22/05/22(日)12:32:02 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/22(日)12:32:02 No.930190618
なんだこいつ
1 22/05/22(日)12:32:28 No.930190740
すぐ逃げる悪魔らしい悪魔
2 22/05/22(日)12:33:09 No.930190968
初登場補正に勝てない悪魔らしい悪魔
3 22/05/22(日)12:33:17 No.930191013
玉置対策はバッチリしてるやつ
4 22/05/22(日)12:33:40 No.930191145
殺しちゃ駄目って言われたでしょ?
5 22/05/22(日)12:33:57 No.930191243
尺稼ぎと新ライダーのかませに便利
6 22/05/22(日)12:33:58 No.930191247
>すぐ逃げる悪魔らしい悪魔 >初登場補正に勝てない悪魔らしい悪魔 バイスのレス
7 22/05/22(日)12:34:18 No.930191363
>殺しちゃ駄目って言われたでしょ? 殺さない程度にいたぶってやる…
8 22/05/22(日)12:34:35 ID:iNGncYhg iNGncYhg No.930191447
わからねえよ
9 22/05/22(日)12:34:52 No.930191544
吸収したスタンプの力使えばアギレラに勝てそうな気がするんだけどな
10 22/05/22(日)12:35:01 No.930191595
>尺稼ぎと新ライダーのかませに便利 こいつ本格活動し始めてからずっと便利屋やってるな…
11 22/05/22(日)12:35:08 No.930191640
なんで長官の場所教えたの?
12 22/05/22(日)12:35:21 No.930191690
ククク…今週も販促ノルマの為に戦ってやるぞ…
13 22/05/22(日)12:35:33 No.930191754
>なんで長官の場所教えたの? 仕事だから
14 22/05/22(日)12:35:43 No.930191795
>なんだこいつ 都合のいい敵
15 22/05/22(日)12:36:26 No.930192036
どういう流れで赤石長官の居場所喋ったんだろうこいつ
16 22/05/22(日)12:36:33 No.930192086
一輝兄ちゃんとバイスの役割がVS朱美さんに急にシフトして さくらちゃん御一行の因縁の相手がベイルに今回から変わったっぽくてマジで混乱する
17 22/05/22(日)12:37:21 No.930192365
吸収済みスタンプには有利つくのもなんか不思議な感じ
18 22/05/22(日)12:37:30 No.930192410
というか今父ちゃん実家にいるのも察せないのか
19 22/05/22(日)12:38:56 No.930192885
さくらも父ちゃんの娘なんだから因縁ないわけじゃないんだけど だったらそれまで何で一輝にばかり付きまとってたんだろ…
20 22/05/22(日)12:39:12 No.930192973
見た目と声以外がポンコツすぎやしませんかねこの悪魔
21 22/05/22(日)12:39:26 No.930193053
惨めだから早く倒してやれ
22 22/05/22(日)12:39:38 No.930193112
>見た目と声以外がポンコツすぎやしませんかねこの悪魔 悪魔らしく…
23 22/05/22(日)12:39:48 No.930193170
こんなのに寿命吸われたヒロミさん…
24 22/05/22(日)12:40:07 No.930193285
>惨めだから早く倒してやれ まだ新しいライダーでるから…
25 22/05/22(日)12:40:17 No.930193331
一方その頃大二はみたいな場面転換で笑っちゃった
26 22/05/22(日)12:40:19 No.930193341
どんな時も悪魔らしさだぞ「」イス
27 22/05/22(日)12:40:22 No.930193357
この一ヵ月間ずっと大二が朱美さん朱美さん言ってたのに 大二に助けを求めず一輝兄ちゃんに助けを求めて来る流れもよくわからない
28 22/05/22(日)12:40:32 No.930193397
あの女がお前の弱点か…ってセリフ吐いて全然違う奴拉致するキャラ初めて見た
29 22/05/22(日)12:40:57 No.930193540
2台目オルテガ
30 22/05/22(日)12:41:07 No.930193595
>一方その頃大二はみたいな場面転換で笑っちゃった なんかほのぼのしたBGMがそのまま流れててそれも笑う
31 22/05/22(日)12:41:38 No.930193766
>一方その頃大二はみたいな場面転換で笑っちゃった 瀕死の重傷負ったまま行方不明になってるのに家族の誰からも心配されてねー!
32 22/05/22(日)12:41:44 No.930193806
ある意味デザストより哀れに見えてきたよこいつ
33 22/05/22(日)12:41:45 No.930193814
ベイル見たらこいつ死んだら父ちゃんも死ぬって…
34 22/05/22(日)12:41:46 No.930193819
>あの女がお前の弱点か…ってセリフ吐いて全然違う奴拉致するキャラ初めて見た まさかウィークエンドの作戦だったなんて…
35 22/05/22(日)12:42:07 No.930193941
こいつがリバイスの最終フォームの生贄になるかと思ってたら女医がなりそうで困惑している
36 22/05/22(日)12:42:55 No.930194195
女医と一輝大した因縁ないのに…
37 22/05/22(日)12:43:19 No.930194333
>一方その頃大二はみたいな場面転換で笑っちゃった https://twitter.com/hyuga_wataru/status/1528171593926848512?s=21&t=3A4xavfKbeXCZ0UgznQthQ 申し訳ないが爆笑してしまった
38 22/05/22(日)12:43:22 No.930194348
大二には長官を倒すくらいの活躍が欲しいと思ってたけどなんか無理そうな気がしてる
39 22/05/22(日)12:43:38 No.930194444
>ある意味デザストより哀れに見えてきたよこいつ 本来紅生姜であるはずのキャラが出張ってきてるのが今のリバイス
40 22/05/22(日)12:43:47 No.930194504
日が暮れるまで重傷のままほっとかれる大二マジで不憫だった 一般人が敗北知ってるから報道されてるだろうに
41 22/05/22(日)12:43:49 No.930194513
三兄弟はともかく玉置殺さない理由はなんなんだ 本当に悪魔かこいつ
42 22/05/22(日)12:44:17 No.930194665
>本来紅生姜であるはずのキャラが出張ってきてるのが今のリバイス まあ確かに紅生姜だらけの牛丼を食べる人はいるが…
43 22/05/22(日)12:44:18 No.930194675
>https://twitter.com/hyuga_wataru/status/1528171593926848512?s=21&t=3A4xavfKbeXCZ0UgznQthQ >申し訳ないが爆笑してしまった ひどすぎない!?
44 22/05/22(日)12:44:59 No.930194886
アギレラ変身させる為に展開歪めた結果なんか知らんけど勝手に長官の居場所ゲロったアホ悪魔になった奴 なんで人質に大事な情報話してんだよこいつ
45 22/05/22(日)12:45:12 No.930194953
ベイルは悪魔みたいな雰囲気出しながらやってることは誰一人被害者出さず五十嵐家にちょっかい出してるだけなのがもう…
46 22/05/22(日)12:45:18 No.930194986
大二の心へし折るのが長官の作戦なんだろうけど にしたって大二いいとこねーよ…
47 22/05/22(日)12:45:22 No.930195001
大二の人面白いな
48 22/05/22(日)12:45:42 No.930195122
>ベイルは悪魔みたいな雰囲気出しながらやってることは誰一人被害者出さず五十嵐家にちょっかい出してるだけなのがもう… 相棒返してほしいんですけおおおおお!!!!!
49 22/05/22(日)12:45:57 No.930195210
こいつと戦うとき最初は毎回初期フォームなの何とかならんのか 能力バトルしたいなら即サンダーゲイルになれない理由適当に作ればいいのに
50 22/05/22(日)12:46:00 No.930195236
すげー可哀想なんだけど今日の出番考えたらそりゃロケ一人だよな…という納得も出来るのがちょっと笑ってしまう
51 22/05/22(日)12:46:20 No.930195352
こちとらギフテリアンすら攻略した覚えねえよ…って市民の絶望煽りたいなら長官人選ミスってない?
52 22/05/22(日)12:46:21 No.930195360
タイミング的に7月放送分辺りまで撮影してるだろうし 役者の子のヤケクソ具合はその時期でも活躍できてないんだろうなって察せられる
53 22/05/22(日)12:46:47 No.930195493
朱美さんも別に服従とかしてなかったし茶番過ぎる…
54 22/05/22(日)12:46:57 No.930195565
よわい
55 22/05/22(日)12:47:01 No.930195585
さくらはもうずっと絶好調で大二は明らかにおかしくなってるんだから一輝兄は大二の方についてやれよ
56 22/05/22(日)12:47:06 No.930195611
攫いはしてもどうせ手を出さないだろうことを読まれてる悪魔らしい悪魔
57 22/05/22(日)12:47:15 No.930195650
>こいつと戦うとき最初は毎回初期フォームなの何とかならんのか >能力バトルしたいなら即サンダーゲイルになれない理由適当に作ればいいのに 初戦からしてサンダーゲイルでいい勝負できてたの見て嫌な予感したよ… もっと強くすればいいのに…
58 22/05/22(日)12:47:16 No.930195658
毎週話が変わってるレベルでキャラの行動と言動が一致してねぇ!
59 22/05/22(日)12:47:26 No.930195710
サンターゲイルになった?ほい朱美(ゴロン)
60 22/05/22(日)12:47:30 No.930195736
あ!またホーリーライブが負けてる!ってなるだけだよね
61 22/05/22(日)12:47:32 No.930195747
ククク…これで俺が最強フォームに負ければ アギレラの格が最強フォームと同じだぞぉ坊主…!
62 22/05/22(日)12:47:54 No.930195851
わざとボコられるために派生フォームを出すぐらいなら使わない方が良いと思うよマジで
63 22/05/22(日)12:48:10 No.930195932
>毎週話が変わってるレベルでキャラの行動と言動が一致してねぇ! これゼロワンで見た!
64 22/05/22(日)12:48:13 No.930195945
ヘルギフテリアンの噛ませになっちゃうのは仕方ないとしてギフジュニアに満身創痍はちょっと… 向こうはパワーアップしててこっちはまだダメージ残ってたんだろうけどさ
65 22/05/22(日)12:48:29 No.930196028
なんでこいつパパそんなに好きなの
66 22/05/22(日)12:48:29 No.930196033
大ニの中の人がドンドンカゲロウよりに…
67 22/05/22(日)12:48:34 No.930196064
もしかして大二がまともに一人で倒せたボスってカゲロウだけ…?
68 22/05/22(日)12:48:47 No.930196132
アギレラは活躍して牛島息子は空気のままって ひょっとしてマジで役者にライダー俳優の称号与える以外何も考えてなかった?
69 22/05/22(日)12:48:56 No.930196187
毎週どころかカットごとにお話忘れてないか心配になる
70 22/05/22(日)12:49:07 No.930196246
ホーリーライブが活躍してるとこってない…? ジャッカルのほうがピンでも活躍してた気がする
71 22/05/22(日)12:49:08 No.930196249
>この一ヵ月間ずっと大二が朱美さん朱美さん言ってたのに >大二に助けを求めず一輝兄ちゃんに助けを求めて来る流れもよくわからない 弟の彼女(よく知らない人)を最強フォームで助けると言う盛り上がる内容だな
72 22/05/22(日)12:49:14 No.930196288
>アギレラは活躍して牛島息子は空気のままって >ひょっとしてマジで役者にライダー俳優の称号与える以外何も考えてなかった? プレバンで新しいデモンズドライバーを出すから旧デモンズドライバーを押し付けたって意味も有る
73 22/05/22(日)12:49:17 No.930196298
>なんでこいつパパそんなに好きなの かなり単純にパパさんから産まれたからっぽいよ なのに女を取りやがった!
74 22/05/22(日)12:49:24 No.930196343
>なんでこいつパパそんなに好きなの 元々パパさんの一部だからね
75 22/05/22(日)12:49:35 No.930196400
なんでアギレラには玉置のスタンプ盗んだ時と同じことしなかったの
76 22/05/22(日)12:49:43 No.930196444
カゲロウ退場させるのもう少し遅くてもよかった気がしてる
77 22/05/22(日)12:49:45 No.930196452
>アギレラは活躍して牛島息子は空気のままって >ひょっとしてマジで役者にライダー俳優の称号与える以外何も考えてなかった? 変身したところが集大成だったって公式が言ってるし…
78 22/05/22(日)12:50:12 No.930196607
パパ役の人の都合的にベイルはマジで8月辺りまで引っ張り続ける予感がしてげんなりする
79 22/05/22(日)12:50:20 No.930196654
>なんでアギレラには玉置のスタンプ盗んだ時と同じことしなかったの クク…制作バリアーは無理だぞ坊主ゥ
80 22/05/22(日)12:50:30 No.930196727
>カゲロウ退場させるのもう少し遅くてもよかった気がしてる そもそも退場させる必要すら無かったよ
81 22/05/22(日)12:51:06 No.930196939
今週の玉置みたいなことをウシムスにやらせておけばオーバーデモンズ変身もまだ映えたのにな
82 22/05/22(日)12:51:19 No.930197007
いまカゲロウ残ってたら凄いパワーアップしてると思うよ
83 22/05/22(日)12:51:23 No.930197029
>そもそも退場させる必要すら無かったよ 和解して任意でライブとエビル切り替えられるで良かったと思う…
84 22/05/22(日)12:52:36 No.930197477
割と真剣にホーリーライブがあのざまなのに新ライダー増やしてる場合じゃないと思うの
85 22/05/22(日)12:52:53 No.930197577
>和解して任意でライブとエビル切り替えられるで良かったと思う… 現状ツーサイドライバーの利点消してるしな…
86 22/05/22(日)12:53:12 No.930197700
>大二の心へし折るのが長官の作戦なんだろうけど へし折ると言うかもう何度も何度もギフパワーでボコられる所を中継した末にギフへの敗北の象徴として死んで貰う的な意図を感じた
87 22/05/22(日)12:53:44 No.930197855
>現状ツーサイドライバーの利点消してるしな… ワンサイドライバー…
88 22/05/22(日)12:53:48 No.930197879
今週の大二はどんな考えでスタンプ接種してたのかよくわからん……
89 22/05/22(日)12:54:22 No.930198104
>今週の大二はどんな考えでスタンプ接種してたのかよくわからん…… 仕事嫌だけどとりあえずやらなきゃいけないサラリーマン?
90 22/05/22(日)12:54:36 No.930198180
あんまりもな雑魚キャラっぷりの所為でホーリーライブがトレンド入りしてるのが真面目にヤバイ 荒探しをされてるとかじゃなくて視聴者の大多数にそう思われちゃってる
91 22/05/22(日)12:54:44 No.930198232
市民が希望してるし止める力もないから惨めに誘導するしかなかったんだ 美しいんだ
92 22/05/22(日)12:55:08 No.930198363
大二の不調はカゲロウ失ったせいって理由に使われる程度にはまだ役割あるから 退場不要論は大二周りが今後どう着地するかに依るだろう それが期待できない?そうだね…
93 <a href="mailto:大二">22/05/22(日)12:55:16</a> [大二] No.930198414
(どういう感情でやってるんだ俺は…)
94 22/05/22(日)12:55:30 No.930198490
>美しいんだ んー…五十嵐二兄妹が楽しくやってるの見せられてるから全く大二の折れ方が美しく見えないんだ
95 22/05/22(日)12:55:43 No.930198561
>市民が希望してるし止める力もないから惨めに誘導するしかなかったんだ >美しいんだ 市民はもう少しボロボロになってる大二の体調心配してやれ
96 22/05/22(日)12:55:49 No.930198603
玉置は殺さないし長官の場所は教える デウスエクスマキナってやつだな
97 22/05/22(日)12:55:55 No.930198632
ハイギフテリアンとかギフデモスとか派生の強い怪人出るけどなんかドラマ無いから仮に倒してもおいしくないのが…
98 22/05/22(日)12:56:13 No.930198740
大ニがあまりに孤軍奮闘で悲しくなる
99 22/05/22(日)12:56:49 No.930198962
仮面ライダーライブエビルになるしかないな
100 22/05/22(日)12:56:58 No.930199014
どちらかというと玩具の企画が先なんだからカゲロウがあそこで消えるのは予定通りな筈で そこまでとその後の流れが組み立てられてないのが問題だと思うの
101 22/05/22(日)12:57:08 No.930199066
ホーリーライブボコらせるの市民に見せて危機感煽ろうぜって流れで大二が戦ってる事すら知らない一輝達
102 22/05/22(日)12:57:29 No.930199169
ホーリライブを常にかませにし続ける必要性が一切無いからな…
103 22/05/22(日)12:57:31 No.930199182
>大ニがあまりに孤軍奮闘で悲しくなる 大丈夫ですか?
104 22/05/22(日)12:57:33 No.930199197
カゲロウ再誕してそうな気がする
105 22/05/22(日)12:58:01 No.930199337
>どちらかというと玩具の企画が先なんだからカゲロウがあそこで消えるのは予定通りな筈で >そこまでとその後の流れが組み立てられてないのが問題だと思うの ホーリーライブになったらツーサイドライバーの切り替え機能も意味を成さなくなるから分かってるはずだよね
106 22/05/22(日)12:58:33 No.930199504
ギフテリアン君を酷使し過ぎてメンテ期間にでも入ったからなのか 今回も次回もホーリライブの相手はギフジュニアなのがマジで酷い
107 22/05/22(日)12:58:43 No.930199557
玉置君が虚仮にされてとても悲しい 俺玉置君のこと割と好きだったわ
108 22/05/22(日)12:59:12 No.930199741
大二は美しいというかただただ不憫
109 22/05/22(日)12:59:16 No.930199760
話の都合でギフジュニアにも苦戦するってそんなところまでヒロミさんの真似しなくていいのよ…
110 22/05/22(日)12:59:34 No.930199865
>どちらかというと玩具の企画が先なんだからカゲロウがあそこで消えるのは予定通りな筈で 前提がまずおかしいぞ 玩具予定なのはホーリーライブを出す事であってカゲロウ消す理由自体は全くないんだ
111 22/05/22(日)12:59:55 No.930199961
玉置とか大二とか不遇な目に遭ってるのを見るのがつらいって自覚することでコイツら好きだったんだなって気付きたくなかった
112 22/05/22(日)13:00:31 No.930200152
ヒロミさんも一生懸命頑張ってたから好きになれたしな…
113 22/05/22(日)13:00:40 No.930200201
そういやこのタイミングで2週連続新ライダー出したの?
114 22/05/22(日)13:01:12 No.930200384
>そういやこのタイミングで2週連続新ライダー出したの? なんなら来週も新型デモンズドライバーの登場が確定してるからライダーが増えるぞ
115 22/05/22(日)13:01:15 No.930200413
>玉置君が虚仮にされてとても悲しい >俺玉置君のこと割と好きだったわ とは言っても気付いたらスタンプ奪われた以外は 現状出来る中ではかなりいい扱いだったと思うぞ今回
116 22/05/22(日)13:01:31 No.930200513
それこそプレバンでエビル用の強化アイテム作ることも出来たはずだからね…
117 22/05/22(日)13:01:49 No.930200621
>>玉置君が虚仮にされてとても悲しい >>俺玉置君のこと割と好きだったわ >とは言っても気付いたらスタンプ奪われた以外は >現状出来る中ではかなりいい扱いだったと思うぞ今回 アギレラが変身するのが意味不明ってことが抜けてないかな…
118 22/05/22(日)13:01:50 No.930200630
なんか知らんけどベイルが赤石長官に場所教えてくれてたしな
119 22/05/22(日)13:01:55 No.930200662
>玉置とか大二とか不遇な目に遭ってるのを見るのがつらいって自覚することでコイツら好きだったんだなって気付きたくなかった この2人が好きで視聴続けてたところはあるけどなんか段々辛くなってきた
120 22/05/22(日)13:02:07 No.930200725
>>玉置君が虚仮にされてとても悲しい >>俺玉置君のこと割と好きだったわ >とは言っても気付いたらスタンプ奪われた以外は >現状出来る中ではかなりいい扱いだったと思うぞ今回 マイナス10かマイナス100かみたいなもんでは?
121 22/05/22(日)13:02:45 No.930200935
玉置くんはTwitterで狩崎の人に慰めてもらってる写真上げてたけどなんか本当に辛そうだった
122 22/05/22(日)13:02:55 No.930200998
>今回も次回もホーリライブの相手はギフジュニアなのがマジで酷い ギフの影響が強くなってきて ギフジュニアがパワーアップしてるって補足いれるだけでもいいのにね
123 22/05/22(日)13:02:57 No.930201008
頑張ったけどほぼ無意味でしたがいい扱いとか大丈夫か
124 22/05/22(日)13:02:58 No.930201015
書き込みをした人によって削除されました
125 22/05/22(日)13:03:04 No.930201038
コウモリが羽広げたダークエビルとか見たかった?
126 22/05/22(日)13:03:20 No.930201139
>玩具予定なのはホーリーライブを出す事であってカゲロウ消す理由自体は全くないんだ 上でも言われてるけどエビルへの変身が消えるんだからカゲロウ残す意味もないでしょ ましてホーリーなんて名前から考えても悪魔を消してパワーアップっていう流れなのは確定事項だったと思うよ
127 22/05/22(日)13:03:23 No.930201158
むしろサンダーゲイルでベイルに勝てなかったから 過去のフォームで対処できるか色々試すみたいな風にしたらまだ尺伸ばしの不自然さ消せたと思う
128 22/05/22(日)13:03:31 No.930201202
リバイスの最終フォームでの登場回で退場しそう
129 22/05/22(日)13:03:49 No.930201302
そういや1話冒頭であった研究所襲撃はなんだったの
130 22/05/22(日)13:03:50 No.930201312
>玉置くんはTwitterで狩崎の人に慰めてもらってる写真上げてたけどなんか本当に辛そうだった そらまあ変身したかったでしょ中の人も
131 22/05/22(日)13:03:51 No.930201316
せめてアギレラは玉置のために戦ってよ なんでそこでさくらの名前が出てくるんだよなんでさくらと絡んでんだよ
132 22/05/22(日)13:03:54 No.930201331
玉置にベルトとスタンプ渡してアギレラにはスタンプだけ渡して試験ってどういう流れを想定してたのか全然わからない
133 22/05/22(日)13:04:02 No.930201378
今回の玉置変身しようとするけどスタンプ奪われましたのシーンいらないだろ… あれ玉置を馬鹿にするためだけにやっただろ…
134 22/05/22(日)13:04:12 No.930201426
>頑張ったけどほぼ無意味でしたがいい扱いとか大丈夫か 頑張りすらせずいつもの空回り(笑)で終わらせられる可能性も普通にあり得たし…
135 22/05/22(日)13:04:14 No.930201437
今のところ不満を口に出してないのは一輝兄ちゃんぐらいで 他の男性陣からは待遇の悪さが現時点で口から漏れてるのが可哀相
136 22/05/22(日)13:04:47 No.930201621
兄ちゃんは兄ちゃんで主役とは思えない影の薄さなんだよな……
137 22/05/22(日)13:04:49 No.930201630
>>大ニがあまりに孤軍奮闘で悲しくなる >大丈夫ですか? この後のスタンプ押しに行きたいんですけど…もかなり酷いけど大二の心配してくれたのがこいつだけだったってのが一番酷い
138 22/05/22(日)13:05:10 No.930201733
半太「花さく最高」
139 22/05/22(日)13:05:10 No.930201735
変身前に親友やアギレラのこと回想した上で変身できないのが本当に酷い
140 22/05/22(日)13:05:17 No.930201761
一般販売のライブがまったく活躍しなくてずっとジャンヌに夢中なのはおかしいだろ
141 22/05/22(日)13:05:20 No.930201786
>>玉置くんはTwitterで狩崎の人に慰めてもらってる写真上げてたけどなんか本当に辛そうだった >そらまあ変身したかったでしょ中の人も 狩ちゃんもメインライダーから外されたらしいし本当にかわいそう
142 22/05/22(日)13:05:37 No.930201862
>殺しちゃ駄目って言われたでしょ? 三兄弟殺すなって言われたけどアギレラと玉置は別にいいだろ?
143 22/05/22(日)13:05:37 No.930201864
玉置くんがアギレラ様を守りたいってキャラがまるごと死んだんだ
144 22/05/22(日)13:05:41 No.930201886
>今回の玉置変身しようとするけどスタンプ奪われましたのシーンいらないだろ… >あれ玉置を馬鹿にするためだけにやっただろ… てか今回玉置がやった役目そっくりそのままアギレラにやらせてよかったんだよ その方がしっくりくるし
145 22/05/22(日)13:05:42 No.930201888
ライダーに変身するのは俳優の夢だからな… それをお預けされたらそりゃつらいわ
146 22/05/22(日)13:05:43 No.930201903
>今のところ不満を口に出してないのは一輝兄ちゃんぐらいで >他の男性陣からは待遇の悪さが現時点で口から漏れてるのが可哀相 まあ一輝は主演だから下手にそう言う事言えないんだろう
147 22/05/22(日)13:06:04 No.930202012
玉置にアギレラ否定した後にアギレラ肯定させるのマジ酷い
148 22/05/22(日)13:06:08 No.930202034
>>>玉置くんはTwitterで狩崎の人に慰めてもらってる写真上げてたけどなんか本当に辛そうだった >>そらまあ変身したかったでしょ中の人も >狩ちゃんもメインライダーから外されたらしいし本当にかわいそう この二人を差し置いて牛島光が変身してるの本当に意味が分からないんだよな…
149 22/05/22(日)13:06:12 No.930202057
>玉置くんがアギレラ様を守りたいってキャラがまるごと死んだんだ これかれも私が守ってあげるからね(笑)がトドメ過ぎる…
150 22/05/22(日)13:06:16 No.930202077
そういえば狩ちゃんも急に出番減ったな 何か舞台とかとブッキングしたの?
151 22/05/22(日)13:06:30 No.930202174
>玉置くんはTwitterで狩崎の人に慰めてもらってる写真上げてたけどなんか本当に辛そうだった かわいそ…
152 22/05/22(日)13:06:31 No.930202179
10年後くらいにキャスト陣集めてのぶっちゃけトーク聞きたいわ コロナでめちゃくちゃになったゼロワンとは違うもんこれ
153 22/05/22(日)13:06:35 No.930202202
なんで試験とか偉そうなこと言ってんだろうこの無能団体としか思えないというか カルト宗教のやりくちですよね?
154 22/05/22(日)13:06:42 No.930202243
>まあ一輝は主演だから下手にそう言う事言えないんだろう 主役って様はそのドラマの座長だからね
155 22/05/22(日)13:06:52 No.930202292
光みたいなモブが変身できてなんで玉置は変身できないんですか
156 22/05/22(日)13:06:55 No.930202307
アギレラもうウィークエンド入りしてから2週経ってるのに遊んでただけで今更贖罪のためとか言われても 玉置の方がよっぽど贖罪してるわ
157 22/05/22(日)13:06:58 No.930202322
アケミさん救う役目なんか一輝に流れそうな雰囲気出ててマジかお前…ってなった 後あんな重症の大二に接種会場どこって聞いてくる市民怖い
158 22/05/22(日)13:07:05 No.930202364
今日のTTFCベイルはベイルドライバーと一緒に急に燃え出す狩崎パパだけ面白かった
159 22/05/22(日)13:07:30 No.930202513
>ライダーに変身するのは俳優の夢だからな… >それをお預けされたらそりゃつらいわ 逆にオーバーデモンズに変身した光は散々な言われようなのが対照的だ 玉置と違ってドラマが全く無かったからって理由もあるけど
160 22/05/22(日)13:07:32 No.930202520
ヒのサジェストがリバイス 反ワクとかになってる…
161 22/05/22(日)13:07:37 No.930202551
>今回の玉置変身しようとするけどスタンプ奪われましたのシーンいらないだろ… >あれ玉置を馬鹿にするためだけにやっただろ… その上でアギレラからは同じ状況で奪わないのが本当に…
162 22/05/22(日)13:07:47 No.930202610
オルテカにいいように扱われてたギフ様の花嫁がいつから悪の女王になったんですかね…
163 22/05/22(日)13:08:01 No.930202678
>ヒのサジェストがリバイス 反ワクとかになってる… 言っちゃなんだけどそりゃなるだろ…あんな描写したら …
164 22/05/22(日)13:08:01 No.930202679
脚本「玉置は最後に変身させるから許して」
165 22/05/22(日)13:08:05 No.930202697
あのニンニンジャーは何の役目なのか説明あった?
166 22/05/22(日)13:08:09 No.930202721
>>玉置くんはTwitterで狩崎の人に慰めてもらってる写真上げてたけどなんか本当に辛そうだった >そらまあ変身したかったでしょ中の人も けどリバイスで変身できてもさくらが活躍するための引き立て役にされるだけだよ
167 22/05/22(日)13:08:15 No.930202754
>ヒのサジェストがリバイス 反ワクとかになってる… そりゃあんな描写を入れたらそういう反応が返ってくるのは当然の結果だろう
168 22/05/22(日)13:08:16 No.930202758
>なんで試験とか偉そうなこと言ってんだろうこの無能団体としか思えないというか >カルト宗教のやりくちですよね? 合格だ(^_^)はちょっとホラーを感じた 多分そんな意図無いだろうけど
169 22/05/22(日)13:08:24 No.930202796
>アケミさん救う役目なんか一輝に流れそうな雰囲気出ててマジかお前…ってなった >後あんな重症の大二に接種会場どこって聞いてくる市民怖い でも現在のリバイスで唯一大二を心配してくれるぞ?
170 22/05/22(日)13:08:34 No.930202849
変身しないやつに過去とか決意掘り下げして変身する奴には無いのはおかしいよな
171 22/05/22(日)13:08:37 No.930202861
>玉置と違ってドラマが全く無かったからって理由もあるけど 光はお前感情欠損設定とか何処行った
172 22/05/22(日)13:08:45 No.930202907
ウィークエンドライバーはリベラドライバーの量産版でリベラドライバーは息子が捨てた研究の盗用だろ なんなんだこの親父と組織は
173 22/05/22(日)13:08:55 No.930202961
中間も補正切れたな…って頃から主役の最強フォームが出るまでって基本味方やられてばっかりだけどにしたって雑にやられすぎだろって思う
174 22/05/22(日)13:08:59 No.930202983
ウィークエンドおばちゃんどこいったの
175 22/05/22(日)13:09:00 No.930202987
そういや悪の女王要素ってどこだったんだろう 宗教2世でいいようなお飾りにされてた印象しかねえ
176 22/05/22(日)13:09:08 No.930203022
>ウィークエンドおばちゃんどこいったの 今週出てたろ
177 22/05/22(日)13:09:10 No.930203028
本人に変身したい意思があってベルトも用意できるし言っていた試験も合格した それなのに玉置にもベルトを渡さない理由何なん?ベイルに通じなくても他とは戦えるだろ
178 22/05/22(日)13:09:12 No.930203041
まぁさすがに玉置はVシネ辺りでさくアギのおまけで変身させてもらえるんじゃないの…
179 22/05/22(日)13:09:20 No.930203081
>後あんな重症の大二に接種会場どこって聞いてくる市民怖い 市民が気遣ってくるのを大丈夫ですって振り払って案内するでよかったんじゃねえかな…
180 22/05/22(日)13:09:32 No.930203152
そういやさくらのウィークエンド試験の時いっぱい人いたけど ウィークエンドの規模ってどれぐらいなんだ
181 22/05/22(日)13:09:36 No.930203176
アギレラのスタンプも奪おうとするけど奪えなかったぐらいの描写は欲しかったな
182 22/05/22(日)13:09:44 No.930203221
大二が不憫過ぎて応援したくなってきた 今回のスタンプ接種会場受付とか特に不憫すぎる
183 22/05/22(日)13:09:58 No.930203286
玉置だってかつてはデッドマンだったからそれなりに戦えるはずなんだけどな
184 22/05/22(日)13:10:08 No.930203326
スタンプ会場どこですかとかじゃなくてボロボロで歩いてる大二を市民が心配して大丈夫ですって強がるだけで良かったのに
185 22/05/22(日)13:10:29 No.930203442
スタンプ奪われて吸収されるだけってのも酷かった あのスタンプじゃベイルに対抗できないの決定事項じゃん…
186 22/05/22(日)13:10:38 No.930203491
アギレラ鍛えてたんだな
187 22/05/22(日)13:10:42 No.930203517
>玉置だってかつてはデッドマンだったからそれなりに戦えるはずなんだけどな ギフテリアンをワンパンしてオルテカの顔が凍るの今でも名シーンだと思う
188 22/05/22(日)13:10:55 No.930203579
>スタンプ会場どこですかとかじゃなくてボロボロで歩いてる大二を市民が心配して大丈夫ですって強がるだけで良かったのに 市民「大丈夫?」 大二「まんこーーーーー!!!」
189 22/05/22(日)13:10:56 No.930203584
>今のところ不満を口に出してないのは一輝兄ちゃんぐらいで >他の男性陣からは待遇の悪さが現時点で口から漏れてるのが可哀相 多分中の人達の冗談や「」のいきすぎた邪推だとは思うけどそれはそれとして見てて実際どうなのかが冗談なのかマジなのかが判別つかないと思えちゃうのが逆に酷い
190 22/05/22(日)13:11:10 No.930203655
アギレラ戦ってたけど君そんなファイトスタイルだっけ…?
191 22/05/22(日)13:11:15 No.930203682
大二に同情が集まる代わりに 失ったものが多すぎないかこの作品
192 22/05/22(日)13:11:48 No.930203836
>>玉置と違ってドラマが全く無かったからって理由もあるけど >光はお前感情欠損設定とか何処行った 五十嵐一家と絡むにつれて年相応の少年らしい表情が出来るようになったとか… …そんなに画面で絡んでない!
193 22/05/22(日)13:12:05 No.930203916
大二はちゃんとやることがあるキャラだからどんだけ無様でもこれからどうなるんだって見てられる 兄ちゃんやさくらはもう目的がなくなってキャラとしてのエネルギーがないから見てても何も感じない
194 22/05/22(日)13:12:08 No.930203935
>>玉置と違ってドラマが全く無かったからって理由もあるけど >光はお前感情欠損設定とか何処行った そもそもそんな設定あったんだ…
195 22/05/22(日)13:12:12 No.930203962
大二はなんか念入りにメンタルも肉体もズタボロにされてて本当に可哀そうだ 一輝はだいぶ空気になっちゃって
196 22/05/22(日)13:12:19 No.930204009
リバイスに限ったことじゃないけどお前らは入団のための試練とかやる余裕のある組織じゃねえだろ!ってなる時あるね…
197 22/05/22(日)13:12:24 No.930204041
>大二が不憫過ぎて応援したくなってきた >今回のスタンプ接種会場受付とか特に不憫すぎる 不憫だけどなんでそんな素直に従ってるんだ…ってなる
198 22/05/22(日)13:12:49 No.930204193
光メイン回って未だに1話も存在しないのすげえな さくらとか何回貰ってんだよ
199 22/05/22(日)13:12:51 No.930204208
>>>玉置と違ってドラマが全く無かったからって理由もあるけど >>光はお前感情欠損設定とか何処行った >そもそもそんな設定あったんだ… あれこれってソースあったっけ単なる邪推だっけ
200 22/05/22(日)13:13:06 No.930204304
>>大二が不憫過ぎて応援したくなってきた >>今回のスタンプ接種会場受付とか特に不憫すぎる >不憫だけどなんでそんな素直に従ってるんだ…ってなる いい子だから…
201 22/05/22(日)13:13:14 No.930204352
話は大二が回すのに強敵倒すのは一輝ってパターン続けてる限り大二は不憫枠のままだと思うよ…
202 22/05/22(日)13:13:21 No.930204407
大二次回からもうギフに服従した方がいいんじゃねえかな…ってキャラになりそうで怖い
203 22/05/22(日)13:13:40 No.930204532
>不憫だけどなんでそんな素直に従ってるんだ…ってなる 一応フェニックスの隊員だしフェニックスを正したいって目的があるから止めたりすることもできない…
204 22/05/22(日)13:13:47 No.930204581
>あれこれってソースあったっけ単なる邪推だっけ 初期の中の人のインタビューかな あの頃はまだメインキャラ扱いだったみたいだから
205 22/05/22(日)13:13:51 No.930204595
ここまで何のドラマも背負えてない主人公って割と前代未聞だと思うよ一輝兄…
206 22/05/22(日)13:13:53 No.930204609
自由と平和どっちを取るんだ! 理屈はわかるんだがそんな話だったのか
207 22/05/22(日)13:13:55 No.930204623
悲しき過去とかじゃなくてなんで普通に親父の両親殺してるんだお前ェッ!!!
208 22/05/22(日)13:14:02 No.930204663
オルテカも闇医者設定あったが消えたよ
209 22/05/22(日)13:14:06 No.930204683
まずウィークエンドに入るメリットが何なんだよ
210 22/05/22(日)13:14:13 No.930204716
>話は大二が回すのに強敵倒すのは一輝ってパターン続けてる限り大二は不憫枠のままだと思うよ… これ一輝も負けないだけで空気だからやっぱり不憫なんだよな…
211 22/05/22(日)13:14:14 No.930204724
>あの頃はまだメインキャラ扱いだったみたいだから まだメインだよ!
212 22/05/22(日)13:14:25 No.930204788
ああまた朱美さんにボコられるのか…お前そっち行くのか…
213 22/05/22(日)13:14:37 No.930204859
大二予告でブチギレてたけど多分あれは言う事聞かない一輝達にブチギレて長官に降るんだろうな...
214 22/05/22(日)13:14:37 No.930204860
光の感情欠損設定って親父のやつと混同してねえかな
215 22/05/22(日)13:14:39 No.930204877
>ここまで何のドラマも背負えてない主人公って割と前代未聞だと思うよ一輝兄… 無味乾燥な死んだキャラになるよりちゃんと悲しい過去とシナリオに絡む重要な要素はいるよね…
216 22/05/22(日)13:14:49 No.930204936
一輝とバイスは割と美味しそうな伏線あった気がするけどそんなことはなかったんだよな なんでなんだろう…
217 22/05/22(日)13:14:50 No.930204949
>まずウィークエンドに入るメリットが何なんだよ 服貰える
218 22/05/22(日)13:14:54 No.930204967
>オルテカも闇医者設定あったが消えたよ 元々はフリオが警官でオルテカが闇医者だからデッドマン形態がそういうイメージでデザインされたんだっけ
219 22/05/22(日)13:15:01 No.930205012
主役が倒さなきゃダメみたいなルール今でもあるのかな 鎧武でバロンがそのせいで割り食らったのはよく言われてた話だけど
220 22/05/22(日)13:15:02 No.930205015
>ここまで何のドラマも背負えてない主人公って割と前代未聞だと思うよ一輝兄… 変身と記憶関連のあれこれも完全に話題から消えたし戦うだけの主人公になってる
221 22/05/22(日)13:15:06 No.930205040
ヒロミさんの影響強く受けてるからなぁ大二
222 22/05/22(日)13:15:11 No.930205063
小説家がルナァァァァァァし続けるのも大事だったんだなって今にして思う ルナのおかげで絶対に話の中心からブレない位置にいられたし
223 22/05/22(日)13:15:16 No.930205094
アギレラの両親が人体実験に使われたって設定消えてるよね
224 22/05/22(日)13:15:24 No.930205137
>一輝とバイスは割と美味しそうな伏線あった気がするけどそんなことはなかったんだよな >なんでなんだろう… バイスの扱いを日和ったからかな…
225 22/05/22(日)13:15:40 No.930205222
一輝兄ちゃんも最近は無駄に派生フォームを使ってボコられるシーンばっかりで リバイスすら今回で明確に産廃宣言されたからもうどうしようもないよ
226 22/05/22(日)13:15:42 No.930205232
さくアギが毎日見れるからたまんないよなウィークエンド
227 22/05/22(日)13:15:43 No.930205237
>>まずウィークエンドに入るメリットが何なんだよ >服貰える これで玉置だけ私服だったら耐えれないよ
228 22/05/22(日)13:15:47 No.930205259
>ここまで何のドラマも背負えてない主人公って割と前代未聞だと思うよ一輝兄… 背負うはずだったけど没になって 代替案が浮かばないままって感じ
229 22/05/22(日)13:15:58 No.930205311
バイス→一輝→ベイルと連鎖してキャラが死んでくのはある意味見どころかもしれない
230 22/05/22(日)13:15:58 No.930205312
>ヒロミさんの影響強く受けてるからなぁ大二 ヒロミさん戦えなくてもいいから戻ってきて大二に一言言ってくれ…
231 22/05/22(日)13:16:06 No.930205335
ギフが一輝とだけ会話できるとかそういう特別な因縁があっても良かったと思う 誰とも対立構造がない主人公って前代未聞だわ
232 22/05/22(日)13:16:07 No.930205348
>アギレラの両親が人体実験に使われたって設定消えてるよね そこら辺はノアに行ったんだと思う 狩ちゃんも長官の指示で動いてたことになったからフェニックスは長官以外みんな正義の人になったし
233 22/05/22(日)13:16:13 No.930205386
>これで玉置だけ私服だったら耐えれないよ 予告で貰ってたよ ネクタイみたいなの頭に巻いてた
234 22/05/22(日)13:16:32 No.930205506
>小説家がルナァァァァァァし続けるのも大事だったんだなって今にして思う >ルナのおかげで絶対に話の中心からブレない位置にいられたし 逆に序盤は賢人に主人公取られてた節あった気がする なんで中盤終盤でそれやってるんだよリバイス!
235 22/05/22(日)13:16:38 No.930205556
ヒロミさん退場回で生存しない方が良かったな
236 22/05/22(日)13:16:41 No.930205576
>さくアギが毎日見れるからたまんないよなウィークエンド おは半太
237 22/05/22(日)13:16:47 No.930205601
>主役が倒さなきゃダメみたいなルール今でもあるのかな >鎧武でバロンがそのせいで割り食らったのはよく言われてた話だけど ジオウでもゲイツがそれで割り食ってたって公式で言われてたから今も同じだろう
238 22/05/22(日)13:16:48 No.930205604
一輝は逆に何でこんなに本筋に絡まないんだよ
239 22/05/22(日)13:16:48 No.930205610
>主役が倒さなきゃダメみたいなルール今でもあるのかな セイバーだと小説家は賢神に負けっぱなしで結局一度も勝てないままだったしそういうのは別にないと思う
240 22/05/22(日)13:16:52 No.930205630
バイスの路線変更で中盤以降にやる予定だった話が消滅したのは分かる
241 22/05/22(日)13:16:59 No.930205674
単純に持ってるドラマがクソつまらんさくらが一番見ててキツい…
242 22/05/22(日)13:17:00 No.930205681
>バイス→一輝→ベイルと連鎖してキャラが死んでくのはある意味見どころかもしれない 狩ちゃん→狩パパもそんなところあるな…
243 22/05/22(日)13:17:02 No.930205692
玉置くんは「アギレラ様に笑顔でいてほしい→みんなを笑顔にしたい」って戦う動機は凄く分かるんだけどな 光は急にさくらさんさくらさん言い出したというか
244 22/05/22(日)13:17:11 No.930205740
そういやリバイスってヒロイン枠がいないから そういう意味で一輝を人間的な意味で掘り下げる手段もないんだな…
245 22/05/22(日)13:17:23 No.930205796
フリオもこんな扱いから死んでた方が良かった もしくはフェニックスの逮捕されるか
246 22/05/22(日)13:17:28 No.930205834
>バイス→一輝→ベイルと連鎖してキャラが死んでくのはある意味見どころかもしれない ベイルはキモいキャラだから死んでない!
247 22/05/22(日)13:17:42 No.930205925
さくら周りの人間関係って一歩間違えたらすごいドロドロしそう
248 22/05/22(日)13:17:56 No.930206010
>玉置くんは「アギレラ様に笑顔でいてほしい→みんなを笑顔にしたい」って戦う動機は凄く分かるんだけどな >光は急にさくらさんさくらさん言い出したというか 亡き親友との思い出の象徴でもあるスマイルを守りたいって考えると滅茶苦茶熱いんだけどな…
249 22/05/22(日)13:18:01 No.930206028
一輝はバイスさくらはアギレラで関係性が完結してる節があるせいで大二のこと誰も心配してくれない… 強いて言うなら長官しかいないってどうなってんだ
250 22/05/22(日)13:18:05 No.930206038
一輝は銭湯燃やした過去が消されてる時点でまぁ…そら薄くなるよね
251 22/05/22(日)13:18:06 No.930206054
>そういやリバイスってヒロイン枠がいないから >そういう意味で一輝を人間的な意味で掘り下げる手段もないんだな… 主要人物全員ライダーって癌でしかない
252 22/05/22(日)13:18:07 No.930206060
>光は急にさくらさんさくらさん言い出したというか 監視というかストーカーしてたから好きになったみたいな気持ち悪い理由しか思いつかない…
253 22/05/22(日)13:18:15 No.930206111
感情欠落ってのが共通してるしベイルとオーバーデモンズが対応してるから元々親父と牛島息子は何か関係あったのかもな ポシャったけど
254 22/05/22(日)13:18:23 No.930206160
けおおおおおお!!けおおおおおおおお!!! 大二…お前最近なんか変だぞ… アケミさんアケミさんアケミさんアケミさんアケミさんアケミさんアケミさんアケミさんアケミさんアケミさん!!!! 大二…お前最近なんか変だぞ… 兄ちゃんは自由と平和どっちを選ぶ? 大二…お前最近なんか変だぞ…
255 22/05/22(日)13:18:26 No.930206176
>さくら周りの人間関係って一歩間違えたらすごいドロドロしそう 全員さくらを崇拝してるだけじゃん
256 22/05/22(日)13:18:33 No.930206205
>一輝はバイスさくらはアギレラで関係性が完結してる節があるせいで大二のこと誰も心配してくれない… >強いて言うなら長官しかいないってどうなってんだ ヒロミさんがいればなぁ…
257 22/05/22(日)13:18:39 No.930206239
さくらも無敵になりたい理由すら特に分からないくらい影が薄い…
258 22/05/22(日)13:18:58 No.930206337
一輝は敵もいないし味方もいないから…… ウィークエンドみたいに人がたくさん集まるのは銭湯でよくないかなぁ? アギレラがぶつくさ言いながら掃除したり
259 22/05/22(日)13:19:26 No.930206485
バイスは現状賑やかし役にもなれてないのがかなりヤバいと思う