22/05/21(土)21:52:18 片付け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)21:52:18 No.929984041
片付け面倒くせえ~
1 22/05/21(土)21:52:43 No.929984214
いや吊るせよ!
2 22/05/21(土)21:53:32 No.929984562
いいアイデアかもしれん…
3 22/05/21(土)21:54:51 No.929985136
ガンガンぶつかって邪魔くせー動きづれ― くそボケがよ~になると思う
4 22/05/21(土)21:55:07 No.929985258
いやこれがあっても下に置くだろ
5 22/05/21(土)21:55:27 No.929985408
収納ケース置いたらほぼ一緒だろ ほんとにそこにいれるかよ?
6 22/05/21(土)21:55:40 No.929985500
干物作るやつを収納にするか…
7 22/05/21(土)21:56:01 No.929985645
収納もぐちゃぐちゃじゃねーか
8 22/05/21(土)21:56:38 No.929985898
毎週片付けてるだけ偉いけどこれやってもどうせ床にモノ落とすよねと毎度思う
9 22/05/21(土)21:56:47 No.929985973
スチールラック買いなよ
10 22/05/21(土)21:57:08 No.929986131
地震で落ちてこない?
11 22/05/21(土)21:57:55 No.929986492
どちらにしても邪魔すぎる…
12 22/05/21(土)21:58:14 No.929986622
柔らかい布のような素材で出来ててぶつかっても痛くない投げ入れても壊れないそんな感じで欲しい
13 22/05/21(土)21:59:46 No.929987229
片付けるスペースはすでにあるようなのでこれは問題のすり替えだな
14 22/05/21(土)22:00:08 No.929987416
普通にそういうの売ってる
15 22/05/21(土)22:00:28 No.929987608
モニターアームに棚付けてる
16 22/05/21(土)22:01:37 No.929988235
吊るすところが一杯になってどうせ床に置く
17 22/05/21(土)22:01:40 No.929988256
勝手にぶつかってキレそう
18 22/05/21(土)22:01:46 No.929988293
吊り下げ型物干しを設置すれば結構簡単にできるよこれ 絶対不便だけど
19 22/05/21(土)22:02:02 No.929988438
これやると目の高さにパンツとか生乾きのシャツとかなるからダメだよ
20 22/05/21(土)22:03:09 No.929989091
床にもの置くのは収納に対して 物が多いからなので素直に捨てる
21 22/05/21(土)22:03:22 No.929989212
収納しててもぐちゃぐちゃなのがたぶん意味ないだろうなって説得力強い
22 22/05/21(土)22:05:47 No.929990471
半日潰れるのは痛い
23 22/05/21(土)22:06:58 No.929991117
Gが出たから片付けるようにしたよ…
24 22/05/21(土)22:09:40 No.929992669
結局…物を増やさないのが一番と言うことか…
25 22/05/21(土)22:11:53 No.929993983
吊るすやつに入れるスペース無いしとりあえず床置いとくか くっそ~
26 22/05/21(土)22:12:30 No.929994289
洗濯物吊るした状態からそのまま着るのだいたいやってることこれだと思う
27 22/05/21(土)22:13:25 No.929994733
これの最終形態がメタルラックなんだよな
28 22/05/21(土)22:16:37 No.929996373
吊るす奴はそれはそれで邪魔だし落ちたとき面倒だぞ
29 22/05/21(土)22:17:10 No.929996628
IKEAにこんなのあるよね 衣類用だけど使ってるよ
30 22/05/21(土)22:18:11 No.929997276
俺も床ティッシュと空缶とペットボトルだらけだわ
31 22/05/21(土)22:18:52 No.929997649
散らかしたクソも吊るしてェ~
32 22/05/21(土)22:19:26 No.929997959
置くとこないからとりあえず床にってパターンだと棚買えばマシになることもある
33 22/05/21(土)22:19:53 No.929998216
イケアは吊るすの好きすぎる… https://www.ikea.com/jp/ja/cat/hanging-clothes-organisers-10459/
34 22/05/21(土)22:20:02 No.929998310
手が届くところにゴミ箱なり置け
35 22/05/21(土)22:20:16 No.929998439
棚を買ってくれば解決じゃねえ?
36 22/05/21(土)22:22:09 No.929999558
自重に耐え切れず落ちて散乱して くっそ~ボケがよってなりそう
37 22/05/21(土)22:22:48 No.929999887
それが必要な人間はどっちみち散らかすよ
38 22/05/21(土)22:22:48 No.929999889
いらんもん買わなきゃいいのでは
39 22/05/21(土)22:23:04 No.930000063
毎週片づけられてえらい!
40 22/05/21(土)22:23:22 No.930000229
服はハンガーで管理した方が楽だ
41 22/05/21(土)22:24:01 No.930000661
邪魔だな…床に置くか…
42 22/05/21(土)22:24:18 No.930000816
出し入れするのがめんどいから床にちらかるのにこれで解決するわけない
43 22/05/21(土)22:24:37 No.930000964
>イケアは吊るすの好きすぎる… >https://www.ikea.com/jp/ja/cat/hanging-clothes-organisers-10459/ 思ったより安いな
44 22/05/21(土)22:24:38 No.930000970
服なんて常に干しっぱだぜ
45 22/05/21(土)22:25:25 No.930001371
思い切って調度品に金掛けたら汚れなくなったな なんか汚くしたら損するみたいな意識になる俺って貧乏性
46 22/05/21(土)22:25:58 No.930001708
片付け下手くそは捨てられずに棚を増やそうとする
47 22/05/21(土)22:26:07 No.930001814
どこにしまったのかわかんなくなって結局床に全部バラして探すだろこういう奴は