22/05/21(土)12:15:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)12:15:16 No.929802326
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/21(土)12:17:03 No.929802822
「」くんちょっと語ってみてよ
2 22/05/21(土)12:17:45 No.929803044
>「」くんちょっと語ってみてよ 俺の前で軽々しく特撮を語るな
3 22/05/21(土)12:18:39 No.929803299
この人のせいで映画の魅力が全然頭に入ってこない
4 22/05/21(土)12:19:42 No.929803630
さい藤さんこわ… 怖がってるのはパンツだけか?
5 22/05/21(土)12:21:17 No.929804107
>この人のせいで映画の魅力が全然頭に入ってこない 漫画みたいな人って居るところには居るんだなって…
6 22/05/21(土)12:24:11 No.929804842
憎しんでる人とパンツマンの斉藤さんの解像度が高いと言ってる人はいる
7 22/05/21(土)12:25:58 No.929805333
宇宙の平和を乱す悪魔のような編集貼るな
8 22/05/21(土)12:26:14 No.929805419
さい藤さん抜きだと映像が綺麗とか詳しくない人でも楽しめるとかありきたりなことしか言ってないし…
9 22/05/21(土)12:27:24 No.929805738
この悪魔から一緒に観に行こうって誘われる辺り初代マン知識は相当なんだなパンツ…
10 22/05/21(土)12:29:22 No.929806296
新しい担当の人ころころされてる…
11 22/05/21(土)12:30:08 No.929806548
ライダーとか戦隊も好きなのかな
12 22/05/21(土)12:31:04 No.929806809
水のない星に行くと編集になるのか…
13 22/05/21(土)12:31:08 No.929806837
編集長だし知り合いにオタクも漫画家も数多くいるだろう その中で選ぶくらいには認めているわけだ
14 22/05/21(土)12:31:22 No.929806890
>ライダーとか戦隊も好きなのかな でもさい藤さんはガンダムは知らないという
15 22/05/21(土)12:31:30 No.929806932
アゴと暴力と美の化身
16 22/05/21(土)12:31:35 No.929806959
これほどの人が「ごほうび」みたいな映画って評するあたりに全部詰まってる感じする
17 22/05/21(土)12:32:00 No.929807059
>水のない星に行くと編集になるのか… 出版業会やばいな
18 22/05/21(土)12:33:07 No.929807363
さい藤さん村田雄介の漫画だとライダーベルトつけてたもんな…
19 22/05/21(土)12:33:12 No.929807388
泣いたアゴ鬼
20 22/05/21(土)12:33:17 No.929807415
編集部への恨みで国際会議場を襲うからな…
21 22/05/21(土)12:34:48 No.929807821
特撮の話出来たから可愛がられてんのか 他の漫画家にもこれくらい面倒見がいいのか
22 22/05/21(土)12:39:43 No.929809215
ブリーチもそうだったけど自分語りが8割で映画のレビュー一コマしかねえな!
23 22/05/21(土)12:41:40 No.929809730
>ブリーチもそうだったけど自分語りが8割で映画のレビュー一コマしかねえな! ごほうびをネタバレするわけにもいかないからな…
24 22/05/21(土)12:42:54 No.929810081
>ブリーチもそうだったけど自分語りが8割で映画のレビュー一コマしかねえな! こう言う人間がすごく楽しめる映画です!ってレビューだから因果が逆だ
25 22/05/21(土)12:43:19 No.929810216
>アゴと暴力と美の化身 成田亨がデザインしてそうな肩書きしやがってよ…
26 22/05/21(土)12:44:27 No.929810573
仲良すぎる…
27 22/05/21(土)12:45:37 No.929810907
特撮仲間と一緒にみたいからパンツマン誘うのはまあわかるけどなんで今の担当も一緒に?
28 22/05/21(土)12:45:42 No.929810927
さい藤さんと福田さんはこの扱いで間の戸出くんは作画もパンツの当たり方も人間な辺りこの2人はやっぱ怪獣の類だと思われる
29 22/05/21(土)12:45:45 No.929810940
じゃあ4人で濃厚な特撮トークといこうか
30 22/05/21(土)12:46:11 No.929811071
根っこの支えが一緒だったのか…
31 22/05/21(土)12:46:13 No.929811087
自己紹介が無職になってて笑った
32 22/05/21(土)12:46:50 No.929811264
ふーん…まあまあ楽しめたよ が強キャラすぎる…
33 22/05/21(土)12:47:23 No.929811417
俺はウルトラネタ分かるからいいけど知らない読者が登場人物紹介で混乱しない?
34 22/05/21(土)12:47:34 No.929811469
>特撮仲間と一緒にみたいからパンツマン誘うのはまあわかるけどなんで今の担当も一緒に? さすがに今の担当を無視して漫画家引っ張り回すにはいかんし…
35 22/05/21(土)12:47:35 No.929811481
「」がバイト上がりって言ってたけど本当!?
36 22/05/21(土)12:47:37 No.929811489
最高の環境を用意した…
37 22/05/21(土)12:47:49 No.929811552
福田さん見るたびにドラケン思い出す
38 22/05/21(土)12:47:51 No.929811576
もう1人の父親みたいに思ってるとかだったはずなのに扱いひどくない?
39 22/05/21(土)12:48:23 No.929811756
年季入ったタイプにまあまあ楽しめたって言わせるくらい食らいついてけたのが凄い
40 22/05/21(土)12:48:35 No.929811810
半年後とかにネタバレありのルポ漫画描いて欲しい
41 22/05/21(土)12:48:36 No.929811816
登場人物紹介がネタだらけでだめだった
42 22/05/21(土)12:48:46 No.929811868
>俺はウルトラネタ分かるからいいけど知らない読者が登場人物紹介で混乱しない? パンツマンがオタク拗らせて漫画描くのは今に始まったことじゃないし…
43 22/05/21(土)12:49:28 No.929812063
ブリーチのレビューも引用ネタまみれだったからな…
44 22/05/21(土)12:49:32 No.929812081
>最高の環境を用意した… 多分これ嫁さんとかパンツマン含めての環境だと思う
45 22/05/21(土)12:49:39 No.929812115
>年季入ったタイプにまあまあ楽しめたって言わせるくらい食らいついてけたのが凄い パンツマンも相当なんだけどな…
46 22/05/21(土)12:49:55 No.929812196
さい藤さんもパンツマン好きすぎるんだよな
47 22/05/21(土)12:49:56 No.929812210
集英社ってそうだったんだ… 鬼瓶が頭やってる吉六会だと思ってたわ
48 22/05/21(土)12:50:24 No.929812330
>もう1人の父親みたいに思ってるとかだったはずなのに扱いひどくない? バカ言え紹介欄はベムラーで構図はゼットンだぞ破格の扱いじゃん
49 22/05/21(土)12:50:34 No.929812371
パンツマンは漫画を描かない以外は面白い良い奴だからな…
50 22/05/21(土)12:51:21 No.929812615
スレ画がもて王でいじられてた時はラグビーだかアメフトだかの要素くらいしかなかったのに随分とキャラが濃くなったな
51 22/05/21(土)12:51:51 No.929812773
年齢ドンピシャ過ぎる…
52 22/05/21(土)12:52:01 No.929812827
そう言われるとモリキングって割とまんまな漫画だったな…
53 22/05/21(土)12:52:07 No.929812845
さいとうさん 黒子のバスケの作者に殺意持たれているのがよく分かる言動
54 22/05/21(土)12:52:32 No.929813003
奥さんも連れてきたんだ…でも話題作だし空気悪くなりそうな要素もそんなんでもないし良いのかな
55 22/05/21(土)12:52:52 No.929813099
さい藤さん間違いなく優秀だけど相性やばいのはわかる
56 22/05/21(土)12:52:54 No.929813113
アイツなら少しはましな特撮トークができるだろ…
57 22/05/21(土)12:53:10 No.929813183
>多分これ嫁さんとかパンツマン含めての環境だと思う 見終わった後に特撮詳しい人とも詳しくない人とも語り合える最高の環境だよね
58 22/05/21(土)12:53:31 No.929813281
ベジータかよ
59 22/05/21(土)12:53:33 No.929813291
>アイツなら少しはましな特撮トークができるだろ… そこそこ認められてる感好き
60 22/05/21(土)12:53:41 No.929813333
レポ描いてみたらっていうけどこれ原稿料出る漫画じゃないじゃん!
61 22/05/21(土)12:53:48 No.929813357
パンツ31歳って事はちょうど三部作直撃だけどその間も昭和ひたすら観てたのがなんか…贅沢な幼少期だな…
62 22/05/21(土)12:54:04 No.929813447
>>多分これ嫁さんとかパンツマン含めての環境だと思う >見終わった後に特撮詳しい人とも詳しくない人とも語り合える最高の環境だよね まあ嫁さんは先に帰ったんだが…
63 22/05/21(土)12:54:13 No.929813488
>>多分これ嫁さんとかパンツマン含めての環境だと思う >見終わった後に特撮詳しい人とも詳しくない人とも語り合える最高の環境だよね じゃあ私はこれで お疲れさまでしたー!
64 22/05/21(土)12:54:39 No.929813617
さい藤さんがワートリのBBFをああいうファンブックにしたの今だとよく分かる オタクの拘りだったんだな…
65 22/05/21(土)12:54:56 No.929813702
嫁と福田さんはさい藤さんの扱いよくわかってるな…
66 22/05/21(土)12:54:58 No.929813732
>見終わった後に特撮詳しい人とも詳しくない人とも語り合える最高の環境だよね じゃあ私はこれで!
67 22/05/21(土)12:55:32 No.929813895
公開初日に池袋IMAXレーザーの一番いい席を!?
68 22/05/21(土)12:55:39 No.929813931
さい藤さんとマシな特撮トークできるレベル万に1人もいねえだろ…
69 22/05/21(土)12:55:40 No.929813935
http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_ST01MOLSUSUME001_57
70 22/05/21(土)12:55:46 No.929813970
黒バスの人にはあのアゴいつか○すとしか言われてなかった気がする
71 22/05/21(土)12:55:51 No.929813998
>レポ描いてみたらっていうけどこれ原稿料出る漫画じゃないじゃん! パンツマンがこんなオタク語りで原稿料貰えたら萎縮しちゃうんじゃないかな…
72 22/05/21(土)12:55:56 No.929814023
顎の悪魔
73 22/05/21(土)12:55:59 No.929814037
下手なこといって最高の空気に浸ってるとこに水差して機嫌を損ねたくないしな
74 22/05/21(土)12:56:06 No.929814057
>公開初日に池袋IMAXレーザーの一番いい席を!? 考えうる最高の環境を用意した…
75 22/05/21(土)12:56:33 No.929814212
>>公開初日に池袋IMAXレーザーの一番いい席を!? >考えうる最高の環境を用意した… 4席で大体2万くらいか…?
76 22/05/21(土)12:57:22 No.929814430
>>アイツなら少しはましな特撮トークができるだろ… >そこそこ認められてる感好き 強キャラライバルかよ
77 22/05/21(土)12:57:29 No.929814460
>この悪魔から一緒に観に行こうって誘われる辺り初代マン知識は相当なんだなパンツ… 勿論今ではウルトラマンシリーズすべて見たが…ってさらっというディープオタクだ ウルトラマン全シリーズって何時間かかるの!?
78 22/05/21(土)12:57:41 No.929814509
半分くらいさい藤さん漫画じゃんこれ
79 22/05/21(土)12:58:02 No.929814608
>半分くらいさい藤さん漫画じゃんこれ だってネタバレできないし
80 22/05/21(土)12:58:33 No.929814745
>半分くらいさい藤さん漫画じゃんこれ さい藤さんとシンウルトラ観に行ったらたいていのルポ漫画はそうなるんじゃねえかな…
81 22/05/21(土)12:58:35 No.929814755
奇しくも庵野秀明と島本和彦みたいになってる
82 22/05/21(土)12:58:40 No.929814784
嫁さん連れてきたのは浮気を疑われないため
83 22/05/21(土)12:58:44 No.929814802
黒子の作者は作者の方も反骨精神の塊なだけだと思う 反骨精神を刺激しないとふぬけるからある意味相性いい
84 22/05/21(土)12:58:57 No.929814858
さい藤さんの奥さん地底の人だったんだ…
85 22/05/21(土)12:58:59 No.929814872
たぶんウルトラマンオタクならわかるパロ構図がいっぱい入ってたんだろうなと思う ろくな漫画がねぇのコマも
86 22/05/21(土)12:59:02 No.929814884
ちゃんとデジタルで描いてるな
87 22/05/21(土)12:59:37 No.929815051
藤巻先生からの殺意が有名なだけで あとは恐れながらも敬ってる作家ばかりな気がするぞ
88 22/05/21(土)12:59:37 No.929815054
>>>公開初日に池袋IMAXレーザーの一番いい席を!? >>考えうる最高の環境を用意した… >4席で大体2万くらいか…? 金持ってるだろうしそれくらいはまぁ…
89 22/05/21(土)13:00:25 No.929815276
>>アイツなら少しはましな特撮トークができるだろ… >そこそこ認められてる感好き アイシールドの阿含と一休みたい
90 22/05/21(土)13:00:36 No.929815332
じゃあ4人で濃厚な特撮トークといこうか…
91 22/05/21(土)13:00:42 No.929815363
>黒子の作者は作者の方も反骨精神の塊なだけだと思う >反骨精神を刺激しないとふぬけるからある意味相性いい そんな黒子の後の読み切りとかがふぬけてたみたいな…
92 22/05/21(土)13:00:49 No.929815390
・陰湿なオタク ・女好き(二次元)
93 22/05/21(土)13:01:00 No.929815436
ロボには興味ないのか
94 22/05/21(土)13:01:13 No.929815498
切通さんの著作なんてウルトラのオタク以外わかんねぇよ!
95 22/05/21(土)13:01:16 No.929815510
>じゃあ4人で濃厚な特撮トークといこうか… じゃあ私はこれで!
96 22/05/21(土)13:02:05 No.929815721
まぁこの作品を愛せなかったとしたら僕は...って謎のプレッシャー喰らってる横に自分語り始めるオタクは救済だよね...
97 22/05/21(土)13:02:08 No.929815739
そんなに年離れてなさそうなのに父子みたいな関係
98 22/05/21(土)13:02:14 No.929815765
スマブラ以外の事もしてたんだな
99 22/05/21(土)13:02:21 No.929815780
あの文脈で怪獣使いと少年って言われたら帰マンしか思い浮かばねえよ…
100 22/05/21(土)13:03:10 No.929815991
金はそこまで高いと思わんけど席取れねえよ…
101 22/05/21(土)13:03:20 No.929816029
TDG世代なのかな
102 22/05/21(土)13:03:24 No.929816050
福田さん某国の宇宙飛行士だったんだ…
103 22/05/21(土)13:04:25 No.929816305
パンツマン映画出るまで暫くヒ休眠状態になってるのが酷い
104 22/05/21(土)13:04:40 No.929816361
パンツ野郎ネロンガ好きなんだ
105 22/05/21(土)13:04:41 No.929816363
席取るときにいかんなく強権発動させてそう
106 22/05/21(土)13:04:44 No.929816373
こいつ自分を絡めたマンガ書かせると断然面白くなるな
107 22/05/21(土)13:04:45 No.929816374
>スマブラ以外の事もしてたんだな スマブラの報告から5ヶ月ぶりのつぶやきがこれだからな
108 22/05/21(土)13:04:53 No.929816408
席代より競争率の方が大変そう
109 22/05/21(土)13:05:20 No.929816551
平成世代なのに昭和のをビデオで借りてたところに親近感を感じる「」は多い筈
110 22/05/21(土)13:05:57 No.929816713
怪獣使いと少年の件でさい藤さんからお叱り受けてるのが最高にオチてる...
111 22/05/21(土)13:05:58 No.929816717
>席代より競争率の方が大変そう 偉い人なので部下に取ってもらったかもしれない
112 22/05/21(土)13:06:49 No.929816930
>レポ描いてみたらっていうけどこれ原稿料出る漫画じゃないじゃん! そうでもしないと自分の仕事勘違いし始めるから…
113 22/05/21(土)13:06:49 No.929816932
またそれ買うの?
114 22/05/21(土)13:06:56 No.929816966
>平成世代なのに昭和のをビデオで借りてたところに親近感を感じる「」は多い筈 ウルトラマンに限らずメインストリームから外れたものにハマってしまって 一人自主的に孤独の刑を負ってしまうのは「」のテンプレっぽい
115 22/05/21(土)13:07:42 No.929817157
パンツマンの紹介を信じるなら福田さんも口から火吐ける
116 22/05/21(土)13:08:28 No.929817369
間違ってもこいつを5chとかふたばに誘導してはいけない…
117 22/05/21(土)13:08:54 No.929817477
>>レポ描いてみたらっていうけどこれ原稿料出る漫画じゃないじゃん! >そうでもしないと自分の仕事勘違いし始めるから… メダカ養殖の人…
118 22/05/21(土)13:09:09 No.929817559
昭和シリーズからそのまま現行の平成シリーズに視聴繋げられなかったのは悲しきオタクの性を感じる
119 22/05/21(土)13:09:32 No.929817686
>またそれ買うの? 全部一緒じゃないですか
120 22/05/21(土)13:09:59 No.929817817
この人が特別なのかはじめのウルトラマンが世代外れてる人でも好きになるような魅力があるのかどっち?
121 22/05/21(土)13:10:12 No.929817869
結局ソフビとか自由に買えるようになるのって大人になってからよね
122 22/05/21(土)13:10:51 No.929818058
>じゃあ4人で濃厚な特撮トークといこうか (先に帰る嫁とジャミラ)
123 22/05/21(土)13:10:53 No.929818063
軽々しく語れないレベルに好きな作品に熱を持ちたい…
124 22/05/21(土)13:11:05 No.929818117
>この人が特別なのかはじめのウルトラマンが世代外れてる人でも好きになるような魅力があるのかどっち? どっちも あとレンタルビデオ店が当時の子どもにとって夢の国に近かったのもある
125 22/05/21(土)13:11:30 No.929818236
>間違ってもこいつを5chとかふたばに誘導してはいけない… 誘導したところで即逃げ帰ると思う
126 22/05/21(土)13:11:39 No.929818276
自分のウルトラマン愛と斎藤さん愛と斎藤さんのウルトラマン愛を面白おかしく描写した上で ネタバレせずに「ごほうび」だったって言わせるだけで作品のクオリティを推し量れるのはやっぱりパンツ野郎はエッセイ漫画の才能ある
127 22/05/21(土)13:11:42 No.929818296
怪獣使いと少年は帰マンのエピソードじゃなくそこから引用した書籍の方です!の補足で駄目だった 確かにシンマン見る前に語るなら後者の方が自然な会話だわ
128 22/05/21(土)13:11:49 No.929818329
メムメムちゃんの作者からは信頼されているサイトウさん プチ炎上はした
129 22/05/21(土)13:11:54 No.929818353
匿名掲示板に入り浸るよりスマブラやってると思うよ
130 22/05/21(土)13:12:11 No.929818439
パンツマンのレポ漫画でも来たの?
131 22/05/21(土)13:12:47 No.929818626
ネットで見たシンマンの感想の中で一番共感できるのがスレ画かもしれない……
132 22/05/21(土)13:12:53 No.929818656
>ブリーチもそうだったけど自分語りが8割で映画のレビュー一コマしかねえな! でもこのレビュー漫画見て今日見に行って満足したし…
133 22/05/21(土)13:13:28 No.929818818
嫁が帰る言ってるのにパンツマンと飯食いに行くのは相当好きだよね
134 22/05/21(土)13:13:33 No.929818843
>パンツマンのレポ漫画でも来たの? 本人のヒ
135 22/05/21(土)13:14:16 No.929819036
紹介の怪獣のセレクトが分からん…
136 22/05/21(土)13:14:51 No.929819204
またパンツマンの漫画きたの?どこにあるんだ
137 22/05/21(土)13:15:10 No.929819298
じゃあ ネーム がんばってね
138 22/05/21(土)13:15:41 No.929819437
>またパンツマンの漫画きたの?どこにあるんだ 本人のヒ
139 22/05/21(土)13:16:17 No.929819607
>この人が特別なのかはじめのウルトラマンが世代外れてる人でも好きになるような魅力があるのかどっち? ちょうど今日未履修で見てきたけど面白かった 作ってる人ウルトラマン死ぬほど好きなの伝わってきてわくわくしたし 戦闘シーンでは頑張れウルトラマンって自然と握り拳握ってた
140 22/05/21(土)13:16:25 No.929819642
>紹介の怪獣のセレクトが分からん… >バカ言え紹介欄はベムラーで構図はゼットンだぞ破格の扱いじゃん サイトウさんは最高の扱いなのはわかるんだが ジャミラだとどうなんだ?
141 22/05/21(土)13:17:03 No.929819827
ジャミラも待遇はいいだろう
142 22/05/21(土)13:17:17 No.929819903
集英社の本部はパリにあります
143 22/05/21(土)13:17:19 No.929819914
パンツマンはエッセイ漫画専業になるべきだと思う
144 22/05/21(土)13:17:28 No.929819952
ちょっと語ってみてよ軽々しく語るなのコンボ酷くない?
145 22/05/21(土)13:17:58 No.929820066
>パンツマンはエッセイ漫画専業になるべきだと思う つよちゃんみたいな漫画家だな…
146 22/05/21(土)13:18:01 No.929820078
こんな安らかなさい藤さんの顔初めて見た…
147 22/05/21(土)13:18:02 No.929820080
ジャミラ人物紹介で死んでる…
148 22/05/21(土)13:18:43 No.929820237
>サイトウさんは最高の扱いなのはわかるんだが >ジャミラだとどうなんだ? ウルトラシリーズ名エピソード紹介とかで常連のやつだぞ 良いに決まってる
149 22/05/21(土)13:18:49 No.929820263
ゼットンもスペシウム光線撃たせて吸収して返すからな…
150 22/05/21(土)13:18:55 No.929820291
>レポ描いてみたらっていうけどこれ原稿料出る漫画じゃないじゃん! 集英社と独占契約してる限りは契約料でタダ飯食いだろうし いや次の連載準備してるんだろうけど…
151 22/05/21(土)13:19:11 No.929820365
アゴと暴力と美の化身でいきなり成田亨先生に謝れって笑わせてくるのが強い
152 22/05/21(土)13:19:39 No.929820498
漫画もまあまあ面白いけどレポが群を抜いている
153 22/05/21(土)13:19:46 No.929820534
斉木クラスのヒットを見込んで準備させてそう
154 22/05/21(土)13:20:06 No.929820618
>いや次の連載準備してるんだろうけど… せっかくヒあるんだし連載準備の情報とか小出しにしてくれるといいけど 構想段階で発表すると戒めみたいなキャラクターをさらすことになりそうだしな
155 22/05/21(土)13:20:30 No.929820724
>いや次の連載準備してるんだろうけど… 本誌3アウトしてるから次はプラスあたりかな デジタル作画のレポ漫画も評判良さそうだったし
156 22/05/21(土)13:20:55 No.929820856
でもあの引きからのM八七で涙腺やられたから気持ちはわかるよ…
157 22/05/21(土)13:20:57 No.929820868
青春兵器とか名セリフの宝庫だからまあまあ面白いという評価はげせん
158 22/05/21(土)13:21:31 No.929821011
>嫁が帰る言ってるのにパンツマンと飯食いに行くのは相当好きだよね 朝帰りしちゃうんだ…
159 22/05/21(土)13:22:12 No.929821205
>青春兵器とか名セリフの宝庫だからまあまあ面白いという評価はげせん じゃあまあ面白いよ
160 22/05/21(土)13:22:38 No.929821329
漫画家と編集は相棒だと認識している
161 22/05/21(土)13:22:54 No.929821393
>さい藤さん村田雄介の漫画だとライダーベルトつけてたもんな… この人マンガ研究所Rでペーペーみたいな描かれかたしてた人と同一人物だったの!?
162 22/05/21(土)13:23:06 No.929821447
焼野原は普通 青春兵器は結構好き カブト虫はタイトルも覚えてねえや
163 22/05/21(土)13:23:38 No.929821583
パンツマンどっかで新作書いてるんです?
164 22/05/21(土)13:23:45 No.929821615
>漫画家と編集は相棒だと認識している あの現担当…
165 22/05/21(土)13:23:47 No.929821620
確かに見終わったら胸いっぱいになったな…
166 22/05/21(土)13:23:58 No.929821680
モリキングは王香ちゃんのデザイン可愛いじゃん!ってなった
167 22/05/21(土)13:24:04 No.929821704
多分ジャミラは水の無い惑星に不時着して編集化って語感の面白さで決めてると思う