22/05/21(土)23:12:09 俺が壁... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)23:12:09 No.930024112
俺が壁壊したわけじゃないのに神様が怒ってくる ひどくない?
1 22/05/21(土)23:13:50 No.930024904
神様じゃないよ理不尽だよ
2 22/05/21(土)23:14:29 No.930025309
デスマンで理不神なんてタグに説明まで付いちゃうのは伊達じゃない
3 22/05/21(土)23:14:58 No.930025551
石像や凍結でころころできるから安心して怒られてほしい
4 22/05/21(土)23:15:08 No.930025636
序盤ワームが走り回ってるのを見たらやめろぉ!って感じになる
5 22/05/21(土)23:16:07 No.930026123
阻止しなかった お前が悪い 有罪
6 22/05/21(土)23:16:31 No.930026342
金貰えるから許すが…
7 22/05/21(土)23:18:15 No.930027201
確殺手段ありゃ怖くないんだけど二層で来られたらだいたい詰む 念力ゲットしてたら殺す
8 22/05/21(土)23:18:45 No.930027431
なので普段でも冤罪激怒しやすいジャングル前までには氷か雷かは持っておきたい
9 22/05/21(土)23:18:51 No.930027478
中継点広くなって最初は絶対こっち攻撃しない位置に居るから優しくなったもんだよ 昔は中継点入ったらぼこぼこにホーミング弾撃ってくるし石像君居ないしどうにもならない事も多々あった
10 22/05/21(土)23:20:11 No.930028124
石像をキックでシュー!すると以外と簡単に始末できる まぁ始末してもお山崩す以外に出られないのだが…
11 22/05/21(土)23:21:04 No.930028583
激おこに石像キックしたら石像消滅した
12 22/05/21(土)23:21:13 No.930028651
最近はナイトメアで雑に死ぬのが割と楽しい
13 22/05/21(土)23:21:17 No.930028685
休憩地点に出てくるやつもだんだん強化されてるのかな? 何回か倒してたら爆発する火球が2連になったんだけど
14 22/05/21(土)23:21:30 No.930028798
バウンドなりトリガーなりして敵の資格外から火力出る杖構成なら即死させられなくても割と何とかなる マジックミサイルとかで戦わないといけない時は心が死ぬ
15 22/05/21(土)23:21:49 No.930028954
溺れさせよう
16 22/05/21(土)23:22:25 No.930029282
>休憩地点に出てくるやつもだんだん強化されてるのかな? >何回か倒してたら爆発する火球が2連になったんだけど 3回ころすと激怒して強化される 攻撃が激化してバリアが増えて地形削ってきて氷結も電撃ハメも効かなくなる
17 22/05/21(土)23:22:35 No.930029337
>休憩地点に出てくるやつもだんだん強化されてるのかな? >何回か倒してたら爆発する火球が2連になったんだけど 神三回殺すとブチギレモード突入とかじゃなかったっけ?
18 22/05/21(土)23:24:04 No.930030004
ハメれば神なんて楽勝と調子乗ったやつをわからせるのが激おこ神だ あいつ感知範囲広すぎる……一度見つかったらどこまでも追いかけてきやがる……
19 22/05/21(土)23:24:24 No.930030197
激おこ出てくる頃にはだいたい殺せる手段あるからいいけど たまにバリアに油断して死ぬ
20 22/05/21(土)23:24:25 No.930030207
強化されると地形消してくるけど あれこっちに気付くまでは発動しないから気付かれない位置からホーミング岩とかで物理アタックできるんだよな 当てる前に気付かれた場合は…まぁがんばれ
21 22/05/21(土)23:24:33 No.930030256
>休憩地点に出てくるやつもだんだん強化されてるのかな? >何回か倒してたら爆発する火球が2連になったんだけど 3回怒らせると激おこゴッドモードで地形破壊(石像やホーミング岩無効)とシールド2重と凍結しながら動く能力が付与された店長が来る
22 22/05/21(土)23:24:54 No.930030421
パラレル周回するようになると激怒神でも一蹴できるようになるのが楽しい…でもめんどくさいから和解するね…
23 22/05/21(土)23:25:56 No.930030902
ちなみに3回バイト殺すか中間点破壊しないと激おこしないので 羊変化とかカオス変化させて神殺して中間点壊さなければ最後まで激おこしない
24 22/05/21(土)23:26:52 No.930031340
はっきりいって激おこ神はラスボスよりも強いぞ 激おこ神を正面から殴り飛ばせるようになったらラスボスなんて目じゃないぞ
25 22/05/21(土)23:27:08 No.930031462
いけ!ホーミングダメプラ羊変化!!
26 22/05/21(土)23:27:13 No.930031500
店長の方凍結しても関係なく攻撃して来るけど 凍結状態での格闘は通るので凍結チャージ触手すると普通に死ぬ
27 22/05/21(土)23:27:26 No.930031606
>激おこ神を正面から殴り飛ばせるようになったらラスボスなんて目じゃないぞ こんにちは33オーブコルミです
28 22/05/21(土)23:27:41 No.930031767
ホーミング岩に気が付いて無敵最強と驕ったnoitaを殺す神には参るね・・・
29 22/05/21(土)23:28:23 No.930032084
>はっきりいって激おこ神はラスボスよりも強いぞ オーブなしの という前提条件があった場合な
30 22/05/21(土)23:29:30 No.930032587
ふつうはオーブなんて取らねぇよ! 取るとしても1個や2個くらいだからそれだったらコルミ君そこまで怖くないし…
31 22/05/21(土)23:29:49 No.930032724
>こんにちは33オーブコルミです 28+34やってみたけど流石に理論値2000京ダメージなら苦労はなかった 打った瞬間凄いスローになって気が付いたら死体になってて何が起きたかはよくわからなかった
32 22/05/21(土)23:29:54 No.930032771
>>休憩地点に出てくるやつもだんだん強化されてるのかな? >>何回か倒してたら爆発する火球が2連になったんだけど >3回ころすと激怒して強化される >攻撃が激化してバリアが増えて地形削ってきて氷結も電撃ハメも効かなくなる なるほどなあ まだクリアできてないから攻略サイトはあまり使ってないけど2層で壁壊されたときは変化ポーションでも持ってたほうがいいかね
33 22/05/21(土)23:30:20 No.930032954
1層でハート一個は欲しいからオーブ一個は取るけど 取った所でまだダメージ測定器だよね…
34 22/05/21(土)23:31:26 No.930033404
昔は溶岩湖先のオーブとか取り得だったから時代は変わったよな… 山にあるオーブも取らないことも普通になった
35 22/05/21(土)23:31:44 No.930033531
最大マナ抑制して直接発射時には不発するけど貫通トリガー化した中身は最大マナ許容内で処理出来て中身が増える呪文 というのを作ってみたけど画面中飛び回る無限増殖呪文と言うPCに優しくない結果になったので皆も気を付けような
36 22/05/21(土)23:31:51 No.930033579
>まだクリアできてないから攻略サイトはあまり使ってないけど2層で壁壊されたときは変化ポーションでも持ってたほうがいいかね ポーションで変化は不可能と思った方がいいから変異スペルの方欲しい 多成形なら羊に化けて中間点壊さす降りるのには便利だから見つけたら持っておくといい カオスは要らん
37 22/05/21(土)23:32:18 No.930033777
>昔は溶岩湖先のオーブとか取り得だったから時代は変わったよな… >山にあるオーブも取らないことも普通になった 1個取るとカウンターモード発動するからな 0個だとシールドだけなのに
38 22/05/21(土)23:33:31 No.930034309
俺通常プレイで一番取ってるの多分3層の魔法の神殿オーブだな 大体はパラレル見越してアンブロ持ってるしちょうどライフ半減魔術師がよく出るからそこでHP跳ね上げさせる
39 22/05/21(土)23:35:51 No.930035349
ラスボスオーブ6個ぐらい取らないと猛毒耐性と酸耐性がないから地上に連れ出す前に死ぬと聞いて駄目だった
40 22/05/21(土)23:37:35 No.930036117
俺は下手くそだからいつでも杖編集MoDが外せないマン…
41 22/05/21(土)23:38:33 No.930036526
なんとか杖ループを組めるようになってきた だけどどうしてあれが起きてるかわからん……俺は雰囲気で杖弄ってる……
42 22/05/21(土)23:39:45 No.930037038
杖ループなんぞわからなくても実績コンプはできる!
43 22/05/21(土)23:41:27 No.930037811
最近始めたけど行けて3~4階あたりで死ぬ!
44 22/05/21(土)23:42:12 No.930038094
>なんとか杖ループを組めるようになってきた >だけどどうしてあれが起きてるかわからん……俺は雰囲気で杖弄ってる…… マルチキャストや調整盤を入れてその調整盤やマルチキャストで発射すべき放射物が無かった場合 という限定的状況でのみ杖の一番左に戻って詠唱可能な発射呪文を呼び出すという挙動になる その際最初に呼び出せる発射物に付与された調整盤も通常通り付与される マナ、チェーンソー、2倍呪文、スパークボルト と並べると2倍呪文の片方にスパークボルトが入るけど2個目に入る呪文がない 最初に戻って検索するとマナ付きチェーンソーがあるのでこれが代入されて、リチャージする前にマナ2個チェーンソー2個分の補正が受け取れる マルチキャストじゃなくてもケツにライト詰め込めと言われるのも同じ挙動 長文ごめんね
45 22/05/21(土)23:44:05 No.930038910
>最近始めたけど行けて3~4階あたりで死ぬ! もっと死ねばいつか活路が分かる あと頑張って5層でドラゴン倒そうね 序盤がうんと楽になる
46 22/05/21(土)23:45:38 No.930039572
一時プログラム修正ミスってループしなくなってた時期があるらしい いや本来ループしないのが正しいのでは
47 22/05/21(土)23:46:09 No.930039792
>最近始めたけど行けて3~4階あたりで死ぬ! 3層は雷やタレットや凍結やらスナイパーやらで不意打ちで殺しにくるやつが一気に増えるからちゃんとクリアリングと暗所に飛び込んでいかないことをちゃんと重視するんだ 氷がアーチ状になってるような特定の地形だと確定でボスヒーシ湧いたりするからそういうのも覚えるといい、いないなと思っても大体近くにいる 4層だと3層の危険に加えて狭くて喰らい安い上に危険物が山盛り配置してあるから通り道にあるボンベとかは安全なうちに破壊処理しておくとだいぶ楽になるぞ 回復ヒーシにフェロモンぶっかけるか二人用意して蹴るか固定タレット相手に回復させたのを横取りして回復するのを覚えるとだいぶ楽になるぞ
48 22/05/21(土)23:48:02 No.930040624
ローグセールで買って楽しいんだが 1層の本当になんでもない雑魚に操作焦って被弾すると凄いゲンナリする タイマンでいまだにドククラゲの毒玉とか銃持ちの3点バーストを避けられん
49 22/05/21(土)23:48:22 No.930040758
あいつ…… その4つのスペルだとマナチェンソとマナチェンソ2倍スパボマナチェンソを繰り返しているんだね ようやく自分の違和感を認識できた……一発撃ったらずっと後者のサイクルを起こしているんじゃないの?と勘違いしてたわ
50 22/05/21(土)23:49:00 No.930041017
>あと頑張って5層でドラゴン倒そうね >序盤がうんと楽になる >だいぶ楽になるぞ ありがとう…ちょくちょく自爆するけどやってみるぜ!
51 22/05/21(土)23:49:35 No.930041273
ヒーラーヒーシの使い方覚えると世界が変わるぞ
52 22/05/21(土)23:49:40 No.930041312
トリガーの先に重厚拡散付けるとトリガー前の魔法まで連射し出すのは何か不正を働いてる気になる
53 22/05/21(土)23:50:11 No.930041532
>銃持ちの3点バーストを避けられん ガシャっていう音を聞いたらいい感じにジャンプする たまに当たる
54 22/05/21(土)23:50:53 No.930041828
>ヒーラーヒーシの使い方覚えると世界が変わるぞ ナイトメアだとほんと生命線だからなこいつ…
55 22/05/21(土)23:51:08 No.930041929
>トリガーの先に重厚拡散付けるとトリガー前の魔法まで連射し出すのは何か不正を働いてる気になる リチャージ短縮能力高いのに消費軽いから凄く助かる リチャ短聞いてますかリチャ短、消費12のリチャ短君!!!!11!!
56 22/05/21(土)23:52:09 No.930042303
>タイマンでいまだにドククラゲの毒玉とか銃持ちの3点バーストを避けられん このゲームの雑魚は超精密にプレイヤーに放射物を放って来るのを覚えておくと 相手が攻撃した瞬間は超正確なので少し動くだけで交わせるのだ
57 22/05/21(土)23:52:16 No.930042350
>その4つのスペルだとマナチェンソとマナチェンソ2倍スパボマナチェンソを繰り返しているんだね >ようやく自分の違和感を認識できた……一発撃ったらずっと後者のサイクルを起こしているんじゃないの?と勘違いしてたわ リチャージが挟まって一旦杖の状況がリセットされるからね 中継点の後ろのパネル見るとよくわかる 必ず一瞬だけマナチェーンソーだけが表示される
58 22/05/21(土)23:52:45 No.930042565
このゲームの敵はだいたい狙いが精確無比なんで回避行動とらなかったらほぼ当たると思っていい
59 22/05/21(土)23:53:34 No.930042891
回避する場合も敵から距離を取る、だと普通にめっちゃ刺さるから 必ず相手から軸をずらすように動こうね
60 22/05/21(土)23:54:09 No.930043106
回復が基本できないから辛い…
61 22/05/21(土)23:54:23 No.930043202
敵の弾にはデフォで弱ホーミングがついているのでなんか妙に当たる 敵が杖拾うと本来動かないデスクロスがこっちに飛んでくるのがそれだ
62 22/05/21(土)23:54:50 No.930043362
>回復が基本できないから辛い… トリガー!ピアス!回復ボルト!超!エキサイティング!
63 22/05/21(土)23:54:58 No.930043435
とにかく相手より上の位置から挑むんだぞ 敵弾は重力が効いてるのが多いからだいぶ回避しやすくなるぞ
64 22/05/21(土)23:55:13 No.930043554
>敵が杖拾うと本来動かないデスクロスがこっちに飛んでくるのがそれだ それはまた別 デスクロスには魔女及び中立エネミー(サソリや金魚)をホーミングする効果がある 敵は追尾しない
65 22/05/21(土)23:56:44 No.930044169
基地までにフェロモンポーションがあったら持っておいて衛生兵を誑し込むといいぞ 無くても基地で衛生兵を複数囲ってDVするといいぞ
66 22/05/21(土)23:56:45 No.930044178
>回復が基本できないから辛い… だからそもそも当たらないように近距離にしないようにしたり1対1にしたり退路を確保したり未探索エリアに突っ込まないとかそういう立ち回りするのがすごい重要なんだ… 回復ボルトと貫通拾ったら回復しまくれるのでたのしい!!
67 22/05/21(土)23:57:25 No.930044428
>それはまた別 >デスクロスには魔女及び中立エネミー(サソリや金魚)をホーミングする効果がある >敵は追尾しない 知らなかった…すまない……
68 22/05/21(土)23:58:01 No.930044677
デスクロスはデスクロスで別だけど敵のホーミングも間違いなくある 敵のホーミングは本当に微弱だけど湿度が高いところの散弾ヒーシなんかはめっちゃ露骨にこっちに弾が寄ってくるの見える 散弾ヒーシの攻撃上下に回避した後でも露骨に飛距離が下がって放物線じゃなく急激に落下するからわかりやすい
69 22/05/21(土)23:58:31 No.930044848
5層ぐらいまでしか進めてないのに放置してたのを思い出した
70 22/05/21(土)23:58:35 No.930044871
もしかしてギガディスクとかも自爆ホーミングついてる?
71 22/05/21(土)23:59:19 No.930045138
チェインボルトいいよね!僕も大好きだ! チェインボルト大先生がいれば4層まで楽勝なんだ!
72 22/05/21(土)23:59:22 No.930045160
>もしかしてギガディスクとかも自爆ホーミングついてる? 発射地点に戻る効果がある それと別で銅も近距離で壁に反射した場合魔女狙ってるっぽい動きもあるからあまり信用してはいけない
73 22/05/22(日)00:00:06 No.930045472
チェインボルト先生の何がいいって薄い壁なら貫通することだと思う
74 22/05/22(日)00:00:27 No.930045614
俺がずっとやってたけど1層2層はあんまり良いもんないからさっさと降りて周回の回数稼いだ方が楽しいよ 真菌はそこそこいいのあるから個人的には結構粘る タコとロボとワープマンは死ね
75 22/05/22(日)00:00:27 No.930045616
デフォで魔女を襲うのはオメガディスク神だ あらゆる地形を破壊しあらゆる敵を切り裂き魔女を殺す意思を持って戻ってくる 上下幼生と幼生痕跡付けたら世界をオメガディスクが埋め尽くしその全てが魔女に飛んできた
76 22/05/22(日)00:01:25 No.930046006
ギガディスクはコスト38で63スライスダメージと言う破格の性能なんだ それはそれとして危険物だ
77 22/05/22(日)00:01:28 No.930046023
>チェインボルト先生の何がいいって薄い壁なら貫通することだと思う あれ最初絶対自傷あるだろと思って食わず嫌いしてたけどクソ強い…
78 22/05/22(日)00:01:31 No.930046039
取り敢えず普通にゴールドになりに行ったけど次はどうすれば?
79 22/05/22(日)00:01:59 No.930046232
>>チェインボルト先生の何がいいって薄い壁なら貫通することだと思う >あれ最初絶対自傷あるだろと思って食わず嫌いしてたけどクソ強い… これでも昔から比べると超絶ナーフされてるんだから凄い
80 22/05/22(日)00:02:17 No.930046346
>取り敢えず普通にゴールドになりに行ったけど次はどうすれば? 左とか右とか上とか下とか 好きな方に進めばええ!
81 22/05/22(日)00:02:24 No.930046396
一層はハート一つお金610円以上シャッフルいいえスロ5あたりは毎回欲しい
82 22/05/22(日)00:02:32 No.930046458
>取り敢えず普通にゴールドになりに行ったけど次はどうすれば? チュートリアルクリアおめでとう 世界の壁を壊してもいいし芸術の左奥から高難易度エリア目指してもいいし各地のボスを倒してもいい
83 22/05/22(日)00:03:03 No.930046644
>取り敢えず普通にゴールドになりに行ったけど次はどうすれば? 各地のボス討伐とオーブ集め、あとは世界の端の壁ぶち抜いてパラレルワールドに行こう
84 22/05/22(日)00:03:07 No.930046674
>一層はハート一つお金610円以上シャッフルいいえスロ5あたりは毎回欲しい 1層のクリスタル付き金杖は中身が何であれ欲しい 細い金杖と細い赤杖も欲しい
85 22/05/22(日)00:03:23 No.930046778
>取り敢えず普通にゴールドになりに行ったけど次はどうすれば? 降りた後にマグマ消えたとこから登ってパラレル行ったり隠しスペル集めたり色々 正直長くてめんどいだけ感はあるから飽きるまで通常周回とかでもいいと思う
86 22/05/22(日)00:03:23 No.930046783
>発射地点に戻る効果がある >それと別で銅も近距離で壁に反射した場合魔女狙ってるっぽい動きもあるからあまり信用してはいけない そういう挙動だったのかあれ…下手したら反射する際にその時の自機の位置を参照して戻ってるとかありそうね
87 22/05/22(日)00:03:56 No.930046993
チェインボルトの欠点はリーチのなさ そこへタイマーorトリガー系スペルがスーッと効いて……これは……マナ枯渇
88 22/05/22(日)00:04:52 No.930047351
>チェインボルトの欠点はリーチのなさ 消費もやや重い まあ敵追尾単距離地形貫通の効果考えたら軽すぎるぐらいだけど
89 22/05/22(日)00:05:24 No.930047547
>チェインボルトの欠点はリーチのなさ これでリーチまで長かったら最強すぎる…
90 22/05/22(日)00:05:30 No.930047583
>そういう挙動だったのかあれ…下手したら反射する際にその時の自機の位置を参照して戻ってるとかありそうね 近距離ホーミングやオートエイムの効果考えたらありえなくはないのが怖い
91 22/05/22(日)00:05:43 No.930047674
>>発射地点に戻る効果がある >>それと別で銅も近距離で壁に反射した場合魔女狙ってるっぽい動きもあるからあまり信用してはいけない >そういう挙動だったのかあれ…下手したら反射する際にその時の自機の位置を参照して戻ってるとかありそうね そうじゃないんだ あれは正確には「復路になった時に発射地点のあるベクトルへ向かって加速し続ける」なんだ だから反射すると回避先に飛んでくるように見えたりするだけなんだ なんにせよ魔女は切り刻まれるが
92 22/05/22(日)00:05:44 No.930047689
連続勝利数競ったりとかあるらしいけどトップでも精々40連勝弱なのを考えると本当難しいゲームだと思う
93 22/05/22(日)00:06:03 No.930047804
寿命延長付けるとチェインの射程も伸びるぞ 後一応速度アップ系でサーチ追尾距離も伸びるぞ
94 22/05/22(日)00:06:35 No.930047998
>連続勝利数競ったりとかあるらしいけどトップでも精々40連勝弱なのを考えると本当難しいゲームだと思う トップは150回ぐらいやで 2位がこの前51回達成
95 22/05/22(日)00:06:48 No.930048072
寿命延長はルミドリとチェインボルトのズッ友
96 22/05/22(日)00:07:07 No.930048179
マジックミサイルを最初に持ってると開幕オーブ取りに行ってHP増やせることに気付いた
97 22/05/22(日)00:07:17 No.930048230
初期杖がスピッターだとだいぶ身構える このゲームリーチないと途端にきつい……
98 22/05/22(日)00:07:20 No.930048249
>トップは150回ぐらいやで >2位がこの前51回達成 すごい更新されてた…今そんなんなってたのか
99 22/05/22(日)00:07:46 No.930048417
トップの人ちょっとおかしい 2位は此処の配信者と言うのが面白い
100 22/05/22(日)00:07:58 No.930048511
>初期杖がスピッターだとだいぶ身構える >このゲームリーチないと途端にきつい…… 慣れると開幕バウンドに舌打ちするようになるよ DPSが正義だ
101 22/05/22(日)00:08:14 No.930048620
>初期杖がスピッターだとだいぶ身構える >このゲームリーチないと途端にきつい…… でも1層の大半をワンパンできる火力8って意外と頼れる
102 22/05/22(日)00:08:27 No.930048692
>マジックミサイルを最初に持ってると開幕オーブ取りに行ってHP増やせることに気付いた 初期ならTNTでも炸裂ボルトでもいけるぞ レビテチアムとか沈黙の輪でも取りに行ける
103 22/05/22(日)00:08:30 No.930048715
>初期杖がスピッターだとだいぶ身構える >このゲームリーチないと途端にきつい…… バウンドとボルトが嫌かな…
104 22/05/22(日)00:08:33 No.930048727
開幕バウンドの時の変なフラスコ率異常に高くねぇ?
105 22/05/22(日)00:08:58 No.930048884
>初期杖がスピッターだとだいぶ身構える 火力はあるから壁待ちとか意識すれば1層だとだいぶ強いよスピッター 正面特攻すると流石に死ぬが
106 22/05/22(日)00:09:31 No.930049073
クソスライムワンパン出来るだけでだいぶ有難いよねスピは
107 22/05/22(日)00:09:34 No.930049085
どうせ一層なら石版とれるまでだからなんでもええ!
108 22/05/22(日)00:09:39 No.930049122
>初期ならTNTでも炸裂ボルトでもいけるぞ >レビテチアムとか沈黙の輪でも取りに行ける 水ぶっかけながら崖上ってスパークボルトで氷壊してオーブ取るぜ!
109 22/05/22(日)00:09:43 No.930049154
バウンドは寿命も長いし変なところでフラスコ割ってる事あるのも悪い
110 22/05/22(日)00:10:23 No.930049419
>1層フラスコ屋が大惨事になってる率異常に高くねぇ?
111 22/05/22(日)00:10:36 No.930049504
バウンドは大器晩成過ぎてなぁ
112 22/05/22(日)00:11:01 No.930049692
最終最強呪文ではあるんだけど 最終段階用すぎる
113 22/05/22(日)00:11:16 No.930049785
やはりスパボ……初期杖スパークボルトはすべてを解決する……!
114 22/05/22(日)00:11:33 No.930049895
バウンドにギガディスク軌道付けて超エキサイティン!
115 22/05/22(日)00:11:55 No.930050044
このゲーム攻略一切見ないで遊ぶの大分無理な難度のゲームだと思う 放っておいてもあんまり転がってないゲームではあるけど
116 22/05/22(日)00:11:55 No.930050053
素直に使いやすいから結局初期魔法の中だと一番好きなスパークボルト クリ+もあって複数詰めるのもいい