22/05/21(土)21:58:50 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)21:58:50 No.929986858
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20220519-OYT8T50072/ > ――杉元とアシㇼパの関係は、最後まで恋愛要素のない「相棒/パートナー」としか表現できないものでした。この関係性については、当初から、それとも、自然にそうなっていったのでしょうか。 > 杉元とアシㇼパが最後に恋愛要素でくっつくような描写は描かないと最初から決めてました。アシㇼパからの好意は、キャラとして自然だと思えましたので描きましたし、それは最後の展開に関わってくることなので、計算して入れていました。
1 22/05/21(土)22:00:14 No.929987471
ついに死んだか…
2 22/05/21(土)22:00:39 No.929987701
辺見先生…むごい…
3 22/05/21(土)22:02:02 No.929988437
辺見先生本人からトドメ刺されたか…
4 22/05/21(土)22:02:31 No.929988727
成仏しろ
5 22/05/21(土)22:02:37 No.929988771
これはこれでいいと思うんだよね
6 22/05/21(土)22:02:37 No.929988773
まだ単行本最終巻出てないのに…
7 22/05/21(土)22:02:55 No.929988955
女は失恋して綺麗になっていくからな…
8 22/05/21(土)22:03:03 No.929989036
描ける範囲では描かなかっただけでその先のことはわからないだろ!?
9 22/05/21(土)22:03:32 No.929989312
これでもうスレ立てなくて済むぞ
10 22/05/21(土)22:04:13 No.929989606
あれだけ外堀埋めといてくっついてなかったら杉元どのツラ下げてあのコタンで暮らしてるんだ
11 22/05/21(土)22:04:22 No.929989686
くっつかなかったってだけでこの先くっつかないとは言ってないというか なんならアシリパさんからの好意はあったと明言してるまである
12 22/05/21(土)22:04:54 No.929989943
介錯
13 22/05/21(土)22:05:07 No.929990078
> ――第七師団の兵士として登場し、のちに杉元らに協力する秋田出身のマタギ・谷垣源次郎が野田さんのお気に入りになった理由はなんでしょう。 > モジャモジャでムチムチでカワイイからです。カワイイですよね? > ――今回の展覧会のために描きおろされたイラスト「け」も谷垣で、野田さんの愛が伝わってきます。どんな場面をイメージされたのでしょう。谷垣が手に持っているものは? 無視されてる…
14 22/05/21(土)22:05:07 No.929990081
辺見先生が恋愛杉リパを描くような人じゃないのは分かってただろ
15 22/05/21(土)22:05:26 No.929990262
原作者が書いてないだけだ気にするな
16 22/05/21(土)22:06:03 No.929990607
作者が勝手に言ってるだけ
17 22/05/21(土)22:06:17 No.929990768
>女は失恋して綺麗になっていくからな… 初恋は実らないっていうジンクスもある…
18 22/05/21(土)22:06:23 No.929990818
でもどう見ても最高の相棒だしなぁ
19 22/05/21(土)22:07:28 No.929991425
恋愛が主軸の話じゃないよねって意味ならその通りだと思う お互いの関係性や動機が恋愛感情だったらなんか違う話になっちゃうだろうし それはそれとして好意はあるっていうのはむしろプラスポイント
20 22/05/21(土)22:07:30 No.929991461
アシリパさんがいずれ違う人を好きになったときその恋路を1番気合い入れて応援するのは杉元だと私は思いますね
21 22/05/21(土)22:07:32 No.929991472
相棒でもいいよ派の海賊もいるから大丈夫だ
22 22/05/21(土)22:08:51 No.929992235
まあそうだなあ…結婚しなかったらそれはそれでどうなるのかというワクワクはあるな
23 22/05/21(土)22:09:16 No.929992447
お互い失った家族の穴が埋まって幸せになったっていうイメージはある 男女のそれという意味でなく
24 22/05/21(土)22:09:23 No.929992524
くっつく描写は描いてないけどけどアシㇼパさんからの好意はあったよってむしろ恋愛要素ないを否定してない?
25 22/05/21(土)22:09:30 No.929992591
物語中はくっつかないってだけで物語終わったからもうくっついてもいいぞってことだ
26 22/05/21(土)22:09:32 No.929992607
アシリパさんの努力次第だな
27 22/05/21(土)22:09:35 No.929992631
フチが急かしてくれたらそれで良いよ
28 22/05/21(土)22:09:39 No.929992659
作中はともかくあのあとは結婚するしかないだろ...
29 22/05/21(土)22:09:53 No.929992793
>くっつく描写は描いてないけどけどアシㇼパさんからの好意はあったよってむしろ恋愛要素ないを否定してない? 杉元にはないから恋愛には発展しないということだろ
30 22/05/21(土)22:09:56 No.929992826
でも加筆では何が描かれるか分からないしな
31 22/05/21(土)22:10:20 No.929993009
まあ普通に年齢差がね
32 22/05/21(土)22:10:45 No.929993259
>まあ普通に年齢差がね 当時なら普通だし…
33 22/05/21(土)22:10:59 No.929993427
白石コインのオチは結構前から決まってたんだね
34 22/05/21(土)22:11:02 No.929993468
つまりエロス(性愛)を超えたアガペー(真実の愛)ってことだろ
35 22/05/21(土)22:11:20 No.929993650
描写しないとしか言ってないしここから一切進展しないよとは言ってなくない?
36 22/05/21(土)22:11:25 No.929993703
>まあ普通に年齢差がね 今梅ちゃんの悪口言った?
37 22/05/21(土)22:11:45 No.929993882
結婚はしないけどずっと一緒にいるみたいな関係も私は良いと思う
38 22/05/21(土)22:11:52 No.929993948
白石コインがきた時点ではまだ恋愛じゃないと思う だが後数年経てばどうかな?
39 22/05/21(土)22:12:04 No.929994071
杉元視点のアシリパさん像が純粋なこどもか頼もしい相棒かしかないからそれを変えるのが難しいのはわかる やはりラッコ鍋からアシリパさんにオチウ迫らせるしかないのか…?
40 22/05/21(土)22:12:13 No.929994140
>まあ普通に年齢差がね 年齢差じゃなくてアシリパさんの年齢が問題なんだろ?
41 22/05/21(土)22:12:24 No.929994239
>まあ普通に年齢差がね 言うて10歳差ぐらいしかないからあの時代でもセーフだろう 今でもよく見る
42 22/05/21(土)22:12:36 No.929994361
杉元も他にいい女性がいるわけでもないしコタンで生活してるなら時間の問題じゃないか
43 22/05/21(土)22:12:37 No.929994373
アシリパさんが杉元に惚れたのは杉元がイケメンで優しい男なのもそうだけど父親もレタラもいなくて寂しかったってのもでかい気がする 親愛も多分に含まれてるというか
44 22/05/21(土)22:13:00 No.929994536
フチを安心させろ
45 22/05/21(土)22:13:07 No.929994593
>あれだけ外堀埋めといてくっついてなかったら杉元どのツラ下げてあのコタンで暮らしてるんだ ウイルクとマッちゃんという前例があってだな…
46 22/05/21(土)22:13:42 No.929994873
フチからはとうにOK出てるからな 後は足で挟んでズドンでオギャーよ
47 22/05/21(土)22:13:50 No.929994939
むしろ最終回の後はいくらでも余地があるって意味に読める
48 22/05/21(土)22:14:08 No.929995099
加筆は鶴見というか第七師団関係に行くのかな 元々修正箇所多いし
49 22/05/21(土)22:14:19 No.929995198
そりゃ作中でラブコメしてんのマタギと姫しかいないからな 作品が終わった後だよ杉元明日子編は
50 22/05/21(土)22:14:24 No.929995242
谷垣最初はもじゃもじゃでもムチムチでもないじゃん!
51 22/05/21(土)22:14:25 No.929995248
スレ画の海賊の下睫毛が心なしか涙に見える
52 22/05/21(土)22:14:25 No.929995254
他の女性が名乗りを上げても ものすごいつまらない釣り方で杉元を連れて行く
53 22/05/21(土)22:14:28 No.929995267
>アシリパさんが杉元に惚れたのは杉元がイケメンで優しい男なのもそうだけど父親もレタラもいなくて寂しかったってのもでかい気がする >親愛も多分に含まれてるというか イケメンでアイヌに理解があって強い戦士だからそりゃ惚れるわ
54 22/05/21(土)22:14:59 No.929995513
もう諦めろ房太郎
55 22/05/21(土)22:15:06 No.929995569
あくまで作中では恋愛感情ないけど最終回後はもしかしたら夫婦になるような仲になるかもしれないってことだろ!
56 22/05/21(土)22:15:25 No.929995738
>むしろ最終回の後はいくらでも余地があるって意味に読める 加筆では~の書き出しが最終回後は~になるだけだよね
57 22/05/21(土)22:15:48 No.929995918
まあ一緒に住んでればそのうち襲われるでしょ 杉元の方が
58 22/05/21(土)22:16:07 No.929996084
杉元と一緒に地獄に落ちると覚悟して撃ち抜いたわけだけど そういうアシリパさんを杉元も受け入れたという解釈でいいんですかね?
59 22/05/21(土)22:16:14 No.929996150
劇中で杉元からアシリパさんへは相棒だってだけだろ この先北海道で一緒に暮らしていけば話は別だ
60 22/05/21(土)22:16:22 No.929996201
北海道のジャンヌ・ダルクと大日本帝国陸軍の英雄のスーパーベビーは産まれないんですか…
61 22/05/21(土)22:16:28 No.929996257
まあ杉本自身が自分が幸せになれる場所って言ってコタンに帰ったんだから何かあってもいいよな…
62 22/05/21(土)22:16:33 No.929996326
アシリパさんが杉元を諦めるはずがねぇ~~~
63 22/05/21(土)22:16:34 No.929996347
>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。
64 22/05/21(土)22:16:41 No.929996393
描写は描かないって言ってるだけだしね ラストでもアシリパさんまだ成人してないからくっつけるには早い
65 22/05/21(土)22:16:44 No.929996424
これでこの二人はくっつかないのが確定したぞー!って騒ぐのはアホ過ぎる
66 22/05/21(土)22:17:04 No.929996584
マッちゃんは境遇的にめちゃくちゃアシリパさんの恋路を応援しそうだな
67 22/05/21(土)22:17:21 No.929996729
私の可愛い娘には長谷川サン家族くらいに幸せになって欲しい
68 22/05/21(土)22:17:32 No.929996840
諦めろというかほぼお前の願った通りになりそうだから成仏しろ房太郎
69 22/05/21(土)22:17:40 No.929996916
鯉登と月島も仲良しバディエンドだしそんなもんでしょう
70 22/05/21(土)22:17:46 No.929996978
10代前半の少女が持つにはあまりにも重い感情をアシㇼパさんが持ってるって事実だけでも十分満足よ そんなアシリパさんの攻撃から杉元が逃げ切れるとも思えないし
71 22/05/21(土)22:17:46 No.929996989
明確にくっつくエンド書いたらなかなか面倒なことになってたと思うからこれぐらいのコメントがいいと思う
72 22/05/21(土)22:18:00 No.929997127
アシリパさんが普通に襲いそう 杉元は乙女モードに入って抵抗できなさそう
73 22/05/21(土)22:18:28 No.929997435
恋愛とかそういうの飛び越えて既に家族だってわからんのか海賊は
74 22/05/21(土)22:18:34 No.929997505
>※7=姉畑支遁。刺青の囚人。動物に異様なまでの関心を寄せる。 やんわり表現した説明でダメだった
75 22/05/21(土)22:18:39 No.929997542
アシリパさんなら押し倒すだろ
76 22/05/21(土)22:18:41 No.929997556
まぁ作中で明確にくっつけるわけにはいかないからね… 成人の杉元とまだ子供といえる年齢のアシリパさんがそういう生々しい関係になったら嫌悪感示す人もいるし
77 22/05/21(土)22:18:42 No.929997566
房太郎は繊細だな
78 22/05/21(土)22:18:47 No.929997608
3年後もまだオチウはしてないだろうって安心感が杉元にはある それはそれとして最終的には結ばれててくれ!と思う
79 22/05/21(土)22:18:53 No.929997661
>私の可愛い娘には長谷川サン家族くらいに幸せになって欲しい パアン パアン パアン
80 22/05/21(土)22:18:57 No.929997697
ヤダー!!僕の中だと花嫁花婿なのー!!!
81 22/05/21(土)22:19:08 No.929997796
>鯉登と月島も仲良しバディエンドだしそんなもんでしょう そっちは男同士だろ!?
82 22/05/21(土)22:19:08 No.929997800
まあ別に二人がこれからくっつくことを否定されたわけではないから…
83 22/05/21(土)22:19:20 No.929997895
>まあ一緒に住んでればそのうち襲われるでしょ >杉元の方が アシリパさんがウオラムコテじゃないオチウするわけねえだろ!
84 22/05/21(土)22:19:28 No.929997977
>アシリパさんが杉元を諦めるはずがねぇ~~~ 鹿の腹の中で故郷に連れて行く約束させたり恋愛に強かだよねアシリパさん
85 22/05/21(土)22:19:33 No.929998028
>姉畑支遁。刺青の囚人。動物に異様なまでの関心を寄せる かなりマイルドな説明だな
86 22/05/21(土)22:19:47 No.929998163
>アシリパさんが普通に襲いそう >杉元は乙女モードに入って抵抗できなさそう ……灯り消して?
87 22/05/21(土)22:20:00 No.929998289
>成人の杉元とまだ子供といえる年齢のアシリパさんがそういう生々しい関係になったら嫌悪感示す人もいるし 実際問題過程全無視してその結果だけでネタにする人は既存の作品でも沢山いるしな
88 22/05/21(土)22:20:16 No.929998438
個人的には故郷に帰ろうアシリパさんの後のアシリパさんの表情で全て満足です
89 22/05/21(土)22:20:20 No.929998480
まあでも将来的に二人の子供たちというか次の世代に繋がっていって欲しい海賊の気持ちはわかるよ…
90 22/05/21(土)22:20:31 No.929998576
房太郎にデカい顔されるのが癇に障った奴の立てたスレ
91 22/05/21(土)22:20:31 No.929998578
>――杉元や谷垣をはじめ、男くささ、男の色気、強さが前面に出てくるキャラクターが多いですが、彼らを描く際に感じている面白さやこだわりを教えてください。 > 僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。
92 22/05/21(土)22:20:39 No.929998650
エドガイ君にも注釈があるせいで囚人の1人みたいになっとる
93 22/05/21(土)22:20:50 No.929998807
アシリパさんの思いは初恋として終わって 二人はそれぞれ別の人と結ばれてほしい
94 22/05/21(土)22:20:59 No.929998884
>作者が勝手に言ってるだけ そこから先は地獄だ
95 22/05/21(土)22:21:02 No.929998907
> 僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。 ホモよ!
96 22/05/21(土)22:21:04 No.929998932
恋愛関係(片思いのみ)にはならずにパートナーとしてずっと一緒にいるし子供も作るっていうのもいいと思う まだ恋愛結婚の時代じゃないしね
97 22/05/21(土)22:21:05 No.929998947
>……灯り消して? ちょっと想像できちゃったのでダメ
98 22/05/21(土)22:21:09 No.929998985
フチとの盟約の元結婚だこの野郎!
99 22/05/21(土)22:21:10 No.929998995
アシリパさん… 子どもは別に二人の間で作らなくてもいいし家族と思えるような存在が増えていくならそれでもいいって房太郎もそう思うはずだ
100 22/05/21(土)22:21:11 No.929999009
>>成人の杉元とまだ子供といえる年齢のアシリパさんがそういう生々しい関係になったら嫌悪感示す人もいるし >実際問題過程全無視してその結果だけでネタにする人は既存の作品でも沢山いるしな 過程全無視というか普通はそういう過程があるからこそ 相手が大人になるまで待てるもんじゃない…?
101 22/05/21(土)22:21:18 No.929999066
杉元生き残って帰る場所がアシリパさんの隣なだけで充分な気もしてきた
102 22/05/21(土)22:21:22 No.929999106
>大沢房太郎。刺青の囚人。杉リパに異様なまでの関心を寄せる
103 22/05/21(土)22:21:23 No.929999125
(白石コインに布を掛ける杉元)
104 22/05/21(土)22:21:33 No.929999220
でもどんどん美しく成長していくアシリパに劣情を感じてしまい自己嫌悪に落ち込む杉本ってのはいいと思うぞ
105 22/05/21(土)22:21:40 No.929999296
続編でシュガーラッシュしちゃうんだ…
106 22/05/21(土)22:21:42 No.929999320
フチはどう思う?
107 22/05/21(土)22:21:46 No.929999339
やっぱ尾形の扱いは色々苦労したんだなと思った すごい人気出たのほんとに予想外だったんだろうな…
108 22/05/21(土)22:21:59 No.929999484
杉元はさぁ…もう化石レベルの懐かしの鈍感系主人公?
109 22/05/21(土)22:22:03 No.929999524
むしろアシリパさん→杉元への感情は自然だから描いたってかなりいい燃料なんじゃ…
110 22/05/21(土)22:22:06 No.929999536
アイヌの土地を守る交渉に出てるし字読める杉元は生涯必要だろ
111 22/05/21(土)22:22:07 No.929999544
そこにラッコ鍋がある
112 22/05/21(土)22:22:09 No.929999562
>> 僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。 やっぱりバイなんじゃん辺見先生!
113 22/05/21(土)22:22:25 No.929999700
海賊にからかわれた時私はやるべきことがあるから恋とかそういうのいいし…って冷めたポーズしてたから恋愛に対して興味はあるけど自分がすべきことじゃないとは思ってる 全部解決した最終回後はわからない
114 22/05/21(土)22:22:29 No.929999744
>鯉登と月島も仲良しバディエンドだしそんなもんでしょう それ以外ある!?
115 22/05/21(土)22:22:29 No.929999746
>でもどんどん美しく成長していくアシリパに劣情を感じてしまい自己嫌悪に落ち込む杉本ってのはいいと思うぞ 杉元はせいぜい成長したアシリパさん見てアシリパさん綺麗になったねえって思うくらいだぞ
116 22/05/21(土)22:22:39 No.929999811
>(白石コインに布を掛ける杉元) (何故かコタン郊外の罠にかかって鳴いている白石)
117 22/05/21(土)22:22:43 No.929999844
政府と交渉する時に ククク…杉元アレを見せてやれ うぇへへーい とか一生やってそう
118 22/05/21(土)22:22:43 No.929999851
>むしろアシリパさん→杉元への感情は自然だから描いたってかなりいい燃料なんじゃ… まあ杉元受けなのは解釈的に問題ないよね
119 22/05/21(土)22:22:48 No.929999885
>過程全無視というか普通はそういう過程があるからこそ >相手が大人になるまで待てるもんじゃない…? 年若い方に大丈夫な年齢になるまでずっと我慢しとけってのもそれはそれで酷ではある
120 22/05/21(土)22:22:54 No.929999947
>>鯉登と月島も仲良しバディエンドだしそんなもんでしょう >そっちは男同士だろ!? 明確に恋愛して幸せエンドはマタギくらいだし 全体としては仲良しお友達エンド多いからまとめただけでそう言うこと言いたんじゃないよ!?
121 22/05/21(土)22:23:01 No.930000025
>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。 『愛』です
122 22/05/21(土)22:23:05 No.930000064
杉本ちんちん無事なんだろうか…
123 22/05/21(土)22:23:18 No.930000174
>あとは姉畑先生(※7)ですね。ただ刺激的な変態を出して読者を驚かせようという安易な目的で出したのではありません。北海道の自然や、アイヌのカムイについて教科書的にならぬように紹介するという裏の目的がありました。 アンタほどの作者が言うなら…
124 22/05/21(土)22:23:25 No.930000255
> 鯉登少尉と月島軍曹は、鶴見陣営の主要なキャラにするつもりで登場させました ボンボンは分かるけど月島もそうなんだな…知らなかった
125 22/05/21(土)22:23:31 No.930000301
フチの気持ちを無視する作者じゃないと思うなぁ
126 22/05/21(土)22:23:37 No.930000354
フチもアシリパさんが身固めるの見たいって言ってるのに杉元が責任取らないなんてことある?
127 22/05/21(土)22:23:41 No.930000427
>個人的には故郷に帰ろうアシリパさんの後のアシリパさんの表情で全て満足です 故郷がない根無し草な杉元にとってアシリパさんのいる北海道が故郷になったんだなと思ってにっこりした
128 22/05/21(土)22:23:43 No.930000448
最終回(三年後)から更に数年経てばアシリパさんが杉元にマキリをあげるだろう
129 22/05/21(土)22:23:45 No.930000477
>政府と交渉する時に >ククク…杉元アレを見せてやれ >うぇへへーい >とか一生やってそう 結局こういうおバカ相棒コンビが1番しっくりくるのはある
130 22/05/21(土)22:24:04 No.930000694
>>でもどんどん美しく成長していくアシリパに劣情を感じてしまい自己嫌悪に落ち込む杉本ってのはいいと思うぞ >杉元はせいぜい成長したアシリパさん見てアシリパさん綺麗になったねえって思うくらいだぞ やはりラッコ鍋…アシリパ さんがラッコ鍋食いに行くぞ!という展開…!
131 22/05/21(土)22:24:08 No.930000723
作中内で杉元から恋愛の矢印出ると確かにちょっと気持ち悪いからいい塩梅ではある
132 22/05/21(土)22:24:15 No.930000785
ということは別のキャラとの杉元やアシリパさんのカップリング作っても罪悪感がでないな…
133 22/05/21(土)22:24:19 No.930000827
初登場のボンボンは頭良さそうだったからな…
134 22/05/21(土)22:24:20 No.930000835
>> 鯉登少尉と月島軍曹は、鶴見陣営の主要なキャラにするつもりで登場させました >ボンボンは分かるけど月島もそうなんだな…知らなかった でも初期は明らかに設定固まってなかったよ月島 うまく肉付けしたなって思うけど
135 22/05/21(土)22:24:28 No.930000903
今更だけど房太郎の扱いなんなんだよこれ!
136 22/05/21(土)22:24:37 No.930000965
>杉元はさぁ…もう化石レベルの懐かしの鈍感系主人公? フチの通訳を誤魔化したアシリパさんが悪いけど 海賊キロランケ尾形あたりは気付いてるからなあ
137 22/05/21(土)22:24:46 No.930001047
アシリパさんもアイヌのお嫁さんにはなれないけど成長したらシサムからは引くて数多だろうし…
138 22/05/21(土)22:24:48 No.930001062
恋人関係にならなくてももうアシリパさんのコタンが杉元の故郷だからずっと一緒にいるのは変わらんよ
139 22/05/21(土)22:24:57 No.930001143
>今更だけど房太郎の扱いなんなんだよこれ! >大沢房太郎。刺青の囚人。杉リパに異様なまでの関心を寄せる
140 22/05/21(土)22:25:11 No.930001248
そもそも最終回の3年後アシリパさんでもまだまだ若いしな
141 22/05/21(土)22:25:16 No.930001288
>でもどんどん美しく成長していくアシリパに劣情を感じてしまい自己嫌悪に落ち込む杉本ってのはいいと思うぞ もうお前が出会った頃のアシリパちゃんじゃねえんだよ!ってシライシに怒られてほしい
142 22/05/21(土)22:25:18 No.930001307
> 樺太で尾形を殺さなかったのは、アシㇼパに人を殺す覚悟がなかったから。 なるほど…
143 22/05/21(土)22:25:31 No.930001417
>フチもアシリパさんが身固めるの見たいって言ってるのに杉元が責任取らないなんてことある? 二人が一緒にいるのに一番都合のいい夫婦になる可能性は充分にある
144 22/05/21(土)22:25:33 No.930001432
アシリパさんが杉元抱いて杉元が二人の子供産めばいいんだよ
145 22/05/21(土)22:25:51 No.930001612
ここで問題です!シライシ王国の初代国王は~?
146 22/05/21(土)22:25:54 No.930001659
>でも初期は明らかに設定固まってなかったよ月島 >うまく肉付けしたなって思うけど 「撃て」「はい」で上官射殺したシーンが月島って言われなきゃわからないモブ顔だった 尾形もちょっとそんな感じだけど
147 22/05/21(土)22:25:54 No.930001660
同じアイヌで多分独身のキラウシとはくっつかないの?
148 22/05/21(土)22:25:58 No.930001704
アシ元を掬われたというわけか
149 22/05/21(土)22:26:02 No.930001750
未だにヤンジャンに乗ってる最終回何度も読み返してるけど満足度高い…
150 22/05/21(土)22:26:05 No.930001790
天災や疱瘡など人間をおびやかすカムイもいるのだろう? ゴールデンカムイにもカムイがいるとすればそれはカップリングに鎮火をもたらす野田サトルなのではないかね?
151 22/05/21(土)22:26:12 No.930001872
辺見先生って結構理屈で物語描いてるんだな…
152 22/05/21(土)22:26:23 No.930002007
スピナマラダで品のある顔した碧眼の子来い
153 22/05/21(土)22:26:31 No.930002082
>同じアイヌで多分独身のキラウシとはくっつかないの? 自由で新しいアイヌカップルきたな…
154 22/05/21(土)22:26:35 No.930002122
アイヌはアイヌ同士でとかそういう民族じゃないし…
155 22/05/21(土)22:26:40 No.930002159
>同じアイヌで多分独身のキラウシとはくっつかないの? あいつは門倉マンスールとズッ友だろ
156 22/05/21(土)22:26:47 No.930002223
>政府と交渉する時に >ククク…杉元アレを見せてやれ >うぇへへーい >とか一生やってそう この交渉に無駄な事なんて1つもなかった…
157 22/05/21(土)22:26:47 No.930002230
正直くっ付いて子供を作ってほしい そしてスピナマラダに子孫を登場させてほしい
158 22/05/21(土)22:26:48 No.930002235
>同じアイヌで多分独身のキラウシとはくっつかないの? キラウシは門倉とマンスールと一緒に渡米しただろ!
159 22/05/21(土)22:26:48 No.930002237
この後でしっかり物語があって杉元も恋愛感情持つようになるならそれでもいいし
160 22/05/21(土)22:26:50 No.930002252
いいインタビューだったわ 当たり前だけどかなりしっかり考えて描いてるんだなあ
161 22/05/21(土)22:26:51 No.930002269
別に最終回から先もくっつくことはありませんとか別に言ってねえな!
162 22/05/21(土)22:26:57 No.930002321
>同じアイヌで多分独身のキラウシとはくっつかないの? キラウシもっとおっさんだしその上アメリカ行ったぞ
163 22/05/21(土)22:27:00 No.930002361
>スピナマラダで品のある顔した碧眼の子来い 事あるごとに変顔しそう
164 22/05/21(土)22:27:12 No.930002455
どんどん鯉登がバカになりましたでなんかダメだった
165 22/05/21(土)22:27:22 No.930002530
>別に最終回から先もくっつくことはありませんとか別に言ってねえな! 後で別れますとか言われると死にたくなるよね
166 22/05/21(土)22:27:23 No.930002545
>辺見先生って結構理屈で物語描いてるんだな… それは読んでたらそうだろ!しばしば性癖がもれすぎるけど
167 22/05/21(土)22:27:33 No.930002608
月島ァは名前付きになった江戸貝くん編が実質初登場みたいなもんだろう
168 22/05/21(土)22:27:41 No.930002678
>別に最終回から先もくっつくことはありませんとか別に言ってねえな! むしろアシリパ→杉元の好意が明言された!
169 22/05/21(土)22:27:43 No.930002702
>アイヌはアイヌ同士でとかそういう民族じゃないし… むしろ作中だとよそもんどんどん引き入れるよな
170 22/05/21(土)22:27:47 No.930002732
>辺見先生って結構理屈で物語描いてるんだな… 尾形の訳わからなさがスーッと一本の線に収まっていったの凄いよ
171 22/05/21(土)22:27:49 No.930002755
理屈で描いてるしライブ感で白石レギュラー化したりもしてるよ
172 22/05/21(土)22:28:15 No.930002945
梅ちゃんのことが片付いて明確にここから進んでいけるんだなって感じた
173 22/05/21(土)22:28:18 No.930002980
>>別に最終回から先もくっつくことはありませんとか別に言ってねえな! >むしろアシリパ→杉元の好意が明言された! 明言もクソも本編であからさまに描写されてたろ!?
174 22/05/21(土)22:28:42 No.930003190
そうか 梅ちゃんまだ産むかもしれないのか
175 22/05/21(土)22:28:46 No.930003221
ウイルクの合理的さと杉元の戦闘力を合わせ持った子供産まれて欲しい 少なくとも10人くらい
176 22/05/21(土)22:28:53 No.930003273
>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。 これはちょっとわかる
177 22/05/21(土)22:28:55 No.930003296
>>アイヌはアイヌ同士でとかそういう民族じゃないし… >むしろ作中だとよそもんどんどん引き入れるよな チンポ先生は集落全体に囲われそうになってたしね
178 22/05/21(土)22:29:11 No.930003426
>>>別に最終回から先もくっつくことはありませんとか別に言ってねえな! >>むしろアシリパ→杉元の好意が明言された! >明言もクソも本編であからさまに描写されてたろ!? 好意といっても色々種類はあるだろ…
179 22/05/21(土)22:29:14 No.930003453
うるさいなキャビア食ってろ
180 22/05/21(土)22:29:15 No.930003462
ウイルクの娘だぞ 狙った男を逃がすかよ
181 22/05/21(土)22:29:30 No.930003570
杉本モテるだろうからなあ
182 22/05/21(土)22:29:33 No.930003598
杉元も15人産め
183 22/05/21(土)22:29:35 No.930003618
樺太で再会した時抱き合ったのもそういう関係じゃないけどおしっこシャワー描きたかったからって言う作者だ
184 22/05/21(土)22:29:43 No.930003680
>理屈で描いてるしライブ感で白石レギュラー化したりもしてるよ 紙タバコだか葉巻だかがあんまりかっこいいと思えないから出さなかったとも言ってるから ちゃんと理屈と自分の欲望のバランス取る人だよね…
185 22/05/21(土)22:29:45 No.930003694
杉元はチンポが強くないから他のアイヌに狙われることもないだろう
186 22/05/21(土)22:29:51 No.930003740
>>>別に最終回から先もくっつくことはありませんとか別に言ってねえな! >>むしろアシリパ→杉元の好意が明言された! >明言もクソも本編であからさまに描写されてたろ!? 作者の口から直接明言されることより強い保証はない…
187 22/05/21(土)22:30:09 No.930003873
別に恋愛関係にならなくてもお互いがお互いの帰る場所になったっていうのが美しいと思うんだけどなぁ
188 22/05/21(土)22:30:12 No.930003902
書き込みをした人によって削除されました
189 22/05/21(土)22:30:15 No.930003934
チンポ先生村誕生して欲しかったなあ 子供絶対強い
190 22/05/21(土)22:30:43 No.930004141
>ウイルクの娘だぞ >狙った男を逃がすかよ 最も合理的な方法を最短で行うのか
191 22/05/21(土)22:30:43 No.930004142
家族になったんだ 故郷になったんだ その事実だけで既に救われてる
192 22/05/21(土)22:30:45 No.930004159
いいやアシリパさんは自分のわがままより杉元の意志を尊重するきらいがあるから一人で勝手に諦めて勝手に曇るね
193 22/05/21(土)22:30:49 No.930004195
むしろ恋愛でより親愛で家族になりたいからで夫婦になる杉リパもありじゃない?
194 22/05/21(土)22:31:06 No.930004334
杉元には子どもとして刷り込まれてるからむしろ必要なのは2年ぐらい離れる時間なのかもしれん
195 22/05/21(土)22:31:10 No.930004359
>ちゃんと理屈と自分の欲望のバランス取る人だよね… 谷垣には欲望ぶつけるけどちゃんと主役を食わない程度に抑えつつ良いエピソード担当させるしな…
196 22/05/21(土)22:31:22 No.930004430
>紙タバコだか葉巻だかがあんまりかっこいいと思えないから出さなかったとも言ってるから >ちゃんと理屈と自分の欲望のバランス取る人だよね… タバコ吸う仕草よりムチムチの肉体に劣情をもよおす辺見先生って変わってると思う…
197 22/05/21(土)22:31:31 No.930004499
杉本優しすぎて作中で性欲が見えない
198 22/05/21(土)22:31:36 No.930004543
>ウイルクの娘だぞ >狙った男を逃がすかよ オソマ容れてる杉元の飯盒を掠め取ったりするからアシリパさん
199 22/05/21(土)22:31:36 No.930004546
>むしろ恋愛でより親愛で家族になりたいからで夫婦になる杉リパもありじゃない? もう共同作業なんて死ぬほどやってるからな
200 22/05/21(土)22:32:08 No.930004777
>杉本優しすぎて作中で性欲が見えない チンポ小さいしな…
201 22/05/21(土)22:32:17 No.930004884
野田先生既婚者だけどへえかわいい子だねな感じの子がいたらスチェンカ観戦行ってそう
202 22/05/21(土)22:32:25 No.930004933
序盤で杉元がアシリパさんに東京にはエビフライって食いもんがあってさって描いて 後半杉元がそれを知った切っ掛け描いて最終回でもそれに触れるフットワークの軽さ好き
203 22/05/21(土)22:32:29 No.930004982
夫婦になるというのは恋愛感情だけじゃないもんね お見合いなんかもそうだけど
204 22/05/21(土)22:32:34 No.930005016
>>紙タバコだか葉巻だかがあんまりかっこいいと思えないから出さなかったとも言ってるから >>ちゃんと理屈と自分の欲望のバランス取る人だよね… >タバコ吸う仕草よりムチムチの肉体に劣情をもよおす辺見先生って変わってると思う… バイ寄りのノンケなんじゃないのぉ~?
205 22/05/21(土)22:32:48 No.930005143
> モノローグで本心を言わせてしまうことなんて、いつでもできたけれどやりませんでした。文字で全て説明せずに、僕は漫画家なので絵で、表情で伝えるタイミングをずっと待っていたという感じです。 カッケェ…
206 22/05/21(土)22:33:04 No.930005290
>野田先生既婚者だけどへえかわいい子だねな感じの子がいたらスチェンカ観戦行ってそう >>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。
207 22/05/21(土)22:33:20 No.930005407
杉元からの恋愛要素見えないよなと思ってたけどこんなはっきり否定くると思ってなかった
208 22/05/21(土)22:33:34 No.930005531
杉元ってしょっちゅうゲンジロちゃんにセクハラしてるしなんかホモっぽさがある
209 22/05/21(土)22:33:56 No.930005704
最後の通知表のあの怪文書は筆が滑ったとかそういうレベルじゃなかった気が…
210 22/05/21(土)22:34:02 No.930005756
杉本の故郷がアシリパさんのいる北海道だって何故わからないんだ?
211 22/05/21(土)22:34:02 No.930005757
>杉元ってしょっちゅうゲンジロちゃんにセクハラしてるしなんかホモっぽさがある ゲンジロちゃんはみんなにセクハラされてるだけだからゲンジロちゃんが特殊なだけ
212 22/05/21(土)22:34:02 No.930005759
>いいやアシリパさんは自分のわがままより杉元の意志を尊重するきらいがあるから一人で勝手に諦めて勝手に曇るね 鶴の舞で近寄る女を最短で消した上で杉元の方からコクらせるよう仕向けると思う
213 22/05/21(土)22:34:13 No.930005834
>時として これ「時は来た」のセリフと符合させてる…
214 22/05/21(土)22:34:14 No.930005843
相手がアシリパさんでなくとも杉元って自分に関する恋愛感情残ってる?みたいなところはある
215 22/05/21(土)22:34:20 No.930005878
小学生~中学生くらいの女の子に大人の男が恋愛感情抱いてそうな描写あったらたしかに作品の軸はけっこうブレたと思う
216 22/05/21(土)22:34:20 No.930005880
結婚しなくても二人がずっとコタンにいて森で狩りをしてチタタプしてヒンナヒンナしてればそれでいい…
217 22/05/21(土)22:34:23 No.930005902
>杉元ってしょっちゅうゲンジロちゃんにセクハラしてるしなんかホモっぽさがある 胸毛を毟り上げるセクハラなんて初めて見たよ…
218 22/05/21(土)22:34:34 No.930006002
二人の関係を進展させるには白石のアシストが必要な気がする
219 22/05/21(土)22:34:45 No.930006089
先生が谷垣の怪文書出してくるのはいつものことだし…
220 22/05/21(土)22:34:57 No.930006190
恋愛とは違うけど杉元とアシリパさんの関係が尊くてかけがえのないものなのは確かだからまだ死ぬな海賊!!
221 22/05/21(土)22:35:06 No.930006292
>二人の関係を進展させるには白石のアシストが必要な気がする いつも海賊が書いてるやつじゃねーか!
222 22/05/21(土)22:35:27 No.930006466
>チンポ先生村誕生して欲しかったなあ >子供絶対強い 力に溺れたアイヌがまた蜂起してしまう
223 22/05/21(土)22:35:37 No.930006535
物語の終わったあとに進展していくんだろう
224 22/05/21(土)22:35:43 No.930006590
>ゲンジロちゃんはみんなにセクハラされてるだけだからゲンジロちゃんが特殊なだけ ラッコ鍋のせいです(自分では食べていない)
225 22/05/21(土)22:35:50 No.930006645
南国で国作ったシライシが妄想でもナチュラルに戻ってること多くて笑える
226 22/05/21(土)22:35:53 No.930006665
>>杉元ってしょっちゅうゲンジロちゃんにセクハラしてるしなんかホモっぽさがある >ゲンジロちゃんはみんなにセクハラされてるだけだからゲンジロちゃんが特殊なだけ 些細なセクハラもしなかったの月島くらいだから本当に酷い
227 22/05/21(土)22:35:55 No.930006690
>相手がアシリパさんでなくとも杉元って自分に関する恋愛感情残ってる?みたいなところはある 最終回でやっと自分を好きになれたばかりだから 数年はリハビリが必要そうだよな…
228 22/05/21(土)22:35:59 No.930006723
>夫婦になるというのは恋愛感情だけじゃないもんね >お見合いなんかもそうだけど 普通にこの人となら上手くやれるってくらいの考えで恋愛感情とかでなく結婚して子供作る夫婦もいるしな
229 22/05/21(土)22:36:00 No.930006734
最期はちゃんと二人並んで歩いて行ってたからその描写でなんか安心できるものはある
230 22/05/21(土)22:36:07 No.930006779
肥満児ですね。ご飯の食べ過ぎです。お相撲さんにでもなるつもりでしょうか。 ポコチンが超でっかい源次郎くんは、 手を付きそうになったらポコチンで踏ん張っちゃったりして。 もろ出しで失格になったら、「いいえこれは足です。」なんつって言い訳して。 「こっちの右のがポコチンです。」なんていって。どっちにしても失格じゃねえかって。 「モノが良いだけに物言いだ!」なんつってみんな土俵に集まって、 有古力松くんもそこに乱入して谷垣と組み合っちゃって。 そこでふたりともポコチン出しちゃって。「ああ、恥ずかしい」なんつって。バカヤロ。
231 22/05/21(土)22:36:21 No.930006907
>ホモ寄りのバイなんじゃないのぉ~?
232 22/05/21(土)22:36:34 No.930007001
>>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、谷垣源次郎さんと丸太小屋で暮らしたいです。
233 22/05/21(土)22:36:42 No.930007070
10年くらい結婚するしないでウダウダしてほしい
234 22/05/21(土)22:36:50 No.930007137
>ポコチンが超でっかい源次郎くんは、 これを見にきた
235 22/05/21(土)22:36:51 No.930007147
バカヤロはこっちのセリフだよ
236 22/05/21(土)22:36:59 No.930007210
ヒンッ!死ぬな海賊!!!!!
237 22/05/21(土)22:37:10 No.930007318
>二人の関係を進展させるには白石のアシストが必要な気がする 東京でこれから杉元どうするんだって聞くのがアシリパさんじゃなく白石なの好き
238 22/05/21(土)22:37:23 No.930007398
家族も友達もなくした死に損ないの戦場帰りが まともな恋愛感情持つには相当リハビリ期間が必要だと思う それぐらい人間として摩耗してる
239 22/05/21(土)22:37:27 No.930007434
結局アシリパさんからの好意が恋愛から親愛に変わるのもそれはそれで大アリ
240 22/05/21(土)22:37:28 No.930007452
>10年くらい結婚するしないでウダウダしてほしい フチに失礼だろ
241 22/05/21(土)22:37:35 No.930007514
通信簿他のキャラはかなり真面目に書いてたから余計浮く
242 22/05/21(土)22:37:36 No.930007518
>最後の通知表のあの怪文書は筆が滑ったとかそういうレベルじゃなかった気が… ファンブックにもやばい文章あるし いつものこと
243 22/05/21(土)22:37:39 No.930007555
通知表はどっかに収録予定なのかな 電子版に載ってなかったんだよな
244 22/05/21(土)22:37:40 No.930007557
>>ポコチンが超でっかい源次郎くんは、 >これを見にきた このスレ画でそれ貼られると判断できるの!?
245 22/05/21(土)22:37:53 No.930007660
アシリパさんがヤキモキするほど多分フチも長生きするから…
246 22/05/21(土)22:38:02 No.930007738
なんやかんや言うけど所詮足で挟んでズドンとすればオギャーですよ
247 22/05/21(土)22:38:07 No.930007783
辺見先生何かのコメント出すたびに怪文書生成してない…?
248 22/05/21(土)22:38:09 No.930007803
>>10年くらい結婚するしないでウダウダしてほしい >フチに失礼だろ 生きてそうだな
249 22/05/21(土)22:38:12 No.930007825
辺見先生、漫画家としての純度たっけえな… 全部意図があるみたいに描いとる
250 22/05/21(土)22:38:16 No.930007862
上エ地の死に方まで書かれてるネタバレ満載のインタビューだな! 最終回無料公開されてたから許すが…
251 22/05/21(土)22:38:20 No.930007899
>理屈で描いてるしライブ感で白石レギュラー化したりもしてるよ まぁ週刊連載とか全部理詰めで書けるもんじゃないしな むしろ週刊連載であそこまで緻密な作品書けたのが天才過ぎる
252 22/05/21(土)22:38:26 No.930007930
結婚しないと殺すぞ
253 22/05/21(土)22:38:39 No.930008030
フチまだ70代だしな…
254 22/05/21(土)22:38:41 No.930008050
>なんやかんや言うけど所詮足で挟んでズドンとすればオギャーですよ カエコさんのレス 礼賛するハマ子
255 22/05/21(土)22:39:01 No.930008212
やっぱアシリパさんから逆レされるなこれは
256 22/05/21(土)22:39:07 No.930008251
>結婚しないと殺すぞ 50人以上殺した凶悪犯のレス
257 22/05/21(土)22:39:35 No.930008474
鶴見中尉がミステリアスなのに尾形もそれだとバランス悪いよなってのはよくわかる
258 22/05/21(土)22:39:35 No.930008478
これ梅ちゃんの目が治ってなくて独り身だったら あそこで杉元とアシリパさんお別れして 白石がこたんに送っていくエンドだったのか…
259 22/05/21(土)22:39:37 No.930008486
すぐには結婚しないと思うけどフチには孫の顔見せてほしいな
260 22/05/21(土)22:39:45 No.930008537
そもそも杉元って起つんかな…
261 22/05/21(土)22:39:49 No.930008555
杉リパを否定された上にスケベマタギにスレを乗っ取られる海賊に悲しい過去…
262 22/05/21(土)22:39:55 No.930008596
>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。 この三行で終わるとも思えないからたぶん怪文書撒き散らされたところを上手くカットされたんだろうなと感じている
263 22/05/21(土)22:40:06 No.930008664
ゲイの人がカモフラで女の人と結婚する事あるって聞いたことあるけど辺見先生は全くカモフラ出来てないからバイだな
264 22/05/21(土)22:40:12 No.930008727
>>理屈で描いてるしライブ感で白石レギュラー化したりもしてるよ >まぁ週刊連載とか全部理詰めで書けるもんじゃないしな >むしろ週刊連載であそこまで緻密な作品書けたのが天才過ぎる 大まかな配置は決めてるけどそれはそれとして後付けで転がすのが上手いってタイプだよね
265 22/05/21(土)22:40:14 No.930008749
杉元は自己評価低くて自分ではアシリパさんを幸せにできないと考えてるのかも 最終的には頑張った自分が割と好きになってたんだがな
266 22/05/21(土)22:40:16 No.930008767
杉リパ抜きにしてもフチは稲妻夫婦の子が独り立ちするまでは死ななそう
267 22/05/21(土)22:40:18 No.930008793
杉本が恋愛感情を取り戻すのにいくつかエピソードが必要そうだ
268 22/05/21(土)22:40:37 No.930008948
今は最高の相棒だけど数年後相棒のまま夫婦になってたって別に良いんだ
269 22/05/21(土)22:40:46 No.930009016
本編ではそういう要素は描きませんでしたってだけでは?
270 22/05/21(土)22:40:51 No.930009064
アシリパさんから手出すのは杉リパが成立してるの前提だからそもそも杉元がアシリパさんを女として見てくれないとなんとも
271 22/05/21(土)22:40:57 No.930009109
フチはなんやかんや100歳くらいまで生きそう
272 22/05/21(土)22:41:02 No.930009144
>>結婚しないと殺すぞ >50人以上殺した凶悪犯のレス 異議を唱えら者は水中に引き摺り込まれたんだよね…
273 22/05/21(土)22:41:52 No.930009584
だってよ 良かったな海賊
274 22/05/21(土)22:43:01 No.930010116
>>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。 >この三行で終わるとも思えないからたぶん怪文書撒き散らされたところを上手くカットされたんだろうなと感じている 絶対もっとやばい事口走ってるよね
275 22/05/21(土)22:43:24 No.930010324
杉リパなんていうのおこがましいくらい片想いじゃないか!!!!!
276 22/05/21(土)22:43:38 No.930010424
スレ画のボウタロウが面白かったから弄っちゃったけど 物語内で描写する必要はないってだけだからまあこの先何か変化があるかもしれないよね
277 22/05/21(土)22:43:42 No.930010454
ヒンッ死ぬなフチ!
278 22/05/21(土)22:43:50 No.930010519
アシリパが自分には好きな人がいるんだけどと話題を振ったら 恋のお話?聞かせて…ってなる杉元
279 22/05/21(土)22:43:59 No.930010597
>この三行で終わるとも思えないからたぶん怪文書撒き散らされたところを上手くカットされたんだろうなと感じている なるほど、違うものが出ましたか
280 22/05/21(土)22:44:11 No.930010682
>杉リパなんていうのおこがましいくらい片想いじゃないか!!!!! カップリングは両思いだけの専売特許じゃねえぜ!!!
281 22/05/21(土)22:44:27 No.930010806
>なるほど、違うものが出ましたか この淡々とした返し好き
282 22/05/21(土)22:44:41 No.930010889
>夫婦になるというのは恋愛感情だけじゃないもんね >お見合いなんかもそうだけど 片方だけ恋愛感情あってそれは気持ちのすれ違いがあって微妙に悲しいな…
283 22/05/21(土)22:44:48 No.930010937
>>僕は妻帯者ですけど、美しい肉体の男性も好きだし、時として異性よりも深く心が通じ合える同性が出来ることも知っているからです。 丸太小屋コピペ思い出す
284 22/05/21(土)22:44:52 No.930010975
2年後でも15歳くらいだからね そして杉元はアラサーだから恋愛感情はピンとこんわな
285 22/05/21(土)22:44:59 No.930011031
一旦アシリパさんと分かれて東京でいろいろケリをつけてから北海道で再会の方が恋愛的には収まりが良さそうだけど、二人が離れないところにこだわってる方がこの作品の尊さはありそうで悩ましい
286 22/05/21(土)22:45:01 No.930011042
>杉リパなんていうのおこがましいくらい片想いじゃないか!!!!! でも少女の身の丈に合わないいたいけな初恋が実らないの好きだし…
287 22/05/21(土)22:45:36 No.930011322
>>杉リパなんていうのおこがましいくらい片想いじゃないか!!!!! >でも少女の身の丈に合わないいたいけな初恋が実らないの好きだし… 海賊が怖い顔してそっちをみてるぞ
288 22/05/21(土)22:45:50 No.930011435
杉元に東京でつけるケリなんてもう無くない?
289 22/05/21(土)22:45:53 No.930011462
2人が家族になったのは変わらないからいいんだよ
290 22/05/21(土)22:46:17 No.930011650
別に寂しい時に出会った男が不死身で異文化にも敬意を持って接する不死身な男なだけだったのに…
291 22/05/21(土)22:46:19 No.930011665
>丸太小屋コピペ思い出す 丸太小屋コピペに紛れ込ませておいても違和感なさそう
292 22/05/21(土)22:46:33 No.930011762
二人がそれぞれ別の人と結婚しても一生相棒なのは揺るがなそうで好き
293 22/05/21(土)22:46:52 No.930011879
いたいけな初恋って言うには互いの命預け過ぎだし…
294 22/05/21(土)22:47:00 No.930011938
家族がお互いの欠けたものだったからそっちが先に収まっちゃって それより前に来るはずの恋愛をすっ飛ばしちゃってるんだよな
295 22/05/21(土)22:47:04 No.930011973
>別に寂しい時に出会った男が不死身で異文化にも敬意を持って接する不死身な男なだけだったのに… 不死身すぎる
296 22/05/21(土)22:47:05 No.930011983
最終回後もくっつくことはありませんって言われたわけじゃないだけ有情
297 22/05/21(土)22:47:12 No.930012039
とりあえず次巻はページ数めっちゃ増えて単行本のお値段もちょっと上がってるから結構印象変わってそう
298 22/05/21(土)22:47:33 No.930012190
>杉元に東京でつけるケリなんてもう無くない? 言われてみれば…梅ちゃん関連が想像以上にあっさりおさまったので
299 22/05/21(土)22:47:41 No.930012245
自分じゃない人と地獄に一緒に落ちる覚悟の人と結婚するの難易度高すぎやしないか
300 22/05/21(土)22:48:08 No.930012436
でもよぅ…アイヌってのは死んだとき子供に送ってもらう必要があるから子供作るのは大事なんだろ…?
301 22/05/21(土)22:48:13 No.930012479
>自分じゃない人と地獄に一緒に落ちる覚悟の人と結婚するの難易度高すぎやしないか 愛の形はいくつあってもいい
302 22/05/21(土)22:48:40 No.930012676
まあアシリパさんと一緒に東京珍道中編はあってもいいと思う
303 22/05/21(土)22:48:45 No.930012714
https://twitter.com/satorunoda/status/1409423376544792578
304 22/05/21(土)22:48:53 No.930012793
3年後もリスさんチタタプしてヒンナヒンナしてて欲しいねぇ…
305 22/05/21(土)22:48:57 No.930012838
>でもよぅ…アイヌってのは死んだとき子供に送ってもらう必要があるから子供作るのは大事なんだろ…? コタンに和人の子供をシュウウウウゥゥゥゥーーーーー!
306 22/05/21(土)22:49:28 No.930013091
>クライマックスの鶴見の顔については、彼の本心というのはどんなに言葉を尽くそうが読者に信じてもらえない雰囲気にしてきました。 >モノローグで本心を言わせてしまうことなんて、いつでもできたけれどやりませんでした。 文字で全て説明せずに、僕は漫画家なので絵で、表情で伝えるタイミングをずっと待っていたという感じです。 ここまで作者の掌の上で楽しめる漫画を読めてうれしかったよ…
307 22/05/21(土)22:49:50 No.930013266
むしろ逆に描写はいれないと決めた上であのラストなのが示唆的だなと思った
308 22/05/21(土)22:49:54 No.930013301
>やっぱアシリパさんから逆レされるなこれは インカラマッが悪い所あるよこの風評
309 22/05/21(土)22:50:19 No.930013486
>https://twitter.com/satorunoda/status/1409423376544792578 やっぱホモじゃん!
310 22/05/21(土)22:50:28 No.930013553
?
311 22/05/21(土)22:50:29 No.930013561
杉元以外でアシリパさんの相手なる存在ってレタラの息子か羆の息子獣人レベルじゃないと無理だぞ…
312 22/05/21(土)22:50:41 No.930013647
>https://twitter.com/satorunoda/status/1409423376544792578 汚い腰の炎を読者に見せやがって…
313 22/05/21(土)22:50:50 No.930013715
杉インカラマッと思ってた時もありました
314 22/05/21(土)22:51:04 No.930013822
インタビュー見ると改めてシライシコインにクるものがあるな 横綱の貫禄に相応しい完璧なオチだった
315 22/05/21(土)22:51:08 No.930013847
俺はくっつけないけど好きに想像してねってことかな
316 22/05/21(土)22:51:18 No.930013925
可哀想に…杉リパ夫婦なんて存在してないんだよ… 海賊が脳内で想像したお伽噺なんだよ…
317 22/05/21(土)22:51:20 No.930013941
辺見先生表情上手いよね
318 22/05/21(土)22:51:53 No.930014199
>可哀想に…杉リパ夫婦なんて存在してないんだよ… >海賊が脳内で想像したお伽噺なんだよ… スコップ
319 22/05/21(土)22:51:55 No.930014204
>これはこれでいいと思うんだよね ポジティブの塊かよ
320 22/05/21(土)22:52:09 No.930014308
マッちゃんはマジでインモラルドスケベ女狐すぎる
321 22/05/21(土)22:52:13 No.930014332
仮に杉元が他の女に惹かれてコタンを出て行こうとしたら 全力で妨害されるというのはわかるよ
322 22/05/21(土)22:52:25 No.930014413
>可哀想に…杉リパ夫婦なんて存在してないんだよ… >海賊が脳内で想像したお伽噺なんだよ… 貴様が出てくるのはもう少し後の年代だろう
323 22/05/21(土)22:52:27 No.930014422
友人の結婚式のウェルカムボードで知らん新郎描いたエピソード好き https://twitter.com/satorunoda/status/826048035599757312?s=21&t=Jcy7FlHLBGJPef_96HvdFQ
324 22/05/21(土)22:52:32 No.930014465
>辺見先生発情上手いよね
325 22/05/21(土)22:52:32 No.930014470
あいつ思い通りの展開にならないとシャベルで殴ってきたりビールの海に沈めてくるんだよな
326 22/05/21(土)22:52:58 No.930014662
>>可哀想に…杉リパ夫婦なんて存在してないんだよ… >>海賊が脳内で想像したお伽噺なんだよ… >貴様が出てくるのはもう少し後の年代だろう 年齢的にこいつは既に居るだろ!
327 22/05/21(土)22:52:58 No.930014666
ああ…先生的にはあの砂金は梅ちゃんじゃなくて息子にあげたってことになるんだな
328 22/05/21(土)22:53:00 No.930014687
辺見先生は木を切る谷垣の尻で腰の炎を燃やしても 普通に谷垣でシコって違うもの出すと思う…