22/05/21(土)14:36:32 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)14:36:32 No.929839962
見てきた 終わった後四葉 重いばっか聞こえてきてダメだった
1 22/05/21(土)14:38:19 No.929840352
四葉の魅力がアニメ組にも伝わったようで鼻が高いよ
2 22/05/21(土)14:41:47 No.929841207
当たり前だけど原作通り4の勝ちか…
3 22/05/21(土)14:43:00 No.929841523
そこ変えたら台無しだからね
4 22/05/21(土)14:43:22 No.929841611
回想差し込むタイミング改変したおかげで初見なら尚更グラビティに感じるのも無理はない
5 22/05/21(土)14:45:42 No.929842158
回想からなんで一花のシーン削ったんだろ?
6 22/05/21(土)14:46:14 No.929842266
満席ばかりでめちゃくちゃビビる…客層若い…
7 22/05/21(土)14:46:29 No.929842328
お客さん女性や若い子も多いと聞いておっさんソロは気後れするぜ 行くけど
8 22/05/21(土)14:47:56 No.929842673
>お客さん女性や若い子も多いと聞いておっさんソロは気後れするぜ 中学生ならともかく小学生っぽい客がいたのはちょっとビビった
9 22/05/21(土)14:49:39 No.929843116
アニメ一期の後に無料放映したら小学生くらいにも結構見られたとか 未来のオタクを産んだと考えると罪深い
10 22/05/21(土)14:51:32 No.929843601
小学生にデカパイ五つ子お姉さんは劇薬だろ 当時の逮捕しちゃうぞとかじゃん
11 22/05/21(土)14:53:44 No.929844175
>当たり前だけど原作通り4の勝ちか… 別ルートはゲームで見れるんだっけ
12 22/05/21(土)14:54:56 No.929844505
爺婆カップルがいてビックリした
13 22/05/21(土)14:55:39 No.929844722
>>当たり前だけど原作通り4の勝ちか… >別ルートはゲームで見れるんだっけ ソシャゲは主人公の名前かえられるから少し違うか
14 22/05/21(土)14:56:46 No.929845025
2期でかなり出番削られてたからアニメだけ見てた人は結末見て変に思わなかっただろうか
15 22/05/21(土)14:56:53 No.929845053
>爺婆カップルがいてビックリした 昨日の午前の公演とレイトショーは割と年配の女性も多かった
16 22/05/21(土)14:57:04 No.929845105
ついに完結!答えが出ますよ!ってなればじゃー観に行くかってなるのかな
17 22/05/21(土)14:57:23 No.929845199
>爺婆カップルがいてビックリした 孫と誰推しとか話すのかな…
18 22/05/21(土)14:58:05 No.929845382
今さらだけど3か5かあやふやエンドだと思ってたんだよね…
19 22/05/21(土)14:58:41 No.929845549
最後に四つの流れ星が流れなかった?
20 22/05/21(土)14:59:12 No.929845715
結婚式から始まってるのにあやふやエンドなわけないだろ!?
21 22/05/21(土)15:02:42 No.929846781
1週間経ったとはいえウルトラマンに勝つとか嘘だろ…?
22 22/05/21(土)15:03:08 No.929846899
>ついに完結!答えが出ますよ!ってなればじゃー観に行くかってなるのかな もしかしてアニメ組って多いの…?
23 22/05/21(土)15:03:59 No.929847134
14.5巻無くなってた
24 22/05/21(土)15:04:31 No.929847340
貧乳枠を作らず全員巨乳で揃えたのは英断な頭ちんぽすぎる
25 22/05/21(土)15:04:48 No.929847424
ネタバレを避け続ける事が出来た猛者は存在するんだろうか?
26 22/05/21(土)15:05:18 No.929847611
割と大胆にカットした部分あるけど無くても話は分かるから切り所を心得てた
27 22/05/21(土)15:05:34 No.929847707
なんか入場特典あんのか
28 22/05/21(土)15:06:07 No.929847869
>ネタバレを避け続ける事が出来た猛者は存在するんだろうか? >今さらだけど3か5かあやふやエンドだと思ってたんだよね… ここ見てて当時あんだけスレたってたのにこの反応なら彼じゃないだろうか
29 22/05/21(土)15:06:42 No.929848054
>なんか入場特典あんのか 14.5巻
30 22/05/21(土)15:09:24 No.929848810
ごじょじょのメイン回だけ半分くらいカットされている…!まぁ1人だけ恋愛対象じゃなくてサポートキャラに徹してた部分だから仕方ないか…
31 22/05/21(土)15:10:10 No.929849011
ごじょは始まる前に終わったからな…
32 22/05/21(土)15:11:05 No.929849304
これだけ人気あれば地上波の枠取れたと思うんだがな
33 22/05/21(土)15:11:39 No.929849468
>ごじょじょのメイン回だけ半分くらいカットされている…!まぁ1人だけ恋愛対象じゃなくてサポートキャラに徹してた部分だから仕方ないか… 1と2も割とカットされてたけど追加シーンがあったのに比べて5はそういうのもなかった印象
34 22/05/21(土)15:11:42 No.929849483
中の人達がお互いの真似上手くなってて五つ子ゲームファイナルの難易度がガチになってるのビビる
35 22/05/21(土)15:13:01 No.929849878
2時間オーバーは流石に腰がちょっとしんどかったけど内容は満足した
36 22/05/21(土)15:14:17 No.929850229
地上波より劇場版の方が下手こかなきゃ基本儲かるとかそういうのはさておき 地上波アニメだと二期よろしく各話の尺に合わせて無理やり切って貼って詰め込んで構成が死ぬから一挙136分でよかったかもしれない
37 22/05/21(土)15:15:06 No.929850465
>中の人達がお互いの真似上手くなってて五つ子ゲームファイナルの難易度がガチになってるのビビる 元から癖のある14はともかく235はマジで聞き分けられる自信ねぇ…
38 22/05/21(土)15:15:24 No.929850567
これがfinal seasonか…
39 22/05/21(土)15:15:35 No.929850625
>これだけ人気あれば地上波の枠取れたと思うんだがな 劇場公開で見られない人は居そうだけど経済的効果考えたらいい判断だと思う
40 22/05/21(土)15:17:44 No.929851202
>>当たり前だけど原作通り4の勝ちか… >別ルートはゲームで見れるんだっけ 6月に出るゲームはそうっぽい
41 22/05/21(土)15:18:23 No.929851372
え!?五等分ぽ~たぶるを!?
42 22/05/21(土)15:18:40 No.929851441
特典初日で終わってて明日の休みにやっと見に行けそうなのにもう辛い
43 22/05/21(土)15:18:45 No.929851461
泣いたって感想やたら見かけるけどそんな泣くようなところあったかな…
44 22/05/21(土)15:19:06 No.929851552
>え!?五等分ぽ~たぶるを!? もうPS4/Switchで2本でるよ
45 22/05/21(土)15:19:33 No.929851664
>泣いたって感想やたら見かけるけどそんな泣くようなところあったかな… せーの、五等分サイコー!
46 22/05/21(土)15:20:00 No.929851779
昨日の朝一の回で観てきたけど平日の朝だし空いてるだろうと思ったら割と人いたわ
47 22/05/21(土)15:20:47 No.929851962
マガジンのラブコメなのにほぼ健全だから低年齢層にも受けたのは割と納得
48 22/05/21(土)15:20:49 No.929851969
負けた4人のファンは泣くんじゃない
49 22/05/21(土)15:21:28 No.929852148
>負けた4人のファンは泣くんじゃない そんな殊勝なもんか
50 22/05/21(土)15:21:43 No.929852205
ちゃんと決着ついたでしょう
51 22/05/21(土)15:22:08 No.929852308
幸いにも近場に上映館多いから席は余裕もって見れそうだけど物販は早々に死んでるっぽいや
52 22/05/21(土)15:22:37 No.929852432
>負けた4人のファンは泣くんじゃない ファンにチャンスが回ってくるってことじゃん!
53 22/05/21(土)15:22:47 No.929852477
こんなに人気ならアニメももっと気合い入れていれば…
54 22/05/21(土)15:23:22 No.929852601
結構女性のファンが多いと聞く
55 22/05/21(土)15:23:42 No.929852694
パンフが即死してたな…地元
56 22/05/21(土)15:23:57 No.929852754
>ソシャゲは主人公の名前かえられるから少し違うか ソシャゲやんの!? なにやんの!?
57 22/05/21(土)15:24:04 No.929852792
開始前にパンフ特別版だけ買ったけど 観終わった後にサンリオコラボも含めて結構衝動買いしちゃった
58 22/05/21(土)15:24:48 No.929852959
>ソシャゲやんの!? >なにやんの!? パズルゲーム あとコラボ先では結構戦わされてる
59 22/05/21(土)15:25:18 No.929853091
>こんなに人気ならアニメももっと気合い入れていれば… 色々間に合わせなきゃならなかったんだろうけど2期はもったいなかった…
60 22/05/21(土)15:25:25 No.929853124
imgだと一花以外は大体好かれてただろ
61 22/05/21(土)15:25:32 No.929853160
二期から原作まだ5巻くらい残ってなかったっけ 2時間で纏まるの…
62 22/05/21(土)15:26:19 No.929853378
>パズルゲーム あーなるほどそういうのがあるんだ 君だけの5つ子を作り上げてバトル!とかではないのか >あとコラボ先では結構戦わされてる バトルするんだ!?
63 22/05/21(土)15:26:49 No.929853509
>二期から原作まだ5巻くらい残ってなかったっけ >2時間で纏まるの… 割とカットされてる特に125
64 22/05/21(土)15:28:06 No.929853889
五等分すっかりコラボしまくりでどんだけあるかもうわからんからな… 完結前くらいに初めてのコラボで風属性風特攻四葉で笑ったのが遠い昔だ
65 22/05/21(土)15:28:18 No.929853956
>泣いたって感想やたら見かけるけどそんな泣くようなところあったかな… 四葉の過去パートが泣けたって見るな キツいけど泣くか…?
66 22/05/21(土)15:28:36 No.929854029
改めてビビるのは当然のように五つ子見分けられるマルオ
67 22/05/21(土)15:29:16 No.929854212
あんなRTAみたいなアニメでこんな人気出たのが凄いよ…
68 22/05/21(土)15:29:39 No.929854327
>改めてビビるのは当然のように五つ子見分けられるマルオ 本当にかっこいいよ…
69 22/05/21(土)15:29:43 No.929854338
意外とカップル需要があるんかな? 原作知らないけど良かったって反応多い
70 22/05/21(土)15:30:34 No.929854568
一期あたりの構成で非難轟々だった覚えしかない
71 22/05/21(土)15:31:14 No.929854745
>原作知らないけど良かったって反応多い 知らないけど!? それで大丈夫な構成なのか
72 22/05/21(土)15:31:23 No.929854789
>あんなRTAみたいなアニメでこんな人気出たのが凄いよ… 人気出たのは一期の時点だから >あんな怪しい作画のアニメでこんな人気出たのが凄いよ…
73 22/05/21(土)15:31:51 No.929854937
零奈が丸男を男として見てたのが印象的だったな
74 22/05/21(土)15:32:10 No.929855033
一期の作画はゴミだったけど有名声優揃えてたのが良かったんかな
75 22/05/21(土)15:32:45 No.929855164
>一期あたりの構成で非難轟々だった覚えしかない 構成は一期じゃなくて二期じゃない?
76 22/05/21(土)15:32:59 No.929855235
結局原作パワーだよ
77 22/05/21(土)15:32:59 No.929855237
配信でアニメだけ見たんじゃね 知らんけど
78 22/05/21(土)15:33:00 No.929855241
>一期の作画はゴミだったけど有名声優揃えてたのが良かったんかな アニメ化前のCMだと1人五役とかやってなかったっけ
79 22/05/21(土)15:34:04 No.929855525
1期は構成もそうだけどオープニングで未来の花嫁の字幕がすごいキラキラエフェクトと共に出てくる演出でだいぶズッコケて 2期はなんで…?みたいな構成だったけど まぁ結果的に人気出たんだから正解だったのかもしれない
80 22/05/21(土)15:34:26 No.929855641
>アニメ化前のCMだと1人五役とかやってなかったっけ 四葉の中の人が担当してた だからメタ読みで四葉が花嫁と考察されてたりした
81 22/05/21(土)15:34:37 No.929855691
1はアニオリのレズキスシーンがシコれたからよし
82 22/05/21(土)15:34:37 No.929855693
映画も映画で夏休み全カットの所為でごじょと長女のイベントがまるっと削られてるかんな!
83 22/05/21(土)15:34:39 No.929855703
>アニメ化前のCMだと1人五役とかやってなかったっけ そう それが4になった
84 22/05/21(土)15:34:58 No.929855791
>>アニメ化前のCMだと1人五役とかやってなかったっけ >四葉の中の人が担当してた >だからメタ読みで四葉が花嫁と考察されてたりした 大当たりすぎる…
85 22/05/21(土)15:35:03 No.929855816
>だからメタ読みで四葉が花嫁と考察されてたりした 正解だったのか…
86 22/05/21(土)15:35:17 No.929855886
おっぱいのデカい五つ子のうち4人が主人公に惚れてれば結局のところOKだということだ
87 22/05/21(土)15:35:40 No.929856004
>映画も映画で夏休み全カットの所為でごじょと長女のイベントがまるっと削られてるかんな! 次女…まあいっか!
88 22/05/21(土)15:35:45 No.929856033
>映画も映画で夏休み全カットの所為でごじょと長女のイベントがまるっと削られてるかんな! なんだっけウォータースライダー2人で滑るやつ?
89 22/05/21(土)15:36:09 No.929856140
メイン観客層はリアル高校生ぐらいが多いってのは予想できた 客の男女比率が6:4ぐらいだったのは何で!?ってなってビビる
90 22/05/21(土)15:36:10 No.929856148
>それで大丈夫な構成なのか いや全然?OPはプール回ダイジェストのエロIVなのでこれまでのあらすじとか無いし
91 22/05/21(土)15:36:18 No.929856190
原作者肝入りで姉妹の声が全員あやねるになったのがアニメだと四葉だけになったらまあ疑うよ
92 22/05/21(土)15:36:53 No.929856375
一期と二期の出来はアレだが映画はなんなら原作より評判良いまである
93 22/05/21(土)15:37:43 No.929856598
映画は花嫁当てゲームの後に原作にはなかった四葉への指輪を嵌めるシーン追加したのが良かった
94 22/05/21(土)15:38:46 No.929856947
>原作者肝入りで姉妹の声が全員あやねるになったのが これは別に作者意向かなんて情報はなかったはず あやねる自体は前々からマガジン編集部のお気に入りだし
95 22/05/21(土)15:38:52 No.929856995
原作は終わってみるとミステリまがいの構成ばかりで素直なイチャイチャはかなり少ないな…
96 22/05/21(土)15:38:59 No.929857032
中野パパ関連イベントを映画は削らなかったのも良かったと思う TV版じゃ男サブキャラの扱いがマジで散々だったのに
97 22/05/21(土)15:39:59 No.929857377
TV放送と違ってファンしか見ないであろう原作ありの映画の評判が悪かったら悲惨だろ!
98 22/05/21(土)15:40:39 No.929857593
>中野パパ関連イベントを映画は削らなかったのも良かったと思う 親父襲来もやったんだ!? 結構しっかり終盤やったんだね
99 22/05/21(土)15:41:09 No.929857727
ぱっと見少女漫画っぽいのが良いのかな?
100 22/05/21(土)15:41:14 No.929857763
>>映画も映画で夏休み全カットの所為でごじょと長女のイベントがまるっと削られてるかんな! >次女…まあいっか! そこカットされても終始可愛かったからねマルオとの関係修復も担当するからメインみたいな出番あるし 本当得なキャラしてるわ
101 22/05/21(土)15:41:24 No.929857821
>中野パパ関連イベントを映画は削らなかったのも良かったと思う >TV版じゃ男サブキャラの扱いがマジで散々だったのに 武田とか割り食ってたよね フータローの数少ない親友なのに
102 22/05/21(土)15:43:50 No.929858515
>武田とか割り食ってたよね >フータローの数少ない親友なのに 映画ではバッチリ親友してたから…
103 22/05/21(土)15:43:50 No.929858517
シリーズ構成脚本は変わってないから出来の差は監督の差かな
104 22/05/21(土)15:44:09 No.929858612
親友2人のツッコミが無かったらフータローって誰も選ばない気だったの?って映画で見て初めて気付いたわ
105 22/05/21(土)15:44:18 No.929858653
長い映画の最後の最後に良いシーンで感動持ってくるのが親父2人という
106 22/05/21(土)15:47:36 No.929859621
誰も選ぶ気無かったよフラれるの怖いし