虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/21(土)17:22:52 いもげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)17:22:52 No.929887030

いもげを商標登録する「」

1 22/05/21(土)17:23:38 No.929887249

されたとしても誰も何も困らんな…

2 22/05/21(土)17:24:10 No.929887419

末代までの恥!

3 22/05/21(土)17:25:06 No.929887687

されたところで何も実害ないし…

4 22/05/21(土)17:25:37 No.929887842

誰にも金銭請求できんな

5 22/05/21(土)17:25:41 No.929887864

>クンリニンサンを商標登録する「」

6 22/05/21(土)17:25:48 No.929887895

フフフ…いいのか?imgシャツとか作っちまうぜ…?

7 22/05/21(土)17:26:30 No.929888094

>フフフ…いいのか?imgシャツとか作っちまうぜ…? 資源の無駄

8 22/05/21(土)17:27:13 No.929888337

imgの人気キャラのグッズが発売されたりするんだぞ

9 22/05/21(土)17:27:17 No.929888365

ダメだ商機が見えねえ

10 22/05/21(土)17:27:29 No.929888424

見てること周りに知られたくないし…

11 22/05/21(土)17:30:52 No.929889535

1レス書き込む毎に10万円請求します

12 22/05/21(土)17:31:00 No.929889573

いもげの商標とか呪いのアイテムでは?

13 22/05/21(土)17:31:05 No.929889584

novでも登録しとけ

14 22/05/21(土)17:31:26 No.929889693

請求するのは自由だが支払いはせぬ

15 22/05/21(土)17:32:05 No.929889890

>imgの人気キャラのグッズが発売されたりするんだぞ いもげだけ登録しても無理じゃない?

16 22/05/21(土)17:32:37 No.929890053

びっくりするぐらい商標をちゃんと理解してない人が多くてびっくりした

17 22/05/21(土)17:32:38 No.929890058

OS娘とかxpたんとかされてそう

18 22/05/21(土)17:33:09 No.929890218

こんなとこで商標の名前出しても金取れないわよ

19 22/05/21(土)17:33:22 No.929890277

>びっくりするぐらい商標をちゃんと理解してない人が多くてびっくりした みたいな奴が叩いてたレスと同じ事プロが言ってて首をひねった

20 22/05/21(土)17:33:35 No.929890348

商標博士が来たので愉快な大喜利タイムはおしまいです

21 22/05/21(土)17:37:52 No.929891610

きっとあらかた登録されててジャンル文房具で登録するしかないんだ

22 22/05/21(土)17:38:38 No.929891880

現場猫は作者にパクられるという最悪の結果になった あれで荒稼ぎしすぎだろ

23 22/05/21(土)17:41:04 No.929892596

>現場猫は作者にパクられるという最悪の結果になった >あれで荒稼ぎしすぎだろ 仕事猫だから…でも胴体やポーズは作者別なんだよなあ?

24 22/05/21(土)17:43:27 No.929893306

住所氏名公表されるデメリットの方がデカすぎる

25 22/05/21(土)17:44:25 No.929893578

>imgの人気キャラのグッズが発売されたりするんだぞ え!?マイク・Oや判事のグッズを!?

26 22/05/21(土)17:45:16 No.929893826

あそこにすんでるあの人って「」なんだな…ってなる

27 22/05/21(土)17:46:34 No.929894209

>imgの人気キャラのグッズが発売されたりするんだぞ 「でも私は、生き残るためには手段を選びませんよ」(ソンポート氏)

28 22/05/21(土)17:46:52 No.929894291

知財部勤務の「」はそこそこいそう 弁理士資格持ちの「」もいるのだろうか

29 22/05/21(土)17:46:56 No.929894315

松本幸四郎に10万円要求する「」

30 22/05/21(土)17:48:23 No.929894678

登録するなら「」ってどう読めばいいの?

31 22/05/21(土)17:48:48 No.929894782

チャイヨーウルトラマンの商標空いてる?

32 22/05/21(土)17:49:52 No.929895066

仮にそんなことする奴がいるとしたら 筋肉先生かアミエッタ

33 22/05/21(土)17:51:08 No.929895423

>登録するなら「」ってどう読めばいいの? 商標登録出願すると検索用の読み方を審査官がいくつか付けてくれるよ トライナウ

34 22/05/21(土)17:51:16 No.929895464

うまあじ紳士を商標登録する「」

35 22/05/21(土)17:51:26 No.929895521

東京特許許可局局長!

36 22/05/21(土)17:51:52 No.929895648

>松本幸四郎に10万円要求する「」 訴えられる方でしかない…

37 22/05/21(土)17:51:59 No.929895676

>登録するなら「」ってどう読めばいいの? 「」

38 22/05/21(土)17:53:17 No.929896060

画像レスの特許持ってないのかな

39 22/05/21(土)17:54:05 No.929896307

次いもげ言うたら特許料請求するで

40 22/05/21(土)17:55:11 No.929896670

imgじゃなくていもげかぁ

41 22/05/21(土)17:56:14 No.929896978

「」に知財のことなんてわかるわけないじゃん

42 22/05/21(土)17:57:28 No.929897344

「」が「」なのも画像レス出来ないのもmayのとしあきに商標登録されているからなのは知っているな?

43 22/05/21(土)17:57:46 No.929897441

東京特許許可局

44 22/05/21(土)17:58:10 No.929897566

今はもう見る影も無いけどスレ画のHP昔はすごい観覧しやすくて使い勝手がよかったよね

45 22/05/21(土)17:59:56 No.929898058

あれは虹メ商標登録みたいなお話だよね

46 22/05/21(土)18:01:10 No.929898418

>>imgの人気キャラのグッズが発売されたりするんだぞ >え!?マイク・Oや判事のグッズを!? 集英社敵に回すの!?

47 22/05/21(土)18:02:39 No.929898805

>imgの人気キャラのグッズが発売されたりするんだぞ ダーク・ウルトラマンはimgでの人気に一縷の望みを託したい気持ちをコントロールできな…

48 22/05/21(土)18:03:46 No.929899107

現場猫は今回みたいに商標登録勝手にされてもおかしくなかったな と振り替えってみてしみじみ感じる

49 22/05/21(土)18:03:47 No.929899112

実名と住所を晒す可能性があると例の騒動で初めて知った

50 22/05/21(土)18:04:05 No.929899197

代理人立てないと本名うんこつきになるぞ

51 22/05/21(土)18:04:50 No.929899435

なぜ法人名義にしなかったのか謎すぎる

52 22/05/21(土)18:05:44 No.929899675

現場猫からあげの坩堝が商標持ってたりしないよね…?

53 22/05/21(土)18:06:04 No.929899761

まぁいもげなら申請した奴が金をドブに捨てるだけで凸してくる様な人も居ないだろう…

54 22/05/21(土)18:06:49 No.929899991

1レスするたびに10万も払えないよぉ…

55 22/05/21(土)18:07:13 No.929900123

実際問題著作権と商標権がかち合ったらどうなるの?

56 22/05/21(土)18:07:31 No.929900217

>現場猫からあげの坩堝が商標持ってたりしないよね…? くまみねが登録してる 律儀に顔だけ

57 22/05/21(土)18:08:36 No.929900515

たしかムジーナと一緒に登録してたような

58 22/05/21(土)18:08:40 No.929900529

いもげに書き込む人には使用料10万円を請求します みたいな注意勧告文を広めてネットリテラシー弱者を追い出すのに使える

59 22/05/21(土)18:08:42 No.929900540

たぬきの商標を

60 22/05/21(土)18:09:41 No.929900777

>たぬきの商標を 幻覚組なら…

61 22/05/21(土)18:10:28 No.929901015

書き込みをした人によって削除されました

62 22/05/21(土)18:10:34 No.929901042

>たしかムジーナと一緒に登録してたような だれもほしがらない

63 22/05/21(土)18:10:41 No.929901080

>実際問題著作権と商標権がかち合ったらどうなるの? >(他人の特許権等との関係) >第29条 商標権者、専用使用権者又は通常使用権者は、指定商品又は指定役務についての登録商標の使用がその使用の態様によりその商標登録出願の日前の出願に係る他人の特許権、実用新案権若しくは意匠権又はその商標登録出願の日前に生じた他人の著作権若しくは著作隣接権と抵触するときは、指定商品又は指定役務のうち抵触する部分についてその態様により登録商標の使用をすることができない。

64 22/05/21(土)18:10:53 No.929901131

ていけいさんは売れる

65 22/05/21(土)18:11:04 No.929901183

>現場猫は作者にパクられるという最悪の結果になった >あれで荒稼ぎしすぎだろ もともとくまみねの猫画像を勝手にコラして遊んでたんだから最悪というより最良の結果では

66 22/05/21(土)18:11:16 No.929901228

>現場猫は作者にパクられるという最悪の結果になった 悪魔合体させられた作者が妙に流行ったそれを参考にしてリファインしただけだからね 仕方ないね

67 22/05/21(土)18:12:09 No.929901522

作者が持ってるならなんの問題もなくないか

68 22/05/21(土)18:12:56 No.929901735

>現場猫は作者にパクられるという最悪の結果になった もっとこういう最悪の結果を増やしていければ幸いですよね

69 22/05/21(土)18:13:01 No.929901767

>代理人立てないと本名うんこつきになるぞ 代理人立てても出るんじゃなかったかと思う

70 22/05/21(土)18:13:49 No.929901995

>実名と住所を晒す可能性があると例の騒動で初めて知った 権利者の所在がわからなかったら使いたい時に誰に連絡したらいいかわからなくなるからな

71 22/05/21(土)18:13:52 No.929902014

リファインした際になんか顔が再現できないって四苦八苦してた記憶がある

72 22/05/21(土)18:14:19 No.929902119

OS娘は自分が作ったって主張してた夫婦昔居たよね

73 22/05/21(土)18:14:35 No.929902177

最悪っていうのは馬主にもサイゲにもdeonさんにも何も還元されないたぬきみたいなもののことを言うんだ

74 22/05/21(土)18:15:35 No.929902404

いもげで起こった事は商標登録者にお聞きください…わたしはちょっとわかりません

75 22/05/21(土)18:16:09 No.929902553

ただの遊びに還元も糞もあるか

76 22/05/21(土)18:17:11 No.929902845

ナチ道山を商標登録しろ

77 22/05/21(土)18:17:13 No.929902855

「」も特許出願してたりするのかい

78 22/05/21(土)18:17:38 No.929902974

仕事猫にキレてる「」の存在とか信じたくないからなりすましとかそういうのであって欲しい

79 22/05/21(土)18:18:14 No.929903120

>「」も特許出願してたりするのかい 特許は中々ないんじゃねえかなあ 商標だとしても申請に金かかるし上にも出てるけど大半は法人名義だし

80 22/05/21(土)18:18:36 No.929903233

imgスレまとめる場合は10万円お支払いください

81 22/05/21(土)18:18:40 No.929903262

>「」も特許出願してたりするのかい した しかも売れた ちょっとしたボーナスぐらいにはなった

82 22/05/21(土)18:18:42 No.929903268

ところで商標って特許庁なの?

83 22/05/21(土)18:18:54 No.929903335

判事えもんを登録すれば毎日2回

84 22/05/21(土)18:19:00 No.929903364

>え!?マイク・Oや判事のグッズを!? 集英社「imgを訴えます」

85 22/05/21(土)18:19:01 No.929903372

>ところで商標って特許庁なの? はい

86 22/05/21(土)18:19:23 No.929903499

>imgスレまとめる場合は10万円お支払いください それはそう

87 22/05/21(土)18:19:30 No.929903541

>ナチ道山を商標登録しろ ちょっと待てよ 与謝野晶子と石川啄木が先だろ

88 22/05/21(土)18:20:18 No.929903774

判時はドラえもんとジョジョと孤独のグルメの3つに怒られるからな…

89 22/05/21(土)18:20:19 No.929903783

>「」も特許出願してたりするのかい メーカー勤務の「」とかなら発明者の一人になったことはありそう 出願人にもなってる「」は少ないだろうな…金かかるしな特許だすの

90 22/05/21(土)18:20:25 No.929903818

>判事えもんを登録すれば毎日2回 払ってまで続けるとはとても…

91 22/05/21(土)18:21:09 No.929904024

大学のポスドクさんが特許持ってたな 儲けてるかは知らない

92 22/05/21(土)18:21:17 No.929904066

全部の責任をそいつに押し付けられる…ってこと!?

93 22/05/21(土)18:21:17 No.929904068

>「」も特許出願してたりするのかい 発明者の一人にはなったことはある 基本的に修正は知財部と弁理士におまかせ状態だけど

94 22/05/21(土)18:21:25 No.929904102

ここで流行ったお題絵を片っ端から商標登録していけばいいってこと!?

95 22/05/21(土)18:21:48 No.929904213

あー…これ例の話題のスレ? まったりなんたら?とかゆうの

96 22/05/21(土)18:21:59 No.929904257

あ>ここで流行ったお題絵を片っ端から商標登録していけばいいってこと!? 頭上田育弘かよ

97 22/05/21(土)18:22:01 No.929904269

>ところで商標って特許庁なの? わかりにくいけどはい だから特許商標庁にしようかって案が出たこともあるとか アメリカなんかは特許商標庁(USPTO)だしね

98 22/05/21(土)18:22:14 No.929904341

>全部の責任をそいつに押し付けられる…ってこと!? 現時点でも押しつけられてないんですがそれは…

99 22/05/21(土)18:22:22 No.929904378

クソコテグッズ出そう 歌舞伎役者は…いいか

100 22/05/21(土)18:22:33 No.929904441

本来の作者の飯の種になってることを最悪とか言ってるのはどこのクソパクリ野郎なんだ?

101 22/05/21(土)18:23:00 No.929904562

>本来の作者の飯の種になってることを最悪とか言ってるのはどこのクソパクリ野郎なんだ? からあげのるつぼでしょ

102 22/05/21(土)18:23:01 No.929904564

>あー…これ例の話題のスレ? >まったりなんたら?とかゆうの そういうおじいさんみたいな物言いで俗世離れアピールするの恥ずかしいから今後はやめたほうがいいよ

103 22/05/21(土)18:23:08 No.929904608

>本来の作者の飯の種になってることを最悪とか言ってるのはどこのクソパクリ野郎なんだ? いっちょがみして儲けたかったるつぼ以外の可能性がマジで存在しない

104 22/05/21(土)18:23:22 No.929904676

じゃあKOUSHIROUも幸四郎さんの飯のタネにしてもらうか

105 22/05/21(土)18:23:45 No.929904814

>じゃあKOUSHIROUも幸四郎さんの飯のタネにしてもらうか 名誉毀損だからむしろ邪魔だよ!!!!

106 22/05/21(土)18:23:48 No.929904830

特許事務所もバカ相手商売じゃないしな ただ時々間違う

107 22/05/21(土)18:24:50 No.929905150

現場猫は元の作者に拾われて還元されるようになったのはむしろ円満な着地なんだよなあ

108 22/05/21(土)18:25:50 No.929905506

権利的にアウト中のアウトだった代物がなんとか合法的な存在に着地したからな現場猫…

109 22/05/21(土)18:26:03 No.929905583

>現場猫は元の作者に拾われて還元されるようになったのはむしろ円満な着地なんだよなあ 作者が使えないって判明してたときに珍しく「」がごめんなさいしてたからな…

110 22/05/21(土)18:26:56 No.929905866

「」も学園祭とかじゃなくて正規品のグッズを色んな場所で買えるし良いことしかない

111 22/05/21(土)18:28:21 No.929906374

公式で買えるKOUSHIROUさんのマロ茶!?

↑Top