虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/22(日)00:13:00 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/22(日)00:13:00 No.930050538

好きな食事シーン

1 22/05/22(日)00:14:44 No.930051164

この世のものとは思えないほど どうでもいい味だった

2 22/05/22(日)00:15:25 No.930051437

うまし!!!

3 22/05/22(日)00:15:54 No.930051658

ストゼロは?

4 22/05/22(日)00:16:05 No.930051738

ビールは水分でしょうと!

5 22/05/22(日)00:16:38 No.930051992

fu1089584.jpeg

6 22/05/22(日)00:17:12 No.930052216

原作はとうに読んでるけど漫画読んでないんだよな…

7 22/05/22(日)00:17:13 No.930052220

>fu1089584.jpeg うるせえ!!!!!!!!!!!!!!!!

8 22/05/22(日)00:17:33 No.930052342

>fu1089584.jpeg 食糧切り詰めてるテンションじゃないすぎる

9 22/05/22(日)00:17:50 No.930052457

紅茶ミンのコラも好き

10 22/05/22(日)00:18:00 No.930052528

今年こそは働こう

11 22/05/22(日)00:18:18 No.930052641

お前は死んどけ

12 22/05/22(日)00:18:27 No.930052687

>>fu1089584.jpeg >食糧切り詰めてるテンションじゃないすぎる 食糧切り 詰める!

13 22/05/22(日)00:18:57 No.930052894

こんだけバカスカカロリー取らないと駄目って事は ダイエットで登山したらすっげ痩せるって事なのかな

14 22/05/22(日)00:19:44 No.930053215

>食糧切り詰めてるテンションじゃないすぎる 食料を切り鍋に詰める!これがバカウマだ~~~~!!!

15 22/05/22(日)00:19:50 No.930053247

高度が高いと水分が凄い勢いで蒸発するからめちゃくちゃ補給しないといけないんだよねたしか

16 22/05/22(日)00:20:03 No.930053322

>原作はとうに読んでるけど漫画読んでないんだよな… 夢枕獏御大の地の文と谷口先生の精緻な画がうまい具合に合わさってると思う

17 22/05/22(日)00:23:09 No.930054562

>こんだけバカスカカロリー取らないと駄目って事は >ダイエットで登山したらすっげ痩せるって事なのかな 微調整ミスったら死にそうなダイエットだ

18 22/05/22(日)00:23:28 No.930054707

ヨーロッパで登山してるGAIJINそこそこの確率で持ってる漫画

19 22/05/22(日)00:24:06 No.930054956

>ヨーロッパで登山してるGAIJINそこそこの確率で持ってる漫画 ここではともかく日本でもそこまでメジャーじゃない作品なのに?

20 22/05/22(日)00:24:19 No.930055055

冬にこれ真似して飯食うと旨いよ

21 22/05/22(日)00:24:48 No.930055248

>>ヨーロッパで登山してるGAIJINそこそこの確率で持ってる漫画 >ここではともかく日本でもそこまでメジャーじゃない作品なのに? メジャーじゃない作品が実写化やアニメ化しねえよ

22 22/05/22(日)00:24:59 No.930055336

>こんだけバカスカカロリー取らないと駄目って事は >ダイエットで登山したらすっげ痩せるって事なのかな まずこれだけの山登れるための筋肉を作らなくては…

23 22/05/22(日)00:25:39 No.930055626

孤独の山グルメみたいな話だとずっと思ってたけどこうやって飯食うシーンは案外少なかった

24 22/05/22(日)00:25:42 No.930055641

>微調整ミスったら死にそうなダイエットだ 21グラム追加で痩せられたと喜べばいい

25 22/05/22(日)00:26:19 No.930055869

>>微調整ミスったら死にそうなダイエットだ >21グラム追加で痩せられたと喜べばいい 死んでるじゃねぇか

26 22/05/22(日)00:26:42 No.930056027

ガス切れたら死ぬよね?

27 22/05/22(日)00:26:45 No.930056044

後年マロリーの死体出てきたらしいけど行きか帰りか知りたくなくて調べてない

28 22/05/22(日)00:27:15 No.930056260

>後年マロリーの死体出てきたらしいけど行きか帰りか知りたくなくて調べてない わかんないままのはず

29 22/05/22(日)00:28:14 No.930056608

特にヨーロッパ人は谷口ジローめちゃくちゃ好きだからな

30 22/05/22(日)00:31:46 No.930057909

>特にヨーロッパ人は谷口ジローめちゃくちゃ好きだからな メビウス好きなら大友克洋も谷口ジローも好きだと考えられる

31 22/05/22(日)00:32:57 No.930058339

>ここではともかく日本でもそこまでメジャーじゃない作品なのに? 日本より海外のが数倍うれてる漫画だぞ

32 22/05/22(日)00:35:23 No.930059220

今はもっと効率良い山の飯あるんだろうけどやっぱロマンを感じる あと錠剤プラとはいえ瓶のままは持っていかないだろな…

33 22/05/22(日)00:37:54 No.930060188

紅茶を自分で淹れるたびに思い出す画像

34 22/05/22(日)00:38:09 No.930060276

意外と結構な種類の食料食べてるけど これ数日分の量だけで相当な重さになりそうで大変そうだな…

35 22/05/22(日)00:39:31 No.930060770

>紅茶を自分で淹れるたびに思い出す画像 冬に雪掻きしたあとこの飲み方すると超旨いでも超太る

36 22/05/22(日)00:41:09 No.930061413

>fu1089584.jpeg 毒おじ好きでも嫌いでもないけどこのコラ見ると絶対笑っちゃうから多分好きなんだろうな

37 22/05/22(日)00:41:31 No.930061547

この硬そうなチーズが気になる 寒くて凍ってるのかな

38 22/05/22(日)00:42:56 No.930062089

>意外と結構な種類の食料食べてるけど >これ数日分の量だけで相当な重さになりそうで大変そうだな… これでも限界ギリギリまで軽くしてるからな 現代だと携帯食料の進歩で更に3割くらい軽くできるが

39 22/05/22(日)00:43:11 No.930062179

>これ数日分の量だけで相当な重さになりそうで大変そうだな… 食えば減るからなんとかなりそう

40 22/05/22(日)00:43:40 No.930062362

>この硬そうなチーズが気になる >寒くて凍ってるのかな 凍るような水分のある食品は重いからもってかないんじゃない?

41 22/05/22(日)00:43:45 No.930062388

>これでも限界ギリギリまで軽くしてるからな >現代だと携帯食料の進歩で更に3割くらい軽くできるが 凄いな現代…

42 22/05/22(日)00:43:49 No.930062401

フランスで賞取ってなかったかな

43 22/05/22(日)00:43:52 No.930062414

テントの中で火使って大丈夫なのかしら

44 22/05/22(日)00:44:34 No.930062697

ジップロック最強伝説だと聞く

45 22/05/22(日)00:44:54 No.930062836

>テントの中で火使って大丈夫なのかしら 油断大敵ではあるが焚き火するわけじゃないしね

46 22/05/22(日)00:45:03 No.930062921

空気が薄いから燃えすぎるということはない

47 22/05/22(日)00:45:31 No.930063115

>空気が薄いから燃えすぎるということはない 不完全燃焼したら一酸化炭素がでる…

48 22/05/22(日)00:46:43 No.930063545

マロリー卿の件ってそんなに大事なのか…

49 22/05/22(日)00:46:56 No.930063634

うっかりうんこなんでしようものなら分解されずに永遠に「」のうんことして晒し上げられると聞いてエベレストには一生登らないと決心した

50 22/05/22(日)00:47:20 No.930063802

この漫画のせいで 何らかの水分を取るたび頭の中で「水分は取りすぎるということはない」ってモノローグが入るようになった

51 22/05/22(日)00:47:28 No.930063855

>fu1089584.jpeg これきみお一コマも描いてない気がする…

52 22/05/22(日)00:50:10 No.930064806

>>fu1089584.jpeg >これきみお一コマも描いてない気がする… …なんだと

53 22/05/22(日)00:51:26 No.930065240

今はフリーズドライを雪解け水でふやかす感じなのかな?

54 22/05/22(日)00:52:19 No.930065581

最後の現像のシーンって深町の指隠れてるけどやっぱり駄目になってたのかな

55 22/05/22(日)00:54:56 No.930066480

外でちんちん出したら即グッバイしそうな環境だけどオシッコどうやってするんだろう…

56 22/05/22(日)00:55:24 ID:CqsTu5wI CqsTu5wI No.930066621

>fu1089584.jpeg 何これひっでえな…

57 22/05/22(日)00:56:19 No.930066911

この水分って雪溶かしてるの?

58 22/05/22(日)00:56:32 No.930066980

さすがにおしっこしてる間にグッバイおぺにすー!するようなとこじゃ顔も出せまい

59 22/05/22(日)00:57:19 No.930067236

おしっこはどんなに飲んでも飲み過ぎるということはない

60 22/05/22(日)00:58:00 No.930067438

>外でちんちん出したら即グッバイしそうな環境だけどオシッコどうやってするんだろう… 原作で描写あるけどジップロックみたいな袋にしたらすぐ凍るから外に放り出す

61 22/05/22(日)00:58:14 No.930067502

>最後の現像のシーンって深町の指隠れてるけどやっぱり駄目になってたのかな エベレスト下山のシーン見る限り駄目っぽい fu1089737.jpg

62 22/05/22(日)00:58:18 No.930067518

これ天気が変わるのをひたすら待ってるシーンだっけ? それまでは食って寝るしかないのかな

63 22/05/22(日)00:58:23 No.930067548

>>外でちんちん出したら即グッバイしそうな環境だけどオシッコどうやってするんだろう… >原作で描写あるけどジップロックみたいな袋にしたらすぐ凍るから外に放り出す マジかよジップロック最強だな

64 22/05/22(日)01:00:39 No.930068186

学生時代に一度だけ冬のキャンプ飯を食べたけどクソ美味かったが もう二度とあんなつらいキャンプはやだって気持ちの方が強い

65 22/05/22(日)01:01:29 No.930068421

今は手袋もゴアテックスとか新素材のおかげで凍傷になりづらいから技術の進歩はすごい なんか例のおだてられまくって最後は山に還った登山家は指先に穴空いてるグローブで登って案の定凍傷で指無くしてたが…

66 22/05/22(日)01:02:20 No.930068675

往路10㎞高低差2000mとかの山道なら5000㌔㌍とかとってもまだ痩せる

67 22/05/22(日)01:02:49 No.930068819

>マジかよジップロック最強だな ションベンのシミのついたジジ…ジップロック野郎のくせに…

68 22/05/22(日)01:02:55 No.930068844

>なんか例のおだてられまくって最後は山に還った登山家は指先に穴空いてるグローブで登って案の定凍傷で指無くしてたが… あの人死んだんだっけ

69 22/05/22(日)01:04:20 No.930069245

>>なんか例のおだてられまくって最後は山に還った登山家は指先に穴空いてるグローブで登って案の定凍傷で指無くしてたが… >あの人死んだんだっけ 山に還ったって言ってんだろ! まぁスマホいじりたくて指出しグローブして凍傷になるような人だしさもありなん

70 22/05/22(日)01:05:56 No.930069736

別に喧嘩売りたいわけではないが山に還ったって表現に酔ってそう

71 22/05/22(日)01:06:00 No.930069766

1.5リットルとかすごいな

72 22/05/22(日)01:06:22 No.930069845

登山 洗い物と洗濯物が死ぬほど面倒くさくてな

73 22/05/22(日)01:08:35 No.930070468

気圧の影響で身体から水分抜けて血液がドロドロになるから飲まないと死ぬんだ

74 22/05/22(日)01:08:38 No.930070482

>別に喧嘩売りたいわけではないが山に還ったって表現に酔ってそう 喧嘩売りたそう

75 22/05/22(日)01:09:23 No.930070717

紅茶ってやっぱり酸っぱい粉のレモンティー?

76 22/05/22(日)01:09:41 No.930070800

ダイエット目的で高山を目指すな そういう極地には体作ってから行け

77 22/05/22(日)01:10:56 No.930071209

>ここではともかく日本でもそこまでメジャーじゃない作品なのに? 谷口先生はフランスで叙勲してる

↑Top