虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/21(土)17:23:47 心が壊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)17:23:47 No.929887290

心が壊れそう

1 22/05/21(土)17:24:07 No.929887397

心臓で遊んではいけません

2 <a href="mailto:岩崎">22/05/21(土)17:24:16</a> [岩崎] No.929887446

お楽しみいただけたかな?

3 22/05/21(土)17:24:18 No.929887465

告白します 打順もあって打たれて負けると思ってました

4 22/05/21(土)17:24:24 No.929887480

>お楽しみいただけたかな? 勘弁してくだち…

5 22/05/21(土)17:24:29 No.929887501

1点で抑えられてよかったです

6 22/05/21(土)17:24:34 No.929887519

よう勝った

7 22/05/21(土)17:24:59 No.929887647

優くんは調子悪い時期が絶対来るタイプだからマジで怖い…

8 22/05/21(土)17:25:02 No.929887661

ゆ…許された…

9 22/05/21(土)17:25:04 No.929887674

>1点で抑えられてよかったです さ…三人で抑えてください!

10 22/05/21(土)17:25:04 No.929887676

ウィルカーソンいいのでは?

11 22/05/21(土)17:25:37 No.929887837

中田をボランコで使ってくれて助かった…

12 22/05/21(土)17:25:40 No.929887859

長坂がんばったね

13 22/05/21(土)17:25:45 No.929887888

ウィルカーソンって投手めっちゃシコれるなあ

14 22/05/21(土)17:25:54 No.929887925

もっと点取ってくだち…

15 22/05/21(土)17:25:54 No.929887927

なんつーかやっぱ岩崎不安定だよな

16 22/05/21(土)17:26:06 No.929887979

最近岩崎調子悪いな

17 22/05/21(土)17:26:17 No.929888032

岩崎こんなボール球多かったかな…

18 22/05/21(土)17:26:23 No.929888060

調子悪いなりにナイスセーブだ

19 22/05/21(土)17:26:34 No.929888120

去年もこの時期ダメだった岩崎

20 22/05/21(土)17:26:39 No.929888149

抑えって激務なんだろうな…

21 22/05/21(土)17:26:39 No.929888151

>なんつーかやっぱ岩崎不安定だよな 去年も交流戦でボロボロだったから気温が上がるとダメなのかも

22 22/05/21(土)17:26:41 No.929888155

今の岩崎はファーストストライク入らないのきついな…

23 22/05/21(土)17:26:41 No.929888159

>なんつーかやっぱ岩崎不安定だよな どっちかというとピンかパータイプだからクローザーよりセットアッパー向きな気はしてる

24 22/05/21(土)17:26:49 No.929888206

こんなヒヤヒヤする抑えは始めて

25 22/05/21(土)17:26:56 No.929888244

なんでバントしてきてんだろう… こちらとしては有り難かったけど

26 22/05/21(土)17:27:05 No.929888300

バント決まってたらヤバかった…

27 22/05/21(土)17:27:33 No.929888447

借金が…借金が減らない…!

28 22/05/21(土)17:27:35 No.929888457

>こんなヒヤヒヤする抑えは始めて 投手ゴロのドリスがこんな感じの怖さだった気がする

29 22/05/21(土)17:27:35 No.929888458

>なんでバントしてきてんだろう… バントするわポランコ変えてくるわ北村出てくるわ 何がしたかったのだろう

30 22/05/21(土)17:27:36 No.929888469

吉川がバントミスるとは思わなかった…

31 22/05/21(土)17:27:39 No.929888487

>岩崎こんなボール球多かったかな… ここんとこストレートのフォアボール多すぎ

32 22/05/21(土)17:27:39 No.929888490

かと言って湯浅を抑えにすると…

33 22/05/21(土)17:28:02 No.929888616

>借金が…借金が減らない…! 1勝2敗ペースだからな

34 22/05/21(土)17:28:05 No.929888630

ポランコって左得意のはずなのに何で変えてくれたんだろう…

35 22/05/21(土)17:28:10 No.929888648

>なんつーかやっぱ岩崎不安定だよな まぁ明らかに本職じゃないのと調子自体イマイチなんだろうなと思うよ とはいえ無理して投げてもらってるようなもんなんで…抑え適性ある人材が簡単に見つかれば苦労しないよね

36 22/05/21(土)17:28:15 No.929888676

悪いなりに抑えてくれたからありがたいけど今の状態は心配だ… 結論としては野手陣もっと点取ってくれ!!!

37 22/05/21(土)17:28:16 No.929888680

ダメな時ははっきりしてるからストレートの四球なら速攻で変えたい

38 22/05/21(土)17:28:18 No.929888692

岩崎昨日からめちゃくちゃマウンド気にしてる気がする ホームなのに…

39 22/05/21(土)17:28:28 No.929888748

あの阪神がきっちりスクイズ決めて逃げきれる訳ないやろと思ってごめんなさい

40 22/05/21(土)17:28:30 No.929888755

やべーなー中継ぎ全然足りない

41 22/05/21(土)17:28:41 No.929888815

首位打者がバントしてきた 阪神はビビるぞ!って考えかもしれない…

42 22/05/21(土)17:28:56 No.929888903

長坂意外と悪くなかった

43 22/05/21(土)17:29:00 No.929888928

阪神勝ったんだ!

44 22/05/21(土)17:29:04 No.929888954

>首位打者がバントしてきた >阪神はビビるぞ!って考えかもしれない… というか決まってたら普通に追いつかれてたからな…

45 22/05/21(土)17:29:17 No.929889023

まあバント失敗にかなり助けられた

46 22/05/21(土)17:29:19 No.929889035

長坂のスクイズは見事しか言えなかった あれは止められん

47 22/05/21(土)17:30:07 No.929889301

ウィルカーソンはなんで抑えられてるかわからんけどなんか抑えるな

48 22/05/21(土)17:30:22 No.929889387

ウォーカーに打たれた辺りで見なくなったけど勝ったのか…

49 22/05/21(土)17:30:23 No.929889394

熊谷で良かった

50 22/05/21(土)17:30:51 No.929889531

>ウィルカーソンはなんで抑えられてるかわからんけどなんか抑えるな 今日は全球種でコントロール良かったと思う

51 22/05/21(土)17:31:01 No.929889575

ウィルカーソンは打たれてものらりくらり躱して0で終わるの不思議だ

52 22/05/21(土)17:31:20 No.929889660

あまりに左右病がすぎるなハラサンは…

53 22/05/21(土)17:31:49 No.929889810

打つ方は全く期待できないからこういう小技で何とかしてもらうしかない長坂

54 22/05/21(土)17:32:00 No.929889860

ウィルカーソン×長坂withマルテ

55 22/05/21(土)17:32:00 No.929889863

ハムはいつの間にか借金減らしてていいなあ…

56 22/05/21(土)17:32:09 No.929889909

長坂お立ち台おめ!

57 22/05/21(土)17:32:20 No.929889970

マルテ調子いいね

58 22/05/21(土)17:32:27 No.929890005

凄い…ウチがちゃんと小技決めて競り勝ってる…

59 22/05/21(土)17:32:38 No.929890060

勝ちに不思議の勝ちあり

60 22/05/21(土)17:32:40 No.929890070

>ウィルカーソンは打たれてものらりくらり躱して0で終わるの不思議だ 向こうのシューメーカーもそうなんだけど打たれはするんだけど大きく引きずらないというか 少ないダメージで終わらせてるのよね この辺経験なんかねぇ

61 22/05/21(土)17:32:55 No.929890136

>今日は全球種でコントロール良かったと思う 確かにスタミナ考えるとガンケルよりいいまであるよねコントロール

62 22/05/21(土)17:32:59 No.929890156

アリガトー

63 22/05/21(土)17:33:03 No.929890188

岩崎お前マジで ここ最近お前が出てきただけで心臓痛いわ

64 22/05/21(土)17:33:05 No.929890199

ウィルカーソンのフォームってメッセンジャーみたいだよね

65 22/05/21(土)17:33:18 No.929890258

湯浅と交代しない?

66 22/05/21(土)17:33:25 No.929890292

原に助けられた……

67 22/05/21(土)17:33:41 No.929890374

ファーム成績グロいな長坂!

68 22/05/21(土)17:33:41 No.929890380

しかし中野3試合糸原4試合連続ノーヒットが地味にしんどいな 中野は横浜戦で3割乗せてたからまだ見れる数字してるけど…

69 22/05/21(土)17:33:53 No.929890443

やっと伊藤将司戻ってくるのか

70 22/05/21(土)17:33:58 No.929890475

岩崎って前も抑えにすると打たれたことなかったか?

71 22/05/21(土)17:34:04 No.929890493

一週間で半分勝つことを目標に頑張ってほしいけど 現状それも中々大変なんだろうなあ

72 22/05/21(土)17:34:06 No.929890506

イイヨ

73 22/05/21(土)17:34:07 No.929890516

ウィルカーソンはスピン量の多いフォーシームとチェンジアップって組み立てで制球いいから そこら辺で痛打されにくいって話は入団前に聞いたな 怪我する前はこれであと5キロほど速かったらしい

74 22/05/21(土)17:34:23 No.929890610

昨日もそうだけど原がいないとコテンパンに負けてるな

75 22/05/21(土)17:34:32 No.929890649

最後流石に相手の采配ミスでは…?

76 22/05/21(土)17:34:35 No.929890662

>しかし中野3試合糸原4試合連続ノーヒットが地味にしんどいな 糸原は守備も論外なタイプだからマジで我慢できないんだよな…

77 22/05/21(土)17:34:48 No.929890727

糸原落とせとは言わんけどスタメンはもう勘弁してくれ

78 22/05/21(土)17:35:09 No.929890818

山本ー!はやくきてくれー!

79 22/05/21(土)17:35:37 No.929890964

スキヤネーン

80 22/05/21(土)17:35:46 No.929891008

ウィルカーソンもやっぱ最終回ドキドキしてたんだな…

81 22/05/21(土)17:36:05 No.929891105

ガンケルとウィルカーソンは来年も残れそうかな

82 22/05/21(土)17:36:15 No.929891164

>岩崎って前も抑えにすると打たれたことなかったか? 基本抑えにはあまり向いてない投手よ 現状消去法で置かれてる状態なんで何とかして彼のポジションを8回に動かせればいいんだけど…

83 22/05/21(土)17:36:15 No.929891165

マルテは上がってきてるからヨシ!

84 22/05/21(土)17:37:02 No.929891375

でも正直今シーズン岩崎に抑えやってもらうしかないよね ケラーはなんかメンタルっぽいし

85 22/05/21(土)17:37:20 No.929891458

山本っていつ復帰なんだっけ? 早く戻ってくれないと打線が死んでる

86 22/05/21(土)17:38:06 No.929891684

すっごい気持ちいい

87 22/05/21(土)17:38:11 No.929891724

外人枠空いてるしケラービハインドで試していいと思う 基本後半逆転はできないチームだし

88 22/05/21(土)17:38:29 No.929891823

糸原は打たん時はガチでクビにしたくなるタイプの選手だからもっとどうにかならんかね

89 22/05/21(土)17:38:37 No.929891873

岩崎ほんとメンタルお化けだな 調子次第だな

90 22/05/21(土)17:39:03 No.929891986

>最後流石に相手の采配ミスでは…? これしかないってくらい負けるための采配してて笑っちゃった

91 22/05/21(土)17:39:10 No.929892032

自虐すぎる…

92 22/05/21(土)17:39:24 No.929892108

>岩崎ほんとメンタルお化けだな 表情全く変わらないのすげぇよ あれ結構打者的には効くと思う

93 22/05/21(土)17:39:27 No.929892123

抑え湯浅ありかなあ…一回腰やってるからクローザーはきついかなあ

94 22/05/21(土)17:39:43 No.929892197

もう贅沢言わないからハマスタ横浜と巨人だけは殺すマンになってくれ

95 22/05/21(土)17:40:03 No.929892303

>外人枠空いてるしケラービハインドで試していいと思う 二軍で投げさせるのもいいけどそのぶんお試し枠埋まっちって他のピッチャー経験詰めないしね 大金払ってるし敗戦処理で結果出るか試すぐらいは良いと思う

96 22/05/21(土)17:40:10 No.929892335

今年はボロボロだけど何故か巨人とは互角にやれてるからな…

97 22/05/21(土)17:40:26 No.929892414

カタログで勝ったのがわかって良かったから経過見てきた …勝ったから良かったもののもうちょっと点取れる展開だったのね

98 22/05/21(土)17:40:27 No.929892423

長坂は名言タオルをどうしても作ってほしいようだな

99 22/05/21(土)17:40:38 No.929892476

巨人の優勝だけは阻止して~

100 22/05/21(土)17:40:56 No.929892559

斎藤とケラー入れ替えるとかしていいと思うけどな お出しする場面で言えばそんな変わらんだろうしお試しで

101 22/05/21(土)17:41:02 No.929892587

長坂のドヤ顔タオル作れ

102 22/05/21(土)17:41:03 No.929892593

なんか原監督が阪神戦だとおかしな動きをしている気がする…

103 22/05/21(土)17:41:05 No.929892598

せっかく上手くいってる8回湯浅動かすの怖いわ

104 22/05/21(土)17:41:10 No.929892623

ただケラーってユキヤみたいにビハインドだと普通に好投しそうなんだよな…

105 22/05/21(土)17:41:13 No.929892637

矢野も開口一番ジビレましたねでダメだった

106 22/05/21(土)17:41:13 No.929892638

ケラーは無理でしょ

107 22/05/21(土)17:41:23 No.929892692

どこか調子がいいとどっか機能停止するなこの打線 もうちょいなんとかならんの

108 22/05/21(土)17:41:52 No.929892824

打たれると笑顔になるおじさん 無表情のままの岩崎

109 22/05/21(土)17:42:22 No.929892972

打線さえまともならもうとっくの昔にAクラスは行ってそうな感じあるよなぁ

110 22/05/21(土)17:42:22 No.929892978

ケラーは二軍でもサヨナラ押し出しとかやらかしてるから語る価値はないよ

111 22/05/21(土)17:42:28 No.929893008

吉川なんて打たれてる印象しかないのに

112 22/05/21(土)17:42:44 No.929893084

>打線さえまともならもうとっくの昔にAクラスは行ってそうな感じあるよなぁ そりゃ去年との一番の差って前半戦サンズが不在なことだからな

113 22/05/21(土)17:43:17 No.929893261

サンズの代わりなら鳴尾浜にいるエゴねぇ…

114 22/05/21(土)17:43:25 No.929893301

サンズの穴がデカすぎて全く埋まらん…

115 22/05/21(土)17:43:39 No.929893366

地上波あったけど見てるとだいたい負けてるから見ないでいて どうなったかなってスポナビ見たら9回無死12塁でやっべーとこ見ちゃったって即ページ閉じたけど勝ったようでよかった

116 22/05/21(土)17:43:54 No.929893428

>サンズの代わりなら鳴尾浜にいるエゴねぇ… もう一回ラオウと自主練してこい

117 22/05/21(土)17:44:17 No.929893533

ケラーはカーブが使い物にならなくてあわててフォーク教わってる時点で泥縄だよね

118 22/05/21(土)17:44:18 No.929893535

マジでなんで夏までは計算できるサンズ切ったんだよ…

119 22/05/21(土)17:44:18 No.929893540

>ケラーは二軍でもサヨナラ押し出しとかやらかしてるから語る価値はないよ 暴投だよ!

120 22/05/21(土)17:44:19 No.929893543

>ケラーは無理でしょ 兎にも角にも投げてる球が前評判と全く違うから開幕直後の球では二軍でも通用しない 今後使い物になる球が投げられるようになったら表立って話も出てくるだろう

121 22/05/21(土)17:44:26 No.929893586

9回に連打された時点でもうどうにかなりそうだった

122 22/05/21(土)17:44:47 No.929893675

首位巨人絶対許さないマンになってて笑う

123 22/05/21(土)17:45:02 No.929893764

桐敷ってどうなってるんだっけ

124 22/05/21(土)17:45:10 No.929893802

>もう一回ラオウと自主練してこい ラオウは復活するけど江越は…

125 22/05/21(土)17:45:21 No.929893856

>もう一回ラオウと自主練してこい ラオウはもういない いるのは種籾じじいだ

126 22/05/21(土)17:45:41 No.929893957

ガラスの腰の湯浅が今年1年投げきれるとは正直思ってないし 配置転換したら尚更キツいだろうなと思う

127 22/05/21(土)17:45:58 No.929894025

>9回に連打された時点でもうどうにかなりそうだった なんで勝てたんだろう…

128 22/05/21(土)17:46:11 No.929894097

ハムの万波みたいなのをロマン砲と言うんであって当りが入ってないのはインチキなんだ

129 22/05/21(土)17:46:47 No.929894273

秋山は下で7回5安打2奪三振無失点か

130 22/05/21(土)17:46:48 No.929894278

>なんで勝てたんだろう… 謎の采配のおかげかな…普通にやったら吉川かポランコに打たれて負けてた

131 22/05/21(土)17:47:10 No.929894363

江越外野手なのがなぁ 内野手も(他球団の)本職並にうまかったら全然使うんだけど

132 22/05/21(土)17:47:40 No.929894485

ボランコ変わりまして中田の安心感よ

133 22/05/21(土)17:47:42 No.929894491

江越だって当たりくじ入ってる頃もあったじゃん!

134 22/05/21(土)17:47:44 No.929894498

>ケラーはカーブが使い物にならなくてあわててフォーク教わってる時点で泥縄だよね カーブに関しては多分日米の球の質の差と松ヤニの有無の影響なんだろうけど そこら辺の相性調べてなかったのが今までの阪神の駐米スカウトらしくないなって… そこでダメだった助っ人投手って近年見てないし

135 22/05/21(土)17:48:09 No.929894609

>桐敷ってどうなってるんだっけ 3登板でファーム防御率1.06だからぼちぼちだな

136 22/05/21(土)17:48:12 No.929894629

>秋山は下で7回5安打2奪三振無失点か ゲロ甘な球も多かったし奪三振が少ないからまだまだ調子悪そうね

137 22/05/21(土)17:48:15 No.929894645

このチーム以外ならシューメイカーから5点くらい取ってるよなあ

138 22/05/21(土)17:48:39 No.929894748

桐敷はどこで使うんだろう 使うところあんまないんだよな

139 22/05/21(土)17:48:47 No.929894775

なんもかんもケラーで狂っちゃったんだろうけども バックアップ要員いなかったのかね

140 22/05/21(土)17:49:18 No.929894912

>内野手も(他球団の)本職並にうまかったら全然使うんだけど セカンドチャレンジしてほしい 他球団はともかく糸原よりマシは目指せるんじゃないか

141 22/05/21(土)17:49:30 No.929894964

ケラー大誤算だったのに勝ちパは安定してるだろ どう考えても打線のせい

142 22/05/21(土)17:50:08 No.929895135

今の二軍に期待しちゃだめよ普通に弱いから

143 22/05/21(土)17:50:09 No.929895139

ずっと3失点以下が続いてたんだから打者の責任が大きすぎる

144 22/05/21(土)17:50:19 No.929895201

捕手と投手以外ならどこでも守れる当たり入り江越くじになって欲しいよね

145 22/05/21(土)17:50:33 No.929895261

斎藤準備してたけどあんな場面で出したら絶対ストライクはいらないよな

146 22/05/21(土)17:51:07 No.929895420

秋山6回までしか保たないのマジで何とかならない?

147 22/05/21(土)17:51:25 No.929895517

今冷静になって考えるとスアレスのストレートとPJのカーブ持ってる選手がわざわざNPBに来るわけないよな…

148 22/05/21(土)17:52:17 No.929895783

今日も2得点だし打線なぁ

149 22/05/21(土)17:52:43 No.929895901

まぁ昨日は割と打線も頑張ったよ 打線っていうか大山だけ

150 22/05/21(土)17:52:49 No.929895935

>桐敷はどこで使うんだろう >使うところあんまないんだよな 7回担当じゃない?

151 22/05/21(土)17:52:51 No.929895941

西っていう大砲が週一でスタメンだからセーフ

152 22/05/21(土)17:52:56 No.929895965

>今冷静になって考えるとスアレスのストレートとPJのカーブ持ってる選手がわざわざNPBに来るわけないよな… ストレートは向こうの直近の映像の時点でコントロールのために落としてるのはわかってた けどカーブがここまでポンコツだとは

153 22/05/21(土)17:53:15 No.929896057

今週昨日までタイムリーでの得点1つだけだったからな 今日もう1つ増えたけど

154 22/05/21(土)17:53:19 No.929896078

あれだけチャンス貰ってマルテの渋いタイムリーとスクイズの二点て完封よりマシだけど

155 22/05/21(土)17:53:22 No.929896096

ストレート棒玉コントロール微妙カーブは変化大きいだけだからなあ

156 22/05/21(土)17:53:37 No.929896185

>まぁ昨日は割と打線も頑張ったよ 12回6安打のどこが頑張ってんだよ

157 22/05/21(土)17:53:44 No.929896213

正直サダが左のリリーフとしてはアテにならん状態になってるし 桐敷がいけるなら頑張って欲しいよ

158 22/05/21(土)17:53:51 No.929896250

あのションベンカーブが魔球になるんだからMLBの松脂すげぇな

159 22/05/21(土)17:54:28 No.929896430

>桐敷はどこで使うんだろう >使うところあんまないんだよな 中継ぎ全然足りてないんだから使うところありまくりだろう

160 22/05/21(土)17:54:30 No.929896441

西純くんちょっとファースト出来ない?

161 22/05/21(土)17:54:40 No.929896492

使うなら岩貞の代わりって感じかな桐敷 先発はもう空いてないしな

162 22/05/21(土)17:55:20 No.929896714

オヨヨ帰ってきてほしいけどなんか微妙臭いんよなあ…

163 22/05/21(土)17:55:43 No.929896834

打つ時はバカみたいに打ちまくるのに打たないときはほんと打たないな もっとコンスタントに3点4点ぐらい取ってほしい

164 22/05/21(土)17:55:58 No.929896901

ピッチャーのやりくりは正直何とでもなりそうだなって感じが凄い やっぱ打線だわ…

165 22/05/21(土)17:55:58 No.929896905

岩貞はストレートも変化球も一級品なのに突然ノーコンになるからなあ

166 22/05/21(土)17:57:09 No.929897247

岩貞は年々悪くなるよかった部分残ってないんじゃないか

167 22/05/21(土)17:57:11 No.929897257

>秋山6回までしか保たないのマジで何とかならない? 悪いなりにイニング稼ぐって事全然してくれないのが本当に困る…

168 22/05/21(土)17:57:38 No.929897401

井川の解説相槌ばっかで話が広がらないから実況さんがずっと喋ってて笑ってしまう

169 22/05/21(土)17:59:32 No.929897954

イニング稼げないんじゃなくて監督が秋山の事何も信用してない起用方法なのが問題だと思うんだけどな正直

170 22/05/21(土)18:00:45 No.929898320

秋山の起用はそんなもんだよ 指標的にも年々打たれるようになってきてるからダメな日は見切るしかない

171 22/05/21(土)18:01:42 No.929898572

秋山は大体3巡目で捕まってるから仕方ない

172 22/05/21(土)18:02:09 No.929898671

>秋山の起用はそんなもんだよ >指標的にも年々打たれるようになってきてるからダメな日は見切るしかない 好投してても60球そこそこで降ろすじゃん

173 22/05/21(土)18:04:19 No.929899274

さっさと下ろされてる時は失点してないだけでランナー貯めてるよ というか本来ならローテから外していきたいんだろう

174 22/05/21(土)18:04:29 No.929899330

贔屓運用すごいよねなんか…

175 22/05/21(土)18:05:00 No.929899477

まあ勝手な憶測もほどほどにね

176 22/05/21(土)18:05:04 No.929899505

秋山のあの球威で引っ張るのはちょっと…

177 22/05/21(土)18:05:21 No.929899567

>贔屓運用すごいよねなんか… 野手はまだしも投手は全然そんなことなくない?

178 22/05/21(土)18:06:04 No.929899757

失点してないなら投げさせればいいのにと思う

179 22/05/21(土)18:06:12 No.929899811

今年の秋山は単に調整遅れたし不調よね

180 22/05/21(土)18:16:00 No.929902508

>野手はまだしも投手は全然そんなことなくない? というか湯浅や浜地なんかも去年は散々贔屓起用とか叩かれてたイメージあるな 今や湯浅は最強セットアッパーになって浜地も離脱前まで四球0で育ったけど

181 22/05/21(土)18:18:33 No.929903213

藤浪が最強クローザーに覚醒しないかなあ

182 22/05/21(土)18:19:59 No.929903682

>藤浪が最強クローザーに覚醒しないかなあ 中西と金本にぶっ壊されたから無理でしょ もう高校時代みたいに腕が縦振りにならないと思う

183 22/05/21(土)18:21:10 No.929904035

和田時代の酷使が1番あれなんじゃ

184 22/05/21(土)18:22:13 No.929904333

贔屓云々に関しては投手は去年ちょっとアレでも使ってた奴らがみんな育ったので文句は言わん 野手は

185 22/05/21(土)18:23:34 No.929904748

二軍で投げるレベルじゃなくて一軍だと投げる所がないって困る投手だよな

186 22/05/21(土)18:29:43 No.929906790

4月よりかはまだいいよ勝率も3割だし 借金減らないのもしょうがないよ4月がひどすぎた

↑Top