22/05/22(日)10:28:50 Pももう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/22(日)10:28:50 No.930156921
Pももう普通に「オリジンの世界観です」って明言しちゃってるけど そもそもなんでタイトルからオリジン外してるんです?
1 22/05/22(日)10:29:57 No.930157188
オリジンだと抜けない
2 22/05/22(日)10:30:55 No.930157404
オリジンかどうか気にするのは一部の人だけだから
3 22/05/22(日)10:31:47 No.930157614
オリジンは外してて正解だったかもね 世間だとオリジンと言えばライバルの弁当屋にチンピラ送りつけて暴れさせるイメージついちゃってるし…
4 22/05/22(日)10:32:48 No.930157869
一般層アピールそこそこやっててできるだけ敷居下げようとしてるから
5 22/05/22(日)10:33:23 No.930157987
オリジンって付けるとオリジン知らない人は観に行かないだろ
6 22/05/22(日)10:33:51 No.930158097
オリジン付けてもオリジンに無い話じゃんになるからもう投げ捨てたんだろ
7 22/05/22(日)10:38:01 No.930159051
何かつけると外伝とかみたいな格落ちの印象があるし
8 22/05/22(日)10:39:24 No.930159339
ガンダム作る人そんなの考えてないと思うよ
9 22/05/22(日)10:40:29 No.930159593
>オリジンって付けるとオリジン知らない人は観に行かないだろ ククルス・ドアンの島なんてつけた時点でだいぶ客選んでるだろ!?
10 22/05/22(日)10:40:46 No.930159657
>ガンダム作る人そんなの考えてないと思うよ いやめちゃ会議してるだろ!?大事な所だよ!
11 22/05/22(日)10:42:43 No.930160121
商業的な理由以外で予想するならオリジン世界のドアンって題材で先に漫画連載しちゃったもんだから混乱の元になると思ったとか?
12 22/05/22(日)10:42:58 No.930160178
>ククルス・ドアンの島なんてつけた時点でだいぶ客選んでるだろ!? そこはセットでTVの作画崩壊珍エピソードだということもセットで広報してるから興味を引ける材料だと思うよ
13 <a href="mailto:安彦">22/05/22(日)10:43:13</a> [安彦] No.930160245
>商業的な理由以外で予想するならオリジン世界のドアンって題材で先に漫画連載しちゃったもんだから混乱の元になると思ったとか? 何それ知らん
14 22/05/22(日)10:45:45 No.930160845
オリジン作画苦手…
15 22/05/22(日)10:46:43 No.930161061
そもそも漫画からしてオリジンって単語に執着あったか怪しいとこあるし あくまで区分け目的でしかないというか…
16 22/05/22(日)10:48:10 No.930161397
>そもそも漫画からしてオリジンって単語に執着あったか怪しいとこあるし >あくまで区分け目的でしかないというか… やっさんが自由に描くアニメのリブート企画だからオリジンとして別世界なのはずっと意識してたと思うけど
17 22/05/22(日)10:48:30 No.930161487
なんで素直に大地に立つから再アニメ化しない…
18 22/05/22(日)10:49:12 No.930161662
>なんで素直に大地に立つから再アニメ化しない… 果てしなさすぎるわ!
19 22/05/22(日)10:49:13 No.930161668
漫画に無いのにオリジン付けたらなんだこれになるし…
20 22/05/22(日)10:49:14 No.930161678
元祖謳ってる和菓子屋みたいなもんだよね…オリジンガンダムって
21 22/05/22(日)10:49:47 No.930161804
なんでジムに顎付けたの?
22 22/05/22(日)10:49:52 No.930161835
>なんで素直に大地に立つから再アニメ化しない… 10年前ならいざしらず今からだと確実に関係者の寿命が持たない やるなら皆引退するか逝ってからだと思う
23 22/05/22(日)10:50:10 No.930161910
もうしばらくして関連スタッフ関連キャストのしがらみが無くなった時に作るよ確実に
24 22/05/22(日)10:50:34 No.930162010
>オリジン作画苦手… 苦手意識持つほどクセあるかな…
25 22/05/22(日)10:51:19 No.930162202
>商業的な理由以外で予想するならオリジン世界のドアンって題材で先に漫画連載しちゃったもんだから混乱の元になると思ったとか? オリジンじゃなくてもアニメのドアンは存在するし今大混乱じゃない?
26 22/05/22(日)10:51:52 No.930162339
オリジンジムが苦手 オリジンジム系列の肩アーマーが苦手 嫌いではない
27 22/05/22(日)10:53:04 No.930162634
立体物出す時面倒?
28 22/05/22(日)10:53:42 No.930162758
>苦手意識持つほどクセあるかな… 閉じ口が陰毛みたいになってんのが気になる…
29 22/05/22(日)10:54:54 No.930163088
ドアンが3人いるこの状況がおもしろすぎる…
30 22/05/22(日)10:55:13 No.930163170
主にMSDのせいでオリジンに対する印象は良くない
31 22/05/22(日)10:56:14 No.930163412
それはオリジンが悪いんじゃなくておもちゃ屋のせいだろ!
32 22/05/22(日)10:57:11 No.930163646
MSDを別世界と捉えられず設定変更とか言っちゃうタイプ?
33 22/05/22(日)10:57:34 No.930163742
>主にMSDのせいでオリジンに対する印象は良くない オリジンのMSVだから本流に影響は出してないけどな
34 22/05/22(日)10:59:39 No.930164224
オリジン付けてたアニメーションが失敗したからなあ
35 22/05/22(日)11:00:17 No.930164379
別世界の方しかプラモが出ねえんだよ!
36 22/05/22(日)11:00:43 No.930164480
>>主にMSDのせいでオリジンに対する印象は良くない >オリジンのMSVだから本流に影響は出してないけどな 糞みたいなバリエーション出しまくったプラモのことである
37 22/05/22(日)11:01:19 No.930164646
何でもそうだけど既存作品のパラレルってやり方がややこしいよな ガワ同じなら同じでいいだろもう
38 22/05/22(日)11:01:40 No.930164744
>閉じ口が陰毛みたいになってんのが気になる… 人の口なんて綺麗な線で閉じてないしな 劇画よりの作風だからディテールは写実風になるのは当然だろ
39 22/05/22(日)11:01:57 No.930164799
ガンダムってなんでスレ「」みたいなキチガイが発生するんだろ
40 22/05/22(日)11:02:04 No.930164823
別にガンダム限らんけどやり直すには半端なしがらみが残ってる年月なのがな…
41 22/05/22(日)11:02:22 No.930164889
>糞みたいなバリエーション出しまくったプラモのことである 具体的には?
42 22/05/22(日)11:03:21 No.930165141
>>糞みたいなバリエーション出しまくったプラモのことである >具体的には? シャア専用各種
43 22/05/22(日)11:03:50 No.930165282
>シャア専用各種 MSDじゃないよそれ
44 22/05/22(日)11:04:03 No.930165340
>シャア専用各種 本編機体でMSDじゃないじゃん
45 22/05/22(日)11:05:00 No.930165577
原理主義者の人は他の作品よく知らずに叩くの良くないよね
46 22/05/22(日)11:05:29 No.930165700
>ガンダムってなんでスレ「」みたいなキチガイが発生するんだろ キレる要素全然分からない所でいきなりキチガイ認定し始める病人の方が俺は怖いよ…
47 22/05/22(日)11:05:44 No.930165771
原理主義者的ポーズするのがかっこいいと思ってるだけでたぶん何の主義主張も持ってないよ
48 22/05/22(日)11:07:01 No.930166106
ガノタは難癖つけるのが生き甲斐みたいなもんだから
49 22/05/22(日)11:07:03 No.930166114
なんてことないレスをキレてる認定してくる奴最近よく見るな
50 22/05/22(日)11:07:48 No.930166308
>キレる要素全然分からない所でいきなりキチガイ認定し始める病人の方が俺は怖いよ… 病人だって…怖~
51 22/05/22(日)11:07:57 No.930166342
スレ画みたいな顔縦長のおっちゃんのガンプラ全然出ないよね 今出てるのオリジン版うたっといて顔全然違うし
52 22/05/22(日)11:08:04 No.930166378
オリジンは今後勝手にアニメ化でも何でもするだろうから 死ぬ前にオリジンに入れられなかったドアンを自分の手でやった
53 22/05/22(日)11:08:10 No.930166408
仮に原理主義やるにしてももう作品規模が膨大になりすぎたような気もする…
54 22/05/22(日)11:08:17 No.930166440
富のチルドレンももう還暦だろ
55 22/05/22(日)11:09:11 No.930166675
>スレ画みたいな顔縦長のおっちゃんのガンプラ全然出ないよね >今出てるのオリジン版うたっといて顔全然違うし 安彦が描いてるオリジンガンダムは立体物欲しいね… 昔フィギュアはあったけどあれもちょっと違ったし…
56 22/05/22(日)11:10:14 No.930166938
プラモは間にカトキ氏入ってて他のオリジンキットと雰囲気統一してるからな
57 22/05/22(日)11:10:25 No.930166984
>オリジンかどうか気にするのは一部の人だけだから これでスレが終わってるんだよなあ 全部一緒よ一緒
58 22/05/22(日)11:10:32 No.930167006
>なんで素直に大地に立つから再アニメ化しない… ガンダムの北米市場開拓の為にファーストの綺麗な新しいフィルムが必要…って考えたバンダイが過去に再アニメ化やろうとしてた 原作にしたいから安彦氏にオリジン描いて❤️って散々頼んだ 頼んで来た関係者の葬儀でしゃーねーな描くか…って安彦氏が決断した 大地に立つからのアニメ化企画自体はポシャった
59 22/05/22(日)11:11:20 No.930167233
>原理主義者的ポーズするのがかっこいいと思ってるだけでたぶん何の主義主張も持ってないよ これジオン残党みたいですき
60 22/05/22(日)11:11:55 No.930167390
オリジン漫画始めたのも今となってはなかなかの昔になってしまった…
61 22/05/22(日)11:12:50 No.930167621
>オリジン漫画始めたのも今となってはなかなかの昔になってしまった… もう20年前くらいか
62 22/05/22(日)11:16:58 No.930168614
にわかがやたらオリジンじゃない!って連呼して騒いでるだけだろ…
63 22/05/22(日)11:18:44 No.930169048
何でヤスヒコ顔が出ないってオリジン版としてのフィギュアが全然売れなかったからだよ
64 22/05/22(日)11:19:43 No.930169294
オリジンってつけないとオリジナルと思われて悔しいってことか
65 22/05/22(日)11:20:37 No.930169518
ここだと明確に特にオリジンに詳しいわけでも無いやつが何でかでもオリジンって付いてませんよね?って騒いでるだけだと思うよ…
66 22/05/22(日)11:22:04 No.930169892
トニーたけざきのやつこのクオリティで作ってくれないかな
67 22/05/22(日)11:22:31 No.930170015
そもそもオリジンの名義で模型出たのも比較的近年というかそれまでは大昔のMIAっぽいアクションフィギュアとかBクラのガレキくらいしかなかったし…
68 22/05/22(日)11:23:05 No.930170160
ガンダムのデザインがオリジンとは違う! →時系列的に正しいデザインでした はギャグ
69 22/05/22(日)11:23:53 No.930170374
>そもそもオリジンの名義で模型出たのも比較的近年というかそれまでは大昔のMIAっぽいアクションフィギュアとかBクラのガレキくらいしかなかったし… ここには冗談抜きでMSDを正史のガンプラの展開だと思ってるやつがいるので…
70 22/05/22(日)11:26:51 No.930171168
MSDがMSVの代わりになるかと思ったらそうでもないのがむず痒い
71 22/05/22(日)11:31:36 No.930172424
>ここには冗談抜きでMSDを正史のガンプラの展開だと思ってるやつがいるので… そもそも正史ってなんだ?
72 22/05/22(日)11:32:04 No.930172541
パラレル時空だからドロスだって超時空宇宙空母ドロスにしてもいい なんて贅沢なんだ
73 22/05/22(日)11:34:24 No.930173133
オリジン人気ねえし
74 22/05/22(日)11:34:26 No.930173139
まさふみ…
75 22/05/22(日)11:35:13 No.930173338
>オリジン人気ねえし と誰が決めたんだ
76 22/05/22(日)11:35:37 No.930173444
烙印を消す命が
77 22/05/22(日)11:35:57 No.930173521
歴史を書き直す
78 22/05/22(日)11:36:28 No.930173663
>MSDがMSVの代わりになるかと思ったらそうでもないのがむず痒い あのクソみてえな嫌がらせシリーズまだ生きてんの?
79 22/05/22(日)11:36:39 No.930173706
正史正史いいたがる人って初代のTVと映画についてはどう折り合いつけてるの
80 22/05/22(日)11:37:18 No.930173869
>MSDがMSVの代わりになるかと思ったらそうでもないのがむず痒い まぁ色々アレなところもあるけど今まで模型になってないのもキット化したのは素直に嬉しかったよ
81 22/05/22(日)11:38:28 No.930174152
シリーズの名を冠してたら何となく気が引けて観ない人のほうが多そう
82 22/05/22(日)11:38:49 No.930174246
>正史正史いいたがる人って初代のTVと映画についてはどう折り合いつけてるの オリジンでのMSVであるMSDをガンダムの正史側と思い込んでるやつの話をしてるだけです…
83 22/05/22(日)11:39:37 No.930174434
代わりと言ってもオリジンって名義無ければインカスとか発売される目も無かったろ
84 22/05/22(日)11:41:37 No.930174952
>オリジンでのMSVであるMSDをガンダムの正史側と思い込んでるやつの話をしてるだけです… だからそういう器量の小さいやつはその正史側にTVと劇場版どっちを置いてんだろうって事だろ
85 22/05/22(日)11:41:55 No.930175034
そもそもお前らちゃんとオリジン読んでるんか!!!面白いぞ!!!!!
86 22/05/22(日)11:43:22 No.930175398
>だからそういう器量の小さいやつはその正史側にTVと劇場版どっちを置いてんだろうって事だろ 同じと思い込んでケチ付けてる奴らがうっとおしいってだけの話です… というかTVシリーズと映画ほどオリジンは近くないので…
87 22/05/22(日)11:44:02 No.930175584
>そもそもお前らちゃんとオリジン読んでるんか!!!面白いぞ!!!!! くどいようだけどドアンで変に騒いてるやつは多分ガンダムすらどうでもいい騒ぎたいだけのやつだよ…
88 22/05/22(日)11:44:16 No.930175638
>同じと思い込んでケチ付けてる奴らがうっとおしいってだけの話です… そのケチつけてる奴らに聞いてるんだ お前には聞いてない
89 22/05/22(日)11:44:40 No.930175738
むしろ折りあい付けられてないバカが騒いでるって話なんだが…
90 22/05/22(日)11:44:53 No.930175789
ケチつける奴が鬱陶しくて自分も鬱陶しいケチつけてんのか 笑えない奴だな
91 22/05/22(日)11:45:59 No.930176069
いるよね自分に向けた質問でもないのに勝手に答えてくるやつ
92 22/05/22(日)11:46:15 No.930176155
知らない○○だ…を定型化させようみたいな雰囲気は感じる
93 22/05/22(日)11:46:46 No.930176296
>オリジンは外してて正解だったかもね >世間だとオリジンと言えばライバルの弁当屋にチンピラ送りつけて暴れさせるイメージついちゃってるし… オリジン弁当そんなやべえ事してたの!?
94 22/05/22(日)11:48:40 No.930176793
>代わりと言ってもオリジンって名義無ければインカスとか発売される目も無かったろ カトキも暗にHGUCじゃもうMSV出せる見込みないからMSDと言う抜け穴使ったみたいな旨話してたしね