ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/21(土)18:27:50 No.929906186
よく考えたらなんで強いんだこいつ
1 22/05/21(土)18:29:46 No.929906803
狂気の産物
2 22/05/21(土)18:30:30 No.929907023
色々異質な存在感あるよね こっちのビジュアルも異物が擬態してるような気味悪さがある
3 22/05/21(土)18:31:09 No.929907228
あの力は自前でいいんだっけ?
4 22/05/21(土)18:31:29 No.929907320
他のボスが何らかの遺物による力で強くなったとかある中で特に理由もなくラスボス級の強さだからなこいつ
5 22/05/21(土)18:32:01 No.929907467
言われてみると特に強さの理由とかは無い
6 22/05/21(土)18:34:52 No.929908314
元々強い奴が猫被ってたんだろう
7 22/05/21(土)18:34:58 No.929908340
なんでノヴァのこと知ってたんだ?ポップスターの原住民なのか? 違うとしたらどっからきたんだ?
8 22/05/21(土)18:35:50 No.929908581
>なんでノヴァのこと知ってたんだ?ポップスターの原住民なのか? >違うとしたらどっからきたんだ? クケケ
9 22/05/21(土)18:35:53 No.929908599
はじめてDXやった時オープニング飛ばしたからラスボスで出てきた時に誰こいつ?なんの話?ってなった
10 22/05/21(土)18:35:57 No.929908614
ポップスターかわからないけどあそこいらに住んではいそう
11 22/05/21(土)18:36:27 No.929908769
意外とノヴァの能力が大したことないよね
12 22/05/21(土)18:37:11 No.929908996
>意外とノヴァの能力が大したことないよね ノヴァが大したことないのではなくカービィがすごい
13 22/05/21(土)18:37:13 No.929909002
あれパワーアップとかせずに素の力だったんだ
14 22/05/21(土)18:37:16 No.929909020
>意外とノヴァの能力が大したことないよね 逆にあいつなにができるんだ?
15 22/05/21(土)18:39:01 No.929909585
>あれパワーアップとかせずに素の力だったんだ ノヴァの願いこそ横取りしたけど じゃ、ポップスターを ボクのものに したいのサ! ってお願いだから強さにはノータッチ
16 22/05/21(土)18:39:09 No.929909630
>>意外とノヴァの能力が大したことないよね >逆にあいつなにができるんだ? しいたけ復活させた
17 22/05/21(土)18:40:01 No.929909876
野生の強者なんてデデデとメタナイトでもう当たり前のようにいるだろ
18 22/05/21(土)18:40:22 No.929909969
流石にカービィさんもスターシップとかは必要だけどね
19 22/05/21(土)18:40:56 No.929910121
ノヴァはポップスターをボクのものにしてほしいのさ!の対応がやけに脳筋なだけで 時空超えてしいたけ召喚とかできるし…
20 22/05/21(土)18:41:57 No.929910433
まあ不死身の雲とかいる星だしちょっと強いいたずら好きの住民なだけかもしれない
21 22/05/21(土)18:43:11 No.929910821
戦闘になるとグロテスクで狂気を孕んだ感じになるのいいよね…
22 22/05/21(土)18:43:41 No.929910964
メタナイトはたぶんカービィと同族 デデデはカービィに負けてから特訓したっていう理由はあるっちゃあるかな
23 22/05/21(土)18:44:00 No.929911047
>戦闘になるとグロテスクで狂気を孕んだ感じになるのいいよね… おかしい…子供の時にやったものでは別にグロテスクってほどではなかったはず…
24 22/05/21(土)18:45:20 No.929911443
ノヴァの内部に単身乗り込んで心臓部を破壊できるピンク玉がおかしいのサ
25 22/05/21(土)18:45:26 No.929911476
子供の頃はノヴァにお願いした結果がなんかバフ貰ったのかなって解釈してたけど以後何度プレイしてもノヴァなんか移動してるだけでなんもしてねぇんだなって思う
26 22/05/21(土)18:45:38 No.929911550
複眼ビームと血管伸ばしはそのうち逆輸入されそう
27 22/05/21(土)18:47:04 No.929911988
スマブラでキモい方が真の姿って書かれてなかったっけ 親が言うんだから間違いない
28 22/05/21(土)18:47:24 No.929912078
こいつカービィメタナイトと同族だと思ってたけど腕が無いのか
29 22/05/21(土)18:47:30 No.929912111
まずノヴァはポップスターを手に入れたいってマルクの願いに対して直で突っ込んで何をしたかったんだろうってずっと思ってる
30 22/05/21(土)18:48:41 No.929912454
>まずノヴァはポップスターを手に入れたいってマルクの願いに対して直で突っ込んで何をしたかったんだろうってずっと思ってる 自分が彗星になって住民全員殺せばマルクのモノになったと言えるのでは
31 22/05/21(土)18:48:58 No.929912558
はじめてやったカービーが夢の泉だったからこいつのワープモーションで夢の泉の魔女みたいなやつの二番煎じて第一印象だったや
32 22/05/21(土)18:49:36 No.929912753
あの動きはどう見てもポップスターを粉砕しに行ってる
33 22/05/21(土)18:50:11 No.929912912
ノヴァが突っ込んでいったせいで仲直りする月と太陽
34 22/05/21(土)18:50:48 No.929913095
>>戦闘になるとグロテスクで狂気を孕んだ感じになるのいいよね… >おかしい…子供の時にやったものでは別にグロテスクってほどではなかったはず… 産みの親どもが悪い
35 22/05/21(土)18:50:55 No.929913128
銀河に願いをの月と太陽って夢の泉とかでボスとして出てくるのとは別なの?
36 22/05/21(土)18:50:59 No.929913155
ぶっちゃけそんな何回も出てきたことある奴でもないのにウルトラスーパーデラックスとか発売される前から既に結構人気あったよねコイツ
37 22/05/21(土)18:51:12 No.929913217
ノヴァはちゃんと要件定義しっかり指定すると時間と空間すらガン無視して希望に沿った願いをポンと実行するからあれはあれでだいぶヤバい ぶち壊されたのは相手が悪い
38 22/05/21(土)18:51:50 No.929913391
ノヴァは破壊しても条件満たせば何事もなかったかのように復活するのがお前何なんだよ
39 22/05/21(土)18:52:05 No.929913465
>デデデはカービィに負けてから特訓したっていう理由はあるっちゃあるかな こいつ特訓前からクラッコ手下にしてる程度の強さがあるんですが…
40 22/05/21(土)18:52:27 No.929913598
こいつって今は死んでるの?生きてるの?
41 22/05/21(土)18:53:21 No.929913889
少なくとも星の夢よりは話聞いてくれるとは思う
42 22/05/21(土)18:53:50 No.929914053
何でコイツ強いんだ?って言葉はカービィに一番刺さると思う… 何なんだよカービィ…
43 22/05/21(土)18:54:16 No.929914191
シンフォニックなBGMも当時としては異質感あった
44 22/05/21(土)18:54:48 No.929914364
>ぶっちゃけそんな何回も出てきたことある奴でもないのにウルトラスーパーデラックスとか発売される前から既に結構人気あったよねコイツ まあスーパーデラックス自体が人気作でその事実上のラスボスだからなコイツ
45 22/05/21(土)18:54:56 No.929914419
ナチュラルボーン強者
46 22/05/21(土)18:55:49 No.929914687
BGMもかっこいいしな…
47 22/05/21(土)18:56:08 No.929914789
ポップスターを自分のものにしたいって言ったのにノヴァが突っ込んでいった時には流石にマルクも焦ってたと思う
48 22/05/21(土)18:56:15 No.929914819
>まずノヴァはポップスターを手に入れたいってマルクの願いに対して直で突っ込んで何をしたかったんだろうってずっと思ってる 直行してとりあえずデデデあたりをボコればポップスター掌握できると思ってたのでは
49 22/05/21(土)18:56:28 No.929914886
こいつとデデデはどっちが強いの?
50 22/05/21(土)18:59:10 No.929915775
>>まずノヴァはポップスターを手に入れたいってマルクの願いに対して直で突っ込んで何をしたかったんだろうってずっと思ってる >直行してとりあえずデデデあたりをボコればポップスター掌握できると思ってたのでは 言われてみれば図体がデカくて減速する気配もなしに突っ込んでったから星壊すのかと思い込んだだけで 何するにしても接近しなきゃ確かに話にならないな…
51 22/05/21(土)18:59:56 No.929916026
星のカービィ 星のカービィ 夢の泉の物語 星のカービィ2 星のカービィ スーパーデラックス 初出のスーパーデラックスは4作目だ 設定的な深み何かまだまだ無い時代のキャラだ
52 22/05/21(土)19:00:21 No.929916163
>銀河に願いをの月と太陽って夢の泉とかでボスとして出てくるのとは別なの? ボスを務めたことがあるMr.シャインとMr.ブライトとはまた別の存在の太陽と月らしい
53 22/05/21(土)19:01:13 No.929916419
ロボボのエンディングでポップスターが勝手に機械化から元に戻ったみたいに謎の力でポップスター全て書き換えようとした可能性が
54 22/05/21(土)19:01:52 No.929916622
トリデラの最終戦で出てきたのと喧嘩した奴とナイトメアのせいで欠けた奴全部別の月だってさ
55 22/05/21(土)19:02:01 No.929916669
つまり…デデデが洗脳される…?
56 22/05/21(土)19:02:09 No.929916715
>ボスを務めたことがあるMr.シャインとMr.ブライトとはまた別の存在の太陽と月らしい 別だったの!? てっきりあのボスの2人がカメオ出演してたのかと
57 22/05/21(土)19:02:25 No.929916803
>ノヴァは破壊しても条件満たせば何事もなかったかのように復活するのがお前何なんだよ いいだろ?ハルカンドラ製だぜ?
58 22/05/21(土)19:02:30 No.929916829
>つまり…デデデが洗脳される…? やはりデデデを潰すしかないか…
59 22/05/21(土)19:02:49 No.929916921
>>ボスを務めたことがあるMr.シャインとMr.ブライトとはまた別の存在の太陽と月らしい >別だったの!? >てっきりあのボスの2人がカメオ出演してたのかと あいつらが喧嘩するなら手下なんだからデデデが止めるだろ…
60 22/05/21(土)19:03:32 No.929917165
てか喧嘩してるのがあいつらだったらふたりだけでノヴァ押し留められるの強すぎるだろ
61 22/05/21(土)19:03:39 No.929917203
でもポップスターの大きさ観ると あの星系小さい太陽とか月が複数あっても別におかしくはないんだよな…
62 22/05/21(土)19:04:12 No.929917374
統治者であるデデデを潰せばクーデターは成功とみなされる
63 22/05/21(土)19:04:14 No.929917384
スタアラのマルクはかわいい スマブラのはマジ無理
64 22/05/21(土)19:04:28 No.929917456
なんか勝手にパワーが集まってきてソウル化させたりなんなのあの大彗星
65 22/05/21(土)19:04:40 No.929917517
持ち技が瞬間移動に極太ビームに切り札がブラックホールで子供ウケしそうなラインナップ
66 22/05/21(土)19:05:03 No.929917657
>スタアラのマルクはかわいい >スマブラのはマジ無理 サークライ「スマブラマルクはCEROの都合でちょっと控えめにした」
67 22/05/21(土)19:07:05 No.929918377
>サークライ「スマブラマルクはCEROの都合でちょっと控えめにした」 あんな血管元のゲームでは出してなかったのに何あれ…
68 22/05/21(土)19:08:08 No.929918798
マルクの強キャラ感はBGMの効果も大きいと思う
69 22/05/21(土)19:09:06 No.929919154
ノヴァを止められてからなんかごちゃごちゃ言わずにシームレスに襲いかかってくるのがなんか異質で好きだ
70 22/05/21(土)19:09:25 No.929919262
いまマルクソウルを作ったとしたらノヴァの部品でゴテゴテしたみすぼらしいデザインになるかな…
71 22/05/21(土)19:11:31 No.929919973
こいつやってる事自体はカービィの手柄かすめ取っただけだから道中のお邪魔ボスぐらいなやり口何だよな
72 22/05/21(土)19:12:06 No.929920145
>こいつやってる事自体はカービィの手柄かすめ取っただけだから道中のお邪魔ボスぐらいなやり口何だよな だから許してちょーよ 完全に許された
73 22/05/21(土)19:12:06 No.929920157
ポップスターを自分の物にしてもイタズラし放題なのがプププランド住人らしいっちゃらしい
74 22/05/21(土)19:14:34 No.929920927
銀河に願いをってタイトルと星を渡り歩く壮大さとBGMで大きな話っぽく感じるけど 実際はそこまで大事では無いちょっとした騒動だよね
75 22/05/21(土)19:15:26 No.929921211
マルクソウルは狂気強めですごく好き ラスト含めて
76 22/05/21(土)19:15:43 No.929921305
>実際はそこまで大事では無いちょっとした騒動だよね いや実際銀河系巡って惑星単位での規模だし… 以降のシリーズでもなくない?
77 22/05/21(土)19:16:23 No.929921510
ちょっと太陽と月が喧嘩したからそれの仲裁を銀河に願いに行くだけだからね
78 22/05/21(土)19:16:39 No.929921596
マルクの動機は好き放題悪戯するだから この舐めてる感は多分ポップスター産だと思う
79 22/05/21(土)19:16:55 No.929921681
>いや実際銀河系巡って惑星単位での規模だし… >以降のシリーズでもなくない? むしろこれ以降惑星を渡り歩いていくとか異空間に乗り込むとかが出てくる
80 22/05/21(土)19:17:11 No.929921768
星々を渡るっていうとカービィ64も規模はおなじくらいかな
81 22/05/21(土)19:17:39 No.929921926
>何でコイツ強いんだ?って言葉はデデデに一番刺さると思う… >何なんだよデデデ…
82 22/05/21(土)19:18:18 No.929922167
ノヴァが絡んでる時点でヤバい事はヤバい 結果的にちょっとした騒動で済んだってだけで
83 22/05/21(土)19:18:33 No.929922245
窒息しかけてたから割とピンチだったよねあのシーン
84 22/05/21(土)19:18:40 No.929922290
>銀河に願いをってタイトルと星を渡り歩く壮大さとBGMで大きな話っぽく感じるけど >実際はそこまで大事では無いちょっとした騒動だよね 発端がスレ画に惑わされた月と太陽の喧嘩だしな
85 22/05/21(土)19:19:06 No.929922428
>ノヴァが絡んでる時点でヤバい事はヤバい >結果的にちょっとした騒動で済んだってだけで 被害そのものはマルクの口車?で発生した太陽と月の喧嘩の方が大きいと思われる
86 22/05/21(土)19:19:16 No.929922480
だってデデデは王様だもんね
87 22/05/21(土)19:20:19 No.929922808
あんまり気にしてなかったけど星を喧嘩させるってマルク何言ったの…
88 22/05/21(土)19:21:05 No.929923042
ブラックホール準備の時に片方だけ持ち去って焼却炉にぶち込みたい
89 22/05/21(土)19:21:07 No.929923056
異質な羽根とか割れてブラックホールとか攻撃方法すごいかっこいい スマブラのことは忘れた
90 22/05/21(土)19:21:26 No.929923177
>あんまり気にしてなかったけど星を喧嘩させるってマルク何言ったの… あの世界観だと思った以上にしょうもない事で喧嘩してそう
91 22/05/21(土)19:22:17 No.929923431
スマブラでプレイアブルにならねえかな…
92 22/05/21(土)19:22:39 No.929923570
まずあの月と太陽がなんなんだよ
93 22/05/21(土)19:23:01 No.929923684
>まずあの月と太陽がなんなんだよ シャインとブライトじゃないやつ
94 22/05/21(土)19:23:03 No.929923700
まぁその喧嘩が銀河規模だったりするんだが…
95 22/05/21(土)19:23:24 No.929923827
悪人どもは基本的に命までは取られないよね セクトニアは死んじゃったみたいだけど
96 22/05/21(土)19:23:33 No.929923868
>まぁその喧嘩が銀河規模だったりするんだが… いや…ポップスター規模だな…
97 22/05/21(土)19:24:06 No.929924051
あの世界の住人基本的に体なくなっても死なないからな…
98 22/05/21(土)19:24:15 No.929924104
>悪人どもは基本的に命までは取られないよね >セクトニアは死んじゃったみたいだけど 自死とか体の限界とかでは死ぬけど殺す気はないからな… ほんとにないのか…?
99 22/05/21(土)19:24:24 No.929924157
>悪人どもは基本的に命までは取られないよね >セクトニアは死んじゃったみたいだけど スレ画は真っ二つになったしマホロアは昇天してたはずなんだけどね…
100 22/05/21(土)19:24:35 No.929924238
ノヴァはロボボの過去話とか見るに割と大事件起こすからやばい
101 22/05/21(土)19:25:05 No.929924421
>ほんとにないのか…? うおおカオスエフィリスの魂っぽいものもぎとれてしまえええええええ!
102 22/05/21(土)19:25:40 No.929924639
>ノヴァはロボボの過去話とか見るに割と大事件起こすからやばい 中に入って破壊しまくればいいぞ!
103 22/05/21(土)19:25:43 No.929924663
>スレ画は真っ二つになったし まあこいつは自分から体分割させて攻撃してくるんだが…
104 22/05/21(土)19:25:44 No.929924671
>スレ画は真っ二つになったし 自分から割れてブラックホール出すやつが割られた程度でどうにかなるとは思えぬ…
105 22/05/21(土)19:26:00 No.929924765
あれで本当に死ぬセクトニア様サイドに問題があるかもしれない
106 22/05/21(土)19:26:01 No.929924770
ビースト軍団どもを車で轢くけど殺す気は在りません
107 22/05/21(土)19:26:30 No.929924949
>あれで本当に死ぬセクトニア様サイドに問題があるかもしれない ニセモンだしな
108 22/05/21(土)19:26:55 No.929925105
カービィにやられても勝手に生えてくるんだっけ住人て
109 22/05/21(土)19:27:03 No.929925141
縦に割れて攻撃するキャラが縦に裂けただけでは死なないという完璧な理論
110 22/05/21(土)19:27:33 No.929925316
画面スクロールしたりステージ入り直せば出てくるしな…
111 22/05/21(土)19:27:56 No.929925447
>まずあの月と太陽がなんなんだよ アイツらよく押し止めたよな…
112 22/05/21(土)19:28:46 No.929925721
スタアラのドリフレはパラレルみたいなものだと思ってる