ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/21(土)17:07:02 No.929882268
俺が城主になった暁はとりあえず部下に長期修行
1 22/05/21(土)17:10:09 No.929883247
なんでこの人このゲームの象徴みたいになってるんだよ!
2 22/05/21(土)17:11:58 No.929883795
この人に会いに行くまでチュートリアルみたいな所あるし…
3 22/05/21(土)17:12:27 No.929883936
誰このおっさん?
4 22/05/21(土)17:14:41 No.929884638
今のところ例のタイトル画像をここで1回しか見ていない
5 22/05/21(土)17:14:56 No.929884699
刀ください!
6 22/05/21(土)17:15:52 No.929884982
主人公札が欲しいだけなんだ 乱射はやめてくだされ
7 22/05/21(土)17:15:53 No.929884987
いい刀持ってる人ってのはゲームやったことない俺でも知ってる
8 22/05/21(土)17:16:01 No.929885024
俺から村雨パクる奴いる!?
9 22/05/21(土)17:16:30 No.929885173
>誰このおっさん? ふっふっふコイツは驚いた… 村雨のおまけのオッサンを知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
10 22/05/21(土)17:16:37 No.929885211
言うほど村雨落とさないし…
11 22/05/21(土)17:17:36 No.929885502
どんな経歴のおっさんなのかはあまり知られていないおっさん
12 22/05/21(土)17:18:02 No.929885633
辻斬りに襲われても村雨抜かないのは偉いよ公方様
13 22/05/21(土)17:20:23 No.929886301
乱立しすぎててダメだった 超人気ゲームすぎる…
14 22/05/21(土)17:20:33 No.929886340
>誰このおっさん? 謎の村雨男
15 22/05/21(土)17:20:42 No.929886390
オリキャラって取り敢えず既存武将で進めてたら作れるようになるの?
16 22/05/21(土)17:21:20 No.929886592
>主人公札が欲しいだけなんだ >天弓はやめてくだされ
17 22/05/21(土)17:22:43 No.929886989
ノブヤボだと独立した大名なのに太閤立志伝だと浪人扱いの悲しい古河公方…
18 22/05/21(土)17:23:08 No.929887100
古河公方なんて存在自体が混乱の元of混乱の元のじゃん!
19 22/05/21(土)17:23:25 No.929887185
顔グラいじれる?
20 22/05/21(土)17:24:25 No.929887485
>ノブヤボだと独立した大名なのに太閤立志伝だと浪人扱いの悲しい古河公方… 太閤開始時点では実質幽閉の身だしまあ
21 22/05/21(土)17:24:31 No.929887507
東北に茶振る舞いに行ったらひょえーさんが居て不意打ち食らった お前そんなところの部将だったのか
22 22/05/21(土)17:24:32 No.929887512
>ノブヤボだと独立した大名なのに太閤立志伝だと浪人扱いの悲しい古河公方… まあ北条にとってお飾りだし浪人みたいなもんだろう
23 22/05/21(土)17:24:47 No.929887585
>オリキャラって取り敢えず既存武将で進めてたら作れるようになるの? なんでも良いから札を100枚くらい集めると解禁だったはず
24 22/05/21(土)17:25:23 No.929887777
psp版以来なんだけどなんか知らない武将がたくさん増えてる気がする 姉小路が個人軍じゃなくなってる!!
25 22/05/21(土)17:25:42 No.929887869
>なんでこの人このゲームの象徴みたいになってるんだよ! スライムがロトの剣落とすようなもんだから有名にもなる
26 22/05/21(土)17:26:28 No.929888084
>オリキャラって取り敢えず既存武将で進めてたら作れるようになるの? オリキャラ作るだけなら初期武将全員分セーブすればOK
27 22/05/21(土)17:26:42 No.929888165
>東北に茶振る舞いに行ったらひょえーさんが居て不意打ち食らった >お前そんなところの部将だったのか 武将伝的な解説読めよ!
28 22/05/21(土)17:26:58 No.929888258
このゲームやったことないんだけど「」が時間が飛ぶって言ってたから買おうと思うんだけどswitchとsteamどっちで買えばいいかな
29 22/05/21(土)17:27:11 No.929888333
>東北に茶振る舞いに行ったらひょえーさんが居て不意打ち食らった >お前そんなところの部将だったのか 信長の野望だと政治70くらいあるから東北の内政要員として役に立つんだぞミスター顔芸は
30 22/05/21(土)17:27:17 No.929888364
>オリキャラって取り敢えず既存武将で進めてたら作れるようになるの? 武将と仲良くなった時や名所巡りとかスキル獲得の時にもらえる札を多く集めていくと新武将登録が出来るようになった筈
31 22/05/21(土)17:27:49 No.929888542
猿でやって近場の街に適当に顔だしてたら本多忠勝とエンカウントして死んだ お前味方じゃねえの!?
32 22/05/21(土)17:28:46 No.929888845
>このゲームやったことないんだけど「」が時間が飛ぶって言ってたから買おうと思うんだけどswitchとsteamどっちで買えばいいかな イベント入れたり楽したいとかならsteam 寝っ転がりながらやるならSwitch
33 22/05/21(土)17:28:50 No.929888866
>猿でやって近場の街に適当に顔だしてたら本多忠勝とエンカウントして死んだ >お前味方じゃねえの!? 徳川家臣団は今川家臣と同じ
34 22/05/21(土)17:28:50 No.929888867
>このゲームやったことないんだけど「」が時間が飛ぶって言ってたから買おうと思うんだけどswitchとsteamどっちで買えばいいかな お手軽さならSwitch版かな
35 22/05/21(土)17:29:20 No.929889036
藤吉郎で城下の三成に会うと仇といわれるバグは報告されてる
36 22/05/21(土)17:29:33 No.929889140
色々いじれるから寝転がって遊びたいとかじゃなければSteamがいいと思うよ
37 22/05/21(土)17:29:45 No.929889194
オートセーブのおかげでうっかり死してもやり直しが効いて助かる
38 22/05/21(土)17:29:53 No.929889243
>このゲームやったことないんだけど「」が時間が飛ぶって言ってたから買おうと思うんだけどswitchとsteamどっちで買えばいいかな バニラでもすげー面白いけど公式でMODエディターみたいなのが配布されてるPCのほうが長く遊べる ただインターフェイスがCS機に合わせてあるからマウスでのプレイは苦痛
39 22/05/21(土)17:30:09 No.929889318
>>猿でやって近場の街に適当に顔だしてたら本多忠勝とエンカウントして死んだ >>お前味方じゃねえの!? >徳川家臣団は今川家臣と同じ まあ織田・松平同盟組むまでは今川方だし徳川家臣団
40 22/05/21(土)17:30:14 No.929889340
正宗とか鬼丸とか売ってる行商人お前何なんだ…
41 22/05/21(土)17:30:42 No.929889485
やはりこう…寝っ転がりながらできるのは携帯機の特権でおじゃるな…
42 22/05/21(土)17:30:45 No.929889492
こういうのってmodとか出てくるイメージなんだけどpcの方がいいのかな
43 22/05/21(土)17:31:12 No.929889620
ひょえーさんは芦名家に敗北したものの人質として送り込んだ息子を利用して芦名家を乗っ取った策士だからな… ただのひょえーではないのだ
44 22/05/21(土)17:31:23 No.929889675
イベコン外でもMODやらで弄れそうなのが強味だと思うSteam この手のシミュゲーは寝っ転がりながらやれる楽しみ方も強いけど
45 22/05/21(土)17:31:26 No.929889686
竹光とか耳かき売る行商人許せない
46 22/05/21(土)17:31:29 No.929889703
専用EDあるんだぞスレ画は!
47 22/05/21(土)17:31:49 No.929889803
>猿でやって近場の街に適当に顔だしてたら本多忠勝とエンカウントして死んだ >お前味方じゃねえの!? 始まった時点だと今川所属だから敵対関係よ
48 22/05/21(土)17:31:50 No.929889814
>竹光とか耳かき売る行商人許せない グラで分かるでしょ…
49 22/05/21(土)17:31:52 No.929889820
>こういうのってmodとか出てくるイメージなんだけどpcの方がいいのかな 操作性の問題で圧倒的にPCの方が楽なのでは?
50 22/05/21(土)17:32:08 No.929889907
>まあ織田・松平同盟組むまでは今川方だし徳川家臣団 歴史を覚えてないといつ仲間なのか味方なのかわからなかったりするよね…
51 22/05/21(土)17:32:20 No.929889969
武田信虎がいたからスカウトしようとしたら武士になる気ないって言ってたから 伊達稙宗とかと同じその気なしのタイプか
52 22/05/21(土)17:32:34 No.929890039
>竹光とか耳かき売る行商人許せない (こいつちょろい)
53 22/05/21(土)17:32:44 No.929890089
ひょえーさんの息子は美男子過ぎて鬼義重に一目惚れされたり小姓との関係のもつれで殺されたりする
54 22/05/21(土)17:32:49 No.929890110
もはや徳川ですらないからな…
55 22/05/21(土)17:32:52 No.929890121
初プレイだしスタンダードに猿から始めるか…ってやってるけど武芸ほったらかして算術と弁舌鍛えてひたすら交易してる… 京で単価高くて軽い茶をありったけ仕入れて売るのがおいしい!ってなってるけどもっと実入りのいい品あるかな
56 22/05/21(土)17:33:07 No.929890209
のぶにゃがスキンでやってるから妙にシュール
57 22/05/21(土)17:33:13 No.929890232
>武田信虎がいたからスカウトしようとしたら武士になる気ないって言ってたから >伊達稙宗とかと同じその気なしのタイプか 価値7ぶつける程の能力じゃねぇしなぁ…
58 22/05/21(土)17:33:16 [武田家臣] No.929890249
あーっ信虎様困ります ここに来ていただいては困ります
59 22/05/21(土)17:33:17 No.929890252
知らないけどロマサガのガラハドさんみたいな人?
60 22/05/21(土)17:33:20 No.929890270
○○になる気はないって返事だとその職業には絶対誘えなかったと思う
61 22/05/21(土)17:33:32 No.929890335
>のぶにゃがスキンでやってるから妙にシュール お前もにゃんこだよ~
62 22/05/21(土)17:33:32 No.929890336
セール来たら教えて…
63 22/05/21(土)17:33:42 No.929890386
これ積載量上げることできるの?
64 22/05/21(土)17:33:55 No.929890453
>京で単価高くて軽い茶をありったけ仕入れて売るのがおいしい!ってなってるけどもっと実入りのいい品あるかな 米
65 22/05/21(土)17:33:58 No.929890473
>のぶにゃがスキンでやってるから妙にシュール ねこになる人とならない人のギャップで笑いそうになる
66 22/05/21(土)17:33:58 No.929890476
コーエーゲーでセールやっているの見たことないんだけど…
67 22/05/21(土)17:34:04 No.929890494
書き込みをした人によって削除されました
68 22/05/21(土)17:34:06 No.929890507
>武田信虎がいたからスカウトしようとしたら武士になる気ないって言ってたから >伊達稙宗とかと同じその気なしのタイプか 仮にも元は大名だし信玄のパパとかDQN眼竜の祖父は
69 22/05/21(土)17:34:10 No.929890533
セール来なくてもボリュームを考えれば激安!
70 22/05/21(土)17:34:13 No.929890552
ノー情報で商人始めたら最初の集まりで旦那様にボンクラ!て怒られた
71 22/05/21(土)17:34:17 No.929890576
>これ積載量上げることできるの? 商人で出世するか鍛冶師になれば上がったはず
72 22/05/21(土)17:34:21 No.929890602
>これ積載量上げることできるの? 鍛冶屋になれ
73 22/05/21(土)17:34:41 No.929890689
>ねこになる人とならない人のギャップで笑いそうになる ねこになる実績が足りない可哀そうな人たちなんだ
74 22/05/21(土)17:34:56 No.929890756
>初プレイだしスタンダードに猿から始めるか…ってやってるけど武芸ほったらかして算術と弁舌鍛えてひたすら交易してる… >京で単価高くて軽い茶をありったけ仕入れて売るのがおいしい!ってなってるけどもっと実入りのいい品あるかな 茜と茶が最強だけど小田原⇄江戸⇄佐倉で銅と染料ぶん回すのも強い
75 22/05/21(土)17:35:09 No.929890822
>>ねこになる人とならない人のギャップで笑いそうになる >ねこになる実績が足りない可哀そうな人たちなんだ モブキャラも強いて言えば猫にして欲しかった
76 22/05/21(土)17:35:18 No.929890866
今回も島津と武田は滅びやすい?
77 22/05/21(土)17:35:31 No.929890927
米買い占めて翌月高く売るとか邪悪なのでは?と思う米転がし
78 22/05/21(土)17:36:02 No.929891089
部下は仕事させても大して役に立たないしなぁ
79 22/05/21(土)17:36:23 No.929891198
才蔵がイベントで仲間にならず価値7クナイじゃないとだめなのそのままなのかな
80 22/05/21(土)17:36:44 No.929891290
米転がしは原作再現で米価釣り上げるとNPCが兵糧米売りまくるから兵糧攻めして簡単に城を粉砕できるようになるぞ
81 22/05/21(土)17:37:14 No.929891434
失礼な技能学ばせた上で軍資金集めとか鉄砲集めとかさせればそれなりには持ってきてくれるぞ 城主や大名になってまでおつかいしたくないからね…
82 22/05/21(土)17:37:19 No.929891454
>米買い占めて翌月高く売るとか邪悪なのでは?と思う米転がし 打ちこわしされてもしかたないな…
83 22/05/21(土)17:37:19 No.929891456
城主になったぐらいが一番楽しいけど安定してくると飽きちゃうんだよなー
84 22/05/21(土)17:37:25 No.929891478
ちょっと話ずれるけどⅠとⅡのパッケ絵めちゃくちゃかっこいいね…
85 22/05/21(土)17:37:53 No.929891617
城の増築を外注できるの大名だけかよ…
86 22/05/21(土)17:38:38 No.929891883
>竹光とか耳かき売る行商人許せない 目利き札取れるまでの辛抱だと思って気にせず買ってるわ セーブロードで選別しちゃうと味気無いし
87 22/05/21(土)17:38:41 No.929891895
>米転がしは原作再現で米価釣り上げるとNPCが兵糧米売りまくるから兵糧攻めして簡単に城を粉砕できるようになるぞ 史実猿最低やな
88 22/05/21(土)17:38:43 No.929891903
>城主になったぐらいが一番楽しいけど安定してくると飽きちゃうんだよなー この手のゲームで避けられない問題よね
89 22/05/21(土)17:39:03 No.929891990
>城の増築を外注できるの大名だけかよ… 城主になれば出来なかったっけ?
90 22/05/21(土)17:39:14 No.929892053
うちのノブはお前明日から清洲城の城主な!した半年後に増築完了した清洲城から長浜城に飛ばしやがった サルもイベント文で俺何かやらかした?って言っててダメだった
91 22/05/21(土)17:39:14 No.929892054
>>米転がしは原作再現で米価釣り上げるとNPCが兵糧米売りまくるから兵糧攻めして簡単に城を粉砕できるようになるぞ >史実猿最低やな それはそう
92 22/05/21(土)17:39:15 No.929892060
オリキャラって初期ステとか技能って基本固定なのか もっと好き勝手いじれるかと
93 22/05/21(土)17:39:33 No.929892152
道頓先生が道頓堀の由来なことに今更気づいた…
94 22/05/21(土)17:40:02 No.929892300
>目利き札取れるまでの辛抱だと思って気にせず買ってるわ 駄馬とか鹿でも移動速度上がるんだっけ?
95 22/05/21(土)17:40:18 No.929892385
特産品買っては売るを繰り返してたけどひょっとして米の方が儲かるの…?
96 22/05/21(土)17:40:38 No.929892479
>オリキャラって初期ステとか技能って基本固定なのか >もっと好き勝手いじれるかと 札800枚か900枚くらい集めると自由度増してた記憶がある
97 22/05/21(土)17:40:46 No.929892517
国内特産品で一番儲かるのって何?
98 22/05/21(土)17:41:02 No.929892590
殺し合いするより兵糧攻めした方がこっちの被害は抑えられるから仕方がないんだ 許してくれるだろうか許してくれるね
99 22/05/21(土)17:41:05 No.929892601
阿国にゃんこと結婚したい
100 22/05/21(土)17:41:10 No.929892622
その米運びの仕事を請け負ったせいで鳥取城に押し込められて地獄を見る大河いいよね…
101 22/05/21(土)17:41:20 No.929892679
このゲーム殺される以外でなにしたら終わりとかあるの?
102 22/05/21(土)17:41:46 No.929892787
札ってそんな枚数あるんだ… 入手してから一度も使わん札とかありそうだな…
103 22/05/21(土)17:41:52 No.929892823
>国内特産品で一番儲かるのって何? 金沢の硝石 街の規模巨大で出現するから増資に3000万貫くらい必要
104 22/05/21(土)17:41:57 No.929892847
Steam賛否両論なんだな…と思ってレビュー見てたけど 否定意見出す奴だいたいプレイ時間10時間超えててダメだった
105 22/05/21(土)17:42:11 No.929892916
>特産品買っては売るを繰り返してたけどひょっとして米の方が儲かるの…? やり方覚えればカンストまですぐだよ あと山賊はどれだけ米持ってても襲ってこないから安全
106 22/05/21(土)17:42:20 No.929892954
>このゲーム殺される以外でなにしたら終わりとかあるの? エンディングくらいかな
107 22/05/21(土)17:42:20 No.929892956
>>国内特産品で一番儲かるのって何? >金沢の硝石 >街の規模巨大で出現するから増資に3000万貫くらい必要 なそ にん
108 22/05/21(土)17:42:26 No.929892995
>その米運びの仕事を請け負ったせいで鳥取城に押し込められて地獄を見る大河いいよね… HAKUOUさんが主演の大河だね
109 22/05/21(土)17:42:36 No.929893044
鍛えた算術と弁舌で山賊は買収する
110 22/05/21(土)17:42:50 No.929893109
>Steam賛否両論なんだな…と思ってレビュー見てたけど >否定意見出す奴だいたいプレイ時間10時間超えててダメだった そいつら未プレイの奴らがこのゲームバカにしたらキレるやつじゃん…
111 22/05/21(土)17:43:03 No.929893184
いいですよね 伊勢海老
112 22/05/21(土)17:43:03 No.929893188
>否定意見出す奴だいたいプレイ時間10時間超えててダメだった 主にUIの違いとイベコンヘルプの不具合が不満点だからやり込んでる奴ほど違和感出やすいんだ
113 22/05/21(土)17:43:10 No.929893223
>Steam賛否両論なんだな…と思ってレビュー見てたけど >否定意見出す奴だいたいプレイ時間10時間超えててダメだった 基本的にUIとかスキップとかの話なんでコントローラー買ってきてそれでプレイしたら大体何とかなる
114 22/05/21(土)17:43:14 No.929893242
なんだかんだ序盤の護衛は役立つヤツ
115 22/05/21(土)17:43:40 No.929893368
>その米運びの仕事を請け負ったせいで鳥取城に押し込められて地獄を見る大河いいよね… 若き日のKOUSHIROUさんかっこいいよね… すけざの武力もこの大河からかって納得した
116 22/05/21(土)17:43:43 No.929893385
山賊子分に端金渡して親分斬らせるの楽しい~!!
117 22/05/21(土)17:43:46 No.929893394
否定の大部分は既プレイ者が劣化してる部分に対するマイナス評価した物だと思うよ
118 22/05/21(土)17:44:20 No.929893557
これ装備以外でステータスアップとかできるの? 手合わせしまくったら武力アップとか
119 22/05/21(土)17:44:26 No.929893587
ぶっちゃけ金沢の硝石はそこまで頑張った人向けのエンドコンテンツみたいなもんで普通なら大湊の伊勢海老とか甲府の水晶とか出雲の銀で十分
120 22/05/21(土)17:44:53 No.929893708
>山賊子分に端金渡して親分斬らせるの楽しい~!! 4対1を1対4にしてやるのいいよね… 戦闘終わった後どんな顔して別れてんだろうなあいつら
121 22/05/21(土)17:45:06 No.929893787
実際初プレイのすちむーなんだけどちょいちょい不便だなと思うことはある ガンガン加速させてくれ
122 22/05/21(土)17:45:13 No.929893814
それはそうと副業で茶人や刀鍛冶やって稼ぐのは楽しい 米ころがしよりも作業感無かったりぼくのつくったさいきょうのぶき・さいこうのちゃわんとかに名前付けるの楽しすぎる
123 22/05/21(土)17:45:16 No.929893833
環境のせいだと思うけど頻繁に落ちるから早く修正して欲しい
124 22/05/21(土)17:45:20 No.929893849
>これ装備以外でステータスアップとかできるの? >手合わせしまくったら武力アップとか 称号札でも能力上がる お茶誘いまくって茶人の札貰って魅力上げるのが一番お手軽
125 22/05/21(土)17:45:38 No.929893941
>これ装備以外でステータスアップとかできるの? >手合わせしまくったら武力アップとか ない 偉くなると武力とか30日かけて1だけ上がる鍛錬できるようになる
126 22/05/21(土)17:46:04 No.929894058
>それはそうと副業で茶人や刀鍛冶やって稼ぐのは楽しい >米ころがしよりも作業感無かったりぼくのつくったさいきょうのぶき・さいこうのちゃわんとかに名前付けるの楽しすぎる いまいちだな…「あ」でいいかとかやると市場に流れて忘れた頃に手元に戻ってくるぞ
127 22/05/21(土)17:46:11 No.929894096
>これ装備以外でステータスアップとかできるの? >手合わせしまくったら武力アップとか 個人戦でたくさん勝つと称号札獲得で能力に+補正があったりする 基礎能力上げるには城主にまでならないといけないけど基礎能力より対応技能と札のほうが圧倒的に重要
128 22/05/21(土)17:46:11 No.929894100
>否定の大部分は既プレイ者が劣化してる部分に対するマイナス評価した物だと思うよ 昔のPC版のUIや操作性じゃなくてSwitch版と同じ操作性やUIだからね… そりゃ経験者はマイナス評価と判断するよ
129 22/05/21(土)17:46:12 No.929894104
コントローラーとマウス分けてるならそれぞれのUIちゃんとしなさいよって話ではある コントローラーならと思いきやソートはマウスじゃ無いと出来なかったり
130 22/05/21(土)17:46:13 No.929894106
我が渾身の一振りおぺにす丸です どうかお納めください
131 22/05/21(土)17:46:25 No.929894173
>>これ装備以外でステータスアップとかできるの? >>手合わせしまくったら武力アップとか >ない >偉くなると武力とか30日かけて1だけ上がる鍛錬できるようになる 底辺武将からの成り上がりって大変なんだな…
132 22/05/21(土)17:46:41 No.929894240
>ぼくのつくったさいきょうのぶき・さいこうのちゃわんとかに名前付けるの楽しすぎる ワシの名刀おねショタ逆転が火を吹くわ
133 22/05/21(土)17:46:50 No.929894283
ろくにプレイしてないで否定意見を出してる方がむしろ参考にしづらいと思う
134 22/05/21(土)17:46:54 No.929894305
顔グラ変更出来たら真っ先に呂栄助左衛門が歌舞伎役者にされそう
135 22/05/21(土)17:47:10 No.929894368
>コントローラーならと思いきやソートはマウスじゃ無いと出来なかったり Yボタンでソートできない?
136 22/05/21(土)17:47:20 [剣聖] No.929894408
>ワシの名刀おねショタ逆転が火を吹くわ 成敗してくれる
137 22/05/21(土)17:47:20 No.929894412
売れてるみたいだし太閤6出してくだされー!
138 22/05/21(土)17:47:43 No.929894496
浪人のまま名声上げる方法ってあるの剣士以外で
139 22/05/21(土)17:47:46 No.929894508
ウイポでもそうだけどコエテクは家庭用機重視のメーカーになっちゃったから PC版のUIが家庭用準拠に変えられて操作性悪化してるのよね
140 22/05/21(土)17:47:57 No.929894553
>いまいちだな…「あ」でいいかとかやると市場に流れて忘れた頃に手元に戻ってくるぞ 古織プレイで「糞柿」と付けた茶碗が帰ってきた時は心底笑った
141 22/05/21(土)17:48:06 No.929894600
>売れてるみたいだし太閤6出してくだされー! 絶対とんでもない物になるから静かに眠らせておいてあげて欲しい
142 22/05/21(土)17:48:12 No.929894632
茶碗作るには茶人になればいいの?
143 22/05/21(土)17:48:24 No.929894685
>浪人のまま名声上げる方法ってあるの剣士以外で 茶人でも上がった気がする
144 22/05/21(土)17:48:30 No.929894714
>浪人のまま名声上げる方法ってあるの剣士以外で 勝手にお宅に上がり込んで勝手に診察!
145 22/05/21(土)17:48:42 No.929894758
>>いまいちだな…「あ」でいいかとかやると市場に流れて忘れた頃に手元に戻ってくるぞ >古織プレイで「糞柿」と付けた茶碗が帰ってきた時は心底笑った ダメだった
146 22/05/21(土)17:48:46 No.929894772
中国人も操作性に対して文句言ってるけど大量に購入して大量にレビューしてるから 中国向けでも太閤立志伝通用すると証明された… これは太閤立志伝VI期待できる
147 22/05/21(土)17:48:55 No.929894809
>茶碗作るには茶人になればいいの? 自宅に茶室作れば作成できるようにならない?
148 22/05/21(土)17:49:09 No.929894874
顔グラ弄れたら現代兵器で武装した武将が溢れちまう
149 22/05/21(土)17:49:09 No.929894875
太閤6はまあ夢にしておいた方がいい この5超えられるの?ってプレイしながら思ってしまったし
150 22/05/21(土)17:49:20 No.929894919
>浪人のまま名声上げる方法ってあるの剣士以外で 博打で酒場のおばちゃんにもう銭が無いよ!って言われるまで勝つの繰り返す
151 22/05/21(土)17:49:37 No.929894994
>Yボタンでソートできない? 出来ねえーと思って一通りボタン押してたつもりだけど出来てなかったのかな もし出来たらKOEIごめんなさい
152 22/05/21(土)17:49:38 No.929894996
>>古織プレイで「糞柿」と付けた茶碗が帰ってきた時は心底笑った >ダメだった へうげもの過ぎる
153 22/05/21(土)17:50:01 No.929895109
柴田殿は不穏な初登場のわりに武具とか贈ると すぐ仲良しになって弓とか教えてくれるんだな
154 22/05/21(土)17:50:04 No.929895122
未だに擦られるしUIに文句言われて尚人気ってスゴいゲームなのでは?
155 22/05/21(土)17:50:27 No.929895236
>柴田殿は不穏な初登場のわりに武具とか贈ると >すぐ仲良しになって弓とか教えてくれるんだな シリーズによっては仲悪いままとかったよね
156 22/05/21(土)17:50:45 No.929895322
この克己ってスキル雑に強え!
157 22/05/21(土)17:51:05 No.929895410
拠点に茶室ってどうやったら作れるの
158 22/05/21(土)17:51:17 No.929895466
>>>古織プレイで「糞柿」と付けた茶碗が帰ってきた時は心底笑った >>ダメだった >へうげもの過ぎる 本編でもありそうだな茶の湯のお礼ですと昔作ったばったもん送られるの…
159 22/05/21(土)17:51:29 No.929895531
>柴田殿は不穏な初登場のわりに武具とか贈ると >すぐ仲良しになって弓とか教えてくれるんだな 猿!って言いながら 来訪歓迎いたす!でどうにも笑ってしまう
160 22/05/21(土)17:51:38 No.929895577
>未だに擦られるしUIに文句言われて尚人気ってスゴいゲームなのでは? 他にないタイプのゲームかつ完成度が高い神ゲーだから…
161 22/05/21(土)17:51:49 No.929895633
事あるごとになんかツンデレみたいな嫌味言ってくる佐々成政はなんなの…
162 22/05/21(土)17:51:54 No.929895659
新武将作れるようにはなったけどプレイするには何か条件あったっけ?
163 22/05/21(土)17:51:58 No.929895673
安物でも茶道具一つ持ってた方がいいのかしら ノー装備のまま徘徊してると案外やれることないな
164 22/05/21(土)17:52:27 No.929895819
ずっと京周辺で生活してることに気づいた 北陸九州を拠点にするメリットとは?
165 22/05/21(土)17:52:38 No.929895873
>事あるごとになんかツンデレみたいな嫌味言ってくる佐々成政はなんなの… 自分の方が上司になるとちゃんと言葉遣い変わって笑う
166 22/05/21(土)17:52:44 No.929895902
20年の間に評判だけ上がったタイプのゲームかなと思ったら全然そんな事無かった 止め時が無い
167 22/05/21(土)17:52:47 No.929895915
相変わらず観音寺城が硬すぎる…
168 22/05/21(土)17:52:48 No.929895928
織田の最大派閥なのに仲良くしてもらえない佐久間ノブ
169 22/05/21(土)17:52:48 No.929895929
三本の矢のイベントCGもたまにコラ素材にされてたし意外とこのゲーム由来のもの多いよね
170 22/05/21(土)17:52:55 No.929895959
>ずっと京周辺で生活してることに気づいた >北陸九州を拠点にするメリットとは? 九州はリルに会える
171 22/05/21(土)17:53:00 No.929895993
猿ではございませぬか
172 22/05/21(土)17:53:17 No.929896062
>安物でも茶道具一つ持ってた方がいいのかしら >ノー装備のまま徘徊してると案外やれることないな お手軽に親密度上げれるのが茶に誘うだからな とりあえず利休から茶器買って侘び寂び覚えるまでスキル上げとけ
173 22/05/21(土)17:53:19 No.929896073
わざわざ嫌味言いにつけ回る成政いいよね…
174 22/05/21(土)17:53:26 No.929896119
新武将は札50枚登録とかだったはず 能力値も編集したいなら1000枚1200枚必要だったかな
175 22/05/21(土)17:53:29 No.929896135
>ずっと京周辺で生活してることに気づいた >北陸九州を拠点にするメリットとは? 薬草たくさん採取できる場所が近い
176 22/05/21(土)17:53:30 No.929896144
いまだにPS2版もPSP版も楽しく遊べるから PS2版は実質ハードディスク必須だが
177 22/05/21(土)17:53:36 No.929896180
清洲の宿屋泊まったら看板娘ですとか言ってパツキンねーちゃん出てきた… ねねよりこっちと結婚したくなってきたな…
178 22/05/21(土)17:53:38 No.929896189
>北陸九州を拠点にするメリットとは? 九州は南蛮取引出来るし大きな町もあるしで悪くない 北陸はそうだね
179 22/05/21(土)17:53:53 No.929896257
>わざわざ嫌味言いにつけ回る成政いいよね… 絶対好きになってるやつじゃん…
180 22/05/21(土)17:54:05 No.929896312
でも最終的に切腹させられるんだよな佐々…
181 22/05/21(土)17:54:09 No.929896343
>20年の間に評判だけ上がったタイプのゲームかなと思ったら全然そんな事無かった >止め時が無い 中毒性も高いしハマる人はハマるゲームなのよね本当に
182 22/05/21(土)17:54:17 No.929896381
北陸で文句いってたら北東北に飛ばすぞ!
183 22/05/21(土)17:54:18 No.929896385
久しぶりにやったら主命達成後の報告忘れてて開幕から激怒されたでござる
184 22/05/21(土)17:54:28 No.929896433
猿から見た明智は中途入社でいきなり幹部に抜擢される 経歴もよくわからん怪しいやつで怖すぎる
185 22/05/21(土)17:54:34 No.929896458
すみません私は天翔記以来のベテランnovくんの野望プレイヤーなのですが 太閤立志伝は初プレイで何をすればいいのかわからず困っています 助けてほしいのですが
186 22/05/21(土)17:54:38 No.929896487
弓4の武将に師事できるかで野戦攻城戦の手間段違いに変わるからな まあ自分が偉くなったら部下に弓術鍛錬させてから教わるとかできるから焦らなくてもいい
187 22/05/21(土)17:54:39 No.929896490
そんな成政も猿が出世するとヘコヘコしてくるように
188 22/05/21(土)17:54:40 No.929896499
>茶碗作るには茶人になればいいの? 茶道Lv4と価値6茶器持って茶仙札取れるまで茶しばけばいい 京の商家で価値7鎧買うついでに初花肩衝買うのがオススメ
189 22/05/21(土)17:54:44 No.929896522
北陸も琵琶湖に近いしまだマシな方 江戸から東の田舎はどうしようもない
190 22/05/21(土)17:54:57 No.929896591
マーくんでプレイしてたら叔父上が呼び捨てなのに敬語ってチグハグさは解消されてるの?
191 22/05/21(土)17:55:03 No.929896617
やかましい好きにやれ
192 22/05/21(土)17:55:04 No.929896627
佐々って勝家と仲良さそうだから柴田閥なんだろ?って思いきや佐久間閥の負け犬だったりする
193 22/05/21(土)17:55:06 No.929896633
>清洲の宿屋泊まったら看板娘ですとか言ってパツキンねーちゃん出てきた… >ねねよりこっちと結婚したくなってきたな… 秀吉でねねと結婚せずに他の娘と結婚するとちゃんとそれ用のイベント用意されてるからしてもいいよ
194 22/05/21(土)17:55:11 No.929896662
>清洲の宿屋泊まったら看板娘ですとか言ってパツキンねーちゃん出てきた… >ねねよりこっちと結婚したくなってきたな… 婚約後にねねに怒られるレアイベント見ようぜ!
195 22/05/21(土)17:55:22 No.929896721
関西が日本の中心だからそこで動き回った方が圧倒的に便利 東北…東北…?
196 22/05/21(土)17:55:34 No.929896784
>中毒性も高いしハマる人はハマるゲームなのよね本当に わからない人には和風ルナティックドーンと言えば通じるかもしれない
197 22/05/21(土)17:55:35 No.929896790
敦賀かどっかで医師宅に行ったら佐々成政がいてお前なんでこんなとこいんだよとか言われてダメだった こっちのセリフだ
198 22/05/21(土)17:55:48 No.929896857
>太閤立志伝は初プレイで何をすればいいのかわからず困っています 京で茶を買って大湊に売りに行く途中で山賊に襲撃されます
199 22/05/21(土)17:55:48 No.929896858
開墾の修行って京都以外で出来たっけ?
200 22/05/21(土)17:55:48 No.929896859
>久しぶりにやったら主命達成後の報告忘れてて開幕から激怒されたでござる 初プレイそれやった苦い記憶あるから今回はやらんぞと思ったらまたやったに候
201 22/05/21(土)17:55:55 No.929896891
>経歴もよくわからん怪しいやつで怖すぎる 経歴は超エリートだよ むしろぽっと出の癖に出世してる猿の方が恐れられる存在
202 22/05/21(土)17:56:03 No.929896928
何するにも自由ってゲームなんだから何でも好きなことやれ…だけど とりあえず流れをしりたいなら秀吉で主命達成頑張ってれば武将プレイでできることの基本がすべて身につく
203 22/05/21(土)17:56:11 No.929896964
>婚約後にねねに怒られるレアイベント見ようぜ! もうねねと結婚しちゃったんだけど浮気できるのかな
204 22/05/21(土)17:56:14 No.929896979
外部顔グラツールは素直に待った方がいいかね
205 22/05/21(土)17:56:20 No.929897014
戦国時代の京周辺は大都会すぎる…
206 22/05/21(土)17:56:27 No.929897042
>>中毒性も高いしハマる人はハマるゲームなのよね本当に >わからない人には和風ルナティックドーンと言えば通じるかもしれない ルナドンよりこっちのほうが知名度高いよぉ!
207 22/05/21(土)17:56:28 No.929897052
中央と端っこの地域格差は創造を思い出した あっちがだいぶ後だけど
208 22/05/21(土)17:56:39 No.929897092
>すみません私は天翔記以来のベテランnovくんの野望プレイヤーなのですが >太閤立志伝は初プレイで何をすればいいのかわからず困っています >助けてほしいのですが 岡崎に行って本田忠勝とお酒を飲んだりゆっくりやれば良いのよ
209 22/05/21(土)17:56:48 No.929897139
山内一豊が好き
210 22/05/21(土)17:56:55 No.929897184
茶人でも三蔵でも商人でも好きなようにやれるしな
211 22/05/21(土)17:57:03 No.929897218
カブキマンさんは朝倉に仕えて辞職して将軍に仕えて辞職してだから超エリートだよ
212 22/05/21(土)17:57:06 No.929897231
>太閤立志伝は初プレイで何をすればいいのかわからず困っています 米転がしと茶道・風林火山を覚えれば大体解決する チャドーと風林火山は万能と古事記にも書いてあるし
213 22/05/21(土)17:57:10 No.929897249
東北は熊s…
214 22/05/21(土)17:57:13 No.929897272
>岡崎に行って本田忠勝とお酒を飲んだりゆっくりやれば良いのよ し…死んでる…
215 22/05/21(土)17:57:22 No.929897312
上の方でコーエーのセール見たことないとか言ってるのいるがGWにセールやってたやんけ
216 22/05/21(土)17:57:43 No.929897425
ハマりすぎるとイベコンでギャルゲ作るようになる
217 22/05/21(土)17:57:45 No.929897438
今回北条の新札がバランスブレイカーだよ なんだよ城門一発撃破って
218 22/05/21(土)17:57:46 No.929897444
>敦賀かどっかで医師宅に行ったら佐々成政がいてお前なんでこんなとこいんだよとか言われてダメだった >こっちのセリフだ 会津まで馬買いに行ったら佐々が居て木馬でも乗ってろとか言うぜ
219 22/05/21(土)17:58:03 No.929897530
値上げは在庫みる癖に値下げは取引回数で判断するアホ商人がわるいよなあ…
220 22/05/21(土)17:58:07 No.929897552
>>敦賀かどっかで医師宅に行ったら佐々成政がいてお前なんでこんなとこいんだよとか言われてダメだった >>こっちのセリフだ >会津まで馬買いに行ったら佐々が居て木馬でも乗ってろとか言うぜ なかよしかよ…
221 22/05/21(土)17:58:16 No.929897596
有志がイベコンを更に改造してるし出回ったら皆の作ったイベでも楽しみたいのう
222 22/05/21(土)17:58:26 No.929897648
コーエーは普通にウィンターとかでも安くなる
223 22/05/21(土)17:58:40 No.929897705
相変わらず武力だけ高い配下は役立たずなんだろうか…
224 22/05/21(土)17:59:00 No.929897784
イベント自体は旧版のやつが大量にあるはず
225 22/05/21(土)17:59:02 No.929897794
>>敦賀かどっかで医師宅に行ったら佐々成政がいてお前なんでこんなとこいんだよとか言われてダメだった >>こっちのセリフだ >会津まで馬買いに行ったら佐々が居て木馬でも乗ってろとか言うぜ やっぱりこのお侍様猿のことすきすぎでは…?
226 22/05/21(土)17:59:04 No.929897811
合コンイベなんてあるの初めて知った そこでもライバル出て来てこいつら本当は仲良しなんじゃって
227 22/05/21(土)17:59:12 No.929897848
>有志がイベコンを更に改造してるし出回ったら皆の作ったイベでも楽しみたいのう mayで武将能力を最新版にする奴なら見た
228 22/05/21(土)17:59:15 No.929897867
主君で悪政しすぎると隠居させられるエンディングとかあるんだ…ってなる 悪いことあんまりしないから…
229 22/05/21(土)17:59:15 No.929897868
>相変わらず武力だけ高い配下は役立たずなんだろうか… 治安維持に回せばいいし…
230 22/05/21(土)17:59:29 No.929897938
千成瓢箪⇄風林火山はちょっと良くない気がしてきた 風林火山→千成瓢箪→釣瓶打ち→千成瓢箪→釣瓶打ちも無法だが
231 22/05/21(土)18:00:01 No.929898081
浅野長政から同名のよしみで浅井長政手に入れてすぐに大名プレイできるのありがたい イベントのそこそこあるし浅井家スタートは楽しいぞ
232 22/05/21(土)18:00:02 No.929898085
そうか三国志とかと違って有志募って旗揚げ独立!なんて世界観ではないのか
233 22/05/21(土)18:00:30 No.929898232
>相変わらず武力だけ高い配下は役立たずなんだろうか… 治安と城門爆破は出来るので…
234 22/05/21(土)18:00:40 No.929898291
旧5の82年シナリオは真田一家を服属降伏させないと本能寺の変イベント乗り切るのは難しかったねカブキマンさん 何にしろ風林火山と父上・幸村くん強すぎ
235 22/05/21(土)18:00:47 No.929898327
>開墾の修行って京都以外で出来たっけ? たしか府内でもできたはず
236 22/05/21(土)18:01:03 No.929898392
>治安維持に回せばいいし… 治安って重要かなぁ
237 22/05/21(土)18:01:20 No.929898465
このゲームやってて気づいたけど地方在住の武将ってそれだけでもの凄いハンデになるんだな… 大都市は大都市ってだけで金が動くし人材が集まるし教育も出来る…
238 22/05/21(土)18:01:25 No.929898480
>治安って重要かなぁ 治安でED変わるぞ
239 22/05/21(土)18:01:27 No.929898495
過去イベのあぷろだ生きてた DXのイベコンにそのまま使おうとするとエラー起こると思うけど修正したら使えるから 自分のイベント作成の参考にしたりもできる http://rinzan.pandora.nu/main/index.php?Taiko5
240 22/05/21(土)18:01:36 No.929898547
城増えると一揆が起こりまくっても全く気にしなくなるよね
241 22/05/21(土)18:01:45 No.929898589
>経歴は超エリートだよ >むしろぽっと出の癖に出世してる猿の方が恐れられる存在 というか柴田とか滝川とかも経歴で見るとよく分からんしな いつの間にか織田にいてめちゃくちゃ活躍してる
242 22/05/21(土)18:01:49 No.929898603
信ちゃんが観音寺ループに入って進言しないと延々兵隊溶かすようになった
243 22/05/21(土)18:01:56 No.929898625
>このゲームやってて気づいたけど地方在住の武将ってそれだけでもの凄いハンデになるんだな… >大都市は大都市ってだけで金が動くし人材が集まるし教育も出来る… 戦国時代どころか現代社会でもものすごいハンデになっとるじゃろ?
244 22/05/21(土)18:02:05 No.929898650
>千成瓢箪⇄風林火山はちょっと良くない気がしてきた >風林火山→千成瓢箪→釣瓶打ち→千成瓢箪→釣瓶打ちも無法だが 交互ってことはまさか気力回復札……?
245 22/05/21(土)18:02:07 No.929898662
武力50程度でも野盗くらいなら返り討ちにできるんだな…
246 22/05/21(土)18:02:09 No.929898673
戦闘周りは4の方が好きだったりする
247 22/05/21(土)18:02:12 No.929898687
三国志…正確にはその9だけどそればかりやり込んでたからこのゲームが新鮮で楽しい…
248 22/05/21(土)18:02:17 No.929898707
>たしか府内でもできたはず 東北で土竜攻め手に入れるには単身赴任しないと駄目か…
249 22/05/21(土)18:02:25 No.929898734
>相変わらず観音寺城が硬すぎる… 城跡に行ったことあるけど実際堅城
250 22/05/21(土)18:02:58 No.929898889
>交互ってことはまさか気力回復札……? 使うと気力が3回復する
251 22/05/21(土)18:03:01 No.929898902
とりあえず猿で進めてたら7歳とか8歳の加藤福島が加入して駄目だった
252 22/05/21(土)18:03:18 No.929898973
ノッブが内政やろうね言うから米売ってついでに交易で稼いだ金で色付けて上納してるけど 他の家臣どもがポンのコツ!!
253 22/05/21(土)18:03:41 No.929899078
とりあえず観音寺に攻め込んで敵の増援来て野戦になったら観音寺城の周りにせっせと柵を築け
254 22/05/21(土)18:03:50 No.929899122
>とりあえず猿で進めてたら7歳とか8歳の加藤福島が加入して駄目だった 長浜幼稚園きたな…
255 22/05/21(土)18:03:56 No.929899145
>とりあえず猿で進めてたら7歳とか8歳の加藤福島が加入して駄目だった 長浜小学校すね
256 22/05/21(土)18:04:12 No.929899230
>とりあえず猿で進めてたら7歳とか8歳の加藤福島が加入して駄目だった 小学校ならまだマシ 慣れると5・6さいの長浜幼稚園になりがち
257 22/05/21(土)18:04:19 No.929899272
ひょえーさん出オチしてくるのやめて
258 22/05/21(土)18:04:26 No.929899316
>とりあえず猿で進めてたら7歳とか8歳の加藤福島が加入して駄目だった 最速プレイだと幼稚園はいる前の年齢になるぜ…
259 22/05/21(土)18:04:37 No.929899372
>戦国時代どころか現代社会でもものすごいハンデになっとるじゃろ? ネットの発達で格差は埋まったぜー ……と見せかけて、むしろネットで代替できない違いが浮き彫りになっちゃってる感あるな
260 22/05/21(土)18:04:46 No.929899407
>ノッブが内政やろうね言うから米売ってついでに交易で稼いだ金で色付けて上納してるけど >他の家臣どもがポンのコツ!! そのうち大殿にもポンコツが!ってなるなった
261 22/05/21(土)18:04:48 No.929899420
観音寺は野戦で挑発から囲んで連携で敵大将を溶かすチュートリアルみたいなもんだ 出来ないと死ぬ
262 22/05/21(土)18:04:51 No.929899438
>ノッブが内政やろうね言うから米売ってついでに交易で稼いだ金で色付けて上納してるけど >他の家臣どもがポンのコツ!! 主命与えられてる連中が内政能力ない奴らだから 対応能力のある仕事ならちゃんと働く
263 22/05/21(土)18:04:53 No.929899446
攻城戦は士気下げまくった方が早い
264 22/05/21(土)18:04:58 No.929899466
>とりあえず猿で進めてたら7歳とか8歳の加藤福島が加入して駄目だった 長浜の街へ行け 期待の小学生石田佐吉が民家にいるぞ
265 22/05/21(土)18:05:31 No.929899612
>>交互ってことはまさか気力回復札……? >使うと気力が3回復する トン それは……駄目だな……
266 22/05/21(土)18:05:37 No.929899639
最速だと髭面の5歳児が加藤福島名乗ってやってくる異常事態になるからな…
267 22/05/21(土)18:06:08 No.929899790
千成瓢箪→三河武士の繰り返しで簡単に敵の士気がサクサクになるぞ
268 22/05/21(土)18:06:12 No.929899813
自分が城主になったら足軽大将やってる人材を寄騎でいただくのだ
269 22/05/21(土)18:06:35 No.929899922
イベントが沢山あるって思い出した イベントチェッカーみたいなMODでないかな
270 22/05/21(土)18:07:48 No.929900307
優秀な人材も無能な人材も全部かっさらって無能な人材は殿へ送りつける
271 22/05/21(土)18:07:54 No.929900329
>トン >それは……駄目だな…… 普通は動かず待機で2回復だけど千成瓢箪は移動後にも使えて3回復だから悪用し放題だぞ
272 22/05/21(土)18:08:44 No.929900548
長浜幼稚園はまだマシだぞ マイナス何歳のパターン割とあるからなこのゲーム 表示上は1歳超えるまではずっと1歳のままだけど
273 22/05/21(土)18:08:59 No.929900606
>優秀な人材は殿からもらって無能な人材は殿へ送りつける
274 22/05/21(土)18:09:21 No.929900697
太閤立志伝3だとあんまり早く進めすぎたら三法師出て来ないで信孝が家督継ぐからな
275 22/05/21(土)18:09:32 No.929900741
うへへ米相場を荒らして大儲けするんだ
276 22/05/21(土)18:10:26 No.929901003
11くらいで謀反起こす大浦為信はなんなの
277 22/05/21(土)18:10:27 No.929901005
近場で米転がししたらノブが備蓄米みんな売り飛ばして片っ端から城が落ちた
278 22/05/21(土)18:10:29 No.929901021
旅してたらここがあの有名な室戸沖かあ…みたいな感じで名所カードとかいうのもらえた そんなのまであんのかこのゲーム…何箇所くらいあるんだこれ
279 22/05/21(土)18:10:55 No.929901139
>旅してたらここがあの有名な室戸沖かあ…みたいな感じで名所カードとかいうのもらえた >そんなのまであんのかこのゲーム…何箇所くらいあるんだこれ 108+DXで追加18
280 22/05/21(土)18:11:00 No.929901160
54年辺りのシナリオで始めると前田のとっしーの嫁ことまつさんが「まつも今年で○さいになりました」ってやべー事言うのは今でも健在なん?
281 22/05/21(土)18:11:20 No.929901251
>旅してたらここがあの有名な室戸沖かあ…みたいな感じで名所カードとかいうのもらえた >そんなのまであんのかこのゲーム…何箇所くらいあるんだこれ 名所札というのがそれだ タイトル画面の札一覧で最大いくつあるか見られる
282 22/05/21(土)18:11:43 No.929901375
>旅してたらここがあの有名な室戸沖かあ…みたいな感じで名所カードとかいうのもらえた >そんなのまであんのかこのゲーム…何箇所くらいあるんだこれ 一番最初にこれ出たの鳥取砂丘でなんか変な笑い出た
283 22/05/21(土)18:11:45 No.929901384
なんかフィリピンまで行商しに行ったら感動して名前変えてた
284 22/05/21(土)18:11:59 No.929901469
未所持だとリストに枠も出ない隠し札もあるから気をつけてね
285 22/05/21(土)18:12:28 No.929901603
>なんかフィリピンまで行商しに行ったら感動して名前変えてた サルに便所壺でも売るか
286 22/05/21(土)18:12:29 No.929901613
>未所持だとリストに枠も出ない隠し札もあるから気をつけてね なんだとぉ…
287 22/05/21(土)18:12:36 No.929901645
>なんかフィリピンまで行商しに行ったら用心棒が泳いで日本に帰った
288 22/05/21(土)18:12:54 No.929901724
名所コンプリートでのごほうび札もあるぞ
289 22/05/21(土)18:13:19 No.929901840
たけしの戦国風雲児のbgmかけるといい感じに雰囲気出てた
290 22/05/21(土)18:13:20 No.929901848
そういえば悪逆非道の札とかあったな