虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/22(日)00:55:53 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)00:55:53 No.930066781

そろそろMX・BS11でうたわれるもの 偽りの仮面再放送はじまるよ

1 22/05/22(日)01:00:08 No.930068037

また

2 22/05/22(日)01:00:15 No.930068069

また

3 22/05/22(日)01:00:42 No.930068197

侮りすぎだ

4 22/05/22(日)01:01:06 No.930068307

不安定な…

5 22/05/22(日)01:01:11 No.930068333

不安定な…

6 22/05/22(日)01:01:17 No.930068356

なりてー

7 22/05/22(日)01:01:19 No.930068374

なりてー

8 22/05/22(日)01:01:23 No.930068392

まあアクルカ持ちが1人いれば十分と思いますよね

9 22/05/22(日)01:01:25 No.930068397

なりてー

10 22/05/22(日)01:01:57 No.930068550

3軍というがデコポンポじゃマイナス1軍では?

11 22/05/22(日)01:02:13 No.930068629

>まあアクルカ持ちが1人いれば十分と思いますよね 女だと変身できないのだ

12 22/05/22(日)01:02:17 No.930068658

なりてー

13 22/05/22(日)01:02:24 No.930068700

なりてー

14 22/05/22(日)01:02:25 No.930068703

なりてー なりてー

15 22/05/22(日)01:02:26 No.930068708

なりてー なりてー

16 22/05/22(日)01:02:29 No.930068727

この最後の「なりてーなりてー」の場面で辛そうに唇を噛みしめるハクが凄く好き 犯したいぇ…

17 22/05/22(日)01:02:36 No.930068748

なりてー なりてー

18 22/05/22(日)01:02:53 No.930068837

>3軍というがデコポンポじゃマイナス1軍では? デコポンポじゃマイナス2か3軍だろ

19 22/05/22(日)01:03:03 No.930068874

>この最後の「なりてーなりてー」の場面で辛そうに唇を噛みしめるハクが凄く好き >犯したいぇ… 当番制なの?

20 22/05/22(日)01:03:06 No.930068891

>この最後の「なりてーなりてー」の場面で辛そうに唇を噛みしめるハクが凄く好き >犯したいぇ… 最低なのです…

21 22/05/22(日)01:03:15 No.930068937

究極のサブゲーはどうした

22 22/05/22(日)01:03:16 No.930068949

不安定な姉様

23 22/05/22(日)01:03:17 No.930068952

不安定な姉様

24 22/05/22(日)01:03:22 No.930068970

不安定な姉様

25 22/05/22(日)01:03:28 No.930069002

むっ!

26 22/05/22(日)01:03:47 No.930069092

>不安定な姉様 >不安定な姉様 >不安定な姉様 急に元気になるな

27 22/05/22(日)01:03:56 No.930069135

CMのクオンの声も結構苦しそうなのが不安…

28 22/05/22(日)01:04:04 No.930069167

おのれトゥスクルめ…

29 22/05/22(日)01:04:08 No.930069188

騎兵はヤバい

30 22/05/22(日)01:04:11 No.930069202

いりません

31 22/05/22(日)01:04:14 No.930069217

へも

32 22/05/22(日)01:04:15 No.930069222

そういやあの謎トカゲって大陸にはいないのか

33 22/05/22(日)01:04:27 No.930069285

防衛担当のムネチカに最前線任せる辺り本当にデコポンポって頭悪いな

34 22/05/22(日)01:04:36 No.930069337

全然老けてないな…

35 22/05/22(日)01:04:38 No.930069349

浪川!!

36 22/05/22(日)01:05:06 No.930069492

ロシアが北海道に侵攻してるのか…

37 22/05/22(日)01:05:25 No.930069585

>全然老けてないな… 色々あって長生きだと100年以上普通に生きることになったからな

38 22/05/22(日)01:05:35 No.930069631

騎兵に付き合うなとは言うが騎兵で突撃してくる相手に真正面から近距離武器だけで向き合うとなると

39 22/05/22(日)01:05:43 No.930069671

>そういやあの謎トカゲって大陸にはいないのか ダチョウみたいなのが足代わり

40 22/05/22(日)01:05:45 No.930069688

本編以外の要素で揺るぎないネタキャラになってるけど こいつも大概有能キャラよな

41 22/05/22(日)01:05:55 No.930069731

姉様はさあ…

42 22/05/22(日)01:05:55 No.930069732

身内が一番の懸念か…

43 22/05/22(日)01:06:07 No.930069789

おい姉様

44 22/05/22(日)01:06:07 No.930069790

前作キャラが敵陣に居ると主人公側が勝てるのか不安になるな

45 22/05/22(日)01:06:15 No.930069812

国売って大丈夫なの!?

46 22/05/22(日)01:06:17 No.930069819

兵站!兵站!

47 22/05/22(日)01:06:26 No.930069866

食糧焼こうぜ!

48 22/05/22(日)01:06:26 No.930069869

姉様完全に裏切って…

49 22/05/22(日)01:06:44 No.930069947

フリフリ

50 22/05/22(日)01:06:45 No.930069952

へぇ!?

51 22/05/22(日)01:07:02 No.930070031

売国では?

52 22/05/22(日)01:07:03 No.930070032

そうかな

53 22/05/22(日)01:07:05 No.930070037

食料狙いはハクオロさんもニウェとの戦いでやってたな

54 22/05/22(日)01:07:06 No.930070041

どうしよう

55 22/05/22(日)01:07:11 No.930070064

ウルト!

56 22/05/22(日)01:07:12 No.930070072

オンカミヤリューがね

57 22/05/22(日)01:07:19 No.930070105

こいつらいつも戦場で気楽にしてるな

58 22/05/22(日)01:07:20 No.930070106

姉様は何考えてるんだろう…

59 22/05/22(日)01:07:26 No.930070139

単身忍び込んで火を着けて回る!これね!

60 22/05/22(日)01:07:29 No.930070156

>姉様は何考えてるんだろう… ハクのこと

61 22/05/22(日)01:07:30 No.930070159

へも

62 22/05/22(日)01:07:31 No.930070168

ハンマー腐女子

63 22/05/22(日)01:07:38 No.930070193

もうバレた

64 22/05/22(日)01:07:41 No.930070203

浪川ー!俺頑張ってるよー!

65 22/05/22(日)01:07:51 No.930070243

気づかれましたね…

66 22/05/22(日)01:07:53 No.930070261

合戦シーンは鬼門だ

67 22/05/22(日)01:08:04 No.930070314

機転で戦う男ハク

68 22/05/22(日)01:08:06 No.930070324

なんで燃えるお兄さんのロッキーくんみたいな喋り方なのヤクルトさん

69 22/05/22(日)01:08:15 No.930070366

ソラシテナイヨ

70 22/05/22(日)01:08:28 No.930070427

姉様なんで自国を落とすのに奮起してるん!?

71 22/05/22(日)01:08:28 No.930070428

イチャイチャし始めた

72 22/05/22(日)01:08:33 No.930070456

ぐえー!

73 22/05/22(日)01:08:35 No.930070471

出たなクオンガー

74 22/05/22(日)01:08:40 No.930070495

DVすぎる…

75 22/05/22(日)01:08:43 No.930070511

90年代みたいな展開!

76 22/05/22(日)01:08:44 No.930070515

確かに久々

77 22/05/22(日)01:08:47 No.930070530

また夫婦漫才してる…

78 22/05/22(日)01:08:48 No.930070535

姉様はさあ…自分の立場覚えてる?

79 22/05/22(日)01:08:51 No.930070546

お前さんのためなのに

80 22/05/22(日)01:08:59 No.930070585

ご褒美では?

81 22/05/22(日)01:09:05 No.930070614

>DVすぎる… 夫が大好き過ぎて頭や首を絞める妻なのです

82 22/05/22(日)01:09:11 No.930070655

ハクはかない

83 22/05/22(日)01:09:13 No.930070666

自分とこの兵に損害与えるのになんでそんなやる気満々なのですか姉様

84 22/05/22(日)01:09:20 No.930070704

非道な手でも浮かんだか

85 22/05/22(日)01:09:30 No.930070741

そりゃやりたくない手だな…

86 22/05/22(日)01:09:33 No.930070751

出たな三文芝居

87 22/05/22(日)01:09:34 No.930070754

あーれー

88 22/05/22(日)01:09:35 No.930070764

こいつ最低なんだ!

89 22/05/22(日)01:09:39 No.930070786

このヤロウ!

90 22/05/22(日)01:09:40 No.930070795

人の心とか無いんか?

91 22/05/22(日)01:09:42 No.930070807

最低だよ…

92 22/05/22(日)01:09:47 No.930070828

姫殿下誘拐犯がまた罪犯してる…

93 22/05/22(日)01:09:55 No.930070876

冷静に考えてトゥスクルの重要人物が身内にいるのヤバい

94 22/05/22(日)01:10:03 No.930070911

身内が見てたら烈火の如くキレる行い

95 22/05/22(日)01:10:07 No.930070933

クリティカルな人物過ぎる…

96 22/05/22(日)01:10:16 No.930070983

そりゃ睨むよ

97 22/05/22(日)01:10:16 No.930070990

姫さまだからな…

98 22/05/22(日)01:10:16 No.930070992

そりゃそうよ

99 22/05/22(日)01:10:18 No.930071003

そりゃそうよ

100 22/05/22(日)01:10:19 No.930071007

(おっぱいでけえ)

101 22/05/22(日)01:10:20 No.930071009

そりゃ恨まれるだろうな

102 22/05/22(日)01:10:20 No.930071013

許せねぇ…!!

103 22/05/22(日)01:10:21 No.930071015

殺意マックスすぎる…

104 22/05/22(日)01:10:21 No.930071018

家出した姫が人質に

105 22/05/22(日)01:10:23 No.930071028

姫様だからね…

106 22/05/22(日)01:10:25 No.930071035

皇女誘拐とか極悪人すぎる…

107 22/05/22(日)01:10:26 No.930071041

物凄く憎まれてる…

108 22/05/22(日)01:10:26 No.930071043

そりゃ反感買うよ

109 22/05/22(日)01:10:31 No.930071075

とんだ茶番劇なのです

110 22/05/22(日)01:10:35 No.930071094

こんな風になあ!

111 22/05/22(日)01:10:35 No.930071098

信じて送り出した

112 22/05/22(日)01:10:38 No.930071118

姉様これ売国では?

113 22/05/22(日)01:10:38 No.930071119

>身内が見てたら烈火の如くキレる行い むしろ身内が見てたらクオンの事を怒るよ

114 22/05/22(日)01:10:40 No.930071126

当て身

115 22/05/22(日)01:10:40 No.930071127

当て身

116 22/05/22(日)01:10:42 No.930071137

当て身

117 22/05/22(日)01:10:42 No.930071144

恐ろしく早い手刀

118 22/05/22(日)01:10:42 No.930071146

当て身

119 22/05/22(日)01:10:45 No.930071162

そこらの村人ならまた違ってたよね

120 22/05/22(日)01:10:52 No.930071190

fu1089788.jpg

121 22/05/22(日)01:10:56 No.930071208

当て身

122 22/05/22(日)01:10:58 No.930071222

>>身内が見てたら烈火の如くキレる行い >むしろ身内が見てたらクオンの事を怒るよ お尻ペンペンまである

123 22/05/22(日)01:10:59 No.930071227

IQ低いな

124 22/05/22(日)01:11:00 No.930071232

汚い小山だぁ!!

125 22/05/22(日)01:11:01 No.930071238

ヒゲ独身!

126 22/05/22(日)01:11:02 No.930071244

怒られパート

127 22/05/22(日)01:11:03 No.930071250

黒小山!

128 22/05/22(日)01:11:05 No.930071255

やべえ奴が来た

129 22/05/22(日)01:11:06 No.930071262

これは間違いなくCVひろしの所業

130 22/05/22(日)01:11:08 No.930071267

汚いのがきた

131 22/05/22(日)01:11:08 No.930071271

下小山かな

132 22/05/22(日)01:11:08 No.930071273

クロウきたな…

133 22/05/22(日)01:11:09 No.930071276

死ぬところだった

134 22/05/22(日)01:11:10 No.930071283

神の忘れ形見になんてことを…

135 22/05/22(日)01:11:13 No.930071301

うわー汚ない小山!

136 22/05/22(日)01:11:15 No.930071316

汚い方の小山さん

137 22/05/22(日)01:11:18 No.930071329

箱根からやってきた男

138 22/05/22(日)01:11:19 No.930071331

自国の姫が敵国とグルとかさあ

139 22/05/22(日)01:11:20 No.930071338

ちょっと老けた?

140 22/05/22(日)01:11:21 No.930071342

汚い小山が来たぜ!

141 22/05/22(日)01:11:25 No.930071353

顔がずいぶん濃くなったな

142 22/05/22(日)01:11:30 No.930071372

がんばれハク!

143 22/05/22(日)01:11:30 No.930071374

ハク助けられてなかったら死んでるとこ多くない?

144 22/05/22(日)01:11:30 No.930071376

なんか濃い

145 22/05/22(日)01:11:41 No.930071422

でもおたくんとこの大将も昔やってたし…

146 22/05/22(日)01:11:42 No.930071427

生存戦略ー!

147 22/05/22(日)01:11:46 No.930071436

>皇女誘拐とか極悪人すぎる… しかも今は亡き建国の賢王唯一の血筋だからな…

148 22/05/22(日)01:11:48 No.930071449

森口なんだククルスドアン

149 22/05/22(日)01:11:50 No.930071461

そうだ売国しよう

150 22/05/22(日)01:11:51 No.930071473

>ハク助けられてなかったら死んでるとこ多くない? まだ装着前なんで

151 22/05/22(日)01:11:53 No.930071481

前作キャラの凄まじい強キャラ感良いね

152 22/05/22(日)01:11:55 No.930071494

魔法使い黎明期で傭兵の声やってくれると思ってたんだけどな…

153 22/05/22(日)01:12:01 No.930071516

>ちょっと老けた? クオンがおとなになるくらいだからなぁ

154 22/05/22(日)01:12:06 No.930071532

>ハク助けられてなかったら死んでるとこ多くない? 兄貴が双子をつけたのもそれを護衛する為でもある

155 22/05/22(日)01:12:10 No.930071563

令和のCV皆口のヒロイン

156 22/05/22(日)01:12:29 No.930071671

暴はすごいけど頭がアレだからハク的にはやりやすいほうだろう

157 22/05/22(日)01:12:30 No.930071676

つよい

158 22/05/22(日)01:12:32 No.930071683

負けイベントか?

159 22/05/22(日)01:12:36 No.930071701

>前作キャラの凄まじい強キャラ感良いね 実際化け物ですし… 国力はヤマトが遥かに上だけど

160 22/05/22(日)01:12:39 No.930071722

片手で捌かれとる…

161 22/05/22(日)01:12:42 No.930071737

余裕であしらってやがる

162 22/05/22(日)01:12:44 No.930071743

アトゥイとヤクトワルトの同時攻撃を片手でいなしてる時点でヤバい

163 22/05/22(日)01:12:47 No.930071755

あれネタバレっぽいなこのCM

164 22/05/22(日)01:12:47 No.930071757

こっちは汚い小山とは言われるがハクオロさんは綺麗な小山とは呼ばれない

165 22/05/22(日)01:12:50 No.930071773

つえークロウつえー

166 22/05/22(日)01:12:57 No.930071808

クロウそんな強かったんだ

167 22/05/22(日)01:12:58 No.930071812

ヤクルトさんすごい剣豪じゃなかったっけ

168 22/05/22(日)01:13:00 No.930071829

手甲で防げるのずるくない

169 22/05/22(日)01:13:03 No.930071843

ヤクルトで駄目ならもう無理だよ!

170 22/05/22(日)01:13:18 No.930071906

暴が足りない

171 22/05/22(日)01:13:25 No.930071937

売国奴はダメよ

172 22/05/22(日)01:13:25 No.930071940

ぐえー!

173 22/05/22(日)01:13:27 No.930071949

まあ実際敵だもんな…

174 22/05/22(日)01:13:28 No.930071958

おのれトゥスクルつえー!

175 22/05/22(日)01:13:36 No.930071997

バーサーカーかな?

176 22/05/22(日)01:13:38 No.930072008

そんな重い感情持ってたんだ

177 22/05/22(日)01:13:40 No.930072018

>ヤクルトさんすごい剣豪じゃなかったっけ 単純にクロウの方が強い

178 22/05/22(日)01:13:43 No.930072031

姉様が本来おかしい

179 22/05/22(日)01:13:46 No.930072054

ぐえー!

180 22/05/22(日)01:13:49 No.930072067

ぐえー

181 22/05/22(日)01:13:52 No.930072089

ぐえー!

182 22/05/22(日)01:13:56 No.930072113

敵だってバレたらどうしようって思ったけど あっさり敵認定されてしまったな

183 22/05/22(日)01:14:08 No.930072168

剣豪の人ぜんぜん相手にならないレベルなんだな

184 22/05/22(日)01:14:19 No.930072214

>そんな重い感情持ってたんだ そりゃあねえ… そんなのが売国作戦してヤンチャしてんだもの

185 22/05/22(日)01:14:19 No.930072216

ラクシャイン?

186 22/05/22(日)01:14:26 No.930072248

>クロウそんな強かったんだ カルラがそこまで戦おうと思わない化け物のベナウィの腹心務まるレベルだからマジでバケモンだぞ

187 22/05/22(日)01:14:27 No.930072253

このクロウよりカルラとかのほうが強いんだよね?

188 22/05/22(日)01:14:33 No.930072291

上司がそっちについたからついていったくらいの感じかと思ってた

189 22/05/22(日)01:14:36 No.930072304

騎兵衆(ラクシャライ)

190 22/05/22(日)01:14:39 No.930072311

胸デカ機関?

191 22/05/22(日)01:14:44 No.930072337

苦労さん思ったよりバケモンだったんだな…

192 22/05/22(日)01:14:44 No.930072338

なにせ前作クリアレベルの強さ

193 22/05/22(日)01:14:48 No.930072362

この時代のクロウ相手だとヤクルトさんの師匠連れてこないとダメなレベル

194 22/05/22(日)01:15:01 No.930072425

姉様もう故郷に帰れないのでは?

195 22/05/22(日)01:15:07 No.930072454

兵糧食に手出したらまあね

196 22/05/22(日)01:15:14 No.930072487

ヤムチャ

197 22/05/22(日)01:15:14 No.930072489

ヤムチャ

198 22/05/22(日)01:15:17 No.930072506

>この時代のクロウ相手だとヤクルトさんの師匠連れてこないとダメなレベル もう!死んでる!

199 22/05/22(日)01:15:20 No.930072519

>姉様もう故郷に帰れないのでは? 昔からヤンチャっ子なんで…

200 22/05/22(日)01:15:20 No.930072522

(サボりてえ…)

201 22/05/22(日)01:15:32 No.930072559

あ、一応裏切った自覚あるんだ…

202 22/05/22(日)01:15:43 No.930072607

お遊び程度の認識でした…

203 22/05/22(日)01:15:51 No.930072646

真っ二つ(物理的)

204 22/05/22(日)01:15:54 No.930072649

真っ二つ(物理)

205 22/05/22(日)01:15:56 No.930072663

真っ二つ(比喩無し)

206 22/05/22(日)01:15:58 No.930072677

知ってるのね

207 22/05/22(日)01:16:05 No.930072710

ウィツカルネミテアの力解放したらって言ってる

208 22/05/22(日)01:16:13 No.930072743

だるまさんが動いた

209 22/05/22(日)01:16:13 No.930072747

不安定な姉様

210 22/05/22(日)01:16:19 No.930072768

ハクはさあ…

211 22/05/22(日)01:16:20 No.930072771

急にモチっとしはじめた…

212 22/05/22(日)01:16:20 No.930072773

213 22/05/22(日)01:16:20 No.930072777

ん?

214 22/05/22(日)01:16:22 No.930072786

だるまさんが

215 22/05/22(日)01:16:22 No.930072790

んー?

216 22/05/22(日)01:16:22 No.930072791

ここでマジでハク死んでたらもうブチキレよ

217 22/05/22(日)01:16:23 No.930072792

ジョジョで見た!

218 22/05/22(日)01:16:23 No.930072794

コントかな?

219 22/05/22(日)01:16:24 No.930072797

真っ二つはどっちの意味で使ったの…?

220 22/05/22(日)01:16:24 No.930072803

動いてる

221 22/05/22(日)01:16:25 No.930072806

きゅうに茶番感が

222 22/05/22(日)01:16:25 No.930072812

バレバレである

223 22/05/22(日)01:16:26 No.930072815

ジョジョで見たことある!

224 22/05/22(日)01:16:26 No.930072817

ひっでぇ顔!!

225 22/05/22(日)01:16:26 No.930072818

だるまさんが転んだ

226 22/05/22(日)01:16:26 No.930072821

急にコントするな!

227 22/05/22(日)01:16:27 No.930072826

ねこぢるみてーな目しやがって

228 22/05/22(日)01:16:28 No.930072827

何この達磨さんが転んだ

229 22/05/22(日)01:16:30 No.930072835

急にコントになるな!

230 22/05/22(日)01:16:31 No.930072847

時間稼ぎなのバレバレ

231 22/05/22(日)01:16:32 No.930072850

だるまさんが転んだやめろ

232 22/05/22(日)01:16:32 No.930072852

ですよねー!

233 22/05/22(日)01:16:39 No.930072883

>真っ二つはどっちの意味で使ったの…? 物理的な意味だよ

234 22/05/22(日)01:16:46 No.930072913

>真っ二つはどっちの意味で使ったの…? 本来のちから

235 22/05/22(日)01:16:48 No.930072925

ひどい

236 22/05/22(日)01:16:53 No.930072945

延髄はあぶないわ

237 22/05/22(日)01:16:57 No.930072962

いてぇ!!

238 22/05/22(日)01:17:02 No.930072987

>真っ二つはどっちの意味で使ったの…? 物理的な意味

239 22/05/22(日)01:17:06 No.930073001

fu1089812.jpg

240 22/05/22(日)01:17:19 No.930073070

>ここでマジでハク死んでたらもうブチキレよ リンネ何か言ってやれ

241 22/05/22(日)01:17:23 No.930073077

>fu1089812.jpg これは汚い小山だな

242 22/05/22(日)01:17:28 No.930073103

不意打ちで叫ぶなや!

243 22/05/22(日)01:17:40 No.930073165

頭脳プレイやん

244 22/05/22(日)01:17:42 No.930073174

>不意打ちで叫ぶなや! 時間稼ぎなので…

245 22/05/22(日)01:17:48 No.930073197

殺す気なかったのはともかく元気になるの早すぎる

246 22/05/22(日)01:17:58 No.930073242

つまり姉様は実はめちゃくちゃ強いから こうして本気出さずに戦場に居るのはただヤンチャしてるだけ っていう認識なのか

247 22/05/22(日)01:18:02 No.930073258

えっ

248 22/05/22(日)01:18:03 No.930073265

絶望しかない

249 22/05/22(日)01:18:09 No.930073288

どうしようこれ

250 22/05/22(日)01:18:14 No.930073318

あのキチガイバーサーカーなアトゥイが本気!?

251 22/05/22(日)01:18:16 No.930073325

終わった…

252 22/05/22(日)01:18:22 No.930073344

>つまり姉様は実はめちゃくちゃ強いから >こうして本気出さずに戦場に居るのはただヤンチャしてるだけ >っていう認識なのか だいたいそんな感じ 本気になれば世界が滅ぶから

253 22/05/22(日)01:18:29 No.930073395

全力だった…

254 22/05/22(日)01:18:33 No.930073414

ぐえー!

255 22/05/22(日)01:18:43 No.930073464

>つまり姉様は実はめちゃくちゃ強いから >こうして本気出さずに戦場に居るのはただヤンチャしてるだけ >っていう認識なのか というか本気出したらこの世界終わっちゃうから本気出せないんだよ!

256 22/05/22(日)01:18:45 No.930073473

おおーっと!クオンくんぶっ飛んだー!

257 22/05/22(日)01:19:05 No.930073581

というかこのチームで一番戦力的に頼れるヤクルトさんが相手にならない時点で無理ゲーや

258 22/05/22(日)01:19:07 No.930073594

アニメ後半だいぶオリジナルだったけど続編の最初どうすんだろ…

259 22/05/22(日)01:19:31 No.930073691

勝てま千円

260 22/05/22(日)01:19:44 No.930073749

粉が舞ってる…!あれが来るぞ

261 22/05/22(日)01:19:44 No.930073751

ハクオロさんの鉄扇

262 22/05/22(日)01:19:45 No.930073754

鉄扇!?

263 22/05/22(日)01:19:47 No.930073765

粉塵爆発

264 22/05/22(日)01:19:47 No.930073766

粉塵爆発!

265 22/05/22(日)01:19:48 No.930073773

あーそういえばあれそうだっけ

266 22/05/22(日)01:19:49 No.930073781

タイミング完璧だな

267 22/05/22(日)01:19:56 No.930073812

死ぬって!

268 22/05/22(日)01:19:58 No.930073821

みんな大好き粉塵爆発

269 22/05/22(日)01:20:01 No.930073832

粉塵爆発ってしってっか?

270 22/05/22(日)01:20:02 No.930073837

これは死んだな!

271 22/05/22(日)01:20:03 No.930073840

死ぬよ!

272 22/05/22(日)01:20:04 No.930073845

これ死…

273 22/05/22(日)01:20:06 No.930073860

粉塵爆発!

274 22/05/22(日)01:20:07 No.930073866

どぶさらいで鍛えたフィジカルすげえ!

275 22/05/22(日)01:20:08 No.930073872

爆殺!

276 22/05/22(日)01:20:08 No.930073877

火力ヤバくね?

277 22/05/22(日)01:20:10 No.930073889

出た…粉塵爆発…

278 22/05/22(日)01:20:11 No.930073891

>アニメ後半だいぶオリジナルだったけど続編の最初どうすんだろ… 予告見る限り歴史の修正力が働く

279 22/05/22(日)01:20:15 No.930073912

でもこの粉塵爆発って技は使えるぞ!

280 22/05/22(日)01:20:19 No.930073929

出た…粉塵爆発…

281 22/05/22(日)01:20:22 No.930073942

やってくれたか!?

282 22/05/22(日)01:20:28 No.930073975

むっ!

283 22/05/22(日)01:20:29 No.930073979

おっぱいが飛んできた

284 22/05/22(日)01:20:33 No.930073999

むねがでかい

285 22/05/22(日)01:20:36 No.930074015

偉大な現人神の遺品出してくるのは無しだよね

286 22/05/22(日)01:20:45 No.930074059

むねでか

287 22/05/22(日)01:20:46 No.930074064

ムネデカが動いた!

288 22/05/22(日)01:20:50 No.930074083

>つまり姉様は実はめちゃくちゃ強いから >こうして本気出さずに戦場に居るのはただヤンチャしてるだけ >っていう認識なのか それ抜きにしてもこの國の正当な後継者なので一声かければそれで國が割れる

289 22/05/22(日)01:20:55 No.930074104

ハクオロさんもやってたっけ粉塵爆発

290 22/05/22(日)01:21:13 No.930074171

チチデカさん持久戦だと本当強いな

291 22/05/22(日)01:21:22 No.930074207

やだこわい

292 22/05/22(日)01:21:24 No.930074211

馬から降りるのかよ!

293 22/05/22(日)01:21:29 No.930074247

ジャパニーズサムラーイ

294 22/05/22(日)01:21:40 No.930074296

仮面持ちとやりあえるベナウィ相当ヤバイね

295 22/05/22(日)01:21:48 No.930074341

ウソ…

296 22/05/22(日)01:21:51 No.930074348

化け物かよ

297 22/05/22(日)01:21:51 No.930074349

い、生きてる…

298 22/05/22(日)01:21:56 No.930074366

むしろどうして生きてるんですか

299 22/05/22(日)01:21:57 No.930074372

そうはならんやろ

300 22/05/22(日)01:21:58 No.930074373

本人もだけど服も頑丈だな…

301 22/05/22(日)01:22:07 No.930074406

真面目にやり合わないで退け

302 22/05/22(日)01:22:07 No.930074412

本物のバケモノとやりあってきた連中だからな…

303 22/05/22(日)01:22:10 No.930074427

ドスケベが やってきた

304 22/05/22(日)01:22:13 No.930074446

便利ユニットすぎる

305 22/05/22(日)01:22:14 No.930074454

巫女パワーつえー

306 22/05/22(日)01:22:18 No.930074463

君だけの旅路いいよね…

307 22/05/22(日)01:22:18 No.930074466

双子便利過ぎる…

308 22/05/22(日)01:22:20 No.930074472

こいつら相当ズルだよね…

309 22/05/22(日)01:22:21 No.930074479

双子便利

310 22/05/22(日)01:22:26 No.930074492

双子便利すぎる

311 22/05/22(日)01:22:28 No.930074506

君だけの旅路劇伴いいよね

312 22/05/22(日)01:22:32 No.930074524

ビックリ

313 22/05/22(日)01:22:39 No.930074558

この曲…!

314 22/05/22(日)01:22:43 No.930074580

そしてこのBGMよ

315 22/05/22(日)01:22:48 No.930074606

名前まで似てる…

316 22/05/22(日)01:22:48 No.930074610

名前と鉄扇でみんな察する

317 22/05/22(日)01:22:56 No.930074639

そんな名前聞かされたらみんな驚くよね…

318 22/05/22(日)01:22:58 No.930074653

うわへもかわ強い

319 22/05/22(日)01:22:59 No.930074656

サンキューふたご!

320 22/05/22(日)01:22:59 No.930074659

つえーへもつえー

321 22/05/22(日)01:23:05 No.930074690

ここで兄貴崩御

322 22/05/22(日)01:23:05 No.930074693

急に満足そうな顔しやがって…

323 22/05/22(日)01:23:08 No.930074710

負けとる…

324 22/05/22(日)01:23:08 No.930074711

アイツやばい

325 22/05/22(日)01:23:11 No.930074725

どんがどんが

326 22/05/22(日)01:23:11 No.930074727

強すぎないか侍大将?

327 22/05/22(日)01:23:12 No.930074729

ベナウィ強すぎ

328 22/05/22(日)01:23:14 No.930074741

意訳:お婿さん

329 22/05/22(日)01:23:17 No.930074747

やっぱこの辺めっちゃ面白いな

330 22/05/22(日)01:23:21 No.930074780

やっぱタイマンで勝たせる気ないな

331 22/05/22(日)01:23:22 No.930074788

1の連中って滅茶苦茶強い?

332 22/05/22(日)01:23:24 No.930074801

あー…ふーん…そういう感じかぁ…

333 22/05/22(日)01:23:25 No.930074803

愛は勝った

334 22/05/22(日)01:23:25 No.930074804

>仮面持ちとやりあえるベナウィ相当ヤバイね トゥスクルは蠱毒の地だから強くないと生きられないし

335 22/05/22(日)01:23:27 No.930074814

>本物のバケモノとやりあってきた連中だからな… アヴ・カムぅと比べたらたしかにやりやすい相手だと思えるから困る

336 22/05/22(日)01:23:41 No.930074884

>それ抜きにしてもこの國の正当な後継者なので一声かければそれで國が割れる そんな人物がなぜ敵陣に…

337 22/05/22(日)01:23:45 No.930074900

>そんな名前聞かされたらみんな驚くよね… しかも旧人類だからな

338 22/05/22(日)01:23:46 No.930074902

くそ真面目同士

339 22/05/22(日)01:23:50 No.930074917

>1の連中って滅茶苦茶強い? ただの村スタートで国取った連中だぞ?

340 22/05/22(日)01:23:52 No.930074922

>1の連中って滅茶苦茶強い? 神が分かれてレベリングしてたからな

341 22/05/22(日)01:23:53 No.930074935

1期見たら分かるやつ?

342 22/05/22(日)01:23:54 No.930074941

最初から双子のゴリ押しじゃダメだったのかな

343 22/05/22(日)01:23:57 No.930074957

やってないんだけどゲームだと1の連中がボスとして出てくる感じ?

344 22/05/22(日)01:23:59 No.930074968

>>それ抜きにしてもこの國の正当な後継者なので一声かければそれで國が割れる >そんな人物がなぜ敵陣に… 保護者だからかな!

345 22/05/22(日)01:24:05 No.930074993

>1の連中って滅茶苦茶強い? 神と戦った連中だ 面構えが違う

346 22/05/22(日)01:24:05 No.930074996

ベナウィとかカルラレベルだと量産仮面あっても勝てる気がしない

347 22/05/22(日)01:24:11 No.930075015

仮面パワーもってこないと本当に戦力差酷いな

348 22/05/22(日)01:24:11 No.930075017

ムネチカのムネ fu1089827.jpg

349 22/05/22(日)01:24:14 No.930075033

>やっぱタイマンで勝たせる気ないな 神直伝強制レベリングしてきた連中だ 面構えが違う

350 22/05/22(日)01:24:17 No.930075049

全盛期の1の頃のトゥスクルはもっと強かったのかなやっぱり

351 22/05/22(日)01:24:23 No.930075079

>最初から双子のゴリ押しじゃダメだったのかな スレだけじゃなくてちゃんと映像も見ろよ

352 22/05/22(日)01:24:27 No.930075093

昔はあのロボとやりあってたもんなあベナウィ

353 22/05/22(日)01:24:29 No.930075101

>最初から双子のゴリ押しじゃダメだったのかな 術式ガードされてたからダメ

354 22/05/22(日)01:24:30 No.930075104

>1の連中って滅茶苦茶強い? ずっと戦いしてたから自然と強くなってる

355 22/05/22(日)01:24:32 No.930075115

旧人類かどうかの判断基準ってやっぱ耳で現人類は見分けてるの?

356 22/05/22(日)01:24:33 No.930075118

双子利用すれば簡単だったんじゃ?

357 22/05/22(日)01:24:35 No.930075128

>1の連中って滅茶苦茶強い? 神の力とか抜きにすれば無茶苦茶強い

358 22/05/22(日)01:24:40 No.930075154

>ベナウィとかカルラレベルだと量産仮面あっても勝てる気がしない 実際量産型を一方的に蹂躙してたし

359 22/05/22(日)01:24:40 No.930075155

>1の連中って滅茶苦茶強い? 仮にも宇宙作業用機械と神とやりあった連中だから…

360 22/05/22(日)01:24:53 No.930075214

ヤマトで宿屋やってる二人更に強いんだよね…?

361 22/05/22(日)01:24:54 No.930075218

>全盛期の1の頃のトゥスクルはもっと強かったのかなやっぱり なんなら今が全盛期では?

362 22/05/22(日)01:24:59 No.930075244

前作キャラのヨイショ演出ってつい頬が緩むわ

363 22/05/22(日)01:25:01 No.930075263

クロウへのお説教タイムは

364 22/05/22(日)01:25:01 No.930075265

姫様が入れ込んでる相手がケモミミ無しで名前がハクで鉄扇まで装備してるとかもうみんな察するよ

365 22/05/22(日)01:25:03 No.930075274

>双子利用すれば簡単だったんじゃ? 障壁あったって言ってたでしょ! 爆発で消えた描写もあった

366 22/05/22(日)01:25:05 No.930075283

>ベナウィとかカルラレベルだと量産仮面あっても勝てる気がしない 周りの被害考えずサシで戦える環境だとほぼ負けないのは判る

367 22/05/22(日)01:25:12 No.930075320

>やってないんだけどゲームだと1の連中がボスとして出てくる感じ? 偽りでクロウと戦えたのは覚えてる

368 22/05/22(日)01:25:20 No.930075354

>旧人類かどうかの判断基準ってやっぱ耳で現人類は見分けてるの? 耳っていうか色々と違うとか…

369 22/05/22(日)01:25:23 No.930075364

双子は術だけか

370 22/05/22(日)01:25:29 No.930075393

全員でやったとは言えハクオロさんフルボッコにして封印したくらいだからな

371 22/05/22(日)01:25:29 No.930075394

あっ…

372 22/05/22(日)01:25:35 No.930075423

死んでる…

373 22/05/22(日)01:25:35 No.930075424

1の人たち強いのは良いけどなんでみんな老けてないの?

374 22/05/22(日)01:25:36 No.930075435

し、死んでる…

375 22/05/22(日)01:25:36 No.930075436

>ヤマトで宿屋やってる二人更に強いんだよね…? カルラとベナウィだとベナウィのほうが強いかも

376 22/05/22(日)01:25:38 No.930075447

し、死んでる…

377 22/05/22(日)01:25:38 No.930075448

兄貴死亡!

378 22/05/22(日)01:25:40 No.930075455

し、死んでる…

379 22/05/22(日)01:25:40 No.930075457

し、死んでる…

380 22/05/22(日)01:25:40 No.930075458

お兄さんが…

381 22/05/22(日)01:25:41 No.930075460

し、死んでる…

382 22/05/22(日)01:25:43 No.930075472

え?

383 22/05/22(日)01:25:44 No.930075475

突然の死

384 22/05/22(日)01:25:45 No.930075478

兄貴が…

385 22/05/22(日)01:25:45 No.930075481

ほらきた!

386 22/05/22(日)01:25:46 No.930075486

し、死んでる…

387 22/05/22(日)01:25:47 No.930075491

アバンでピンピンしてたのに!?

388 22/05/22(日)01:25:47 No.930075493

あっけなさすぎる…

389 22/05/22(日)01:25:49 No.930075500

なにやら満足して死んだ

390 22/05/22(日)01:25:55 No.930075526

ご崩御なされた

391 22/05/22(日)01:25:57 No.930075537

現代知識であんま無双できないよねこの世界… ハクオロもハクも頭良さそうなのに

392 22/05/22(日)01:26:02 No.930075562

>ヤマトで宿屋やってる二人更に強いんだよね…? 1当時だとクロウとオボロがだいたい互角で その上にベナウィとカルラが居て うっかりってどのへんだっけ…

393 22/05/22(日)01:26:02 No.930075567

この辺からの流れしか覚えてないや

394 22/05/22(日)01:26:03 No.930075570

ちなみに兄貴的には満足して逝きました

395 22/05/22(日)01:26:03 No.930075571

>アバンでピンピンしてたのに!? つまり誰かが何かをしたって事だ

396 22/05/22(日)01:26:18 No.930075658

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… >ハクオロもハクも頭良さそうなのに パスワード!!

397 22/05/22(日)01:26:20 No.930075662

寿命か?暗殺か?

398 22/05/22(日)01:26:24 No.930075684

不安定な姉様

399 22/05/22(日)01:26:32 No.930075722

この流れで死んだって言われると 暗殺されたように見えるよね

400 22/05/22(日)01:26:32 No.930075728

>アバンでピンピンしてたのに!? ハクが見つかったしもういいかなあって…

401 22/05/22(日)01:26:32 No.930075731

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… >ハクオロもハクも頭良さそうなのに そのままだと現人類とスペックが違いすぎる

402 22/05/22(日)01:26:33 No.930075735

>ちなみに兄貴的には満足して逝きました 弟頑張れ

403 22/05/22(日)01:26:42 No.930075770

>つまり誰かが何かをしたって事だ 内ゲバ!?

404 22/05/22(日)01:26:51 No.930075805

>寿命か?暗殺か? わるいやつがいるらしい

405 22/05/22(日)01:26:57 No.930075836

>1の人たち強いのは良いけどなんでみんな老けてないの? この世界の種族はみんな寿命長いんで十数年程度じゃ老けない

406 22/05/22(日)01:26:58 No.930075840

ほんぎょ

407 22/05/22(日)01:27:00 No.930075848

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… 中世後期〜近世初期まで技術進んでるっぽいし 個々の身体性能がおかしすぎる さらに魔法みたいなのもあるしな…

408 22/05/22(日)01:27:03 No.930075867

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… 兄貴はそこそこ無双してただろ! まあさっき死んだんだが…

409 22/05/22(日)01:27:08 No.930075892

(弟見つかってお嫁さん見つけたからそろそろあとを任せて死のう…)

410 22/05/22(日)01:27:14 No.930075937

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… >ハクオロもハクも頭良さそうなのに 農業で大分無双してたよ!

411 22/05/22(日)01:27:17 No.930075951

弟がついに見つかって会話まで出来たんだからそりゃ満足だよな…

412 22/05/22(日)01:27:19 No.930075957

もう戦う理由ないな

413 22/05/22(日)01:27:30 No.930076005

ハクレベルだと未来世界すぎて原始的方面は弱い ハクオロさんはそこら辺比較的強いけどオンヴィタイカヤン達より古い時代の人だから遺跡関係に弱い

414 22/05/22(日)01:27:31 No.930076006

現代知識っつっても超未来知識だから無双はできるよ!

415 22/05/22(日)01:27:32 No.930076018

弓の双子はこの時点でもと見た目ショタだからな…

416 22/05/22(日)01:27:34 No.930076025

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… >ハクオロもハクも頭良さそうなのに ゲームだと現代知識活かしてお菓子作ってたんだけどね 新たなヤマトの名物になるくらいの絶品

417 22/05/22(日)01:27:45 No.930076080

古い方のアニメも見るべきだったか…

418 22/05/22(日)01:27:47 No.930076093

ハクオロさんも戦争始まる前までは現代知識無双してた記憶がある

419 22/05/22(日)01:27:49 No.930076100

今の人類だとゲンジマルがトップ勢だったかな もう戦死したけど

420 22/05/22(日)01:27:49 No.930076101

ミカドの弟で敵国の姫といい仲の男ってなかなか厄介なポジションですね

421 22/05/22(日)01:27:51 No.930076112

まあ兄貴的には夢託せる後継者見つけて死ねたんだから切嗣並に満足死してるよな

422 22/05/22(日)01:27:52 No.930076118

カルラのSTR特化から繰り出される鉄塊ぶん回しを受けられる人類がどれだけいるだろう

423 22/05/22(日)01:27:53 No.930076122

お爺ちゃんだから弟に会えてコロッといってしまった

424 22/05/22(日)01:27:53 No.930076129

>この世界の種族はみんな寿命長いんで十数年程度じゃ老けない 歳のとり方が猫とかと似たようなものだなあ

425 22/05/22(日)01:27:54 No.930076134

>1の人たち強いのは良いけどなんでみんな老けてないの? ヤマトの人たちも長寿だからトゥスクルの人たちも長寿じゃないの

426 22/05/22(日)01:27:55 No.930076141

>1当時だとクロウとオボロがだいたい互角で >その上にベナウィとカルラが居て >うっかりってどのへんだっけ… カルラとうっかりとベナウィが同格 力のカルラ 技のうっかり 力と技のベナウィ 将帥とか兵士とかの適性とかまで込にするとベナウィが別格すぎる

427 22/05/22(日)01:27:56 No.930076143

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… >ハクオロもハクも頭良さそうなのに 無双ってほどでもないけど1期初期は現代知識大活躍してたじゃん

428 22/05/22(日)01:28:05 No.930076197

これで侵略戦争が終わるなら万々歳なんだろうけど…

429 22/05/22(日)01:28:07 No.930076206

アニメって原作と流れ違うの?

430 22/05/22(日)01:28:10 No.930076218

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… >ハクオロもハクも頭良さそうなのに まず改造人間たちのほうが旧人類よりも身体スペックすごいので…

431 22/05/22(日)01:28:10 No.930076219

この世界のケモミミは過酷な環境に適応するようめっちゃ改造された強化人間だ

432 22/05/22(日)01:28:13 No.930076238

ゲームだとわりと現代知識使ってるっていうか 今回とかもそれで攻略してたんだけどな…

433 22/05/22(日)01:28:18 No.930076258

>つまり誰かが何かをしたって事だ 腹上死…

434 22/05/22(日)01:28:19 No.930076264

>ちなみに兄貴的には満足して逝きました まぁ相手の本当のヤバさ知らなきゃほぼ勝ち戦だし 弟に心残り引き継げて憂いも無く満足だろうよ…

435 22/05/22(日)01:28:22 No.930076277

椎名が夜叉姫のコミカライズ描いてんの!?

436 22/05/22(日)01:28:23 No.930076288

ライコウが本気出してれば戦に勝ってたらしいからあいつが一番チートくせえ

437 22/05/22(日)01:28:25 No.930076296

火薬ってハクオロさんが使い始めたと思ったけどもうヤマトにも伝わってるんだね

438 22/05/22(日)01:28:46 No.930076388

鉄の扇とかいうふざけた武器で対等に戦えた旧人類おかしいな…

439 22/05/22(日)01:28:50 No.930076405

>カルラとうっかりとベナウィが同格 >力のカルラ >技のうっかり >力と技のベナウィ >将帥とか兵士とかの適性とかまで込にするとベナウィが別格すぎる ゲンジマルは?

440 22/05/22(日)01:28:54 No.930076417

>ハクオロさんも戦争始まる前までは現代知識無双してた記憶がある 畑に肥料撒いてたのは覚えてる

441 22/05/22(日)01:28:55 No.930076423

>うっかりってどのへんだっけ… カルラ並みに強そうな認識だったけど 具体的な上下の描写あったか覚えてない…

442 22/05/22(日)01:28:56 No.930076429

兄貴は現代知識とかじゃなく最早魔法レベルだよ!

443 22/05/22(日)01:29:05 No.930076463

二白のラスボス2連戦は物語的にも色々おかしい登場してるから兄貴目線だとどうしようもねぇ

444 22/05/22(日)01:29:16 No.930076516

ハクの知識はお菓子ぐらいしか兄貴に勝ってないだろ

445 22/05/22(日)01:29:17 No.930076520

>ミカドの弟で敵国の姫といい仲の男ってなかなか厄介なポジションですね なので双子に引き裂かれる

446 22/05/22(日)01:29:25 No.930076561

>これで侵略戦争が終わるなら万々歳なんだろうけど… 終わったとしても絶対的な王突然の死とか事後処理で地獄が顕現する未来しか見えねえ

447 22/05/22(日)01:29:28 No.930076573

>アニメって原作と流れ違うの? 序盤から中盤はカットカットの流れだった 後半はアニオリが少し入ってる

448 22/05/22(日)01:29:30 No.930076581

>火薬ってハクオロさんが使い始めたと思ったけどもうヤマトにも伝わってるんだね 当時でもトゥスクルさんは知ってたから知ってるやつは知ってる

449 22/05/22(日)01:29:34 No.930076602

>火薬ってハクオロさんが使い始めたと思ったけどもうヤマトにも伝わってるんだね そもヤマトには兄貴がいるからな

450 22/05/22(日)01:29:37 No.930076619

>現代知識であんま無双できないよねこの世界… >ハクオロもハクも頭良さそうなのに ハクオロさん原作だとカルシウムとかリンとか使って農業チートやってたんすよ… アニメだとそのへんぼかすためにカルシウムとか言葉使わずに農業のお手伝いしてたけど

451 22/05/22(日)01:29:43 No.930076649

>ライコウが本気出してれば戦に勝ってたらしいからあいつが一番チートくせえ 実際あいつの頭の中だけ技術レベル数段階違うし

452 22/05/22(日)01:29:52 No.930076705

設定的には上位層からは格落ちするんだろうけど ゲームだとオボロボロボロも使い勝手良かったな

453 22/05/22(日)01:29:56 No.930076727

>ハクオロさんも戦争始まる前までは現代知識無双してた記憶がある いろんな特産品作って村の収入めっちゃ増えた! 新しい税金めっちゃ作られてみんな切れそうになったよ…

454 22/05/22(日)01:30:01 No.930076744

最後の重要な所は覚えてるけどこの戦いがどう終わったかは全然覚えてないな…

455 22/05/22(日)01:30:12 No.930076790

褌気球作るところ地味に好きだった

456 22/05/22(日)01:30:25 No.930076845

(弟があとはなんとかするじゃろ…)

457 22/05/22(日)01:30:27 No.930076855

兄貴は個人の力どうこうではなくもはや文明みたいな存在だろう

458 22/05/22(日)01:30:28 No.930076858

>兄貴は現代知識とかじゃなく最早魔法レベルだよ! 今の人類にとっては本当に現人神と言っていい存在だからな…

459 22/05/22(日)01:30:42 No.930076911

建国からずっと生きてきて半分神みたいな存在になってた帝が死んだら一般市民的にはパニックというかえっ死ぬのあの人!?くらいにはなるな

460 22/05/22(日)01:30:44 No.930076924

村の人口増えて食料賄えないから製鉄を産業にしよう!とか言い出す人だぞハクオロさん

461 22/05/22(日)01:30:48 No.930076945

ベナウィは種族的に特別強いわけじゃないはずなのに あの強さはチートでは?

462 22/05/22(日)01:30:50 No.930076955

侍大将はこの強さで文官までこなせるのインチキすぎるよ

463 22/05/22(日)01:30:52 No.930076960

兄貴は一言言ってから死ねや!

464 22/05/22(日)01:31:15 No.930077085

うっかりさんはアニメの殺陣も良く動いて素晴らしい

465 22/05/22(日)01:31:26 No.930077135

>当時でもトゥスクルさんは知ってたから知ってるやつは知ってる >そもヤマトには兄貴がいるからな なるほど知識としてはもう根付いてるのか

466 22/05/22(日)01:31:27 No.930077142

>侍大将はこの強さで文官までこなせるのインチキすぎるよ だから仕事丸投げするね…

467 22/05/22(日)01:31:31 No.930077158

ライコウに関してはトゥスクル最強!してた「」達がまあ…あいつら脳筋だしな…って手のひら返ししたのあhちょっと笑った

468 22/05/22(日)01:31:35 No.930077175

唐突に死んだのは弟にあって満足したから延命の薬を取らなくなったからだっけ?

469 22/05/22(日)01:31:36 No.930077176

ベナウィさんいないと国が回らない

470 22/05/22(日)01:31:40 No.930077196

遺跡が目的なら時間かけて交渉してハクを特使にでもして送り込めば平和的に解決できたのではとたまに思う

471 22/05/22(日)01:31:48 No.930077228

>設定的には上位層からは格落ちするんだろうけど >ゲームだとオボロボロボロも使い勝手良かったな こういうゲームにおいて移動力は正義

472 22/05/22(日)01:32:02 No.930077279

>侍大将はこの強さで文官までこなせるのインチキすぎるよ しかも仕事投げだした当主を山狩りして追い詰める名マネージャーの素質もあるぞ

473 22/05/22(日)01:32:13 No.930077338

ベナウィさん指揮も内政もできるのがでかすぎる

474 22/05/22(日)01:32:14 No.930077351

>ミカドの弟で敵国の姫といい仲の男ってなかなか厄介なポジションですね もういっそくっついちゃった方がいいと思うかな

475 22/05/22(日)01:32:18 No.930077365

アニメに向けてゲームやってるけどヤマトの舞台思い切りロシアなのね…

476 22/05/22(日)01:32:27 No.930077405

>遺跡が目的なら時間かけて交渉してハクを特使にでもして送り込めば平和的に解決できたのではとたまに思う トゥスクルの父の墓を荒らすとかふざけてんのか!

477 22/05/22(日)01:32:39 No.930077450

>唐突に死んだのは弟にあって満足したから延命の薬を取らなくなったからだっけ? 違うやることは色々あったけど単純にホモに毒盛られた

478 22/05/22(日)01:32:57 No.930077539

>設定的には上位層からは格落ちするんだろうけど >ゲームだとオボロボロボロも使い勝手良かったな 最終的にはベナウィと同格扱いだったと思う ただ男連中は途中離脱があるのでちょっと使いにくい

479 22/05/22(日)01:33:07 No.930077588

>兄貴は現代知識とかじゃなく最早魔法レベルだよ! 実際SF丸出しの技術と機械使えるんだから魔法使いよ

480 22/05/22(日)01:33:13 No.930077612

質問 環境そのものが荒れてたっぽいんだけど今地上に繁栄してる植物や動物はどこから?

481 22/05/22(日)01:33:17 No.930077630

>トゥスクルの父の墓を荒らすとかふざけてんのか! お前がまだ生きてればなあ…

482 22/05/22(日)01:33:18 No.930077633

>ベナウィさん指揮も内政もできるのがでかすぎる ハクオロさんに仕える前はクソ当主に仕えてたけどそいつがクズで無能でも国が成り立ってたのはベナウィの手腕だもの

483 22/05/22(日)01:33:19 No.930077636

>ライコウに関してはトゥスクル最強!してた「」達がまあ…あいつら脳筋だしな…って手のひら返ししたのあhちょっと笑った だって実際散りゆく者へでも基本的には歩兵戦しかやってないし…

484 22/05/22(日)01:33:27 No.930077671

>ただ男連中は途中離脱があるのでちょっと使いにくい マジかよ最低だな好色皇

485 22/05/22(日)01:33:35 No.930077705

前作の初期状態でなんかおかしいスペックしてたからなベナウィ オシュトルみたいに過去のスピンオフ作られてもいいぐらい謎

486 22/05/22(日)01:33:56 No.930077795

>遺跡が目的なら時間かけて交渉してハクを特使にでもして送り込めば平和的に解決できたのではとたまに思う 兄貴は自分が先短そうなの悟ってそうだしゆっくりしてやる義理も平和的に解決する義理も無いだろ

487 22/05/22(日)01:34:06 No.930077838

>>これで侵略戦争が終わるなら万々歳なんだろうけど… >終わったとしても絶対的な王突然の死とか事後処理で地獄が顕現する未来しか見えねえ 帝が凄すぎるんだけどその凄すぎる帝に頼り過ぎてたのがいけない だからどうしようもなくなる

488 22/05/22(日)01:34:16 No.930077889

>環境そのものが荒れてたっぽいんだけど今地上に繁栄してる植物や動物はどこから? MIKADOがなんとかした

489 22/05/22(日)01:34:41 No.930078010

>トゥスクルの父の墓を荒らすとかふざけてんのか! 姉さまがおとーさんのお墓参りしたいとか言ってくれればなんとか…

490 22/05/22(日)01:34:47 No.930078045

引き継ぎは平時からちょっとずつしなきゃダメだよ…

491 22/05/22(日)01:35:04 No.930078119

>質問 単純に当時から時間が経ってるってのと 人類が衰退したのは環境の悪化だけじゃなく種として身体能力が落ちてたってのもある

492 22/05/22(日)01:35:08 No.930078136

超デカい橋も一日で雑に作る兄貴

493 22/05/22(日)01:35:11 No.930078146

侍大将は文官の頂点と武官の頂点やりながら将帥として現場指揮取りながら武人と最前線で槍を振るうお前なんでトゥスクル出来る前に簒奪しなかったの?ってなるやつ

494 22/05/22(日)01:35:20 No.930078196

一代当主が逝って崩壊とかあるあるだしな

495 22/05/22(日)01:36:07 No.930078412

>引き継ぎは平時からちょっとずつしなきゃダメだよ… 毒盛られたから仕方ない

496 22/05/22(日)01:36:11 No.930078430

兄貴は親としては本当に駄目駄目だからなぁ

497 22/05/22(日)01:36:18 No.930078463

ヤマトの民がもっといい感じに自立できてたらなー

498 22/05/22(日)01:36:32 No.930078532

理由はあるが侍大将よくインカラの下にいたな…

499 22/05/22(日)01:36:34 No.930078541

ゲームは範囲攻撃があんまないのがキツい… みんな弓持ってくれ…

500 22/05/22(日)01:36:39 No.930078555

>超デカい橋も一日で雑に作る兄貴 (兄貴これ絶対途中面倒くさくなっただろ…)ってなるのいいよね

501 22/05/22(日)01:36:53 No.930078625

>>カルラとうっかりとベナウィが同格 >>力のカルラ >>技のうっかり >>力と技のベナウィ >>将帥とか兵士とかの適性とかまで込にするとベナウィが別格すぎる >ゲンジマルは? ゲンジマルは神の呪縛を自力で解くとか今の人類ではちょっと考えられない事をしてる つまり強さの次元が違う

502 22/05/22(日)01:37:13 No.930078719

あんなすげー神様みたいなのいたら誰だって依存するわ ライコウはちょっと意識が高すぎた

503 22/05/22(日)01:37:24 No.930078780

>つまり強さの次元が違う だから死んだ

504 22/05/22(日)01:37:30 No.930078810

>お前なんでトゥスクル出来る前に簒奪しなかったの?ってなるやつ 将器であって王器でない自分を自覚できてたからだろうなあ

505 22/05/22(日)01:38:13 No.930078986

>>ゲームだとオボロボロボロも使い勝手良かったな >最終的にはベナウィと同格扱いだったと思う 機動力の関係とか攻撃範囲考えるとカルラがちょい下がるのよね ベナウィとオボロが頭抜きん出て使いやすい

506 22/05/22(日)01:38:21 No.930079017

>ゲンジマルは神の呪縛を自力で解くとか今の人類ではちょっと考えられない事をしてる >つまり強さの次元が違う さすがゲンジマル! しかも人格者ときたもんだ!

507 22/05/22(日)01:38:32 No.930079066

>引き継ぎは平時からちょっとずつしなきゃダメだよ… だからアンジュにそれをやろうとしたけどその最中に倒れた

508 22/05/22(日)01:38:39 No.930079094

>ゲンジマルは神の呪縛を自力で解くとか今の人類ではちょっと考えられない事をしてる >つまり強さの次元が違う 基本的にこの世界の人の事見下してた神の半身が友と思ってる時点で相当だものな

509 22/05/22(日)01:39:07 No.930079235

>しかも人格者ときたもんだ! …

510 22/05/22(日)01:39:16 No.930079275

兄貴はなんか適当にかっこいい仮面作ったら変な力持ってた!なのが酷い

511 22/05/22(日)01:39:26 No.930079313

>>ゲンジマルは神の呪縛を自力で解くとか今の人類ではちょっと考えられない事をしてる >>つまり強さの次元が違う >さすがゲンジマル! うん >しかも人格者ときたもんだ! うーん…

512 22/05/22(日)01:39:30 No.930079332

>さすがゲンジマル! >しかも人格者ときたもんだ! 甥っ子切り捨て丸!

513 22/05/22(日)01:39:52 No.930079416

ゲンジマルはみんながレベル上げて頑張ってレベル99に向かう世界なのに一人だけランク上げてランクSに向かってるくらいバグってるよね…

514 22/05/22(日)01:40:09 No.930079503

過去が明かされるほどに下がっていくゲンジマルの評価

515 22/05/22(日)01:40:55 No.930079679

一作目は今見ても声優が豪華すぎて元エロゲーじゃないみたいだ

516 22/05/22(日)01:41:19 No.930079793

仮面の変身機能はなんなの…?

517 22/05/22(日)01:41:20 No.930079799

一応ゲンジマルはソシャゲで救済シナリオあるから… 甥っ子斬り捨てた下衆な過去もソシャゲだけど

518 22/05/22(日)01:41:28 No.930079831

聖上を泣かすのも上手だよゲンジマルは…

519 22/05/22(日)01:41:54 No.930079942

>毒盛られたから仕方ない 戦とかしてる場合じゃなくないそれ?!

520 22/05/22(日)01:42:03 No.930079977

双子はなんか便利だけどなんなのあいつら

521 22/05/22(日)01:42:11 No.930080009

神の楔云々もあれ元々神の契約で強くなってたのもあるから正直切り捨て丸様自体は作中ほどの強さは本来無いのです

522 22/05/22(日)01:42:21 No.930080065

>仮面の変身機能はなんなの…? 神パワーの一端

523 22/05/22(日)01:42:48 No.930080180

>双子はなんか便利だけどなんなのあいつら 主様の忠実なるしもべです

524 22/05/22(日)01:42:52 No.930080201

>>毒盛られたから仕方ない >戦とかしてる場合じゃなくないそれ?! だから帰った

525 22/05/22(日)01:43:14 No.930080300

>仮面の変身機能はなんなの…? ウィツァルネミテアに引っ張られて深淵の先からエネルギー持ってきて近い存在になっちゃう

526 22/05/22(日)01:43:18 No.930080315

毒盛られるくらいには嫌われてたのか…

527 22/05/22(日)01:43:36 No.930080385

>仮面の変身機能はなんなの…? ハクオロさん(ウィツカルネミテア)のパクり 全然再現しきれてない劣化コピー以下だけど戦場では無類の強さを発揮する

528 22/05/22(日)01:43:36 No.930080387

ハクオロさんの仮面がそもそも神様としか言いようのないくらいのオーバーテクノロジーなので

529 22/05/22(日)01:43:52 No.930080466

>毒盛られるくらいには嫌われてたのか… そこら辺はまぁ色々あるのでダニメで見てくるんだ

530 22/05/22(日)01:44:19 No.930080561

>毒盛られるくらいには嫌われてたのか… 嫌われてたというのはまぁ間違ってないんだけど もっと色々複雑な事情が絡み合ってる

531 22/05/22(日)01:44:42 No.930080659

仮面たくさん作れば天下取れるって思うのも仕方ないくらい仮面パワーは桁が違いすぎる

532 22/05/22(日)01:44:55 No.930080714

ハクオロさんのは仮面っていうかなんかの頭骨じゃんあれ!

533 <a href="mailto:ディコトマ">22/05/22(日)01:44:58</a> [ディコトマ] No.930080727

言われてますよ叔父貴

534 22/05/22(日)01:45:23 No.930080821

>ハクオロさんの仮面がそもそも神様としか言いようのないくらいのオーバーテクノロジーなので マジでどこから来たんだろうなアイスマン ヒロシ達の世界も恣意的な手が加わった世界とかだったんかねぇ

535 22/05/22(日)01:45:51 No.930080907

劣化品とはいえある程度は再現できてる旧人類ヤバない?

536 22/05/22(日)01:46:09 No.930080991

>仮面の変身機能はなんなの…? 旧人類の科学だと仮面から分子サイズのワイヤーが脳に伸びて それが身体能力を強化するってくらいしか解明・再現出来なかったはずなんだけど 兄貴がなんかやったら出来た

537 22/05/22(日)01:46:15 No.930081013

>>双子はなんか便利だけどなんなのあいつら >主様の忠実なるしもべです おはようからおやすみまで主様にこの身全てを捧げます

538 22/05/22(日)01:46:42 No.930081134

>劣化品とはいえある程度は再現できてる旧人類ヤバない? まぁ使い続けてると消滅するデメリットがあるけどね 兄貴が一番最初に作った仮面が暴走した時別の仮面でそれを抑えたけど全員消滅した

539 22/05/22(日)01:46:55 No.930081206

ブラックボックス穴埋めして仮面作る兄貴はかなりヤバいしその劣化とはいえ仮面作っちゃうアイツもなかなかにヤバい

540 22/05/22(日)01:47:41 No.930081383

ソシャゲ主人公も仮面つけてるしこのシリーズ続くと知らない仮面がいっぱい出てくる…になるのか

541 22/05/22(日)01:47:43 No.930081391

>マジでどこから来たんだろうなアイスマン >ヒロシ達の世界も恣意的な手が加わった世界とかだったんかねぇ アイスマン(ハクオロさん)は21世紀の考古学者 インディージョーンズとかそんなの ウィツァルネミテアは地球の生命を創造した宇宙生物 文字通りの神様

542 22/05/22(日)01:47:57 No.930081460

>ブラックボックス穴埋めして仮面作る兄貴はかなりヤバいしその劣化とはいえ仮面作っちゃうアイツもなかなかにヤバい 天才だな兄貴の脳みそ

543 22/05/22(日)01:48:16 No.930081532

>双子はなんか便利だけどなんなのあいつら 鎖の巫を従える者はこの世界を支配するみたいな言い伝えがあるくらいの代物 元々は片方が次代の帝の妻(つまりホノカさん)になってもう片方が次の鎖の巫の双子を生む役目があった でもハクが見つかったので兄貴が専用のメス奴隷としてあげた

544 22/05/22(日)01:48:27 No.930081585

ウィツは宇宙というか異次元怪獣なのでブラボのアメンドーズとかが近いのです

545 22/05/22(日)01:48:46 No.930081669

ちゃんとした役目はプレイヤーなら役職から予想がつくけど全然説明したりはしない双子

546 22/05/22(日)01:48:55 No.930081697

兄貴天才すぎない!?

547 22/05/22(日)01:49:00 No.930081714

>アイスマン(ハクオロさん)は21世紀の考古学者 >インディージョーンズとかそんなの >ウィツァルネミテアは地球の生命を創造した宇宙生物 >文字通りの神様 前世界滅びたの西暦何年だっけ

548 22/05/22(日)01:49:28 No.930081849

>兄貴天才すぎない!? ただ兄貴にデータを渡したのはハッキングしてきたハクさんのお陰なので兄弟でやった功績なのです

549 22/05/22(日)01:49:49 No.930081962

>兄貴天才すぎない!? 一人ぼっちは嫌だから頑張った結果だよ

550 22/05/22(日)01:50:15 No.930082057

この兄弟気軽に技術レベル限界突破してるからな…

551 22/05/22(日)01:50:25 No.930082100

>兄貴天才すぎない!? だから現人神扱いされてるのよ 実際これから先の話を考えると物凄い事をやった人だし

552 22/05/22(日)01:50:29 No.930082113

>ただ兄貴にデータを渡したのはハッキングしてきたハクさんのお陰なので兄弟でやった功績なのです ああ見様見真似で独自研究してできた!ってわけじゃないのか それでもすごいけど

553 22/05/22(日)01:50:46 No.930082203

ハクはスーパーハカーだから知識まったく活かせねえんだよな

554 22/05/22(日)01:50:58 No.930082262

>この兄弟気軽に技術レベル限界突破してるからな… それでいて兄弟仲は普通に良好である ハクは兄嫁の尻に見惚れたり姪っ子に好かれたりはするが

555 22/05/22(日)01:51:18 No.930082349

>ハクはスーパーハカーだから知識まったく活かせねえんだよな パスワード!!!!

556 22/05/22(日)01:51:26 No.930082389

>この兄弟気軽に技術レベル限界突破してるからな… 現人類にとっても旧人類にとっても救世主だからな…

557 22/05/22(日)01:51:37 No.930082419

>ハクはスーパーハカーだから知識まったく活かせねえんだよな ハッカーというかプログラマーとしての現代知識無双できたのはアブ・カムゥの時くらいだものな

558 22/05/22(日)01:51:54 No.930082488

>>ただ兄貴にデータを渡したのはハッキングしてきたハクさんのお陰なので兄弟でやった功績なのです >ああ見様見真似で独自研究してできた!ってわけじゃないのか >それでもすごいけど そのデータはどこから来たかと言うととある氷漬けの古代人を発見した研究施設からなのです

559 22/05/22(日)01:52:05 No.930082527

もらったチートで無双!じゃなくてもともとの時代でチートレベルの技能持ちなのいいよね

560 22/05/22(日)01:52:12 No.930082556

ウルサラ的にハクはどうなんだろう

561 22/05/22(日)01:52:45 No.930082694

人類の宝レベルの人材だから冷凍保存?されてたのかな

562 22/05/22(日)01:53:00 No.930082750

>>ハクはスーパーハカーだから知識まったく活かせねえんだよな >ハッカーというかプログラマーとしての現代知識無双できたのはアブ・カムゥの時くらいだものな (クオンがおじゃんにする)

563 22/05/22(日)01:53:24 No.930082870

エロゲのくせして兄嫁NTRしないとかやる気あるのかこの野郎なのです

564 22/05/22(日)01:53:26 No.930082875

>ウルサラ的にハクはどうなんだろう 普通に好きだよ きっかけはともかくそれ抜きにしても

565 22/05/22(日)01:54:07 No.930083064

>ウルサラ的にハクはどうなんだろう 最初は命令されたので従ってた ハクに命令されればどんな変態プレイでもやるし必要ないと言われれば存在意義が無いので即座に自害する事も厭わなかった 段々ハクや仲間と触れ合ううちに人間らしい感情を抱き始めてハクに命令されていないのに無断でハクの為にその命を賭けてラスボスに挑んだりするようにもなった 最後はハクの遺言を受けたのにハクの所にまで馳せ参じて大勝利するくらい好きになった

566 22/05/22(日)01:54:33 No.930083185

想い人に想いを告げることすらできなかった ハクさんはある意味姉様を超える敗北者なのです

567 22/05/22(日)01:54:44 No.930083232

>ウルサラ的にハクはどうなんだろう 好みのタイプだから素直に付き従ってたって身も蓋もないぶっちゃけが

568 22/05/22(日)01:56:15 No.930083622

下の世話は双子がやるのです

569 22/05/22(日)01:57:25 No.930083896

いいよね 基本的にハク以外の人には(帝とホノカさん除く)無関心なんだけどフミリィルの傾国っぷりを本気で学ぼうとする双子

570 22/05/22(日)01:58:50 No.930084201

双子は仲間の中ではクオンウコン(オシュトル)マロロに次いで ハクと付き合いが長いからな…

571 22/05/22(日)01:59:59 No.930084436

頭ピンク色の事しか考えてないと思いきや片割れと離ればなれになったら途端によわよわになる双子がとても可愛い

572 22/05/22(日)02:00:14 No.930084491

そういえば今トネケン声のハクに釣られてロストフラグ を始めると藤原さんの声で殴りつけられるんだよね…うっかり釣られて上がる悲鳴が聞きたい…

573 22/05/22(日)02:01:02 No.930084655

でも偽りの仮面やると兄貴のところで呑んで酔って帰ってきたハクをお吸い物作って待ってあげてる正ヒロインの正妻力がすごいと思うかな

574 <a href="mailto:ルルティエ">22/05/22(日)02:02:09</a> [ルルティエ] No.930084894

>双子は仲間の中ではクオンウコン(オシュトル)マロロに次いで >ハクと付き合いが長いからな… あのっ

575 22/05/22(日)02:02:56 No.930085044

>でも偽りの仮面やると兄貴のところで呑んで酔って帰ってきたハクをお吸い物作って待ってあげてる正ヒロインの正妻力がすごいと思うかな 二人の白皇という現実から目を逸らさないで欲しいのです…

576 22/05/22(日)02:03:19 No.930085112

>あのっ ルルティエはハクとお菓子作りするシーンカットされまくったからアニメじゃただハクとウコンの絡み妄想して喘いでる腐女子にしか思えなくてな

577 22/05/22(日)02:05:08 No.930085489

ちなみにロストフラグ でもっかいお菓子作りするのです これじゃあもう誰がヒロインだかわからないのです

578 22/05/22(日)02:06:46 No.930085825

>ルルティエはハクとお菓子作りするシーンカットされまくったからアニメじゃただハクとウコンの絡み妄想して喘いでる腐女子にしか思えなくてな 二人の白皇だとハクの死に一番ショック受けて若干鬱にまでなってるし本当に見てられなかったよ

579 22/05/22(日)02:07:36 No.930085987

>二人の白皇という現実から目を逸らさないで欲しいのです… 超メス臭いのです…

580 22/05/22(日)02:08:32 No.930086176

アトゥイが逆にヒロインみたいになってるアニメ版

581 22/05/22(日)02:09:32 No.930086376

あの仮面の(結果的に)調整版作れたって時点でおかしいからな…… あっこれ禁忌のアクルカね

↑Top