虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/22(日)02:27:38 担当変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)02:27:38 No.930089533

担当変わるの嫌だよね…メールの距離感計り直したり無駄なストレスありそうで大変だな…と想像しました

1 22/05/22(日)02:51:16 No.930092624

ポジティブな理由でもないのに描かせるなよ…

2 22/05/22(日)02:53:01 No.930092832

相性悪い人が変わるんならいいんじゃない

3 22/05/22(日)02:55:18 No.930093091

相性良くなるならいいけど慣れてる人から変わるのは嫌だな~…と思うだろうな

4 22/05/22(日)03:53:04 No.930098545

ギャグとして描いてるけど割と最悪だなスレ画の編集…

5 22/05/22(日)03:57:18 No.930098887

編集長って作家との距離こんなに近いの?

6 22/05/22(日)03:57:41 No.930098913

iPad Proくんはカメラ二つまでだよ

7 22/05/22(日)03:58:04 No.930098948

>編集長って作家との距離こんなに近いの? 福岡に来てくれるいい編集なのか…

8 22/05/22(日)03:59:04 No.930099012

担当しだいなとこあるからな…人間的に相性よくないとマジで無理

9 22/05/22(日)04:06:06 No.930099517

無理だとどうなるんだよ!

10 22/05/22(日)04:11:22 No.930099846

同じ雑誌でも担当変わると作風もガラッと変わるもんなんだな…ってなるのはある 前の担当がグッズ担当になった

11 22/05/22(日)04:13:52 No.930099997

こわい…担当変わるのこわいよ…

12 22/05/22(日)04:27:39 No.930100927

>無理だとどうなるんだよ! ボツになるだけですが?

13 22/05/22(日)04:29:39 No.930101085

前にもなんかトラブってなかったっけ

14 22/05/22(日)04:44:13 No.930102134

これ何があったの?

15 22/05/22(日)04:45:22 No.930102209

前回が森薫先生に会う話だったからストーリー?的には本当に突然担当変わるって話になってる

16 22/05/22(日)05:01:58 No.930103293

今の担当さんがめちゃ有能だし話も上手だから変わってほしくないけどめちゃ有能なので出世しちゃう

17 22/05/22(日)05:06:10 No.930103547

>今の担当さんがめちゃ有能だし話も上手だから変わってほしくないけどめちゃ有能なので出世しちゃう 作家は担当の乗り物…

18 22/05/22(日)05:13:01 No.930103895

青騎士ってまだ一年じゃない? もう担当変わるとかあるのか

19 22/05/22(日)05:15:19 No.930104015

そもそも変わる頻度がどれくらい普通かの間隔がわからない… ジャンプとか4代目編集が~的な話聞くし

20 22/05/22(日)05:16:53 No.930104106

>青騎士ってまだ一年じゃない? >もう担当変わるとかあるのか 書き方的に何かやらかしたんだろう…

21 22/05/22(日)05:17:32 No.930104141

人気が軌道に乗ったらもう手取り足取りしなくていいかって感じなのかな

22 22/05/22(日)05:19:16 No.930104234

憶測だけでハンバーガーちゃんがやらかした方面のトラブルに勝手に結び付けてるの怖過ぎるだろ…

23 22/05/22(日)05:20:31 No.930104302

ネタにできる範囲だからネタにしてるんだろうな

24 22/05/22(日)05:30:46 No.930104824

>青騎士ってまだ一年じゃない? >もう担当変わるとかあるのか どの会社でも一年もあれば誰かしら辞めるなりするし全然あるよ

25 22/05/22(日)05:31:35 No.930104867

載せれないネタは判断つかなかったのか載せられそうなネタが本当になかったのか

26 22/05/22(日)05:34:09 No.930105010

作者がこりゃ載せられんと思った 編集長がいけるいけると安請け合いした 無理だった それだけの話です 原稿料は出ません

27 22/05/22(日)05:55:31 No.930106173

>原稿料は出ません その慣例見直しませんか

28 22/05/22(日)06:03:23 No.930106646

この報われないタダ働き…

29 22/05/22(日)06:04:46 No.930106727

編集長ハルタの人なんだよな…

30 22/05/22(日)06:06:15 No.930106824

青騎士って電撃マオウだったかの編集とハルタとAskaとかだっけ?

31 22/05/22(日)06:08:08 No.930106936

編集長…つまり騎士団長…

32 22/05/22(日)06:12:37 No.930107200

>編集長…つまり騎士団長… 島耕作…

33 22/05/22(日)06:13:46 No.930107273

開発の工程だから給料制なら意味のあるやりとりなんだよな…

34 22/05/22(日)06:42:10 No.930108977

>iPad Proくんはカメラ二つまでだよ 3つついてるのもある

↑Top