22/05/21(土)20:35:52 正直ソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)20:35:52 No.929950611
正直ソルに育てられたにしろ良い子過ぎると思う
1 22/05/21(土)20:36:45 No.929950977
お前のかーちゃんディズィー!
2 22/05/21(土)20:37:23 No.929951215
元から母ちゃん想いのいい子なのもあるけどソルの元で育ったからあの程度の拗らせで済んでるとこもあると思うよ
3 22/05/21(土)20:37:34 No.929951292
人妻になってからもあの戦闘服はダメだろ
4 22/05/21(土)20:37:55 No.929951486
砂糖水って超美味いんだぜ!!!
5 22/05/21(土)20:38:05 No.929951542
>お前のかーちゃんディズィー! 褒め言葉かよ
6 22/05/21(土)20:39:06 No.929951989
カイの元で育っていたら絶対拗らせてた
7 22/05/21(土)20:39:49 No.929952313
子供の作り方? 目からできるんだろ?
8 22/05/21(土)20:40:30 No.929952613
砂糖水おいしいよね
9 22/05/21(土)20:43:05 No.929953832
そんなカイ一家もずいぶんと家族が増え申した
10 22/05/21(土)20:44:34 No.929954502
サバイバル知識以外はろくな勉強させてなかったのはどうかと思うよじいちゃん
11 22/05/21(土)20:44:39 No.929954534
母さんはジャスティスの娘なんだよな ということはオヤジは
12 22/05/21(土)20:45:02 No.929954717
シン!!!!!!!!!! その話はよせ!!!!!!!!!!!!
13 22/05/21(土)20:45:37 No.929955008
バイオレンスかつサバイバル寄りに育てられてるけど人として不可欠な教えはちゃんと身に付いてる 勉強はもう少し頑張れ…
14 22/05/21(土)20:45:54 No.929955125
おおおおおおお俺は悪くない
15 22/05/21(土)20:46:08 No.929955230
アホの子だけど時折真実を突く一言を出す
16 <a href="mailto:鎧の人">22/05/21(土)20:46:45</a> [鎧の人] No.929955504
>子供の作り方? >目からできるんだろ? (何て!?)
17 22/05/21(土)20:47:23 No.929955796
>サバイバル知識以外はろくな勉強させてなかったのはどうかと思うよじいちゃん 読み書きも算数も教えてはいたんだよマジで 本人のやる気が乏しいのと能力とか生まれの都合上それより優先すべき事項があったり色々あった
18 22/05/21(土)20:47:37 No.929955914
カイの目玉から生まれたってほんと?
19 22/05/21(土)20:48:00 No.929956083
>そんなカイ一家もずいぶんと家族が増え申した カイ:父 ディズィー:母 シン:息子 エル:義妹 ラム:義妹 ソル:お義父さん
20 22/05/21(土)20:48:09 No.929956146
ウソに決まってんだろ! 目玉替えたのは確かだけど!
21 22/05/21(土)20:48:50 No.929956422
カイのギアの目ってシンの目じゃなかったっけ…?
22 22/05/21(土)20:48:57 No.929956474
>サバイバル知識以外はろくな勉強させてなかったのはどうかと思うよじいちゃん 言うてソルが常に一緒に入れるわけでも無いから力の制御と戦闘による自衛力とサバイバルによる生活力を優先するの自体は間違って無いと思うし…
23 22/05/21(土)20:49:08 No.929956562
>ソル:お義父さん うわああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
24 22/05/21(土)20:49:11 No.929956582
目玉のあれこれも含めてごまかしたんだと思ってる
25 22/05/21(土)20:49:50 No.929956845
>目玉のあれこれも含めてごまかしたんだと思ってる コウノトリが運んできたとかそういう話だったのか ギアだからそういう事もあるのかと…
26 22/05/21(土)20:50:20 No.929957042
凄えマッチョになってたからスレ画細く見える
27 22/05/21(土)20:50:49 No.929957256
誕生経緯はちゃんと教育しろ両親としか言いようがない 事情があって息子と父親の目玉交換は事実なのがタチ悪い
28 22/05/21(土)20:50:52 No.929957290
ソルは当の本人にやる気の無いことをなんで俺が熱心に教えようとしなくちゃいけねぇんだってタイプだから
29 22/05/21(土)20:51:25 No.929957555
アフターストーリーにいたってことはそのうちプレアブルで来るんだろうか
30 22/05/21(土)20:51:27 No.929957575
GG2での父子のやりとりいいよね
31 22/05/21(土)20:51:46 No.929957724
ギアの子供が悪ガキたちと一緒に遊べるくらい力制御できてるのはすごいよ
32 22/05/21(土)20:52:36 No.929958088
赤ちゃんはコウノトリが運んできてくれる的な事を目玉に例えて言ったディズィーも悪いよ…
33 22/05/21(土)20:52:52 No.929958194
そもそも年齢考えると結構教育しているようにも感じるけどな
34 22/05/21(土)20:53:07 No.929958306
でもご褒美が砂糖水はどうかと思うよソル
35 22/05/21(土)20:53:13 No.929958358
>GG2での父子のやりとりいいよね 本編中にシンに言われたことを受けてEDで答えを返してるのが父になったんだなーって感慨深かった
36 22/05/21(土)20:53:20 No.929958418
>GG2での父子のやりとりいいよね 「テメェ」の好きにするといい。いいよね
37 22/05/21(土)20:53:27 No.929958486
シンの年の頃にはもうディズィーはカイとラブラブえっちしてたくせに…
38 22/05/21(土)20:53:33 No.929958523
>ギアの子供が悪ガキたちと一緒に遊べるくらい力制御できてるのはすごいよ カイがキレそうになったところをイジメっ子たちが引くぐらいボコボコに殴ったオヤジ
39 22/05/21(土)20:54:09 No.929958773
ディズィーはわりと勉強に関してはスパルタっぽい
40 22/05/21(土)20:54:34 No.929958957
慈悲無き啓示戦前のシンとカイの会話 めっちゃ好き
41 22/05/21(土)20:54:44 No.929959036
>>目玉のあれこれも含めてごまかしたんだと思ってる >コウノトリが運んできたとかそういう話だったのか >ギアだからそういう事もあるのかと… ギアは卵生と資料集にあるのでまぁ…余程変な事になってない限りは普通にセックスして子供の出産だけ胎児じゃなくて卵が出るんだろう…
42 22/05/21(土)20:55:00 No.929959145
まぁソルがボコボコにしなかったら結構ヤバい状態だったかんな悪ガキどもの件
43 22/05/21(土)20:55:01 No.929959154
落ちた父さんの目玉が俺になったの後のショック受けてる梅喧とメイで耐えられない
44 22/05/21(土)20:55:09 No.929959213
>そもそも年齢考えると結構教育しているようにも感じるけどな でも母さんがシン産んだ年齢考えたらもう教えとかないとじゃないの
45 22/05/21(土)20:55:39 No.929959406
つまりね、お父さんの身体を一部をお母さんの身体を入れて出来たのが貴方なのシン
46 22/05/21(土)20:55:54 No.929959525
奥様は卵生のようですって診断したファウストいいよね…
47 22/05/21(土)20:55:58 No.929959553
>つまりね、お父さんの身体を一部をお母さんの身体を入れて出来たのが貴方なのシン 間違ってはないな…
48 22/05/21(土)20:55:58 No.929959564
ギアって種族がそもそも悪意なしに育てられるとやたらに健全な子に育つ印象はある 変に悪用しようって企みがなけりゃ人間といくらでも上手くやっていけそうだしな
49 22/05/21(土)20:56:01 No.929959583
まぁ5歳で九九なら人間なら変でも無いんだけどな…
50 22/05/21(土)20:56:22 No.929959736
>つまりね、お父さんの身体を一部をお母さんの身体を入れて出来たのが貴方なのシン 国産みみてーなぼかし方はやめろ!
51 22/05/21(土)20:57:00 No.929960023
>慈悲無き啓示戦前のシンとカイの会話 >めっちゃ好き ぶっ飛ばあああああす!!! 言葉が汚いぞ!シン!!
52 22/05/21(土)20:57:45 No.929960365
母子の精神年齢の差はギアハーフとクォーターの差だろうとしか
53 22/05/21(土)20:57:47 No.929960382
こう見えてまだ5歳だもんなシン
54 22/05/21(土)20:58:15 No.929960570
そう考えるとディズィーって物凄く頭良かったなって…
55 22/05/21(土)20:58:37 No.929960722
>ぶっ飛ばあああああす!!! >言葉が汚いぞ!シン!! じゃあなんて言えばいいんだよ 「ぶっ飛ばす!!!」明日からは使うな!
56 22/05/21(土)20:59:11 No.929960957
ラムの教育に悪い…
57 22/05/21(土)20:59:46 No.929961246
>母さんはジャスティスの娘なんだよな >ということはオヤジは ジャックオー「あらそのことなら私が一番」
58 22/05/21(土)20:59:49 No.929961263
ラムが目玉えぐり出したらどうするんだ…
59 22/05/21(土)20:59:57 No.929961323
お爺ちゃんとお婆ちゃんは当時法力研究者の世界的権威 父親は全ての属性の法力を使いこなす神童母親は聡明な良妻賢母 家系でいうと超がつくインテリ家系なんだけどな…
60 22/05/21(土)21:00:32 No.929961570
>そう考えるとディズィーって物凄く頭良かったなって… 老夫婦は子供にセクシーな服着せる以外は本当にとてつもなくいい人そうだからな ファッションセンス以外立派な子が育つ
61 22/05/21(土)21:00:38 No.929961611
ラムが眼帯買いだしたら好きな人ができたと思え
62 22/05/21(土)21:01:31 No.929962021
ラムXレオが成立してるっぽいのが意外だった でもストーリーのレオの気苦労と良識人っぷりを見ると許すよ…ってなる
63 22/05/21(土)21:01:40 No.929962089
>そう考えるとディズィーって物凄く頭良かったなって… 側にいた人とか育った環境の違いもあるだろう
64 22/05/21(土)21:02:28 No.929962461
>でもストーリーのレオの気苦労と良識人っぷりを見ると許すよ…ってなる レオはテーマソングも気の毒過ぎるから…
65 22/05/21(土)21:02:55 No.929962684
シンも地頭はいいっぽいのが時々示唆されてる 勉強の苦手を克服出来たらインテリコースも行けそう
66 22/05/21(土)21:02:56 No.929962694
シンの一撃必殺をディズニーに当てるとちゃんとお母さんしててシコれるよね
67 22/05/21(土)21:03:21 No.929962869
早くギアと人のハーフにヴァレンタイン混ぜるとどうなるかを見せろ
68 22/05/21(土)21:03:24 No.929962890
俺様系のキャラなのにレオ様すげー良い人だよね…
69 22/05/21(土)21:03:25 No.929962895
宿題を倍にします…
70 22/05/21(土)21:03:56 No.929963120
老夫婦はデズがあのデカさになるまで育てたからなギアなんて殺されてもおかしくないのに
71 22/05/21(土)21:04:18 No.929963279
そういやソルが実の祖父ってこと気づいてだっけ?
72 22/05/21(土)21:04:29 No.929963362
トラブル続きでなかなか本国に帰れないレオ
73 22/05/21(土)21:04:35 No.929963399
一応Xrdの頃からレオとのやり取りのところだけ反応違ってたりはしたらしい
74 22/05/21(土)21:04:36 No.929963407
>シンも地頭はいいっぽいのが時々示唆されてる >勉強の苦手を克服出来たらインテリコースも行けそう 所謂俺バカだからよくわかんねーけどを地で行くやつだよね
75 22/05/21(土)21:05:02 No.929963590
>シンの一撃必殺をディズニーに当てるとちゃんとお母さんしててシコれるよね お友達にしてはダメ!
76 22/05/21(土)21:05:19 No.929963699
レオ様は格ゲーパートだと俺様野郎だけどストーリーだと本物の天才に負けるかこなくそって俺様キャラやってる人だからな…
77 22/05/21(土)21:05:25 No.929963744
>そういやソルが実の祖父ってこと気づいてだっけ? 気づいててカイにソルのこと「お父さん」って呼んだ方がいい?って相談している
78 22/05/21(土)21:05:39 No.929963837
>そういやソルが実の祖父ってこと気づいてだっけ? xrdでカイがそれに気づいたのがシンの発言だから気づいてはいるよ ただそれはそれってだけで
79 22/05/21(土)21:05:47 No.929963885
>そういやソルが実の祖父ってこと気づいてだっけ? 知ってる そのことについて一番ショック受けてたのはソルとカイ
80 22/05/21(土)21:06:06 No.929964017
>そういやソルが実の祖父ってこと気づいてだっけ? youtubeで公式が前作と前々作のストーリー配信してるから見ろ 前作の本編後のやつまで見ろ
81 22/05/21(土)21:06:07 No.929964028
シンは一番難しい雷の法術使えてるからな 雷使って理由はカッコいいから ちなみに法術は仕組み理解してないと使えないんだけどシンはわかってなくてフィーリングで使ってる カイは一番難しいからって理由で雷使っててソルは一番簡単だからって理由で炎使ってたりする ソル
82 22/05/21(土)21:06:25 No.929964148
>そういやソルが実の祖父ってこと気づいてだっけ? Xrdのストーリーでディズィーの父親で自分の祖父だと気が付いてる
83 22/05/21(土)21:06:44 No.929964285
長年切磋琢磨してたライバル兼親友が私のお義父さんでした!!!!
84 22/05/21(土)21:07:10 No.929964453
雷がかっこいいからなんて割と男の子な理由なんだけど いかんせん属性法力この親子以外使わねぇんだよな
85 22/05/21(土)21:07:17 No.929964493
なんで二人とも頭いいはずなのに気づいてないんだよ… 無意識に考えないようにしてたとか?
86 22/05/21(土)21:07:31 No.929964584
>そのことについて一番ショック受けてたのはソルとカイ わかっててもなるべく認識しないようにしたい事実ってあるよな… シンが真正面からぶつけてきて大事故起きてたけど
87 22/05/21(土)21:07:44 No.929964683
>お爺ちゃんとお婆ちゃんは当時法力研究者の世界的権威 >父親は全ての属性の法力を使いこなす神童母親は聡明な良妻賢母 >家系でいうと超がつくインテリ家系なんだけどな… ソルが人に教えるのが上手だったらシンもかなりインテリ寄りになってたと思う ただシンに勉強する気がないのとソルが人に何か教えるのが上手そうかというと…
88 22/05/21(土)21:07:52 No.929964749
>>でもストーリーのレオの気苦労と良識人っぷりを見ると許すよ…ってなる >レオはテーマソングも気の毒過ぎるから… 端的に言うと 全部お前のせいやぞ って内容だし…
89 22/05/21(土)21:07:59 No.929964790
分かってはいたけど突きつけられると絶叫大会になる
90 22/05/21(土)21:08:36 No.929965106
>雷がかっこいいからなんて割と男の子な理由なんだけど >いかんせん属性法力この親子以外使わねぇんだよな そもそもが高等技術の法力の中で一番難しい上にコントロールも何もかもが困難だからみんな他の使うんだ
91 22/05/21(土)21:08:45 No.929965163
そりゃ紆余曲折を経て親友になったのにそいつからお父さんと呼ばれたり呼んだりなんて嫌だし… 親友になったのなら尚更気色悪いし…
92 22/05/21(土)21:08:46 No.929965173
>カイは一番難しいからって理由で雷使っててソルは一番簡単だからって理由で炎使ってたりする >ソル オヤジは面倒が大嫌いで結果が同じならより楽な手段を採るから
93 22/05/21(土)21:08:48 No.929965193
>雷がかっこいいからなんて割と男の子な理由なんだけど >いかんせん属性法力この親子以外使わねぇんだよな 使わないというか使うのが超難しいから普通は使わねぇんだ
94 22/05/21(土)21:08:51 No.929965215
>雷がかっこいいからなんて割と男の子な理由なんだけど >いかんせん属性法力この親子以外使わねぇんだよな 百重連焼!
95 22/05/21(土)21:09:15 No.929965407
>トラブル続きでなかなか本国に帰れないレオ 本国の俺の机の状況を聞いたんだ…「俺の机にチョモランマはできているか?」ってな そしたら「あれは山というより月ですね」って言われたんだ…!
96 22/05/21(土)21:09:20 No.929965452
実年齢4歳とかそこらだから九九できるのは神童だと思う…
97 22/05/21(土)21:10:06 No.929965804
ソルは一人で大量のギアを殲滅するんだからそりゃ火を選ぶわな
98 22/05/21(土)21:10:21 No.929965944
雷を使える事に美学を感じる みたいな事言ってた記憶がある 確か無印の時のプロフかなんかに書いてた
99 22/05/21(土)21:10:25 No.929965985
>実年齢4歳とかそこらだから九九できるのは神童だと思う… ディズィと比べるのは酷だけどまあすごい方だよね ディズィは3歳でそこらへんの頭いい大人より頭いいから
100 22/05/21(土)21:10:27 No.929965998
カイとのわだかまりが解消されるまではひねてるところもあった
101 22/05/21(土)21:10:53 No.929966206
しかしケイオスの時エルフェルトって何してたんだろう?
102 22/05/21(土)21:11:14 No.929966373
ディズィーは後ろにも色々いたし
103 22/05/21(土)21:11:31 No.929966489
>そりゃ紆余曲折を経て親友になったのにそいつからお父さんと呼ばれたり呼んだりなんて嫌だし… >親友になったのなら尚更気色悪いし… まぁ現実でも友人が突然お義父さん!って言って来ても義息子!って言って来ても勘弁してくれ…って気分になるしな…
104 22/05/21(土)21:11:52 No.929966641
俺の剣は居合だ 地面が鞘でそこから剣を抜く とか言ってたぜオヤジー! あと優勝して一国の王様になる夢はもういいのかよオヤジー!
105 22/05/21(土)21:12:08 No.929966743
レオはもう割り切って戦わずに机仕事だけしてろその方がまだ苦しまずに済む カイがふらふらしてるのはもう諦めよう
106 22/05/21(土)21:12:10 No.929966756
>人妻になってからもあの戦闘服はダメだろ いやけど今の戦闘服も大概だぜ? fu1088907.png
107 22/05/21(土)21:12:35 No.929966948
ソルが格ゲー界の波平 って呼ばれてたのはダメだった いや家族構成を見たらそうだけどさぁ!
108 22/05/21(土)21:12:37 No.929966957
>カイとのわだかまりが解消されるまではひねてるところもあった ちょっと洗脳されてその辺の拗らせを悪化させたらオヤジにヤクザキックで念入りに折檻されたりもした…
109 22/05/21(土)21:12:47 No.929967034
2とか3みたいなナンバリングしてくれないから何みればいいか最初わからなかった 公式の公開した所だけだとハッピーエンドっぽいけど これからどうなるのか 最新作で完璧にハッピーエンドしたキャラとかもいるけど今後どうするんだろう
110 22/05/21(土)21:12:48 No.929967040
おまけの追加ムービーでカイ一家がヴァレンタイン姉妹やソル含めて家族ですみたいな感じだったのいいよね
111 22/05/21(土)21:13:01 No.929967132
ギアの体で法力出力チートだから炎いっぱいだして燃やすは間違いじゃないんだ
112 22/05/21(土)21:13:18 No.929967268
知識的にはアホだけどGG2の時点で「カイにとっての俺はなんなんだ」って問題に向き合ってるのでそういうとこは結構大人なんだよね Xrdでもそこがラムへの言葉に繋がっていくし
113 22/05/21(土)21:13:33 No.929967373
Hしてたらネクロとウィンディーネも見てくるんだろ? よくちんちん萎えなかったなカイ… 俺絶対無理だよ…
114 22/05/21(土)21:13:42 No.929967448
アリアはどうなったんだっけ
115 22/05/21(土)21:14:02 No.929967582
GGはソルカイ部分がもうほぼ終わったからなぁ イノとアクセルはまだまだ出番ありそうだ
116 22/05/21(土)21:14:07 No.929967615
フレデリックが良い家族に囲まれて僕も鼻が高いよ
117 22/05/21(土)21:14:14 No.929967674
>俺様系のキャラなのにレオ様すげー良い人だよね… カイが常に上にいたからってのもあると思う カイがいなかったら天狗になってただろうし
118 22/05/21(土)21:14:15 No.929967680
ソルはそもそも一撃必殺でも出力50%までしか出してないし作中100%出したこと一度もないからな (100%は完全にギア化して人に戻れなくなるので事実上出せない)
119 22/05/21(土)21:14:33 No.929967828
>2とか3みたいなナンバリングしてくれないから何みればいいか最初わからなかった >公式の公開した所だけだとハッピーエンドっぽいけど >これからどうなるのか >最新作で完璧にハッピーエンドしたキャラとかもいるけど今後どうするんだろう DLCキャラとしてフレデリック=バルサラ参戦!
120 22/05/21(土)21:14:44 No.929967910
テスタはおじいちゃん?おばあちゃん?
121 22/05/21(土)21:15:07 No.929968071
そんなギルティも ソルは「背徳の炎」失って隠居暮らししてるし 梅軒は復讐諦めたし アスカは宇宙へ行ったし なんかシリーズが一旦終結してしまった感がある
122 22/05/21(土)21:15:45 No.929968339
ホントかどうか知らんがモデル剥いたらちんちんついてなかったらしいなテスタ 最高なのでは?
123 22/05/21(土)21:16:06 No.929968498
>フレデリックが良い家族に囲まれて僕も鼻が高いよ 当事者達がおおむね納得してるっぽいからいいけど正直お前の所業は徹頭徹尾おかしいからな?
124 22/05/21(土)21:16:08 No.929968516
カイとディズィーは落ち着いたら妹か弟つくってやれ
125 22/05/21(土)21:16:14 No.929968556
>アリアはどうなったんだっけ ジャックオーと融合してるけどずっと表に出てこない
126 22/05/21(土)21:16:22 No.929968623
>そんなギルティも >ソルは「背徳の炎」失って隠居暮らししてるし >梅軒は復讐諦めたし >アスカはYouTubeで配信始めたし >なんかシリーズが一旦終結してしまった感がある
127 22/05/21(土)21:16:36 No.929968708
ソルは背徳の炎は失ったけどギア細胞自体は失ってないんじゃねあれ 全身ギア細胞だしそもそも
128 22/05/21(土)21:16:52 No.929968812
アーケードモードが本編後なのかイノみたいなパラドックス世界なのか微妙にわかんない ソルがギアの力を奪われたにしてはまだ強いし
129 22/05/21(土)21:17:13 No.929968975
>ホントかどうか知らんがモデル剥いたらちんちんついてなかったらしいなテスタ >最高なのでは? 私の秘密に触れるな!!
130 22/05/21(土)21:17:14 No.929968978
>アリアはどうなったんだっけ 体は人間に戻ったけど本人に復活する気が無い 精神が壊れた以外の理由があるかはまだわからない
131 22/05/21(土)21:17:47 No.929969223
>アーケードモードが本編後なのかイノみたいなパラドックス世界なのか微妙にわかんない >ソルがギアの力を奪われたにしてはまだ強いし ストーリー後らしい 初心…初心…初心…初しいいいいいいいいいいん!!!!!! して魂抜けた先生らしいしアレ
132 22/05/21(土)21:18:09 No.929969393
>アリアはどうなったんだっけ ジャックオーの中にほんの少し残ってるけど精神的にほぼ死んでるんで本人が表に出る気はない 日本をがんばれガンマレイで吹っ飛ばしちゃったことが大きいんだろうけど 本来は病気で死ぬはずだったし諸々の責任負った形だろう
133 22/05/21(土)21:18:09 No.929969397
>ソルは背徳の炎は失ったけどギア細胞自体は失ってないんじゃねあれ 背徳の炎は失ったけどギア細胞はそのまま ただ戦闘力はかなりガク落ちしているとのこと
134 22/05/21(土)21:18:23 No.929969500
オヤジがジャックオーとアリアを別として扱ってるというのもありそうだ
135 22/05/21(土)21:18:53 No.929969709
全身ギア細胞なら今も銃撃たれても脳死突撃できる?
136 22/05/21(土)21:19:14 No.929969861
>>アーケードモードが本編後なのかイノみたいなパラドックス世界なのか微妙にわかんない >>ソルがギアの力を奪われたにしてはまだ強いし >ストーリー後らしい >初心…初心…初心…初しいいいいいいいいいいん!!!!!! >して魂抜けた先生らしいしアレ 先生のダウナーっぷりはそれで納得できるけどアケでオヤジ普通にギア化してねえかオヤジー!?
137 22/05/21(土)21:19:17 No.929969882
ヤバいもの入りのギアじゃない普通のギアなのか
138 22/05/21(土)21:19:33 No.929970006
>そんなギルティも >ソルは「背徳の炎」失って隠居暮らししてるし >梅軒は復讐諦めたし >アスカは宇宙へ行ったし >なんかシリーズが一旦終結してしまった感がある 暗慈とかチップももうおとなしくなったんかな?
139 22/05/21(土)21:19:40 No.929970049
>ソルは背徳の炎は失ったけどギア細胞自体は失ってないんじゃねあれ >全身ギア細胞だしそもそも ミギーがインタビューでそう明言してたはず ギア細胞が元々人間をステップアップさせるための研究だから残しておくのもおかしくはないんだが飛鳥はやることが一々極端すぎる
140 22/05/21(土)21:19:59 No.929970192
>オヤジがジャックオーとアリアを別として扱ってるというのもありそうだ 扱ってるよ!? 「俺が一度でもお前のことをアリアと呼んだか!?」って
141 22/05/21(土)21:20:18 No.929970325
>>そんなギルティも >>ソルは「背徳の炎」失って隠居暮らししてるし >>梅軒は復讐諦めたし >>アスカは宇宙へ行ったし >>なんかシリーズが一旦終結してしまった感がある >暗慈とかチップももうおとなしくなったんかな? その二人は別に悪人じゃないし...チップは今後も王国つくりに励むし暗慈はまあ姐さんと暮らすだろ多分
142 22/05/21(土)21:20:57 No.929970668
問題はハッピーケイオスが完全に野放し状態…
143 22/05/21(土)21:21:09 No.929970759
ソルのストーリーが終わっただけだし ギルティ世界のお話は続けようと思えばいけるのかな?ソルは隠居させてやってほしいけど
144 22/05/21(土)21:21:24 No.929970843
厄介事はイノに丸投げでいいんだよ!
145 22/05/21(土)21:21:52 No.929971065
アサシンズもなんかお上に召し抱えられていい感じになったし
146 22/05/21(土)21:22:24 No.929971327
>暗慈とかチップももうおとなしくなったんかな? チップは大統領としての仕事であちこち駆け回るだろうけど半裸はケイオスの再目撃さえなければおとなしくするんでは
147 22/05/21(土)21:23:01 No.929971619
ケイオスが野放しになったのとギアに支配されて暗黒大陸のオーストラリアくらいかな不安要素は 後は初期案でバレンタインが宇宙人のつもりだったのを拾って外宇宙から何か現れるか
148 22/05/21(土)21:23:09 No.929971676
まだいろいろ語られてないキャラもいるしね ジオと長官は活躍こそしたけどそもそもどんな出自かとか情報あまりないし
149 22/05/21(土)21:23:50 No.929972004
ケイオスは本人が次は正義の味方かもって言ってたのが実現することを祈るしかない… どうにかしようにもどうにもできんわあの化け物
150 22/05/21(土)21:24:11 No.929972205
何気に全員いい歳だし落ち着きが出てくるのもまぁわからんではない 名残雪や梅喧いる今スレイヤー辺りは死ぬほど喜びそうだけど
151 22/05/21(土)21:24:16 No.929972252
宇宙からフレデリックとジャックオーの新婚生活見れて幸せです
152 22/05/21(土)21:24:32 No.929972367
ナイトレスだっけ?あの種族として見た場合暴走するボブがクソ雑魚なのか髭がおかしいだけなのかと思ったけどよく考えたら髭は輸血袋常に持ってるんだよな まあそれでも戦闘中に暴走しない髭がやっぱすごいんかね?
153 22/05/21(土)21:25:05 No.929972610
>問題はハッピーケイオスが完全に野放し状態… ほぼソル一人で問題解決しようとしたから面倒くさいことになったけど アスカ家全員集合出来るならそんなに苦戦とかもなかったろうし…
154 22/05/21(土)21:25:20 No.929972721
ケイオスは人類が停滞しないように暴れる役割があるから… アリエルスのときはマジで滅びる1秒前だったけど許してくれるね
155 22/05/21(土)21:25:43 No.929972868
銃使ってるのはむしろ手加減なんだっけケイオス
156 22/05/21(土)21:26:06 No.929973009
ケイオス自身は「やだやだ人類は目的の為に無駄な周り道している姿が最高にエモいの!」っていう荒らしみたなヤツだし…
157 22/05/21(土)21:26:11 No.929973064
>銃使ってるのはむしろ手加減なんだっけケイオス もっと手加減してくれ
158 22/05/21(土)21:26:31 No.929973195
ボブは後天的にナイトレスになったそうだから天然ものと違って制御効かないんだろう
159 22/05/21(土)21:27:07 No.929973430
>ボブは後天的にナイトレスになったそうだから天然ものと違って制御効かないんだろう そうだったっけ… 完全に忘れてるわ俺…
160 22/05/21(土)21:27:29 No.929973554
>>銃使ってるのはむしろ手加減なんだっけケイオス >もっと手加減してくれ うんこ投げるのやめてくれ
161 22/05/21(土)21:28:36 No.929974020
ケイオス戦のストレス半端ない!!
162 22/05/21(土)21:28:38 No.929974031
>>>銃使ってるのはむしろ手加減なんだっけケイオス >>もっと手加減してくれ >うんこ投げるのやめてくれ コマンド一回につき一発だけリロードする仕様にしてくれ
163 22/05/21(土)21:28:46 No.929974087
>>>銃使ってるのはむしろ手加減なんだっけケイオス >>もっと手加減してくれ >うんこ投げるのやめてくれ 分身出すのもやめて
164 22/05/21(土)21:29:03 No.929974205
まぁ飛鳥くんの師匠が弱い訳ないよな…
165 22/05/21(土)21:29:38 No.929974455
>そうだったっけ… >完全に忘れてるわ俺… ケイオスのアケモで言ってた おかげで色々と世界のバグな亜人の中でも過去の情報が明確なのでそこたどればパラドックスに飲まれても戻れる
166 22/05/21(土)21:29:48 No.929974532
>>>>銃使ってるのはむしろ手加減なんだっけケイオス >>>もっと手加減してくれ >>うんこ投げるのやめてくれ >分身出すのもやめて スケゴは消費体力上げてあの技で死亡する仕様にしてくれ
167 22/05/21(土)21:30:14 No.929974715
そろそろジャッジメントみたいな新作も一本欲しい
168 22/05/21(土)21:30:19 No.929974750
>銃使ってるのはむしろ手加減なんだっけケイオス 本領の魔法使った結果が本編でのあの大暴れだ
169 22/05/21(土)21:30:25 No.929974798
基を詰めると全部「慈悲なき啓示」が悪いに落ち着く
170 22/05/21(土)21:30:38 No.929974891
>そろそろジャッジメントみたいな新作も一本欲しい でもダストストライカーはやめてくれ
171 <a href="mailto:飛鳥">22/05/21(土)21:31:26</a> [飛鳥] No.929975238
困ったことに有史以来最強の魔法使いなのである
172 22/05/21(土)21:31:45 No.929975386
>基を詰めると全部「慈悲なき啓示」が悪いに落ち着く ふわふわな命題与えた師匠が悪いんじゃ無いかなぁ!?
173 22/05/21(土)21:32:14 No.929975610
ケイオスってどうなったっけ?最後
174 22/05/21(土)21:32:24 No.929975675
>基を詰めると全部「慈悲なき啓示」が悪いに落ち着く 中に誰かいたよなあ!?
175 22/05/21(土)21:33:07 No.929976013
>基を詰めると全部「慈悲なき啓示」が悪いに落ち着く バックヤードにイノというバグが発生する 「第一の男」がイノの半身を封印する 慈悲なき啓示がイノの半身を「第一の男」に突っ込む 「第一の男」発狂 ハッピーケイオス誕生!
176 22/05/21(土)21:33:21 No.929976118
飛鳥使わせろよ
177 22/05/21(土)21:33:40 No.929976276
>ケイオスってどうなったっけ?最後 野放し
178 22/05/21(土)21:33:49 No.929976341
>ケイオスってどうなったっけ?最後 イノと分離してパラレルワールドに飛ばされた アケモで元の世界に戻ってきた
179 22/05/21(土)21:34:21 No.929976547
今ストーリーどうなってるんだろ…
180 22/05/21(土)21:34:41 No.929976693
>アケモで元の世界に戻ってきた 帰ってくんな!!