22/05/22(日)10:56:09 白のコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/22(日)10:56:09 No.930163391
白のコントローラー単体でも売って欲しいすぎる コントローラー買い足そうと思ったらなんでビビットカラーばっかりなんだろう グレーだと今持ってるのと一緒だしやっぱ有機EL版買うしか無いのかな
1 22/05/22(日)10:58:07 No.930163887
白のハウジングだけ適当なとこから買って張り替えるとか… まあ有機EL版はいいもんだとは思うけど
2 22/05/22(日)10:59:55 No.930164281
白いシリコンカバーでも買ったらどうか
3 22/05/22(日)11:00:12 No.930164360
どうせすぐ黄ばむ
4 22/05/22(日)11:00:16 No.930164377
派手な色の方がコントローラー差した時のエフェクトが楽しいよ
5 22/05/22(日)11:01:03 No.930164580
>どうせすぐ手垢まみれになる
6 22/05/22(日)11:01:45 No.930164763
テッカテカになってしまった
7 22/05/22(日)11:02:51 No.930165014
あつ森カラーはさわやかでいいと思う https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/controller/HAC_8_JASAD.html
8 22/05/22(日)11:03:42 No.930165237
500GBから上のSDに乗り換えようと思ってるけど2TBまでなら大丈夫なんだっけ?
9 22/05/22(日)11:08:27 No.930166489
>500GBから上のSDに乗り換えようと思ってるけど2TBまでなら大丈夫なんだっけ? SDXC規格の上限が2TB
10 22/05/22(日)11:13:19 No.930167734
新型というか後継機の噂もあるし今有機EL版買うのもどうなんだろうな
11 22/05/22(日)11:18:15 No.930168935
去年有機EL版出たばかりでもう後継出るの!?
12 22/05/22(日)11:19:17 No.930169176
公式発表がすべてだよ ソースもない噂信じるとかしょうもない
13 22/05/22(日)11:19:21 No.930169194
マリオレッド再販しないのかよ
14 22/05/22(日)11:20:04 No.930169373
めっちゃ汚れた
15 22/05/22(日)11:21:48 No.930169817
プラ板なんて自分で好きなのに変えればよくない?
16 22/05/22(日)11:21:50 No.930169827
03年頭にGBASPが出て04年末にDSが出たよ
17 22/05/22(日)11:21:53 No.930169843
新型や後継なんて噂程度ならずっとされてる上で明確にお出しされてるのが赤箱版と有機EL版くらいだ そもそもコントローラーのためだけに有機EL版買おうか迷ってる「」にはあんま関係ないだろう
18 22/05/22(日)11:22:23 No.930169983
レッドとマリオレッドは荼毘に付したよ 並べてみないと違いわからんしな… fu1090625.jpg
19 22/05/22(日)11:24:19 No.930170492
マリオレッド本体はネオンレッドなのか?
20 22/05/22(日)11:24:49 No.930170616
でもSwitchってもう5年前のハードだからなぁ
21 22/05/22(日)11:25:46 No.930170893
マリオレッドの本体はマリオレッドとしか言いようがないな…
22 22/05/22(日)11:26:43 No.930171133
Wiiでも6年で次が出てたな
23 22/05/22(日)11:28:35 No.930171617
書き込みをした人によって削除されました
24 22/05/22(日)11:29:01 No.930171727
部品の確保と転売に負けない出荷が可能な生産まで含めたら いまのSwitchがウケててまだ持ちそうなのはいいことだろう
25 22/05/22(日)11:29:24 No.930171832
ずっとこのままってわけにもいかんのだろうが Switch以上に汎用性に優れたハードを想像できない
26 22/05/22(日)11:29:40 No.930171908
新ハードだされてもどうせ数年は買えないよ
27 22/05/22(日)11:32:44 No.930172698
ネオンレッドとマリオレッドとレッドは違うのか そしてレッドは欠品のままだしマリオレッドはあのセットにしかついてない
28 22/05/22(日)11:33:00 No.930172781
>ずっとこのままってわけにもいかんのだろうが >Switch以上に汎用性に優れたハードを想像できない 方向性変えなくていいから単純にもっとスペック上げてくれればいいや 今もうストア閲覧すら重いし
29 22/05/22(日)11:35:30 No.930173421
eショップ重いなとは思うが 任天堂HPとマイニンストアとマイニンアプリと干し芋のリストあればわざわざ開くことは滅多にない
30 22/05/22(日)11:36:31 No.930173678
次はAIチップ使ったスケーリングも活用するとか中身の話は出てたけどガワの話は特に無かった?
31 22/05/22(日)11:37:24 No.930173901
本体機能のストアがわざわざ開くって扱いがもうおかしいよ…
32 22/05/22(日)11:38:03 No.930174055
>eショップ重いなとは思うが >任天堂HPとマイニンストアとマイニンアプリと干し芋のリストあればわざわざ開くことは滅多にない いつの間にかプリペイドがQRコードでスマホから追加できるようになってたのもありがたい… クッパ狩りのときのコードは入力必要だけども
33 22/05/22(日)11:38:26 No.930174146
処理落ちするのは普通に微妙だからなんとかしてほしい
34 22/05/22(日)11:39:41 No.930174464
Joy-Conに前面覆うシリコンケース付けると遊びにくい シリコンの厚みとボタンの高さが近くなって
35 22/05/22(日)11:42:29 No.930175176
>本体機能のストアがわざわざ開くって扱いがもうおかしいよ… ソフト更新も更新・確認したいソフトのアイコンからだし マジで行く意味がないんだもの
36 22/05/22(日)11:42:55 No.930175278
>本体機能のストアがわざわざ開くって扱いがもうおかしいよ… PS3とかでも散々言われてたからまあキツいと目立つよね
37 22/05/22(日)11:44:58 No.930175812
携帯モードはグリコンで遊ぶ TVモードはプロコンで遊ぶ ジョイコン持ちにくいねん
38 22/05/22(日)11:45:49 No.930176038
代替手段用意できて用途も絞れてる人ならそら問題ないんだろうがそもそもそういう手段使う方がいいと思われるような出来は普通に駄目なのでは
39 22/05/22(日)11:46:13 No.930176146
>>本体機能のストアがわざわざ開くって扱いがもうおかしいよ… >ソフト更新も更新・確認したいソフトのアイコンからだし >マジで行く意味がないんだもの そっちはまだいいけどゲーム内からのメニュー経由でDLC買うためにストアにアクセスすると激重でビビる
40 22/05/22(日)11:47:05 No.930176382
>ジョイコン持ちにくいねん 100均で買ったグリップのあるシリコンカバーが自分にはとても合っていた
41 22/05/22(日)11:48:14 No.930176674
左手デバイスで使ってるけどJoy-Conって横のキーあるじゃない あれストラップ付いたホルダー付けたらボタングニャグニャ感凄いんだけど あれゲームしてて気にならないもんなんです?
42 22/05/22(日)11:49:49 No.930177120
楽天で純正じゃないジョイコン売ってるけどどうなんだろう
43 22/05/22(日)11:50:34 No.930177351
まずストラップをつけないから気にならない
44 22/05/22(日)11:51:54 No.930177731
>まずストラップをつけないから気にならない ゲームによっては必須なんだけどな
45 22/05/22(日)11:51:56 No.930177746
ストラップつけた状態のジョイコン持ちづらいよね
46 22/05/22(日)11:52:54 No.930178000
>ゲームによっては必須なんだけどな そんなゲームあんの!?
47 22/05/22(日)11:54:28 No.930178396
フィットボクシングですらストラップ使わない
48 22/05/22(日)11:57:22 No.930179179
>そんなゲームあんの!? 今だとSwitchスポーツは必須じゃない?
49 22/05/22(日)11:59:00 No.930179612
>今だとSwitchスポーツは必須じゃない? ストラップ着けないと遊べない種目とかあるの? 安全性とかいう意味じゃなくてストラップがゲーム内容に関与するとかって意味で
50 22/05/22(日)12:01:19 No.930180360
安全性気にしないならそりゃストラップ必須ではないだろう ストラップの役割って安全性だと思うけど
51 22/05/22(日)12:01:25 No.930180391
>安全性とかいう意味じゃなくてストラップがゲーム内容に関与するとかって意味で 内容と言っていいかは分からんが付けてないとゲーム中に何度も警告画面が出てくる
52 22/05/22(日)12:01:36 No.930180472
Nショップでマイカラーセレクトしたジョイコンと本体を買うの良いよね 箱もちょっとプレミア感あって
53 22/05/22(日)12:01:38 No.930180480
検知機能があるわけじゃないから付けないと動作しないとかそういうのは無い
54 22/05/22(日)12:02:16 No.930180688
個人的にはジョイコンは持ち辛いよりも先に本体から外すのが面倒臭いという感情が強い
55 22/05/22(日)12:02:50 No.930180867
Switchのサイト見てたらスマブラ仕様のグレーがあってシックで良いじゃん!って思ったら品切れだった
56 22/05/22(日)12:02:58 No.930180911
ストラップ必須で動く動かない気にするとか微妙に話通じないな
57 22/05/22(日)12:03:04 No.930180936
据え置きしかしなくてコントローラー別に買ったからジョイコン完全にデザインにしかなってない
58 22/05/22(日)12:03:31 No.930181100
ストラップっていうかあれつけないとあそこのボタン押しにくくねえ?
59 22/05/22(日)12:03:32 No.930181105
>内容と言っていいかは分からんが付けてないとゲーム中に何度も警告画面が出てくる そんなのあるんだ… しっかりしてるのね
60 22/05/22(日)12:03:58 No.930181252
ジョイコンでしかできないゲーム色々あるからな
61 22/05/22(日)12:04:30 No.930181438
>据え置きしかしなくてコントローラー別に買ったからジョイコン完全にデザインにしかなってない 左右のカラーリング自分で選べたのか失敗したー! と思ったけどドックから出さないしあんまり関係なかった
62 22/05/22(日)12:06:08 No.930181965
ジョイコンとバッテリーとモニター省略したライト版出ないかな… 無理だろな…