22/05/21(土)20:33:31 こ、こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)20:33:31 No.929949611
こ、こわい…
1 22/05/21(土)20:34:05 No.929949849
3段が限界だ…
2 22/05/21(土)20:34:35 No.929950060
ガチな勝負はやめようよ
3 22/05/21(土)20:34:44 No.929950132
ガッ!あっ!(ゴロゴロゴロ…
4 22/05/21(土)20:36:02 No.929950679
六段目くらいかな…
5 22/05/21(土)20:36:06 No.929950695
こんなの小学生以来だから自分の限界見余ってどっか骨折るわ…
6 22/05/21(土)20:36:34 No.929950906
小学校の頃は踊り場から飛んでたなあそういえば
7 22/05/21(土)20:37:02 No.929951080
高さもだけど幅も出てくるのが怖すぎる
8 22/05/21(土)20:37:06 No.929951108
小学校の頃なら踊り場から飛べたけど 今は2段でも厳しい
9 22/05/21(土)20:37:47 No.929951405
真ん中くらいから飛んでた気がするけど何段くらいだろ…
10 22/05/21(土)20:38:21 No.929951678
大人はちょっと高いところから飛んでもケガするか弱い生き物なんだ…
11 22/05/21(土)20:38:41 No.929951809
もう無理だろうけどたまに夢の中でやってすこぶる楽しい
12 22/05/21(土)20:39:04 No.929951970
>小学校の頃なら踊り場から飛べたけど >今は2段でも厳しい 二段飛ばしで上がるのも怖い
13 22/05/21(土)20:39:23 No.929952117
バニラちゃんは多分2段目で泣く
14 22/05/21(土)20:39:48 No.929952304
何が怖いんだ
15 22/05/21(土)20:40:41 No.929952702
デスゲームすぎる
16 22/05/21(土)20:41:00 No.929952845
まず度胸とか以前に大人は重量が増してるという問題がね
17 22/05/21(土)20:41:53 No.929953257
これ死なない?大丈夫?
18 22/05/21(土)20:42:09 No.929953395
お尻から落ちろ 見た目は恥ずかしいが膝やるよりマシだ
19 22/05/21(土)20:42:49 No.929953729
下手したら全校集会が起きるやつだよ
20 22/05/21(土)20:43:12 No.929953892
>お尻から落ちろ >見た目は恥ずかしいが膝やるよりマシだ 尾骶骨打って半身不随
21 22/05/21(土)20:43:18 No.929953935
子供のころは軽いのと体柔らかいのがあるからね 今だとだめだ…
22 22/05/21(土)20:43:46 No.929954135
なあに一段抜かしで駆け上がってもまだ平気だぜ!(階段の角に爪先がぶつかる)
23 22/05/21(土)20:44:02 No.929954265
羽があるから勝てるって理屈だけど 姫様フィジカルやばいからな…
24 22/05/21(土)20:44:16 No.929954354
この勝負を提案してくるやつとこの勝負で対戦するのが嫌だ
25 22/05/21(土)20:44:26 No.929954438
子供は大人と比べて体重当たりの筋肉の割合が多いから子供の頃出来たけど大人になったら出来なくなる運動があるって聞いたけどどうなんだろう
26 22/05/21(土)20:45:29 No.929954945
>子供は大人と比べて体重当たりの筋肉の割合が多いから子供の頃出来たけど大人になったら出来なくなる運動があるって聞いたけどどうなんだろう 今逆上がりしてみたらわかるよ 跳び箱とか
27 22/05/21(土)20:45:56 No.929955144
なんなら平らな場所でジャンプするのすらちょっと怖い
28 22/05/21(土)20:46:07 No.929955211
のぼり棒勝負の途中でわざと手を放して自由落下で尻打って勝ったやついたわ
29 22/05/21(土)20:46:55 No.929955575
子供は体重軽いせいか結構いけるよな 大人がやったらえらいことになる
30 22/05/21(土)20:47:22 No.929955785
小学生ならスレ画の勝負ノリノリでやると思う 「」の歳のおっさんじゃもう無理
31 22/05/21(土)20:48:01 No.929956088
問題は姫様が10段は余裕な人だってことだ
32 22/05/21(土)20:48:23 No.929956249
雲梯は今やったらきついと思う
33 22/05/21(土)20:48:26 No.929956273
ちゃんと意識しないと段差を越えられない…
34 22/05/21(土)20:48:56 No.929956462
実際これで折った こっぴどく親と教師に怒られた
35 22/05/21(土)20:49:35 No.929956752
うまくすればSAWのゲームの一つにすらなりそうなやつじゃねえか
36 22/05/21(土)20:49:40 No.929956784
2段抜かしがギリかな…
37 22/05/21(土)20:50:01 No.929956923
>何が怖いんだ わからない人とかいるんだ…
38 22/05/21(土)20:50:06 No.929956950
駅のホームの階段降りてると飛び降りたらきもちいいんじゃないかって思ったりしてしまう まず大怪我なんだが…
39 22/05/21(土)20:50:19 No.929957038
ガキの頃ですらブランコからジャンプするあれやってる子が信じられなかった めっちゃ怖い
40 22/05/21(土)20:50:27 No.929957093
昨日駐車場から近道したくてちょっとした坂を飛び降りたら着地の衝撃を吸収しきれず転んで衰えを感じた
41 22/05/21(土)20:51:43 No.929957693
>今逆上がりしてみたらわかるよ >跳び箱とか 池谷直樹は大人でも跳び箱飛んでたよ
42 22/05/21(土)20:52:15 No.929957922
膝の軟骨だいぶ減ってるから着地した時に 半月板損傷!靭帯損傷!脛骨損傷! って複数のダメージログ出る自信あるわ
43 22/05/21(土)20:52:31 No.929958056
自分の力を過信してる上に経験が足りないと結果の予測が甘くなるからな…
44 22/05/21(土)20:53:15 No.929958371
俺が小学生の頃は吹き抜けになってる2階から1階の靴箱の上に飛び降りれなかったら腰抜けだった 今思うと頭おかしい
45 22/05/21(土)20:53:24 No.929958449
楽しそう…
46 22/05/21(土)20:53:43 No.929958586
男子小学生は薩摩もんに近い生態をしている
47 22/05/21(土)20:53:49 No.929958626
>何が怖いんだ このレス想像力足りなくてイキってるのでもいい歳してやってて怖くないって言ってても面白いしすごいね
48 22/05/21(土)20:54:13 No.929958811
踊り場から飛び降りてノーダメだったし全然怖くなかったはずなのに こないだ電車にかけこもうと三段飛んだだけで膝がピキッてなったよ
49 22/05/21(土)20:54:16 No.929958842
小学生の頃なら2階から1階の中庭にジャンプできたわ
50 22/05/21(土)20:54:21 No.929958873
面倒だし最初っから10段目ぐらいから始めようぜ
51 22/05/21(土)20:54:34 No.929958960
校庭の端っこの土でできたトンネルの上からジャンプして骨折したやつ思い出した
52 22/05/21(土)20:54:39 No.929958991
子供の頃は大きくても30~50kgあるくらいだろう……今の君は何kか… そして着地の時の衝撃はいかほどか…
53 22/05/21(土)20:54:44 No.929959030
>面倒だし最初っから10段目ぐらいから始めようぜ この試合ドローとする!
54 22/05/21(土)20:54:46 No.929959050
アクションゲームやってると麻痺するけど人間はちょっと転んだだけで死んだりするんだよな…
55 22/05/21(土)20:55:03 No.929959171
なんか衝撃がすごいよね年取ってこういう動きすると
56 22/05/21(土)20:55:15 No.929959247
カイジにありそう
57 22/05/21(土)20:55:30 No.929959356
残り一段あると勘違いした階段とかも膝に大ダメージ与えてくるよね…
58 22/05/21(土)20:55:35 No.929959388
姫様なら20段程度余裕だろう…
59 22/05/21(土)20:55:38 No.929959398
柔軟性もバネも落ちてるのに体重だけは増えてるからな…
60 22/05/21(土)20:55:44 No.929959447
カイジのゲームとかでやるやつですよね?
61 22/05/21(土)20:55:56 No.929959540
>大人はちょっと高いところから飛んでもケガするか弱い生き物なんだ… 体重が増えると加速度的に負荷が増えるから仕方ない…
62 22/05/21(土)20:55:58 No.929959563
多分折る前に顔面打って鼻血出すわ
63 22/05/21(土)20:56:03 No.929959597
小学生の頃と比べると体重がね…
64 22/05/21(土)20:56:08 No.929959620
子どもは軽いし柔らかいからケガしないけどそのノリで大人が動くと大ケガする
65 22/05/21(土)20:56:29 No.929959807
>なんか衝撃がすごいよね年取ってこういう動きすると おじさんは体重が落ちないのさ…蓄積するんだ疲労も…骨もちょっとずつスカッてくし…
66 22/05/21(土)20:56:53 No.929959973
筋肉も骨も固いからすぐ断裂したり折れたりできるよ
67 22/05/21(土)20:56:57 No.929960006
おじさんになると着地で膝曲げて尻もちつく位じゃないと危い 何なら5点着地法したいくらい
68 22/05/21(土)20:57:53 No.929960416
へへっ俺今重力二倍トレーニングしてんだ……ってイキリテェなぁ…
69 22/05/21(土)20:58:12 No.929960548
小学生の頃はかなり高い位置から飛び降りても大丈夫だったけど 本当によく無事だったなって思う 回旋塔にぶら下がってたら上級生に猛烈な勢いで回されて吹き飛ばされてジャングルジムに叩きつけられたりもした よく死ななかったな…
70 22/05/21(土)20:58:16 No.929960581
これやって学校の階段半ばの踊り場から飛び降りた記憶はあるけど 何であれで怪我しなかったのか思い出せん
71 22/05/21(土)20:58:42 No.929960753
子供の頃どこまでいけたっけなあ…
72 22/05/21(土)20:59:05 No.929960917
姫様なら余裕なのがひどい
73 22/05/21(土)20:59:27 No.929961095
小学生の頃は19段が限界だったな 飛ぶ直前にあぁこれ無理だってなんとなく悟ってそこで止めた
74 22/05/21(土)20:59:34 No.929961141
一番下じゃなくて階段の一段目に降りた方が高得点にしよう
75 22/05/21(土)21:00:01 No.929961351
45段辺りから世界が変わりそう
76 22/05/21(土)21:00:33 No.929961579
なそ にん
77 22/05/21(土)21:01:23 No.929961964
小学校の階段はかなり小さいから踊り場からの距離も思ってるほどヤバくはないはず…
78 22/05/21(土)21:01:26 No.929961985
>一番下じゃなくて階段の一段目に降りた方が高得点にしよう デスゲームやめろ
79 22/05/21(土)21:01:45 No.929962133
小学校でやったら即禁止令が発令されるやつ
80 22/05/21(土)21:01:52 No.929962190
教師がはちゃめちゃに怒るやつじゃん…
81 22/05/21(土)21:02:20 No.929962394
たしかに子供の頃やってたけどクソ危ないやつ
82 22/05/21(土)21:02:37 No.929962541
こないだ階段の最後の一段踏み外して剥離骨折したぜ!
83 22/05/21(土)21:02:37 No.929962548
大人なると落下ダメージがキツイ子供の頃はよく高いところからジャンプしたりしたのに……
84 22/05/21(土)21:02:45 No.929962605
壁キックジャンプで天井タッチが流行ってたウチは健全だったな…
85 22/05/21(土)21:03:17 No.929962831
子供の頃でもたまたま上がってきたやつのお腹と膝がディープキスする羽目になったくらいには危険
86 22/05/21(土)21:03:56 No.929963121
その場でジャンプして膝曲げてどっすん着地しても足が痺れて痛い
87 22/05/21(土)21:04:06 No.929963181
コンちゃんは悪魔か何かかよ
88 22/05/21(土)21:04:37 No.929963417
こんな事するより毎日つけてる日記を読む方がダメージ出るよ
89 22/05/21(土)21:04:42 No.929963453
これ以上はいけないって限界がなんとなく分かるよね 1段増えたら飛んだら飛距離足りずに引っかかってコケるって何となく分かるラインがある
90 22/05/21(土)21:04:51 No.929963519
すちやち!するだけでも辛いのに
91 22/05/21(土)21:04:55 No.929963542
大人だと運動とすら言えないただのジャンプとかただ走る事ですら20年した事がないのが多いんだ
92 22/05/21(土)21:06:07 No.929964031
普通にいっせーので飛ぶと5~6段ぐらいで限界が来るけど 加速付けた状態で手すりを限界まで活用すると踊り場から最下段までショートカットしてなんとか耐えられる 休み時間ダッシュの時に身に着けた技だ
93 22/05/21(土)21:06:18 No.929964106
ふぁっ熊の滑り台マンガ思い出した
94 22/05/21(土)21:06:41 No.929964262
ジャンプしますってだけで一回で下まで降りられなきゃ負けとは言われてねーし!ちょっと飛距離足んなかったから何回かに分けたけど負けじゃねーし!
95 22/05/21(土)21:08:26 No.929965020
関係ないけど高所から着地すると玉の付け根が痛むのはあれなんなんだろう 玉が痛いわけじゃないんだよな会陰というか
96 22/05/21(土)21:08:33 No.929965073
>ジャンプしますってだけで一回で下まで降りられなきゃ負けとは言われてねーし!ちょっと飛距離足んなかったから何回かに分けたけど負けじゃねーし! 先に恐怖して飛べなかった者の負けです
97 22/05/21(土)21:08:54 No.929965233
子供の頃の万能感はもう失われているんだ…
98 22/05/21(土)21:09:48 No.929965674
大人の自重クソヤベエ
99 22/05/21(土)21:10:11 No.929965863
子供の頃は軽かったからな…
100 22/05/21(土)21:10:52 No.929966198
学校のアスレチックで3mくらいからぶら下がり落下して全身に来る衝撃と足のビリビリ感を楽しんでたけど狂ってたなあの頃の俺
101 22/05/21(土)21:11:56 No.929966660
高さはそこまで怖くないが幅が広がれば広がるほど着地時の重心が後ろに下がっていく恐怖との戦い
102 22/05/21(土)21:11:57 No.929966665
この遊びで顔面を膝で強打する事件が後を立たないのにみんな過ちを繰り返す 愚かな人間め
103 22/05/21(土)21:12:08 No.929966735
雲梯の上から仰向けに落ちてもノーダメージだった頃の耐久値が欲しい
104 22/05/21(土)21:12:10 No.929966761
マンションの階段使って0.5階ずつ高くしていって飛べなくなったら負けとかやって骨折者出してバリ怒られるよね
105 22/05/21(土)21:12:42 No.929967001
ちょっとした柵ですら跨ぐの諦めて回避しちゃう
106 22/05/21(土)21:13:03 No.929967140
子供の頃なら2階ぐらいの高さも行けたんだけどな…
107 22/05/21(土)21:13:15 No.929967245
子供の頃の膝は頼もしい信頼の置けるクッションだった
108 22/05/21(土)21:14:36 No.929967851
俺の地域は治安悪かったから団地の3階から飛び降りて1階の屋根に降りる遊びよくやってたぞ
109 22/05/21(土)21:14:37 No.929967854
手すりに腹を乗せて滑るんだ 低重心と重力加速の合わせ技さ
110 22/05/21(土)21:15:04 No.929968045
4段でも足壊す自信あるわ
111 22/05/21(土)21:15:08 No.929968080
体重の増加に対して骨格の強度はそれほど上がらないかむしろ下がるので子供の方が有利
112 22/05/21(土)21:16:02 No.929968468
関節の柔らかさと軽さが生み出す身体能力すげー
113 22/05/21(土)21:16:05 No.929968485
一階のベランダから飛び降りて踵骨骨折したうちの上司
114 22/05/21(土)21:16:18 No.929968594
嘘喰いで無茶やるヤツ
115 22/05/21(土)21:16:50 No.929968797
スムーズな体重移動すら出来なくなった 膝が曲がらねえ
116 22/05/21(土)21:17:29 No.929969081
整形外科の予約をさせてくれ
117 22/05/21(土)21:17:35 No.929969131
飛び降りれる高さの限界調べたけど空挺部隊と一般人で飛び降りれる高さが違い過ぎない? もう別の生き物みたいじゃん…
118 22/05/21(土)21:18:06 No.929969368
小学校の頃これで遊んでる5~6年が居てたまたま階段を上がってきた小1の子に激突して大事故が起きた
119 22/05/21(土)21:18:45 No.929969656
五点着地!
120 22/05/21(土)21:18:56 No.929969732
俺これトラウマがあって 「俺なら一番上から行ける」って言って踊り場から幅跳びしたら 普通にジャンプ直後に天井に頭を強打して額が割れて顔から落ちて前歯がたくさん折れて唇ももげた 当たり前だけど入院した
121 22/05/21(土)21:19:01 No.929969757
>飛び降りれる高さの限界調べたけど空挺部隊と一般人で飛び降りれる高さが違い過ぎない? >もう別の生き物みたいじゃん… 別の生き物と思っていいと思うよ
122 22/05/21(土)21:19:29 No.929969977
綺麗な体重移動で衝撃を流せばどうと言うことはない とうっ
123 22/05/21(土)21:19:36 No.929970022
子供の頃ってジャングルジムの上から飛んだりしてたけどなんで無事だったんだろう
124 22/05/21(土)21:20:16 No.929970311
>子供の頃ってジャングルジムの上から飛んだりしてたけどなんで無事だったんだろう 無事な個体だけが残ったから
125 22/05/21(土)21:20:29 No.929970424
これ下まで行って着地失敗は可愛い方で足りてないと段差に降りる羽目になってえぐいよね
126 22/05/21(土)21:21:29 No.929970884
大人は自重が色々と不味いんや
127 22/05/21(土)21:21:29 No.929970887
デスゲームにするなら一段ずつ上がっていくんじゃなく 先行後攻に分かれて飛ぶ時自由に高さを上げられる感じで次のやつはそれより高く飛ばないといけない感じかな
128 22/05/21(土)21:21:47 No.929971025
>子供の頃ってジャングルジムの上から飛んだりしてたけどなんで無事だったんだろう 小さくて軽い生き物ほど落下に強い
129 22/05/21(土)21:24:00 No.929972111
踊り場飛んで風を感じるの好きだった
130 22/05/21(土)21:24:03 No.929972128
姫様ならバニラちゃんを抱えたまま20段位いける
131 22/05/21(土)21:24:21 No.929972286
うんていやってみろよ スジとか手のひらとか一発で持ってかれるぜ…
132 22/05/21(土)21:25:02 No.929972590
手を使えば下まで 使わなければ8段が最高だな 9段を飛ぶと怪我が…
133 22/05/21(土)21:25:07 No.929972637
これなんて漫画?
134 22/05/21(土)21:25:37 No.929972833
割と気軽に折ってる奴が出たからあんまり無事ではない
135 22/05/21(土)21:26:34 No.929973208
これを姫様にやる拷問として提出するメイドさんはなかなかにガチな人だよね… 実際にやったら多分バニラちゃんが心配になってギブアップするけど
136 22/05/21(土)21:26:56 No.929973356
今ブランコジャンプとかやったら一発で撤去される事件が起きて近所の子供に恨まれそう
137 22/05/21(土)21:27:12 No.929973464
拷問って相手を喜ばせることなのにこれされて何が嬉しいの?
138 22/05/21(土)21:27:21 No.929973510
>これなんて漫画? ヘルシング
139 22/05/21(土)21:27:29 No.929973564
体重ざっくり2倍だからな… こどもはフェンスの上にも立てるし走れるんだ 大人がやると重みにフェンスが負けて倒れる
140 22/05/21(土)21:27:49 No.929973698
飛べる距離よりも問題は着地だな…
141 22/05/21(土)21:27:58 No.929973760
小学生の柔らかい身体でならギリギリいい 大人はやめろ
142 22/05/21(土)21:28:07 No.929973830
>拷問って相手を喜ばせることなのにこれされて何が嬉しいの? 今の拷問形態になったの割と最近だから… あと多分小学生はこれを楽しいゲームとしてやる
143 22/05/21(土)21:29:11 No.929974272
今は階段一段踏み外しただけで足首がお釈迦になる
144 22/05/21(土)21:29:20 No.929974347
小学校の頃先生に追われて2階から飛び降りて逃げてたけど今思うとよくできたな
145 22/05/21(土)21:30:34 No.929974868
9 段目で足骨折した事ある
146 22/05/21(土)21:30:41 No.929974922
靴次第だからいつでも厚底で衝撃吸収してくれるやつ履いとかないと死ぬ
147 22/05/21(土)21:30:44 No.929974938
>>子供は大人と比べて体重当たりの筋肉の割合が多いから子供の頃出来たけど大人になったら出来なくなる運動があるって聞いたけどどうなんだろう >今逆上がりしてみたらわかるよ >跳び箱とか 出来た!
148 22/05/21(土)21:30:57 No.929975024
小学生の頃2m以上高いところから飛び降りてたけど今じゃ絶対無理だ…
149 22/05/21(土)21:31:14 No.929975142
よし一階分飛んでみるかあ!
150 22/05/21(土)21:31:35 No.929975305
小学生は骨折治るのも早いしゆっくり休養できる ズルい
151 22/05/21(土)21:32:03 No.929975526
子供のパワーでできてたことくらい今だってできらぁ!!!
152 22/05/21(土)21:32:07 No.929975560
>よし一階分飛んでみるかあ! 馬鹿野郎!
153 22/05/21(土)21:32:43 No.929975818
>小学生の柔らかい身体でならギリギリいい >大人はやめろ そもそも下手すると床抜けるよね…
154 22/05/21(土)21:32:52 No.929975901
>>>子供は大人と比べて体重当たりの筋肉の割合が多いから子供の頃出来たけど大人になったら出来なくなる運動があるって聞いたけどどうなんだろう >>今逆上がりしてみたらわかるよ >>跳び箱とか >出来た! すごいぞマオマオちゃん!