虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/21(土)16:00:46 Android... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)16:00:46 No.929863470

Androidタブ買い換えたくなってちょっと電器屋巡ってきたけどLAVIE T1195が良さそうだなと思いました 予算は5万円で10型以上の綺麗な画面・4~8GBのRAM積んでるAndroidタブってのが条件で YOGA tab 11とLavie T1195に絞り込んだんだけど縦持ちメインで使うからYOGAは惜しくも選外になった 用途は動画見るのとDLSiteからNASに入れたエロ同人を見ること、あと作ったアプリを動作検証することです 今月末給料きたら買うつもり ここは俺の日記帳

1 <a href="mailto:s">22/05/21(土)16:05:09</a> [s] No.929864628

それとちょっと気になってるんだけどLenovoのP11 proってT1195と何が違うんだろうか… LenovoとNECで看板が違うってだけ?

2 22/05/21(土)16:06:12 No.929864904

>LenovoとNECで看板が違うってだけ? うn

3 22/05/21(土)16:07:12 No.929865155

それのlenovo版があるんじゃない?と思ってちょうどP11 Proのこと調べてた でもLAVIEの方が安いな…ってなった

4 <a href="mailto:s">22/05/21(土)16:08:00</a> [s] No.929865373

>>LenovoとNECで看板が違うってだけ? >うn そうかありがとう じゃあT1195でいいんだな安いし…

5 22/05/21(土)16:12:48 ID:v3TdNi9Q v3TdNi9Q No.929866610

スレッドを立てた人によって削除されました iPad買ったら?泥タブまともなものないじゃん

6 22/05/21(土)16:13:14 No.929866740

しゃおあじでよくね

7 22/05/21(土)16:13:28 ID:v3TdNi9Q v3TdNi9Q No.929866812

相変わらず全然選択肢ないのね泥タブ

8 22/05/21(土)16:14:37 No.929867125

iPadでAndroidアプリのデバッグできる人はじめて見た

9 22/05/21(土)16:14:50 ID:HbPmllQk HbPmllQk No.929867187

じゃあiPadとiPad AirとiPad Pro(小)をどう選べばいいんだよAndroidに行くぞ俺は

10 22/05/21(土)16:16:22 No.929867647

予算上げてS8+行こう

11 22/05/21(土)16:17:26 No.929867953

>しゃおあじでよくね あれ性能的には良いけどあじ特有のカスタムが気になるからね あと5万超えてるしわざわざ選ぶほどでもないかなと

12 22/05/21(土)16:17:50 ID:HbPmllQk HbPmllQk No.929868062

>予算上げてS8+行こう 中の下のあとに急にハイエンドしかないから中間が欲しいんだよね…

13 22/05/21(土)16:18:29 No.929868249

>あと5万超えてるしわざわざ選ぶほどでもないかなと SDカード使えないから容量不安だけど128GBなら3万切ってるぞ

14 22/05/21(土)16:19:40 No.929868545

これどうかな? https://www.amazon.co.jp/dp/B09T5YRQHY/

15 22/05/21(土)16:21:37 No.929869116

GoogleがPixelタブレット発表したから俺はちょっと待ってみるよ

16 22/05/21(土)16:23:03 ID:HbPmllQk HbPmllQk No.929869461

>GoogleがPixelタブレット発表したから俺はちょっと待ってみるよ Amazonと違ってスペック絞りに絞ったりしないだろうから 今急がないならご本家Pixelタブ待ちはマストな選択肢

17 22/05/21(土)16:23:10 No.929869501

3万じゃねえ4万だわ

18 22/05/21(土)16:23:52 No.929869684

>じゃあiPadとiPad AirとiPad Pro(小)をどう選べばいいんだよAndroidに行くぞ俺は 大雑把にTouchIDかFaceIDかの違いとリフレッシュレートが60Hzと120Hzかの違いだ

19 22/05/21(土)16:23:54 No.929869693

俺もP11 pro使ってるけど普段使いとしてはかなりいいよ ゲームもバリバリの3Dじゃなきゃ快適だし、動画もキレイで音もいいし ただ電書にはちょい重いかも リーダー用にfire8仕入れようかな

20 22/05/21(土)16:24:42 No.929869885

>今急がないならご本家Pixelタブ待ちはマストな選択肢 pixelついにタブ出すのか コスパいいならfire買うよりいいかもしれん…

21 22/05/21(土)16:25:27 No.929870101

MIUIさえ気にならなければSnapdragon860に120Hz液晶にスタイラス対応にと盛り盛り仕様だぞあじは 性能的にはXiaomipadかGalaxytabかそれか同じNECやLenovoでも新しい方のタブレット行く方が

22 22/05/21(土)16:26:48 No.929870465

アプリ動作検証はわからないけどそれ以外だったら2~3万の中華タブでもよくね

23 22/05/21(土)16:26:53 No.929870483

SD不可なこととMIUMさえ許容できればあじパッドは全然いいと思う

24 22/05/21(土)16:27:28 No.929870620

PixelはNexusの頃とは違って価格下げないハイエンドで来るでしょ

25 22/05/21(土)16:28:12 No.929870814

ちょっと前の泥タブ絶滅時代より品揃え増えてよかった…

26 22/05/21(土)16:28:21 No.929870848

>PixelはNexusの頃とは違って価格下げないハイエンドで来るでしょ ミドルハイくらい一番手薄だから来てほしい Pixel6もそれくらいだし

27 22/05/21(土)16:28:30 No.929870881

>pixelついにタブ出すのか >コスパいいならfire買うよりいいかもしれん… pixelってコスパで考えるとちょっと悪いくらいじゃねえかな…

28 22/05/21(土)16:28:37 No.929870913

わからない話になんで首突っ込むんです

29 22/05/21(土)16:29:11 No.929871086

ずっとY700待ってる

30 22/05/21(土)16:29:18 No.929871111

コスパとか言う定義のあやふやなワード使うやつは信用しない

31 <a href="mailto:s">22/05/21(土)16:29:39</a> [s] No.929871206

Amazonで2~3万の中華タブを選択肢に入れてないのは実際に触って良し悪しがわからないのって嫌だなと思ってるからです 店で触った中で選んでる

32 22/05/21(土)16:29:58 No.929871298

スレッドを立てた人によって削除されました M1のiPadは一番コスパいい

33 22/05/21(土)16:31:28 No.929871742

ピクセルタブ待ちは大いにありだけどいつ出るんだろうなアレ

34 22/05/21(土)16:31:41 No.929871803

泥タブもiPadも別の意味でコスパいいからどっちも持ってる俺は

35 22/05/21(土)16:31:41 No.929871807

>ただ電書にはちょい重いかも これは性能じゃなくて物理的な話?

36 22/05/21(土)16:33:30 ID:xQheedW6 xQheedW6 No.929872294

スレッドを立てた人によって削除されました >コスパとか言う定義のあやふやなワード使うやつは信用しない これ キチガイの好きな言葉よね

37 22/05/21(土)16:34:06 No.929872468

スレッドを立てた人によって削除されました Tensorは期待外れもいいとこの低性能だったしコスパ悪いよね M1積んだiPadがコスパ最強だよ

38 22/05/21(土)16:34:07 No.929872471

>これは性能じゃなくて物理的な話? そう 11インチとしては薄いし軽いけど手持ちで電書読むなら8インチのが取り回しいいと思う

39 22/05/21(土)16:35:24 No.929872825

>pixelってコスパで考えるとちょっと悪いくらいじゃねえかな… そうなのか…調べてみたら来年だし、待つ時間考えたらfire8も端金みたいなもんだな… もう少し検討しよう

40 22/05/21(土)16:35:59 No.929872964

今使ってるのが骨董品になってるから電子書籍(主にBOOKWalker)用にもたつかない程度の性能と 滅茶高くなくていいけど荒すぎないフルHDくらいの解像度で 方手持ちで我慢出来る8インチ300g台までのandroid系でいいのないかなって思うけど びみょーに惜しいのばっかなんだよな…マイナーなサイズだから仕方ないけど

41 22/05/21(土)16:37:00 No.929873243

泥タブは本当にいい選択肢がなかったからpixelタブ出るなら期待しとこう

42 22/05/21(土)16:37:07 No.929873274

これだけは確実に言えるけどFire8でなんとかなる用途ならFire買うのがいちばんいいしiPadでなんとかなる用途ならiPad買ったほうがいいんだぞ 俺はそれらでどうにもならないから泥タブを買うんだ

43 22/05/21(土)16:37:08 No.929873277

スレッドを立てた人によって削除されました コスパ考えるなら黙ってiPadだよね Androidって低性能な割に高い 売れないからなんだろうけど

44 22/05/21(土)16:37:56 No.929873506

自分で製品選びもできない人は尚更iPad買ったほうがいいよ

45 22/05/21(土)16:38:39 No.929873721

なんでこんな頭おかしいiPadが集まってくるの…

46 22/05/21(土)16:39:07 No.929873885

>俺はそれらでどうにもならないから泥タブを買うんだ 規制とかアプリの兼ね合いとかSD使えるとか他の機器との連携とか 泥タブはニッチなのは認めるが自分がそういうニッチだから使うってだけよね

47 22/05/21(土)16:39:23 No.929873972

前提として泥タブ選ぶって質問なのにipad推すのは目の病院行った方がいい

48 22/05/21(土)16:39:57 No.929874158

行くのは目じゃなくて頭の病院じゃねえかな…

49 22/05/21(土)16:40:02 ID:xQheedW6 xQheedW6 No.929874181

スレッドを立てた人によって削除されました 林檎信者はさっさ死んでね

50 22/05/21(土)16:40:39 No.929874349

俺はニッチじゃなくてエッチだから泥タブを買うんだ

51 22/05/21(土)16:40:39 No.929874352

P11を皮切りに実用性あるドロタブ増えた現状は絶滅時代と比べると全然マシだからな…

52 22/05/21(土)16:40:55 No.929874411

ちょっとした用途ならfireタブが強いけどちょっと踏み込むと選択肢が足りないのはある

53 22/05/21(土)16:40:58 No.929874431

iPad airやpro買える金があってAndroidがいいならGalaxyTabで良いよ あれM1じゃない以外はiPad proより仕様良いでしょ

54 22/05/21(土)16:41:54 No.929874717

しゃおあじならタブよりスマホだなぁ

55 22/05/21(土)16:42:41 No.929874932

>これだけは確実に言えるけどFire8でなんとかなる用途ならFire買うのがいちばんいい ゲームするなら他のタブとエミュあるから 動画と電書、ブラウジングのあんまり激しくない用途だからプライムセールの時に狙ってみるよ しかし調べるとSD周りに不具合?あるみたいでちょい不安

56 22/05/21(土)16:42:42 No.929874938

10年代後半の選択肢の少なさは凄かった気がする 最低水準のFireのスペックが徐々に上がってほかも押し上げられてきた感じ

57 22/05/21(土)16:43:25 ID:xQheedW6 xQheedW6 No.929875129

スレッドを立てた人によって削除されました だよなあ

58 22/05/21(土)16:43:38 No.929875209

ねくなな…復活しろ…

59 22/05/21(土)16:43:46 No.929875248

>自分で製品選びもできない人は尚更iPad買ったほうがいいよ まあiPadのメリットのひとつなんだよなそれ

60 22/05/21(土)16:44:12 No.929875368

XiaomiPadもギンガマンもLAVIEタブも出て今は円安であれだけどシャオシン個人輸入って選択肢もあって来年にはPixelPadすら出るのに選択肢がないって言ってる連中はもうただ荒らしたいだけだと思ってるよ

61 22/05/21(土)16:44:26 No.929875443

8.8インチだけどレノボのY700が欲しかった はやく円安終わってくれ

62 22/05/21(土)16:44:29 No.929875460

プリセットでどうにかなる点はiOS強いよね 色々弄るとなると物足りなくなるから泥を使ってるわけで

63 22/05/21(土)16:44:30 No.929875466

>しかし調べるとSD周りに不具合?あるみたいでちょい不安 SDにアプリ入れるのは諦めたほうがいい 書籍や動画データの保存場所としてなら問題ない

64 22/05/21(土)16:44:55 ID:xQheedW6 xQheedW6 No.929875569

スレッドを立てた人によって削除されました >自分で製品選びもできない人は尚更iPad買ったほうがいいよ これよね

65 22/05/21(土)16:45:05 No.929875626

fireのromってまだ焼けないの?

66 22/05/21(土)16:45:13 No.929875663

アプリ作れるやつが泥タブ自分で決められないってあり得るの?

67 <a href="mailto:s">22/05/21(土)16:45:33</a> [s] No.929875767

fireといえば店頭で展示されてた現行のKindle PaperWhite見たけど画面書き換え速度めっちゃ速くなっててびっくりした 前見たときはそこが気になってたけどそろそろ買っていいかなって思っちゃった

68 22/05/21(土)16:45:59 No.929875903

>SDにアプリ入れるのは諦めたほうがいい >書籍や動画データの保存場所としてなら問題ない 元々アプリは本体に入れるスタイルだからむしろ保存場所として問題ないなら無問題よ 決心できたから次のプライムセールで買おう

69 22/05/21(土)16:46:10 No.929875964

microSDスロットとtypeC付いてないと選択肢にはならんな 各社エロ再生機の王を目指してくれ

70 22/05/21(土)16:46:19 No.929876019

>アプリ作れるやつが泥タブ自分で決められないってあり得るの? もう一度スレ文を声に出して読んでこい

71 22/05/21(土)16:46:57 No.929876223

>>アプリ作れるやつが泥タブ自分で決められないってあり得るの? >もう一度スレ文を声に出して読んでこい ここは俺の日記帳!

72 22/05/21(土)16:47:44 No.929876429

実際XperiaZ3の幻影をようやく振り払えそうなラインナップになったと思う あれ値段もスペックもメモリも全部オーパーツだろ…

73 22/05/21(土)16:48:46 No.929876716

オーディオジャックがたまに欲しくなるくらいで性能に不満はないし快適 ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β NEC/LAVIE T11 11QHD1/11

74 22/05/21(土)16:49:00 No.929876792

泥タブスレが立つとiPadがどうこう言うのが必ず来るよね

75 22/05/21(土)16:50:03 No.929877116

>泥タブスレが立つとiPadがどうこう言うのが必ず来るよね iPadもいいものだし用途別でも選択肢になるよね程度で流したいのに執拗に絡むのがめどい

76 22/05/21(土)16:51:37 No.929877576

Xperia tabletSからfirehd10+にしたらめっちゃ感動したよ 変な出っ張りもないし軽いのになんで安くて高性能なんだ

77 22/05/21(土)16:51:38 No.929877579

レノボのレギオンブランドのやつはまだ日本で出てなかったんだっけ?

78 22/05/21(土)16:53:05 No.929878014

俺の泥タブはDLsite PlayとCOTSUBU ASMRを繋げてどこでも音声再生機器として重宝してる

79 22/05/21(土)16:53:17 No.929878074

モバイルモニター兼用としては便利 ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Lenovo/Lenovo YT-K606F/11

80 <a href="mailto:s">22/05/21(土)16:53:32</a> [s] No.929878153

Lavie T11のスタイラスって社外で使えるペンとかあるのかな 知ってる「」がいたら教えていただきたい

81 22/05/21(土)16:53:44 No.929878207

10インチは流石にでかいな…ってなるなった

82 22/05/21(土)16:54:28 No.929878378

>レノボのレギオンブランドのやつはまだ日本で出てなかったんだっけ? アリエクから買えるみたいだけど日本語対応はなしらしい

83 22/05/21(土)16:54:29 No.929878383

10インチに満足できなくて12インチぐらい欲しくなる

84 22/05/21(土)16:55:57 No.929878841

ゲームやらないならミドルクラスの泥タブでも結構サクサクでストレス無いよ fireやエントリーモデルの泥タブはちょっともっさり感あるしね

85 22/05/21(土)16:56:09 No.929878891

画像の画面分割使って寝床でふたば見ながら電書読んだり動画見たりは人間性を失いそうで羨ましい

86 22/05/21(土)16:56:18 No.929878942

>Lavie T11のスタイラスって社外で使えるペンとかあるのかな >知ってる「」がいたら教えていただきたい ペンプロトコルがMPPだからWacomのBamboo Ink PlusとかSurface PenとかMPP対応の他社デジタイザ使えるよ

87 22/05/21(土)16:56:49 No.929879092

仕方ないことなんだけど大容量のZIPファイル展開しつつ中身見るってけっこうメモリ食うんだよね…

88 22/05/21(土)16:57:01 No.929879151

>Lavie T11のスタイラスって社外で使えるペンとかあるのかな >知ってる「」がいたら教えていただきたい あんまり知らないけど、HPのノーパソのオプションにあったMPPアクティブペンが何もせずに使えてるよ 多分多機種で使えてるレビューあるやつなら使えるんでないかな

89 <a href="mailto:s">22/05/21(土)16:58:42</a> [s] No.929879680

>>Lavie T11のスタイラスって社外で使えるペンとかあるのかな >>知ってる「」がいたら教えていただきたい >ペンプロトコルがMPPだからWacomのBamboo Ink PlusとかSurface PenとかMPP対応の他社デジタイザ使えるよ ありがたい… 色々選択肢あるのは助かるな

90 22/05/21(土)16:59:40 No.929879957

ファーウェイの泥タブ3年目だけど液晶浮いてきてて背面も脹らんでるわ

91 22/05/21(土)16:59:49 No.929879994

国産タブも選択肢に入るって結構頑張ってんだな国内

92 22/05/21(土)17:00:24 No.929880157

>ファーウェイの泥タブ3年目だけど液晶浮いてきてて背面も脹らんでるわ 中華はカタログスペックにないそういうとこがね…

93 22/05/21(土)17:00:33 No.929880198

斜陽の時代経験してると今の状況はすごいよ

94 22/05/21(土)17:00:55 No.929880334

>国産タブも選択肢に入るって結構頑張ってんだな国内 NECは今完全にLenovoだよ まあ俺好きだけどねLenovo スマホもMotoだしPCも富士通だし

95 22/05/21(土)17:01:53 No.929880649

なんかしらんけど中華勢が本気出してきたからな

96 22/05/21(土)17:01:57 No.929880667

>中華はカタログスペックにないそういうとこがね… 外出中になんかあると困るので充電中はずっとそばに置いてる…

97 22/05/21(土)17:02:00 No.929880686

>>ファーウェイの泥タブ3年目だけど液晶浮いてきてて背面も脹らんでるわ >中華はカタログスペックにないそういうとこがね… 初代だったM5lite10を家族に渡したが全然使えてはいるから用途によるかなぁ そもそも3年も使えれば役目は果たしたようなもんよ

98 22/05/21(土)17:02:13 No.929880757

Google様が出すタブレット買う予定

99 22/05/21(土)17:02:24 No.929880807

国産がどうこう中華がどうこう

100 22/05/21(土)17:03:48 No.929881250

>初代だったM5lite10を家族に渡したが全然使えてはいるから用途によるかなぁ まあ全然使えてはいるんだよ脹らんでるだけで 買い替え時であることに違いはないんだけど

101 22/05/21(土)17:04:02 No.929881319

ペンで手書きノート取りたかったからipad買ったよ ほんとはアンドロイドにしたかったけど書き味試せる場所全然無い!

102 22/05/21(土)17:04:23 No.929881435

暗黒時代から抜けて去年ようやくZ2 Tabletから更新できたのが俺だ

103 22/05/21(土)17:04:23 No.929881437

スレ画の型落ちがうちのタブだ(スペックは全く一緒) 不満は特にないけど有機ELのわりに発色が薄味かもしれない

104 22/05/21(土)17:05:12 No.929881700

寝転がって使うのは8インチくらいがちょうどいいんだよね 10インチまで行くとデカすぎる

105 22/05/21(土)17:05:23 No.929881759

>ペンで手書きノート取りたかったからipad買ったよ >ほんとはアンドロイドにしたかったけど書き味試せる場所全然無い! 右下からスワイプするだけでメモ帳開くの便利だろ

106 22/05/21(土)17:06:06 No.929881968

10インチからはスタンド置き使用のがいいのは確か

107 22/05/21(土)17:06:16 No.929882022

泥タブだと時々使えないアプリやゲームがあって困る 今使ってるタブレットだと原神が対応してない

108 22/05/21(土)17:08:05 No.929882591

もうY700買ってしまうか…最悪英語にできれば何とか

109 22/05/21(土)17:09:21 No.929882989

>泥タブだと時々使えないアプリやゲームがあって困る >今使ってるタブレットだと原神が対応してない 単にスペック低すぎて足切食らってるだけじゃないのそれ

110 22/05/21(土)17:09:44 No.929883107

ふぁーあじの金属外装は塗装が弱くて手持ちで使うとどんどん内側から酸化して剥がれてくる…

111 22/05/21(土)17:09:46 No.929883114

NEC泥タブは展示品のバッテリーがよく膨張してる

112 22/05/21(土)17:09:46 No.929883116

iPadだとDMMゲーできないから泥タブしか選択肢ねぇんだ

↑Top