14:49:32 No.930234862
マスクのせいで鼻が脂漏性皮膚炎になって痒くてたまらん
96 22/05/22(日)14:49:53 No.930234970
仕事の関係上コロナ前からずっとマスクしてるし別にって感じ
97 22/05/22(日)14:49:54 No.930234975
>>2m以上離れてたり会話しなけりやんいいよとはコロナ流行った初年度から言われてたよ >>みんなそれ理解せずマスク外して話しまくるからもうみんなつけててってなっただけで >というか全員が常時2m以上離れて会話することが現代社会じゃ明らかに実現不可能だから結局マスク必須なのは変わらんのよね… 喋らずかつ外なら要件満たさないからいいよ…ってのも言われてたけどランニングとかスポーツするケースの呼気で飛ぶ飛沫が取り上げられてめんどくさいからみんなつけとけってなったな…
98 22/05/22(日)14:50:01 No.930235014
見ず知らずのマスク外してる人が室内人混み公共交通機関でちゃんとするなんてわからないから そういう人に近づかないだけだ いちいち批難まではしない
99 22/05/22(日)14:50:21 No.930235114
本当は飲食店で入り口に手洗い設置して必ず洗って入れって文化ができてほしかった まずコスト的に絶対無理だけど 食う前に手洗うにはトイレ行くしかないけどトイレだとドア触った時点で意味なくなる気がする…
100 22/05/22(日)14:50:26 No.930235136
>マスクしてない人は変な人が多いっていう認識が根付いた後でこんなん風潮しても広まらないだろうな 外で付ける仕事してる人は結構早くからこの認識だよ
101 22/05/22(日)14:50:29 No.930235148
>>外しているヤツはヤベーやつっていう認識のヤベー奴がやべー >こう言う勘違いした人いつもいるけど >自分が移すかもしれない事を考えてつけるんだよ いつまでも情報更新できないヤベー奴だった
102 22/05/22(日)14:51:00 No.930235333
>外しているヤツはヤベーやつっていう認識のヤベー奴がやべー マスクもワクチンも本質的に他人のためにやっていることを3年かけても理解できないのか 世の中には子供や老人など病気に脆弱な人はごまんと居るんだ お前なんかどうでも良いんだわ弱者を守れよゲス野郎
103 22/05/22(日)14:51:15 No.930235409
>長時間マスクすると耳が痛くて頭痛がしてくるデブゥ マスクで首の肉ムチムチにしちゃってるの何とかしろデブ
104 22/05/22(日)14:51:21 No.930235444
今共用トイレってリスク爆上がりだからな… 感染経路になりまくってるし
105 22/05/22(日)14:51:30 No.930235494
引っ越し屋さんとか倉庫屋さんとかはマスク必要だよね
106 22/05/22(日)14:51:33 No.930235512
マスク外したい派のキチさが分かる良いスレ
107 22/05/22(日)14:51:38 No.930235534
>他の国で義務化が解除って話聞いてそういや日本じゃ義務にはなってなかったんだな…ってなった 国は方針を説明しただけで国民同士で監視し合ってたからな… たぶん戦時中もこんな感じだったんだろう
108 22/05/22(日)14:51:41 No.930235544
他人がどう解釈しようがどうでもいいけど迷惑だけはかけないでくれ
109 22/05/22(日)14:51:54 No.930235613
マスクしてないのはやべーやつだから距離取ろう
110 22/05/22(日)14:52:10 No.930235707
病院実習してると医療従事者が割と鼻マスクとかなんなら平気で外して喋ってきて怖い
111 22/05/22(日)14:52:27 No.930235808
オカミの見解は画像の通りなので 外す外さないでいつものレスポンチでスレ伸ばす方法以外思いつかない
112 22/05/22(日)14:52:44 No.930235894
空気で全てが決まる国だから 空気の研究もっと進めてほしい
113 22/05/22(日)14:52:59 No.930235981
>いつまでも情報更新できないヤベー奴だった 情報更新も何もマスクは実際にそういう防護なんだが 流行で物理法則が変化すると思ってる世界の人?
114 22/05/22(日)14:53:15 No.930236083
>本当は飲食店で入り口に手洗い設置して必ず洗って入れって文化ができてほしかった >まずコスト的に絶対無理だけど >食う前に手洗うにはトイレ行くしかないけどトイレだとドア触った時点で意味なくなる気がする… アルコール消毒が広まってからあらゆる感染症が大きく減ったのはすごいよね… 手を洗わない人がこんなに多かったんだってのが病気になる人の数で可視化された…
115 22/05/22(日)14:53:20 No.930236110
空気で決まるってimgみたいだな
116 22/05/22(日)14:53:23 No.930236131
マイク・Oみたいな奴 実在したとは
117 22/05/22(日)14:53:41 No.930236238
>外す外さないでいつものレスポンチでスレ伸ばす方法以外思いつかない キチガイが感染するのでマスクして黙って近づかないでくれませんかね…
118 22/05/22(日)14:54:02 No.930236357
おっさん爺さんのノーマスク率の高さなんなんだろうな 我が強いんだろうな
119 22/05/22(日)14:54:13 No.930236418
つまり政府は反マスクって事だろ
120 22/05/22(日)14:54:27 No.930236484
>マスクもワクチンも本質的に他人のためにやっていることを3年かけても理解できないのか >世の中には子供や老人など病気に脆弱な人はごまんと居るんだ >お前なんかどうでも良いんだわ弱者を守れよゲス野郎 俺なんかどうでも良いけど 熱中症で死ぬ子供や老人のためにも適切な時期と場所でマスク外すことは許してあげなよ
121 22/05/22(日)14:54:57 No.930236662
>空気で決まるってimgみたいだな 実際そうだしな…感染したからなんやねんレベルの症状だし 今付けないと嫌な顔する奴いるから付けとくか程度の効果でしかない
122 22/05/22(日)14:55:36 No.930236853
本スレッドの文章を営利目的で転載する場合、転載をする者は金10万円を日本赤十字社に寄付しその証跡を転載先の記事最上部に明確に掲示した上で公開することに同意したものとします。上記に違反した場合は記事を公開した日から起算し年率14.6%加算した金額を日本赤十字社に寄付する事にも同意したものとします。
123 22/05/22(日)14:55:52 No.930236939
家族ならセーフって面白いな 一緒に暮らしてたらもう意味ないってことか
124 22/05/22(日)14:56:01 No.930236994
やべー奴なのを自己証明し続けてる人きてんね
125 22/05/22(日)14:56:35 No.930237171
>熱中症で死ぬ子供や老人のためにも適切な時期と場所でマスク外すことは許してあげなよ 見事に論点すり替えたね
126 22/05/22(日)14:56:38 No.930237184
たとえ世間すべてが反マスク派になっても「」は俺の味方だよな?
127 22/05/22(日)14:56:49 No.930237242
ジジイのノーマスクはセーフってことか まあ怖いから近寄りたくないけど
128 22/05/22(日)14:57:01 No.930237299
マスク外したがる人達ってみんな自分の顔にそんな自信あるのか 羨ましい
129 22/05/22(日)14:57:20 No.930237403
世間すべてが反マスクならコロナ禍終わってんだろアホか
130 22/05/22(日)14:57:23 No.930237417
>実際そうだしな…感染したからなんやねんレベルの症状だし 重症化率的にはインフルの100倍近くは重いんだが…
131 22/05/22(日)14:57:42 No.930237509
付けられない人を守るためにも付けられる奴は付けようぜって話なんじゃ…
132 22/05/22(日)14:58:00 No.930237606
マスク外してるとまだまだ頭おかしい扱いされるだろうし肌の病気でもない限りは付けてたほうが無難
133 22/05/22(日)14:58:08 No.930237645
もう3年くらいたってんのにヤベー奴に何言っても無駄って学ばないのか
134 22/05/22(日)14:58:08 No.930237648
>は煽りではないと? それを煽りと思っちゃうのもそうだけど煽りと認識した上で煽りにいくのはちょっと…
135 22/05/22(日)14:58:10 No.930237657
>マスク外したがる人達ってみんな自分の顔にそんな自信あるのか >羨ましい マスクする程度で見れる顔になるなら思ってるほど悪い顔じゃないよ
136 22/05/22(日)14:58:15 No.930237692
野外ノーマスクならお互い近づかないだけだしソーシャルディスタンスって奴だ
137 22/05/22(日)14:58:24 No.930237723
>俺なんかどうでも良いけど おまえもしかして 今更他人から自己中ゲス野郎だと3年間思われ続けてきたって気づいて動揺しているのか
138 22/05/22(日)14:58:34 No.930237779
>重症化率的にはインフルの100倍近くは重いんだが… 100倍なら致死率やべえことになってんだろ適当言わんでいい
139 22/05/22(日)14:58:58 No.930237892
マスクつけたくない子は守られるべき弱者ってことだろ
140 22/05/22(日)14:59:16 No.930237985
夏は外してもいいってさっさと言われてたの改めて通達されただけだしなあこれ
141 22/05/22(日)14:59:32 No.930238054
>全然改善されてないのに「もう良いんじゃない?」 全然改善されてないってことはマスク効果ないってことだろ?
142 22/05/22(日)14:59:45 No.930238109
インフルが全滅するレベルの対策やっててなお感染者がこんだけ出てるってどうなってんのマジで…
143 22/05/22(日)14:59:57 No.930238171
>全然改善されてないってことはマスク効果ないってことだろ? 上エ地圭二
144 22/05/22(日)15:00:02 No.930238203
屋外で未だに人に文句つけるのは自己中心的で社会性の低い老害くらい
145 22/05/22(日)15:00:14 No.930238248
今現在でのコロナとの関わりみると日中韓って似たもの同士なんだなって感じる ビックリするからい欧米との違い感じるし
146 22/05/22(日)15:00:18 No.930238273
>世間すべてが反マスクならコロナ禍終わってんだろアホか スウェーデンはハードイミュニティしたのに全然収まってないし死亡率高いんだよね 感染者のが遥かに免疫強化されるはずなのに再感染の回数多すぎて意味が無いのかもしれない
147 22/05/22(日)15:00:22 No.930238303
>>空気で決まるってimgみたいだな >実際そうだしな…感染したからなんやねんレベルの症状だし >今付けないと嫌な顔する奴いるから付けとくか程度の効果でしかない 高熱でても検査しなけりゃコロナじゃないって 出社してるやついたなあ
148 22/05/22(日)15:00:30 No.930238336
子供に関してはマジでコロナ以外のあらゆる免疫が落ちてて 今までだったら気にもしてなかったような感染症に罹っちゃう子供が増えてるからマジでマスクやめた方がいいと思う
149 22/05/22(日)15:00:31 No.930238342
>夏は外してもいいってさっさと言われてたの改めて通達されただけだしなあこれ ずーっとスタンス変わってねえもんな アホかよと
150 22/05/22(日)15:00:38 No.930238372
昨日も30人以上死んでるから かなりまだ被害は出ているんだよな 30×365で年間1万人死ぬんだぜ
151 22/05/22(日)15:00:38 No.930238373
>マスク外してるとまだまだ頭おかしい扱いされるだろうし肌の病気でもない限りは付けてたほうが無難 誰でもすぐわかるキチガイ判別方法として2年間の実績があるから 急に意識変えろと言われても難しいのはある
152 22/05/22(日)15:00:42 No.930238394
インフルと違ってシーズンないのとインフルの1シーズン相当の期間でまた罹ったりするのがやばい インフルと比べるのももうおこがましいレベル
153 22/05/22(日)15:00:55 No.930238458
すっかり慣れたし風邪やインフルの予防にもなるし真夏以外ならマスクつけっぱでもまあ良いかなって… クソ暑い日は外したくなるけど
154 22/05/22(日)15:01:10 No.930238532
>昨日も30人以上死んでるから >かなりまだ被害は出ているんだよな >30×365で年間1万人死ぬんだぜ 年寄りなら少子高齢化対策になるんだが
155 22/05/22(日)15:01:28 No.930238613
暑いし外していいなら外すわ
156 22/05/22(日)15:01:32 No.930238639
01でしかリスク考えられない人間がほとんどだからもうずっとマスク着けてろ以外に言えることがない
157 22/05/22(日)15:01:39 No.930238660
>昨日も30人以上死んでるから >かなりまだ被害は出ているんだよな >30×365で年間1万人死ぬんだぜ へえ ちなみに日本の総人口は1億2700万人です
158 22/05/22(日)15:01:39 No.930238661
2年もマスクつけてたのに今更マスクなしの生活なんて戻れないよ
159 22/05/22(日)15:02:04 No.930238798
ヒゲ隠せるしマスクでいいかなって…
160 22/05/22(日)15:02:06 No.930238812
そもそもマスクしてたら速浄化されるわけじゃなくて 保湿された環境持ち歩くことになるので出歩くなって話だったのがもう滅茶苦茶
161 22/05/22(日)15:02:10 No.930238826
コロナ禍の間に二次性徴迎えた年代は口周りももう晒すと恥ずかしい部分という認識になりつつあるでよ
162 22/05/22(日)15:02:13 No.930238838
>2年もマスクつけてたのに今更マスクなしの生活なんて戻れないよ つけたいならつけてりゃいいよ 文句つけだしたらキチガイってだけで
163 22/05/22(日)15:02:24 No.930238895
>100倍なら致死率やべえことになってんだろ適当言わんでいい 日本のインフルの致死率はせいぜい0.01%とかだよ 正確には場合によるから0.005から0.05とか
164 22/05/22(日)15:02:36 No.930238958
子供が死なないなら別にいいじゃん
165 22/05/22(日)15:02:38 No.930238967
ニュースで医療現場取り上げられる事も減ったしワクチン打ったしもう沈静化しただろって人は増えたと思う
166 22/05/22(日)15:02:48 No.930239020
>100倍なら致死率やべえことになってんだろ適当言わんでいい 適当というならちゃんと調べてね
167 22/05/22(日)15:03:09 No.930239120
>コロナ禍の間に二次性徴迎えた年代は口周りももう晒すと恥ずかしい部分という認識になりつつあるでよ 〇〇の唇見ちゃった…エッチだよな
168 22/05/22(日)15:03:11 No.930239129
>コロナ禍の間に二次性徴迎えた年代は口周りももう晒すと恥ずかしい部分という認識になりつつあるでよ ないから安心してほしい
169 22/05/22(日)15:03:30 No.930239225
コロナで死んでももう誰も騒がなくなったから沈静化した
170 22/05/22(日)15:03:32 No.930239232
>>重症化率的にはインフルの100倍近くは重いんだが… >100倍なら致死率やべえことになってんだろ適当言わんでいい インフルエンザに年間1000万人感染してた頃の死亡率が0.0001%だから100倍危険ってのはむしろ過小評価
171 22/05/22(日)15:03:34 No.930239255
マスクしてない人には近づかないか口きかないのが合理的だって見解なんだから堂々とノーマスクの奴避けれるじゃん
172 22/05/22(日)15:03:53 No.930239355
ノーマスクはノーマスクの人で固まってほしい
173 22/05/22(日)15:03:56 No.930239376
老人にもっと死んでほしかった…
174 22/05/22(日)15:04:11 No.930239457
>コロナ禍の間に二次性徴迎えた年代は口周りももう晒すと恥ずかしい部分という認識になりつつあるでよ その年代が律儀にルール守るわけないんだよなぁ
175 22/05/22(日)15:04:14 No.930239467
>子供が死なないなら別にいいじゃん 感染するとかなりの確率で脳が縮むんですよ ブレインフォグの原因なんですけどねああいう頻度で知人出る 未来を担う子供にそういう障害を残してはダメなんですよ
176 22/05/22(日)15:04:14 No.930239469
>日本のインフルの致死率はせいぜい0.01%とかだよ いやそれはインフルエンザ関連死だろう インフルエンザで肺炎になって死ぬ例は更に少ない
177 22/05/22(日)15:04:20 No.930239503
>老人にもっと死んでほしかった… 俺の親は死んだよ 嬉しい?
178 22/05/22(日)15:04:25 No.930239522
身体的な理由で付けられないって人に混ざって 思想的な理由で付けないってのが来るからそりゃ話もややこしくなる
179 22/05/22(日)15:04:32 No.930239557
>マスクしてない人には近づかないか口きかないのが合理的だって見解なんだから堂々とノーマスクの奴避けれるじゃん そもそもマスクの有無に関わらず人避けろよ なんで寄ろうとしてんだ
180 22/05/22(日)15:04:35 No.930239576
>インフルエンザで肺炎になって死ぬ例は更に少ない だから何としか…
181 22/05/22(日)15:04:48 No.930239617
>俺の親は死んだよ >嬉しい? 言うほど老人だった?
182 22/05/22(日)15:04:54 No.930239653
>感染するとかなりの確率で脳が縮むんですよ >ブレインフォグの原因なんですけどねああいう頻度で知人出る >未来を担う子供にそういう障害を残してはダメなんですよ ブレインフォグの原因は脳の萎縮じゃないし子供の感染者にブレインフォグ出てないよ
183 22/05/22(日)15:05:01 No.930239698
>老人にもっと死んでほしかった… お前の家族親類の住所教えろよ
184 22/05/22(日)15:05:02 No.930239705
>老人にもっと死んでほしかった… 不謹慎を承知で言うけど人口が半分に!高齢者は全滅!ぐらい行ってほしかった
185 22/05/22(日)15:05:04 No.930239723
>>老人にもっと死んでほしかった… >俺の親は死んだよ >嬉しい? 「」の親なんて死んで当然だろ
186 22/05/22(日)15:05:05 No.930239727
>俺の親は死んだよ >嬉しい? 嬉しい!もっと死んでほしい!
187 22/05/22(日)15:05:18 No.930239810
>言うほど老人だった? 63
188 22/05/22(日)15:05:19 No.930239815
>>インフルエンザで肺炎になって死ぬ例は更に少ない >だから何としか… だから何って言われてもコロナとインフルエンザの致死率の話してんだろ!?
189 22/05/22(日)15:05:34 No.930239892
>ブレインフォグの原因は脳の萎縮じゃないし子供の感染者にブレインフォグ出てないよ 子供の感染にブレインフォグが出てないなんてググればすぐ分かる嘘をよく言えるな 反ワクチン主義者だとすぐに分かる
190 22/05/22(日)15:05:37 No.930239906
>>言うほど老人だった? >63 ゴミが一個減ってよかったな
191 22/05/22(日)15:05:40 No.930239920
気づいたんだが…もしやimgで真面目に話せることじゃないのか?
192 22/05/22(日)15:05:41 No.930239926
>63 うーn微妙なライン
193 22/05/22(日)15:05:49 No.930239969
終わるまで騒げば価値の精神すぎる・・・
194 22/05/22(日)15:05:51 No.930239980
>「」の親なんて死んで当然だろ 煽りにしても引く
195 22/05/22(日)15:05:57 No.930240009
ここで政府の方針に反発してる「」の一部がマスクを外させるのは国民を病気にして薬で金儲けする陰謀みたいなことを言い出すんだろうな
196 22/05/22(日)15:06:05 No.930240030
>子供の感染にブレインフォグが出てないなんてググればすぐ分かる嘘をよく言えるな >反ワクチン主義者だとすぐに分かる めちゃくちゃネットで真実っぽくてだめだった
197 22/05/22(日)15:06:06 No.930240038
>老人にもっと死んでほしかった… 落ち着いて聞いて欲しい 金持ってると老人が死ぬと日本が死ぬんだ 何故かというと金が死ぬから
198 22/05/22(日)15:06:07 No.930240047
つか重症化率と致死率は別だぞ コロナ舐めてるやつって本当にインフルと同じだと思ってんだね
199 22/05/22(日)15:06:15 No.930240080
こんなん2年前の時点で言われてたこと再確認してるだけじゃん
200 22/05/22(日)15:06:16 No.930240081
>子供の感染にブレインフォグが出てないなんてググればすぐ分かる嘘をよく言えるな >反ワクチン主義者だとすぐに分かる 反論できなくなるとすぐそうやって口汚い罵倒とレッテル貼りで誤魔化そうとする癖直したほうがいいよ
201 22/05/22(日)15:06:23 No.930240119
野外歩いててノーマスクなら距離取るだけだけど会話する距離でノーマスクなのは見かけたら逃げてる
202 22/05/22(日)15:06:26 No.930240135
やっぱ「」って適当なことしか言わねえな
203 22/05/22(日)15:06:42 No.930240208
多くは望まないから70億が35億になるくらいは死んでほしかった
204 22/05/22(日)15:06:50 No.930240242
適当どころか見てて恥ずかしいこと言うよね
205 22/05/22(日)15:06:50 No.930240243
>めちゃくちゃネットで真実っぽくてだめだった >バカには科学的根拠なんて理解できるわけが無い Q.E.D
206 22/05/22(日)15:06:54 No.930240269
>反論できなくなるとすぐそうやって口汚い罵倒とレッテル貼りで誤魔化そうとする癖直したほうがいいよ 口汚いのは貴様だ 愚かな反ワクチン主義者め
207 22/05/22(日)15:07:07 No.930240337
>やっぱ「」って適当なことしか言わねえな 俺以外の「」は嘘つきだからな
208 22/05/22(日)15:07:08 No.930240339
60は十分老人だろ
209 22/05/22(日)15:07:10 No.930240351
貴様!?
210 22/05/22(日)15:07:10 No.930240356
>>「」の親なんて死んで当然だろ >煽りにしても引く レスポンチに親の死を引っ張ってくる奴にも引けよ
211 22/05/22(日)15:07:13 No.930240372
>いやそれはインフルエンザ関連死だろう >インフルエンザで肺炎になって死ぬ例は更に少ない そっちこそよくそんな適当言えるね そもそも重症化率が100倍近くといってるのに
212 22/05/22(日)15:07:20 No.930240405
>Q.E.D 恥ずかしい…
213 22/05/22(日)15:07:42 No.930240501
>60は十分老人だろ いや… 日本では40は若手50で中堅60はベテランでもはや老人ではないんだ
214 22/05/22(日)15:07:46 No.930240524
最近は屋外なら2割くらいの確率で屋内なら1割くらいの確率でノーマスク見るな 感染減らないわけだわ
215 22/05/22(日)15:07:48 No.930240530
>レスポンチに親の死を引っ張ってくる奴にも引けよ 早く家族の住所教えて?
216 22/05/22(日)15:07:50 No.930240540
運動するときにはマスクを外すべきなんだろうけど 歩道を歩いてると向こうから迫ってくるジョギング中の奴こわいよー
217 22/05/22(日)15:07:55 No.930240565
>>Q.E.D >恥ずかしい… それ共感性羞恥でしょ?
218 22/05/22(日)15:08:01 No.930240604
>多くは望まないから70億が35億になるくらいは死んでほしかった そんなに死んだらインフラも経済も産業も間違いなく滅茶苦茶になるから 自分も死ぬ側に回らないと生きてて辛いと思うけど大丈夫?
219 22/05/22(日)15:08:01 No.930240605
>だから何って言われてもコロナとインフルエンザの致死率の話してんだろ!? してないよ そっちが致死率持ち出したんだからそっちが根拠も揃えないと
220 22/05/22(日)15:08:07 No.930240637
>>いやそれはインフルエンザ関連死だろう >>インフルエンザで肺炎になって死ぬ例は更に少ない >そっちこそよくそんな適当言えるね >そもそも重症化率が100倍近くといってるのに https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html#100
221 22/05/22(日)15:08:08 No.930240644
自分も含めて不要な人間は死んでほしかったぐらい言わないとあんまり「」に共感できない
222 22/05/22(日)15:08:08 No.930240650
学生時代風邪の時マスク付けてチャリ通学したら本当に苦しくて倒れかけたの思い出した
223 22/05/22(日)15:08:17 No.930240696
>そんなに死んだらインフラも経済も産業も間違いなく滅茶苦茶になるから >自分も死ぬ側に回らないと生きてて辛いと思うけど大丈夫? 大丈夫 俺は強い
224 22/05/22(日)15:08:28 No.930240754
>口汚いのは貴様だ >愚かな反ワクチン主義者め そもそも政府が外そうぜって方針に切り消えてるのにどの立ち位置なんだよお前は
225 22/05/22(日)15:08:36 No.930240799
>>だから何って言われてもコロナとインフルエンザの致死率の話してんだろ!? >してないよ >そっちが致死率持ち出したんだからそっちが根拠も揃えないと 横からだけど俺でもないから
226 22/05/22(日)15:08:45 No.930240821
足並み揃えられないのが恥ずかしいことなら政府の方針に反対して過剰にマスクを押し付けるのも恥ずかしいことだからな
227 22/05/22(日)15:08:46 No.930240826
>運動するときにはマスクを外すべきなんだろうけど >歩道を歩いてると向こうから迫ってくるジョギング中の奴こわいよー 走ってんならリスクって意味ではマスクつけて歩いてるやつより低いのでは
228 22/05/22(日)15:08:56 No.930240871
>日本では40は若手50で中堅60はベテランでもはや老人ではないんだ 労働人口は知らんが60から生命保険内容しょぼくなって掛け金も増えるからなあ
229 22/05/22(日)15:09:03 No.930240904
>そもそも政府が外そうぜって方針に切り消えてるのにどの立ち位置なんだよお前は 切り替えてないよ コレまでと何一つ変わってない それが分からんことを吐露した時点でお前の敗北だ
230 22/05/22(日)15:09:08 No.930240938
>そもそも政府が外そうぜって方針に切り消えてるのにどの立ち位置なんだよお前は 政府は愚か キシダ政権はアベの焼き直しでしかない
231 22/05/22(日)15:09:26 No.930241034
>切り替えてないよ >コレまでと何一つ変わってない >それが分からんことを吐露した時点でお前の敗北だ つまりこれまでからマスク強いてる層キチガイじゃねえか
232 22/05/22(日)15:09:33 No.930241062
>切り替えてないよ >コレまでと何一つ変わってない >それが分からんことを吐露した時点でお前の敗北だ >反論できなくなるとすぐそうやって口汚い罵倒とレッテル貼りで誤魔化そうとする癖直したほうがいいよ
233 22/05/22(日)15:09:44 No.930241117
アメリカのインフルエンザの件はどっちかというと医療格差の問題だからね…
234 22/05/22(日)15:09:51 No.930241142
>つまりこれまでからマスク強いてる層キチガイじゃねえか いいえ? 知的障害ボーダーの人には難しいかも知れないね
235 22/05/22(日)15:09:59 No.930241182
>切り替えてないよ >コレまでと何一つ変わってない >それが分からんことを吐露した時点でお前の敗北だ 具体的な内容がなくただただ否定と反発してるだけの典型的レスポンチ
236 22/05/22(日)15:09:59 No.930241184
そもそも自転車に乗ってる人にまでみんなして強要してるのはどう考えてもおかしかった
237 22/05/22(日)15:10:09 No.930241226
>いいえ? >知的障害ボーダーの人には難しいかも知れないね 急に口が悪くなる
238 22/05/22(日)15:10:10 No.930241236
なんかもう必死でしょ最近のマスク警察 効果信じてるなら自分とその周りだけ一生付けてればいい事じゃん
239 22/05/22(日)15:10:17 No.930241268
>いいえ? >知的障害ボーダーの人には難しいかも知れないね >反論できなくなるとすぐそうやって口汚い罵倒とレッテル貼りで誤魔化そうとする癖直したほうがいいよ
240 22/05/22(日)15:10:17 No.930241271
>そもそも政府が外そうぜって方針に切り消えてるのにどの立ち位置なんだよお前は 外せる時に外してもいいけど拡大解釈してずっと外すやつが出るよねっていう話じゃね
241 22/05/22(日)15:10:18 No.930241275
同じこと最初から言ってたのでは
242 22/05/22(日)15:10:22 No.930241300
大人は子供経由で罹るんだよな… つまり独り身で子供もいない俺は罹らないわけだけど
243 22/05/22(日)15:10:29 No.930241336
>>いいえ? >>知的障害ボーダーの人には難しいかも知れないね >急に口が悪くなる ずっとでは…?
244 22/05/22(日)15:10:34 No.930241357
レスポンチしてるの一人でやってそうなテンション
245 22/05/22(日)15:10:34 No.930241358
>>切り替えてないよ >>コレまでと何一つ変わってない >>それが分からんことを吐露した時点でお前の敗北だ >>反論できなくなるとすぐそうやって口汚い罵倒とレッテル貼りで誤魔化そうとする癖直したほうがいいよ こわれちゃった
246 22/05/22(日)15:10:35 No.930241361
コロナなんてもう古いぜ 時代はサル痘だぜ
247 22/05/22(日)15:10:38 No.930241377
正直にいうとマスクなしで子供と公園行ってる
248 22/05/22(日)15:10:40 No.930241389
>具体的な内容がなくただただ否定と反発してるだけの典型的レスポンチ 一番痛いことを突かれて動揺しているんだね 君自演で3レスくらいするからすぐ分かるよ
249 22/05/22(日)15:10:43 No.930241409
>外せる時に外してもいいけど拡大解釈してずっと外すやつが出るよねっていう話じゃね 屋外ならもうずっと外してていいって見解だけども…
250 22/05/22(日)15:10:55 No.930241478
>こわれちゃった >反論できなくなるとすぐそうやって口汚い罵倒とレッテル貼りで誤魔化そうとする癖直したほうがいいよ
251 22/05/22(日)15:11:03 No.930241508
単純に花粉症や風邪インフルの予防にもなるのに外す理由がないっていう
252 22/05/22(日)15:11:11 No.930241542
>一番痛いことを突かれて動揺しているんだね >君自演で3レスくらいするからすぐ分かるよ マジで頭おかしくなってるな…
253 22/05/22(日)15:11:12 No.930241546
>正直にいうとマスクなしで子供と公園行ってる 偉い
254 22/05/22(日)15:11:12 No.930241547
>時代はサル痘だぜ あれはまじで止めろ
255 22/05/22(日)15:11:16 No.930241564
>レスポンチしてるの一人でやってそうなテンション 横からだけど俺はレスポンチしてないぞ
256 22/05/22(日)15:11:17 No.930241571
悪いが感染したところでそこから重症化する確率もそこから死ぬ可能性もクソ低いことには変わりねーんだ で終わる話だ
257 22/05/22(日)15:11:19 No.930241577
>>多くは望まないから70億が35億になるくらいは死んでほしかった >そんなに死んだらインフラも経済も産業も間違いなく滅茶苦茶になるから >自分も死ぬ側に回らないと生きてて辛いと思うけど大丈夫? もう十分生きてて辛いから大丈夫
258 22/05/22(日)15:11:22 No.930241595
>>外せる時に外してもいいけど拡大解釈してずっと外すやつが出るよねっていう話じゃね >屋外ならもうずっと外してていいって見解だけども… スレ画見て?
259 22/05/22(日)15:11:27 No.930241619
>単純に花粉症や風邪インフルの予防にもなるのに外す理由がないっていう 外す理由ない人もいるけど人によるからな
260 22/05/22(日)15:11:31 No.930241645
>いや… >日本では40は若手50で中堅60はベテランでもはや老人ではないんだ 基準をどう変えようが生物的に60上は爺婆よ
261 22/05/22(日)15:11:31 No.930241647
>一番痛いことを突かれて動揺しているんだね >君自演で3レスくらいするからすぐ分かるよ >反論できなくなるとすぐそうやって口汚い罵倒とレッテル貼りで誤魔化そうとする癖直したほうがいいよ
262 22/05/22(日)15:11:32 No.930241650
結局電車乗るし付け外しめんどいからずっと付けてそう
263 22/05/22(日)15:11:45 No.930241705
>そもそも自転車に乗ってる人にまでみんなして強要してるのはどう考えてもおかしかった 同調圧力だよ
264 22/05/22(日)15:11:49 No.930241723
洗車して買い物行ってくるわ じゃあな反マスク君
265 22/05/22(日)15:11:52 No.930241731
>屋外ならもうずっと外してていいって見解だけども… もう人混みという場面が頭から抜け落ちてる…
266 22/05/22(日)15:11:55 No.930241747
感染対策としてはつけたほうがいいけどつけっぱなしによる酸素不足も問題視されてきてるよ
267 22/05/22(日)15:12:01 No.930241780
>いや… >日本では40は若手50で中堅60はベテランでもはや老人ではないんだ 中堅やベテランと老人は普通に両立するぞ?
268 22/05/22(日)15:12:05 No.930241791
>https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html%23100 リンクもまともに貼れてないし 引用先も新型インフルエンザの話で季節性じゃないじゃない 適当すぎでは
269 22/05/22(日)15:12:17 No.930241861
>基準をどう変えようが生物的に60上は爺婆よ それはどういう基準で? まだ法律上なら分かるが
270 22/05/22(日)15:12:18 No.930241864
>もう人混みという場面が頭から抜け落ちてる… 知的障害ボーダーの人には難しいんだよ
271 22/05/22(日)15:12:20 No.930241872
>もう人混みという場面が頭から抜け落ちてる… 人との距離を問わないって言ってた
272 22/05/22(日)15:12:28 No.930241923
>外す理由ない人もいるけど人によるからな それはそう だからこれまで通り推奨はするけど外したい人は外せばいいよくらいでいいと思う
273 22/05/22(日)15:12:48 No.930242022
>洗車して買い物行ってくるわ >じゃあな反マスク君 なんで急に洗車を?
274 22/05/22(日)15:13:06 No.930242105
>>洗車して買い物行ってくるわ >>じゃあな反マスク君 >なんで急に洗車を? 横からだけど俺もわからん
275 22/05/22(日)15:13:20 No.930242171
>リンクもまともに貼れてないし >引用先も新型インフルエンザの話で季節性じゃないじゃない >適当すぎでは いやリンクちゃんとしてるから飛べや >Q10.通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか。 って書いてあるのよ?
276 22/05/22(日)15:14:16 No.930242469
屋外って外していいと言っても会話をほとんどしない場合と言ってるから 結局色々細かい条件があると人は理解ができない
277 22/05/22(日)15:14:21 No.930242497
>それはどういう基準で? >まだ法律上なら分かるが なんでそこで頑張るのか謎すぎる
278 22/05/22(日)15:14:38 No.930242564
>>基準をどう変えようが生物的に60上は爺婆よ >それはどういう基準で? >まだ法律上なら分かるが 肉体の劣化度 そもそも法律でも老人の基準は法令でまちまちだが
279 22/05/22(日)15:14:38 No.930242568
以前と言ってること何も変わってないのに方針転換みたいに報道するのは良くない
280 22/05/22(日)15:14:43 No.930242596
屋外で人混みで会話が発生しないみたいなレア状況ってある!?
281 22/05/22(日)15:14:48 No.930242618
大人は好きにすりゃいいけど幼児に一様にマスクさせてんのはどう考えたって異常よ 親御さんは人の目より子供自身のリスク考えてあげようぜ…
282 22/05/22(日)15:15:12 No.930242739
>屋外で人混みで会話が発生しないみたいなレア状況ってある!? いくらでもある…
283 22/05/22(日)15:15:15 No.930242751
よく読んだら以前と大して変わってねえな… 絶対勘違いする奴出てくるからこの表作ったメディアは※部分でっかく書けよって思うけど
284 22/05/22(日)15:15:15 No.930242753
>肉体の劣化度 >そもそも法律でも老人の基準は法令でまちまちだが だから肉体の劣化度が落ちてるんだよ 50年前の60歳と現在の60歳の肉体の劣化度は全然違う
285 22/05/22(日)15:15:33 No.930242854
>>屋外で人混みで会話が発生しないみたいなレア状況ってある!? >いくらでもある… 例えばなにか例を挙げて欲しいな
286 22/05/22(日)15:15:43 No.930242899
家から公園散歩してる時はつけてないけど街入る時はつけてるよ
287 22/05/22(日)15:16:07 No.930243025
>大人は好きにすりゃいいけど幼児に一様にマスクさせてんのはどう考えたって異常よ >親御さんは人の目より子供自身のリスク考えてあげようぜ… 子供がマスクするリスクなんてねえよ!?
288 22/05/22(日)15:16:17 No.930243086
>屋外で人混みで会話が発生しないみたいなレア状況ってある!? 明石家さんまくらいじゃないのそれがレアなの
289 22/05/22(日)15:17:03 No.930243306
後遺症も熱中症の方が怖い
290 22/05/22(日)15:17:17 No.930243379
>いやリンクちゃんとしてるから飛べや >>Q10.通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか。 >って書いてあるのよ? 機能してないよ ハッシュ(#)はブラウザ仕様的にもエンコードしたら未定義動作だからお前さんのミス そして何より推定値が超過死亡になってで全く当てにならない 本当に適当だね
291 22/05/22(日)15:17:37 No.930243479
>>大人は好きにすりゃいいけど幼児に一様にマスクさせてんのはどう考えたって異常よ >>親御さんは人の目より子供自身のリスク考えてあげようぜ… >子供がマスクするリスクなんてねえよ!? もうそういうのいいから
292 22/05/22(日)15:17:43 No.930243506
>だから肉体の劣化度が落ちてるんだよ >50年前の60歳と現在の60歳の肉体の劣化度は全然違う 50年前とかいきなり言われても…
293 22/05/22(日)15:17:44 No.930243512
>後遺症も熱中症の方が怖い 免疫ではどうしょうもない物理だからな…
294 22/05/22(日)15:17:59 No.930243625
>だから肉体の劣化度が落ちてるんだよ >50年前の60歳と現在の60歳の肉体の劣化度は全然違う ああー………もしかして君60歳?
295 22/05/22(日)15:18:03 No.930243648
>機能してないよ >ハッシュ(#)はブラウザ仕様的にもエンコードしたら未定義動作だからお前さんのミス >そして何より推定値が超過死亡になってで全く当てにならない >本当に適当だね マジでリンク先読んで!? >国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人です。 だよ!!
296 22/05/22(日)15:18:21 No.930243769
>だから肉体の劣化度が落ちてるんだよ >50年前の60歳と現在の60歳の肉体の劣化度は全然違う いいもの食えて見かけ元気に見える奴が多いだけで内蔵も免疫も劣化しとるよ
297 22/05/22(日)15:18:22 No.930243776
>後遺症も熱中症の方が怖い マスクで熱中症になるわけ無いだろ…
298 22/05/22(日)15:18:53 No.930243921
「」みたいな独身男性の寿命は今も60代までなんだから関係ないじゃん
299 22/05/22(日)15:18:55 No.930243931
>それはどういう基準で? >まだ法律上なら分かるが >「高齢者の居住の安定確保に関する法律」では、60歳以上の人を高齢者と定め借地借家法の特例として高齢者たる賃借人が死亡したときに契約を終了する旨を定めることができるとしています。 法律で60歳から老人と定義されてるよ 納得できた?
300 22/05/22(日)15:19:04 No.930243981
>ハッシュ(#)はブラウザ仕様的にもエンコードしたら未定義動作だからお前さんのミス いきなり仕様の話でお茶濁そうとするのは頑張ってる感出てる
301 22/05/22(日)15:19:12 No.930244035
カタ遊戯王の裁定
302 22/05/22(日)15:19:18 No.930244069
>納得できた? 法律上はねそれは当然知ってる
303 22/05/22(日)15:19:34 No.930244155
>マスクで熱中症になるわけ無いだろ… 雑
304 22/05/22(日)15:19:45 No.930244204
>法律上はねそれは当然知ってる えっじゃあこのレスは何だったの >それはどういう基準で? >まだ法律上なら分かるが
305 22/05/22(日)15:19:47 No.930244223
>マスクで熱中症になるわけ無いだろ… また斬新な見解が出たな
306 22/05/22(日)15:20:02 No.930244314
これで次シーズンにインフルエンザ流行ったら指差して笑ってやる
307 22/05/22(日)15:20:09 No.930244360
>>法律上はねそれは当然知ってる >えっじゃあこのレスは何だったの >>それはどういう基準で? >>まだ法律上なら分かるが だから法律上なら分かるよ!って話をしてるんだよ
308 22/05/22(日)15:20:12 No.930244374
どこかで解除していかないといけないし症状軽めのタイプで感染者も安定した今それするのは分かる この後どうなるかは分からない
309 22/05/22(日)15:20:24 No.930244439
>だから法律上なら分かるよ!って話をしてるんだよ 日本語苦手な人か…
310 22/05/22(日)15:20:26 No.930244458
早く日本もこんな感じに戻れるといいね fu1091211.jpg
311 22/05/22(日)15:20:29 No.930244477
>これで次シーズンにインフルエンザ流行ったら指差して笑ってやる 政府に? 衆愚もすげえとこまで来たな
312 22/05/22(日)15:20:35 No.930244520
三密回避って言われてたときからこれもう言われてたしそれを無視してただのおまじないと化していた
313 22/05/22(日)15:20:43 No.930244564
なんで老人扱いの話で粘ってんだよ コロナで死んだ63歳の両親の話してやれよ
314 22/05/22(日)15:21:03 No.930244671
>早く日本もこんな感じに戻れるといいね >fu1091211.jpg なりたくはないかな…
315 22/05/22(日)15:21:08 No.930244691
>これで次シーズンにインフルエンザ流行ったら指差して笑ってやる 冬は外す理由ないだろ
316 22/05/22(日)15:21:13 No.930244725
>なんで老人扱いの話で粘ってんだよ >コロナで死んだ63歳の両親の話してやれよ 超レアケースなので運が悪かったという他ない
317 22/05/22(日)15:21:31 No.930244813
>超レアケースなので運が悪かったという他ない 60代の死者なんて超レアケースでも何でもないぞ
318 22/05/22(日)15:22:00 No.930244952
>>超レアケースなので運が悪かったという他ない >60代の死者なんて超レアケースでも何でもないぞ 全体の死者数から見たらレアケースだよ ぶっちゃけ40歳と変わらないレベル
319 22/05/22(日)15:22:00 No.930244955
まあ脱マスクして感染者が増えるならやっぱマスク必要だなってなるしいいんじゃねえの 実際にやってみたは大事
320 22/05/22(日)15:22:05 No.930244976
有識者に言われてマスクを付け始めた奴らが何で外すタイミングだけは自分で正しく判断できると思っているのか分からない スレ画に従っとけばいいんだよ
321 22/05/22(日)15:22:09 No.930245011
なんでマスクつけるそんなに嫌なの?
322 22/05/22(日)15:22:29 No.930245116
>>>超レアケースなので運が悪かったという他ない >>60代の死者なんて超レアケースでも何でもないぞ >全体の死者数から見たらレアケースだよ >ぶっちゃけ40歳と変わらないレベル その数値指標の提示を
323 22/05/22(日)15:22:33 No.930245140
勉強不足のジジイが荒れ狂うスレ
324 22/05/22(日)15:22:42 No.930245186
>有識者に言われてマスクを付け始めた奴らが何で外すタイミングだけは自分で正しく判断できると思っているのか分からない >スレ画に従っとけばいいんだよ そして条件が多すぎて結局つけっぱなしのほうが楽だなとなる
325 22/05/22(日)15:22:44 No.930245203
>全体の死者数から見たらレアケースだよ >ぶっちゃけ40歳と変わらないレベル 屁理屈好きだね
326 22/05/22(日)15:22:56 No.930245261
ちゃんと文字を読まない人達がマスク外し始める
327 22/05/22(日)15:22:57 No.930245266
そ爆ぐーび
328 22/05/22(日)15:22:57 No.930245269
>全体の死者数から見たらレアケースだよ >ぶっちゃけ40歳と変わらないレベル 具体数頼む
329 22/05/22(日)15:23:09 No.930245328
>その数値指標の提示を コロナ死亡者の年齢的内訳くらいすぐ出てくるだろ…
330 22/05/22(日)15:23:17 No.930245375
>有識者に言われてマスクを付け始めた奴らが何で外すタイミングだけは自分で正しく判断できると思っているのか分からない >スレ画に従っとけばいいんだよ そんな奴らがスレ画みたいに文字多い表示物を正しく理解できるわけないじゃん
331 22/05/22(日)15:23:19 No.930245382
>ちゃんと文字を読まない人達がマスク外し始める ブーメランすぎる
332 22/05/22(日)15:23:28 No.930245425
>>その数値指標の提示を >コロナ死亡者の年齢的内訳くらいすぐ出てくるだろ… 出せないんだね…
333 22/05/22(日)15:23:28 No.930245426
>早く日本もこんな感じに戻れるといいね >fu1091211.jpg うーん多分まだあと数年は無理かな なんやかんや理由付けて解禁しなさそう
334 22/05/22(日)15:23:30 No.930245437
>>その数値指標の提示を >コロナ死亡者の年齢的内訳くらいすぐ出てくるだろ… いったな? 出して
335 22/05/22(日)15:23:35 No.930245461
※屋内は基本的に必要
336 22/05/22(日)15:23:40 No.930245495
>コロナ死亡者の年齢的内訳くらいすぐ出てくるだろ… どうぞ
337 22/05/22(日)15:24:00 No.930245592
>>国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は214(2001年)~1818(2005年)人です。 >だよ!! あのさ感染者出てないでしょ? 推定1000万としか書いてないよ
338 22/05/22(日)15:24:06 No.930245627
>コロナ死亡者の年齢的内訳くらいすぐ出てくるだろ… 俺も根拠なく断言しちゃった時にソース求められたらこういう返しよくしちゃうから気持ち分かるわ
339 22/05/22(日)15:24:07 No.930245631
>なんで老人扱いの話で粘ってんだよ >コロナで死んだ63歳の両親の話してやれよ 人間60超えたら何で死んでもおかしくないよ残念だったね
340 22/05/22(日)15:24:12 No.930245660
40が若手扱いされる業界って平均年収が400万位の誰からも避けられる底辺職だけでは…
341 22/05/22(日)15:24:13 No.930245671
>早く日本もこんな感じに戻れるといいね >fu1091211.jpg これに憧れる心理がわからない なんで?白人文化が好きとかそういうコト?
342 22/05/22(日)15:24:32 No.930245790
つかマスク外せば感染者増えるのは海外見てりゃわかるだろうに
343 22/05/22(日)15:24:33 No.930245795
スレ画見るに子供は外していい 散歩とかプラプラ歩くとかは外していいってこだね
344 22/05/22(日)15:24:34 No.930245805
>なんで?白人文化が好きとかそういうコト? ハゲでも堂々としててかっこいいのが羨ましいんだろう
345 22/05/22(日)15:24:36 No.930245816
>いきなり仕様の話でお茶濁そうとするのは頑張ってる感出てる そうやって意味不明なレッテル貼ってないでまともな根拠いい加減だしなよ ずっとミスってんの君の方だよ
346 22/05/22(日)15:24:38 No.930245822
>あのさ感染者出てないでしょ? >推定1000万としか書いてないよ 出てるだろそれ 推定1000万だよ
347 22/05/22(日)15:25:06 No.930245964
もうコロナで死んでも構わないっていう主張なんだろ withコロナだよ
348 22/05/22(日)15:25:08 No.930245995
>そうやって意味不明なレッテル貼ってないでまともな根拠いい加減だしなよ >ずっとミスってんの君の方だよ すげえ!レッテル貼ってると言いながら自分がレッテル貼ってる!
349 22/05/22(日)15:25:17 No.930246038
余計なこと言うから店内でマスクしてないの居てやばい
350 22/05/22(日)15:25:22 No.930246061
>>そうやって意味不明なレッテル貼ってないでまともな根拠いい加減だしなよ >>ずっとミスってんの君の方だよ >すげえ!レッテル貼ってると言いながら自分がレッテル貼ってる! 君のミスは永遠
351 22/05/22(日)15:25:27 No.930246086
>40が若手扱いされる業界って平均年収が400万位の誰からも避けられる底辺職だけでは… 銀行とかJRとかが底辺職の世界か むしろ底辺職って年齢が低い傾向にあるんだぜ
352 22/05/22(日)15:25:32 No.930246128
もう一生マスクとお付き合いするんだよ
353 22/05/22(日)15:25:39 No.930246155
>もうコロナで死んでも構わないっていう主張なんだろ >withコロナだよ コロナの死者なんて大半には関係ないのにそのせいで大半の無関係な人の生活が脅かされる方が危ないんですよ
354 22/05/22(日)15:25:41 No.930246163
>つかマスク外せば感染者増えるのは海外見てりゃわかるだろうに どう見ても関係ないですねってのが結論だけど
355 22/05/22(日)15:25:48 No.930246211
>つかマスク外せば感染者増えるのは海外見てりゃわかるだろうに スレの上の方にあるけど疎状態なら外してもOKだけの話なのに マスク効果ないのが証明されたな!って話に転換されるのすっごいヤベえわ
356 22/05/22(日)15:25:49 No.930246218
>君のミスは永遠 だっさ
357 22/05/22(日)15:25:51 No.930246230
コロナで死ぬ層壊滅したらコロナ耐性持ちに進化するんじゃね?
358 22/05/22(日)15:25:53 No.930246242
>なんでマスクつけるそんなに嫌なの? めんどくさい
359 22/05/22(日)15:25:59 No.930246273
横からだけどリンクはちゃんと貼れてないよ
360 22/05/22(日)15:26:11 No.930246336
>コロナの死者なんて大半には関係ないのにそのせいで大半の無関係な人の生活が脅かされる方が危ないんですよ いや特に脅かされてないというかもう慣れたから良いかな マスクするだけで脅かされる生活送ってるのか
361 22/05/22(日)15:26:18 No.930246387
良くも悪くも欧米は感染者数を重視すんのやめたんだろ
362 22/05/22(日)15:26:23 No.930246414
横からだけど煽って悪かったね
363 22/05/22(日)15:26:31 No.930246464
>>なんでマスクつけるそんなに嫌なの? >めんどくさい 外すほうがめんどいだろ
364 22/05/22(日)15:26:42 No.930246528
>いや特に脅かされてないというかもう慣れたから良いかな >マスクするだけで脅かされる生活送ってるのか 前年と一昨年の熱中症患者激増してるんすよ…
365 22/05/22(日)15:26:58 No.930246634
>前年と一昨年の熱中症患者激増してるんすよ… コロナよりはマシすぎる…