虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/22(日)12:04:11 ID:YSaEfwtE 今こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)12:04:11 ID:YSaEfwtE YSaEfwtE No.930181327

今こんな感じ

1 22/05/22(日)12:06:38 No.930182111

からあげの

2 22/05/22(日)12:12:57 No.930184089

数千円で仕事が楽にできるなら払う!!! ってなる…俺何してるんだろうな

3 22/05/22(日)12:17:04 No.930185380

社内の購買システムなんてあるんだ…

4 22/05/22(日)12:21:32 ID:YSaEfwtE YSaEfwtE No.930186732

>社内の購買システムなんてあるんだ… たのめーるとかそういうのでしょ

5 22/05/22(日)12:22:34 No.930187074

よく知らないけど会社に買ってもらった道具壊したり紛失したときとかもまた面倒そう

6 22/05/22(日)12:22:43 No.930187135

自前のものとして確保できるなら良いんじゃね? 会社共有とかになるならマジでやめておけ

7 22/05/22(日)12:24:57 No.930187830

ミスミならすぐ持ってきてくれるよ

8 22/05/22(日)12:26:25 No.930188575

アスクル割と早くね

9 22/05/22(日)12:26:29 No.930188604

身銭切る理不尽さよりストレスなく快適に仕事できる方を選んでしまう

10 22/05/22(日)12:28:03 No.930189197

自腹は責任問題だからなんかあったとき凄まじくめんどくさいことになる

11 22/05/22(日)12:28:20 No.930189305

せめてきがるに領収書を押し付けられる職場であってほしい

12 22/05/22(日)12:28:49 No.930189458

リコーの別に安くもない通販を指定されてる 近くのカインズで買うわ!

13 22/05/22(日)12:28:58 No.930189507

>アスクル割と早くね 明日来るからアスクルってなもんだしな

14 22/05/22(日)12:29:44 No.930189836

>せめてきがるに領収書を押し付けられる職場であってほしい こういう職場だったのに転売して横領したやつがいたせいで厳しくなったところも多そう

15 22/05/22(日)12:30:22 No.930190067

総務「前例がないので買えません」

16 22/05/22(日)12:30:58 No.930190242

>アスクル割と早くね 社内での承認に時間かかってるとかだろうな…

17 22/05/22(日)12:31:08 No.930190291

これやるとブラック企業が喜ぶだけなので止めたほうがいいよ 納品が遅いのも物が限られるのも承認が遅いのも全部会社が悪い

18 22/05/22(日)12:31:27 No.930190395

>転売して横領したやつがいたせいで ハードオフ行くと新品同様の工具類増えたな…ってなる

19 22/05/22(日)12:31:59 No.930190592

私物の工具入れたまま製品出荷すると大変なことになるぞ

20 22/05/22(日)12:33:25 No.930191064

>ハードオフ行くと新品同様の工具類増えたな…ってなる 盗難品も多いらしいからね…

21 22/05/22(日)12:35:01 No.930191591

マジで昨今の労働者のモラルどうなってんだって社長が言ってた

22 22/05/22(日)12:35:47 No.930191821

>マジで昨今の会社のモラルどうなってんだって社員が言ってた

23 22/05/22(日)12:36:48 No.930192191

お互い様だな!

24 22/05/22(日)12:38:59 No.930192899

本当に必要なのに上司が詰めてきたり総務のババアが強権持ってて勝手に要らんでしょと判断したりクソを煮詰めたクソ

25 22/05/22(日)12:39:49 No.930193178

言ってることは分かるし俺も同じことをしてるけど画像がからあげってだけでdelしたくなる

26 22/05/22(日)12:39:57 No.930193222

>マジで昨今の労働者のモラルどうなってんだって社長が言ってた 正規減らして非正規増やせばこうもなろう

27 22/05/22(日)12:40:26 No.930193373

承認取るの面倒とか言い始めたらなんも仕事できねえだろ…

28 22/05/22(日)12:40:51 No.930193509

本部長は必要なら買えばいいよって言ってるのに所長が止める

29 22/05/22(日)12:41:38 No.930193771

>承認取るの面倒とか言い始めたらなんも仕事できねえだろ… 実際面倒なんだから仕方ないだろ 手の届く範囲なら自分で買ったほうが早い

30 22/05/22(日)12:41:42 No.930193790

>言ってることは分かるし俺も同じことをしてるけど画像がからあげってだけでdelしたくなる まじかよDELしよ

31 22/05/22(日)12:41:55 No.930193885

>承認取るの面倒とか言い始めたらなんも仕事できねえだろ… その通りだよ? 仕事にならないのに面倒なままにする会社が病気なんだ

32 22/05/22(日)12:42:06 No.930193936

>言ってることは分かるし俺も同じことをしてるけど画像がからあげってだけでdelしたくなる 現場猫ネタをつまらなくしたA級戦犯だからな

33 22/05/22(日)12:42:13 No.930193986

必要な消耗品なのに嫌味言われるから安物なら自費で買うようにしちゃってるな 本当はよくないんだけど

34 22/05/22(日)12:42:44 No.930194140

別に無駄なもの買ってる訳でもないのにとやかく言われる職場っておかしいだろ

35 22/05/22(日)12:43:19 No.930194332

現場によっては私物持ち込み禁止とかあって面倒

36 22/05/22(日)12:43:51 No.930194520

自分で買える範囲のものなら大した承認手続きいらないだろう うちはそう

37 22/05/22(日)12:44:27 No.930194718

いい悪いじゃなく気持ちは分かる

38 22/05/22(日)12:45:44 No.930195134

支給の文房具品質がクソだから結局買ってる いつもインク半分も使い切れないまま詰まるんだけどこのボールペン!

39 22/05/22(日)12:46:14 No.930195326

モノタロウって使ってる?

40 22/05/22(日)12:47:19 No.930195672

欲しいものはエクセルに入力して基本毎日来る商社の営業さんに印刷したの渡して発注だから自腹発注とか買ったものの値段で嫌味言われるとか正直理解できない 試薬類とか自腹で買うコネがねえよそもそも

41 22/05/22(日)12:48:31 No.930196040

>>マジで昨今の労働者のモラルどうなってんだって社長が言ってた >正規減らして非正規増やせばこうもなろう 昔の正規の方がよっぽどモラルなかったぞ

42 22/05/22(日)12:49:34 No.930196399

>モノタロウって使ってる? うん

43 22/05/22(日)12:50:03 No.930196552

総務「備品買う時はちゃんと付き合いのある業者から見積取ってね!相見積と値引き交渉もヨロシク!」

44 22/05/22(日)12:50:28 No.930196709

派遣会社から送られてくるようなやつはだいぶまともだからな

45 22/05/22(日)12:50:36 No.930196768

>総務「備品買う時はちゃんと付き合いのある業者から見積取ってね!相見積と値引き交渉もヨロシク!」 よしホムセンで買ってこよう

46 22/05/22(日)12:51:31 No.930197084

コピー機とかは即日キャノンの人が持ってきてくれた

47 22/05/22(日)12:51:33 No.930197097

社内購買システムが時間かかるってのは分かる 何で発注してから注文先が決まるまで2週間もいるんだ

48 22/05/22(日)12:52:33 No.930197455

うちは購買担当に買っといてね!っていっとけば一週間くらいで何でも揃ってよかった

49 22/05/22(日)12:56:19 No.930198770

非正規雇用派遣なんて本当に素性分からん奴がいっぱいいるからな… とある大手工場の派遣に行ってたけど10人入ったうち3日で来なくなるのが6人 1週間でいなくなるのが2人 ある日警察に捕まるのが1人って感じだった

50 22/05/22(日)12:56:38 No.930198900

本当に緊急時は近所のホームセンターで買ってきて領収書でOKだよ

51 22/05/22(日)12:56:46 No.930198941

モノタロウもアスクルもAmazonも持ってきてくれるのは早いけど申請にめちゃくちゃな時間がかかるんだよ 申請承認に5営業日かかって持ってきてくれるの2~3日とかあほらしい

52 22/05/22(日)12:57:04 No.930199043

管理番号とか点検とか保守とか考えると結局自分で買うよね

53 22/05/22(日)12:57:12 No.930199084

モノタロウうちも使ってるけど品質が良いかは微妙

54 22/05/22(日)12:58:16 No.930199405

部門日使えば即日注文

55 22/05/22(日)12:58:36 No.930199514

>総務「備品買う時はちゃんと付き合いのある業者から見積取ってね!相見積と値引き交渉もヨロシク!」 これ総務がうるさく言ってたら何故か同じ業者から別社名の見積書も送られてくるようになったのが弊社

56 22/05/22(日)12:59:40 No.930199886

>>総務「備品買う時はちゃんと付き合いのある業者から見積取ってね!相見積と値引き交渉もヨロシク!」 >これ総務がうるさく言ってたら何故か同じ業者から別社名の見積書も送られてくるようになったのが弊社 手間が減ってヨシ!

57 22/05/22(日)13:01:10 No.930200375

>承認取るの面倒とか言い始めたらなんも仕事できねえだろ… 面倒ならまだいいが通してくれないから自腹切るしかないんだ

58 22/05/22(日)13:01:16 No.930200426

二千円とか五百円とかの備品買うのにいちいち社長や管理職が決済するの? 下もそうだけど上もこれクソだろって思ってない?

59 22/05/22(日)13:02:12 No.930200754

>二千円とか五百円とかの備品買うのにいちいち社長や管理職が決済するの? >下もそうだけど上もこれクソだろって思ってない? お金の管理って普通にめんどくさいんだよ 雑にするとそれはそれでやべーし

60 22/05/22(日)13:02:52 No.930200981

自分以外の誰かがやってくれるまで私物でいいやってなる 高いのは放置

61 22/05/22(日)13:03:05 No.930201043

面倒だけどせっかく買った工具現場の班長が盗んで売って即バレて逮捕されてた

↑Top