虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/21(土)13:43:25 俺が下... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)13:43:25 No.929827025

俺が下手なせいでスパイディがその辺のチンピラにボコられるのがつらい…

1 22/05/21(土)13:44:45 No.929827372

デブ強くね?

2 22/05/21(土)13:45:29 No.929827544

早くレベル上げるんだ デブはメタなガジェットあるよ

3 22/05/21(土)13:45:47 No.929827620

実際ライフがシビアだから操作マスターするまでわりと難しいよ

4 22/05/21(土)13:46:07 No.929827684

困ったときは糸ばら撒く技を使うんだぞ

5 22/05/21(土)13:46:30 No.929827771

スパイディに銃が当たるわけねぇだろボケ! 当たっちゃった…

6 22/05/21(土)13:46:42 No.929827820

グチャッと死ぬのいいよね

7 22/05/21(土)13:46:53 No.929827872

俺のスパイダーマンは全然ガジェットを駆使しない…

8 22/05/21(土)13:47:28 No.929828017

俺このゲームでニューヨークの治安の悪さわかった

9 22/05/21(土)13:47:35 No.929828049

>俺のスパイダーマンは全然ガジェットを駆使しない… トムホも最終的に糸と電気ショックくらいになったからセーフセーフ

10 22/05/21(土)13:48:01 No.929828144

序盤って糸で拘束できたっけ?

11 22/05/21(土)13:48:03 No.929828159

死角からのロケランぶっぱやめろ!

12 22/05/21(土)13:48:22 No.929828233

頑張って操作に慣れたらスタイリッシュなアクション出来てめちゃくちゃ楽しいんだ

13 22/05/21(土)13:48:41 No.929828306

俺はセーブルを連れてきて始末もつけずに街を去ったあのクソ女を許さないよ

14 22/05/21(土)13:49:11 No.929828443

セーブルは全クリしてもまぁまぁ強く感じる…

15 22/05/21(土)13:49:12 No.929828445

>俺はセーブルを連れてきて始末もつけずに街を去ったあのクソ女を許さないよ せめて部下持っていってくれない!?

16 22/05/21(土)13:49:48 No.929828596

武器持ち盾持ちランチャー持ちにデブの欲張りセットやめろ

17 22/05/21(土)13:50:38 No.929828802

>セーブルは全クリしてもまぁまぁ強く感じる… 一応対処方法覚えれば楽にはなるんだけどね それでもステルスで片付けた方が楽だけど

18 22/05/21(土)13:50:41 No.929828817

セーブルは道路なら大体走行車も居るからタレット叩きつけてなんとかする

19 22/05/21(土)13:52:26 No.929829181

>死角からのロケランぶっぱやめろ! めちゃくちゃ遠くから的確に当ててきやがる…

20 22/05/21(土)13:52:27 No.929829183

慣れてきてノーダメで倒し切ると凄い爽快感ある

21 22/05/21(土)13:52:59 No.929829309

ドッジカウンターが便利すぎて困る

22 22/05/21(土)13:53:41 No.929829468

ビリビリするスーツ使えば簡単だよ… 面白くなくなるからやめたけど…

23 22/05/21(土)13:55:04 No.929829756

>面白くなくなるからやめたけど… 俺はドローン出しまくり戦法が一番安定したけどもっと殴りたくてやめたんダーマン!

24 22/05/21(土)13:55:09 No.929829780

PS5買えたからこっちも買ったな

25 22/05/21(土)14:00:44 No.929831112

2ではマイルズと使い分けるのかな ピーターがガジェット多めで

26 22/05/21(土)14:02:54 No.929831582

バットマンのアーカムシリーズでも同じこと思った

27 22/05/21(土)14:03:16 No.929831667

街中のセーブルのステルスフィニッシュ難しい

28 22/05/21(土)14:03:34 No.929831740

ピーターのガジェット使いこなせないマンはマイルズの脳筋特化な戦い方にハマるはず

29 22/05/21(土)14:04:15 No.929831883

>ピーターのガジェット使いこなせないマンはマイルズの脳筋特化な戦い方にハマるはず 色々解放したけどヴェノムパンチしかしてないマン!

30 22/05/21(土)14:04:34 No.929831959

正直初回は難易度のノーマルから一つ下げた方が適正だよね ノーマルだと普通にそこいらのチンピラに殺される

31 22/05/21(土)14:05:21 No.929832156

>色々解放したけどヴェノムパンチしかしてないマン! 相手掴んで放り投げるの楽しいよ ボスだろうが隙さえあれば掴んでダッシュして投げれるし

32 22/05/21(土)14:07:36 No.929832662

後半マシンガンもってるデブが出てくる

33 22/05/21(土)14:07:58 No.929832753

つい地上で殴り合っちゃうけどスパイダーマンらしく地に足をつけずに戦うと結構楽

34 22/05/21(土)14:09:07 No.929833026

ある程度スキルない最初はマジで辛い かなりアイアンスパイダーにお世話になった

35 22/05/21(土)14:10:15 No.929833302

アイアンスパイダーは夜だと目とかリアクター?部分が青く光っててカッコイイ…ってなる

36 22/05/21(土)14:11:00 No.929833508

>2ではマイルズと使い分けるのかな >ピーターがガジェット多めで +ヴェノムも使えるようにしようぜぇ

37 22/05/21(土)14:11:06 No.929833533

マイルズは拠点を全部ステルスで始末できたりと極力戦いたくないマンの俺には最高な進化をしてくれた

38 22/05/21(土)14:11:15 No.929833566

移動だけでも楽しいし戦闘も慣れればスタイリッシュにできる神ゲー

39 22/05/21(土)14:13:26 No.929834083

ビルの屋上でたむろしてるチンピラをヒーロー着地からのギターでぶっ飛ばすの気持ちいい

40 22/05/21(土)14:14:09 No.929834264

ここまで移動が楽しいゲーム初めてだ

41 22/05/21(土)14:15:22 No.929834580

バットマンでもデブのチンピラは強かったし…

42 22/05/21(土)14:15:31 No.929834631

ビルの外に放り投げて迅速に処理!

43 22/05/21(土)14:16:29 No.929834888

>移動だけでも楽しいし戦闘も慣れればスタイリッシュにできる神ゲー 不満点はMJパートくらい

44 22/05/21(土)14:16:43 No.929834952

強くなったら強くなったで忙しい…!

45 22/05/21(土)14:17:10 No.929835058

街をスイングしてたらロケットランチャーが飛んできてえっ!?てなる

46 22/05/21(土)14:17:31 No.929835148

チュートリアルステージのくせにキングピン強くない…?

47 22/05/21(土)14:17:43 No.929835199

>チュートリアルステージのくせにキングピン強くない…? デブのボスだからな…

48 22/05/21(土)14:17:55 No.929835248

ガジェットフル活用しないと終盤の空飛ぶセーブルがウザすぎる

49 22/05/21(土)14:18:20 No.929835366

>チュートリアルステージのくせにキングピン強くない…? チュートリアルだからデブは強いと教えてくれてるんだ

50 22/05/21(土)14:18:50 No.929835495

>街をスイングしてたらロケットランチャーが飛んできてえっ!?てなる これくらいNYじゃ日常茶飯事だぜ!

51 22/05/21(土)14:20:11 No.929835865

そういえばこれもサブスク来るんだっけ

52 22/05/21(土)14:20:28 No.929835954

スクリューボールだけは許さない 撃ってもいいと思う

53 22/05/21(土)14:20:49 No.929836055

スパイディだって銃やキングピンパンチで死ぬからな...

54 22/05/21(土)14:21:09 No.929836147

ニューヨークのチンピラは頭にコンクリブロックぶつけられたり仲間が撃った銃の流れ弾くらったりしても死なないのだ

55 22/05/21(土)14:21:31 No.929836254

>スパイディだって銃やキングピンパンチで死ぬからな... 映画ちょっと見たくらいだけどあんまり強くないよねスパイダーマンって…

56 22/05/21(土)14:21:50 No.929836329

戦闘普通にやってたら気がつかないうちにすんなり上達するよね やり直したらキングピンすごい弱かった

57 22/05/21(土)14:22:00 No.929836366

>スクリューボールだけは許さない >撃ってもいいと思う ツシマのハーンみたいなノリで延々あらゆる手段でボコボコにするバトルとか欲しかった ボコれた…ような気もするけどまったく足りない

58 22/05/21(土)14:23:26 No.929836717

>映画ちょっと見たくらいだけどあんまり強くないよねスパイダーマンって… 実は力自体は他のヒーローたちと比べても上位にくるレベルで強いんだ ただ相手が一般人だから手加減してるって設定なんだ

59 22/05/21(土)14:24:32 No.929836991

実はスパイダーマンのスーパーパワーは怪力とかも含まれるから強いはずなんだ どこぞのスモウレスラーがおかしいだけなんだ

60 22/05/21(土)14:25:06 No.929837137

映画だけでも電車に引かれて翌日平気で動けたりおかしい強さはしてるんだ 地味だけど

61 22/05/21(土)14:25:14 No.929837172

フィジカルは上の方だよこう見えて

62 22/05/21(土)14:25:31 No.929837230

あのヨコズナデブに見えてあれ全部筋肉だからな…

63 22/05/21(土)14:25:38 No.929837258

>>映画ちょっと見たくらいだけどあんまり強くないよねスパイダーマンって… >実は力自体は他のヒーローたちと比べても上位にくるレベルで強いんだ シビルウォー見た時比較対象がいるおかげで身体能力の高さわかったな

64 22/05/21(土)14:25:52 No.929837308

今度の+のサービス変更に合わせて追加だったっけ 布教しやすくなるな

65 22/05/21(土)14:26:21 No.929837449

糸で車持ち上げたりしてるし相当怪力だぞ

66 22/05/21(土)14:26:43 No.929837548

一応ハルクとやりあえるスペックだからな… そんなやつを殺せるキングピンなんなのってなるけど

67 22/05/21(土)14:27:05 No.929837658

>>移動だけでも楽しいし戦闘も慣れればスタイリッシュにできる神ゲー >不満点はMJパートくらい 2ではボス戦もうちょい面白くならないかな…ってのは正直思ってる ドックオック戦で泣きながら殴るの最高に楽しかったし悲しかったけど操作としてはもうちょっと戦いやすいと嬉しい

68 22/05/21(土)14:27:24 No.929837728

強すぎると面白くないから結構縛りプレイしちゃったな ウェブブロッサムとか高確率でコンボ切れる以外弱点とかなかったし

69 22/05/21(土)14:27:46 No.929837840

糸が特色に思われがちだけどどちらかというとシンプルに怪力と第六感とかの超人だからな…

70 22/05/21(土)14:28:06 No.929837908

オリジン的な成分をマイルズ編で得られてとても良かった

71 22/05/21(土)14:28:37 No.929838053

>糸が特色に思われがちだけどどちらかというとシンプルに怪力と第六感とかの超人だからな… 糸は発明品だしな

72 22/05/21(土)14:29:07 No.929838169

こういうシステムで学生生活パートもやりたい

73 22/05/21(土)14:29:08 No.929838173

ブラックアンドゴールドスーツいいよね

74 22/05/21(土)14:29:30 No.929838268

ステルスキル楽しすぎて一人ひとりじわじわ減らしていくプレイとかしてた ラウンド制だと途中で必ず気づかれるのが納得いかなかった

75 22/05/21(土)14:30:14 No.929838467

アンチオックスーツ作って挑む流れは最高なんだけど なにがどうアンチなのかさっぱりわからん

76 22/05/21(土)14:31:13 No.929838704

>ステルスキル楽しすぎて一人ひとりじわじわ減らしていくプレイとかしてた >ラウンド制だと途中で必ず気づかれるのが納得いかなかった マイルズだとステルスで全滅させられるようになってるよ

77 22/05/21(土)14:31:37 No.929838808

ピーターいつ寝てるの

78 22/05/21(土)14:31:38 No.929838813

>今度の+のサービス変更に合わせて追加だったっけ >布教しやすくなるな まぁもう2000万本売れてるんだけどね…

79 22/05/21(土)14:32:48 No.929839096

2来年だっけ ヴェノムも操作したいなぁ

80 22/05/21(土)14:34:47 No.929839536

そもそもオクトパスって強くて正確に動くアームが武器だからメタになるような装備ってない気がするよね

81 22/05/21(土)14:35:04 No.929839597

PS5でレイトレONにするとマジですげー

82 22/05/21(土)14:36:05 No.929839863

>そもそもオクトパスって強くて正確に動くアームが武器だからメタになるような装備ってない気がするよね アンチって付くくらいだし合金だとか伝達系に特攻ある機能でもあるのかと言えばそうでもないしな…

83 22/05/21(土)14:38:08 No.929840311

>ピーターいつ寝てるの ? マスクを被った瞬間からヒーローに休みなんてあるわけないだろ?

84 22/05/21(土)14:40:15 No.929840833

どちらかと言うとアンチオックのスーツパワーが対博士なんだよね ガジェットの即時リロードでアームをウェブまみれにするから

85 22/05/21(土)14:41:37 No.929841159

おばさんの余命宣告→アンチオックスーツ開発→オクタビウス戦→回収・帰還 を1時間でやるのはヒーローすぎるよ

86 22/05/21(土)14:41:56 No.929841249

>2ではボス戦もうちょい面白くならないかな…ってのは正直思ってる >ドックオック戦で泣きながら殴るの最高に楽しかったし悲しかったけど操作としてはもうちょっと戦いやすいと嬉しい アクションの楽しさは間違いなく高クオリティなんだけど 似たり寄ったりで飽きてくる拡張性の低さみたいなのは感じるな まあ30時間もかけてクリアして二周目やって それでもたまに起動するくらいの中毒性の高さもあるんだが

87 22/05/21(土)14:44:29 No.929841889

俺のピーターは逆にバットマンばりのガジェット投げマンになってしまった 後半面倒くさい敵が多すぎるのが悪い

88 22/05/21(土)14:49:23 No.929843052

dlcのガトリングデブとジェットパックマフィアはまだ許してないよ

89 22/05/21(土)14:51:27 No.929843577

雑魚3人以上だととりあえずウェブボム投げてブラスターで張り付ける

90 22/05/21(土)14:52:00 No.929843710

スクリューボールチャレンジはクソだけどガジェットの使い方をわからされたので嫌いになれない

91 22/05/21(土)14:54:43 No.929844451

マイルズで敵拠点完全ステルス制圧可能になったのありがたい…

92 22/05/21(土)14:55:23 No.929844641

ジェットパック装備の兵隊ちょっと雑魚の強さじゃねえよ! あの広範囲ビーム剣山なんだよ!

93 22/05/21(土)15:02:29 No.929846719

最終的に各勢力の雑魚がいてニューヨークたいへんなことになってるな 誰がわるいんだ…

↑Top