虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/22(日)00:16:10 「」「あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)00:16:10 No.930051779

「」「あれはミニシアターで6人ぐらいしか客がいなくてな。そこで見たのがあの映画だった」 (どげしっ!) 「」「嘔いたっ!昼飯に喰った冷凍ピラフが出てきたっ!」 紅「どの映画っ!?博士の方!?それともチェーンソーのあれっ!?」 「」「いや呪怨。おっきなお姉さんがいっていたあれ」 紅「全身白塗りのパンツ一枚男子小学生…正気じゃないわね」 「」「初めて見たときはうわっ!ってなったんだよっ。3回ぐらい見たなぁ」 紅「4回目とかいらないのだわ。それにしても水銀燈のおうちはいまどき珍しいわね」 「」「なんで?SFXの生々しさは最高じゃないか」 紅「違うわよっ。DVDを借りにいくのだわ」 「」「いやうちだって駅ビル行けばTSUTAYAあるし、それは偏見だろ」 紅「いまならこうして、リモコンを使ってうちはアマプラとJ:COMなのだわ」 「」「変なところで詳しい名あんたって子は。あと鉄腕!DASH!!見たいからHuluもだ」 紅「きょうみたいに降ったり止んだりする日はおうちでビデオなのだわ」 「」「ビデオって言い方も古い気がするけどまぁ間違っていないかぁ」

1 22/05/22(日)00:16:25 No.930051891

紅「スィートプリキュア…Go!プリンセスプリキュアかしら?」 「」「…珍しいチョイスだな。将軍と21のコアメダルかと思った」 紅「それは少し前に時代劇チャンネルで観たから他のなのだわ」 「」「はははっ、そうだったねぇ。時代劇のカテゴリーなんだぁってなったよ」 紅「水銀燈のおうちもCSとか入れればいいのに、そうしたら雨の日でも返却しなくて済むのだわ」 「」「まぁ外に出て、列んでいるDVDを借りるのも乙な話だ。散歩の口実になるし」 紅「それに配信じゃ観られないカルトなのもあるのでしょ?」 「」「まぁなぁ。ハロウィンシリーズなんて、なんじゃこりゃってのもあるし」 紅「そういうのは借りてこないで頂戴っ。見る前にお茶を用意して」 「」「なにがいいかな…定番でダージリンか。お菓子はええと」 紅「…はい、ひとくちマドレーヌ。定番なのだわ」 「」「いつも思うんだけどいつの間に買ってあったんだそれ」 紅「水曜日のお買い物のときよ…おちゃが入ったら座って。そして私はここ」 「」「なんだよ?当然の用に俺の膝の上に来て。動けないじゃないか」 紅「これは定番で定位置よ。リモコン貸して頂戴。私が見るもの選んであげるから(クスクス)」

2 22/05/22(日)00:26:26 No.930055920

このアマプラ甘いんですけど

↑Top