虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/21(土)11:55:50 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)11:55:50 No.929797160

「」ってから揚げ好きだったよね? もしかして違った? ごめん…

1 22/05/21(土)11:56:41 No.929797388

いやっ別に あっすみません

2 22/05/21(土)11:57:13 No.929797526

削除依頼によって隔離されました ちがうけどってレスしようとしたのに先回りして謝るなよ腹立つ そんなことするなら最初からスレ立てんなゴミカス

3 22/05/21(土)11:57:29 No.929797610

私は…好きだな…

4 22/05/21(土)11:57:31 No.929797620

キレすぎじゃない?

5 22/05/21(土)11:57:37 No.929797644

大正解! 醤油とマヨネーズをかけたらありゃもう堪んねえよなぁ!

6 22/05/21(土)11:58:07 No.929797767

レモンのから揚げ頼んどいたよ

7 22/05/21(土)11:58:07 No.929797769

>ごめん… ごめんで済むなら警察はいらない

8 22/05/21(土)11:58:43 No.929797941

>レモンのから揚げ頼んどいたよ 油はねそうで怖いなレモンの唐揚げ…

9 22/05/21(土)11:59:31 No.929798127

下味にニンニクガッツリ効いててラード使って揚げたのが個人的にはポイント高い

10 22/05/21(土)12:00:09 No.929798306

今全国のからあげ屋の経営きびしそう

11 22/05/21(土)12:00:20 No.929798355

3時からナンコツ唐揚げうますぎ祭り

12 22/05/21(土)12:00:32 No.929798395

俺が唐揚げ好きそうに見えるか?

13 22/05/21(土)12:00:34 No.929798406

タルタルかけといたよ

14 22/05/21(土)12:00:54 No.929798497

>>レモンのから揚げ頼んどいたよ >油はねそうで怖いなレモンの唐揚げ… 知らずに齧りついたら口の中に広がるレモンで混乱しそうだな…

15 22/05/21(土)12:01:47 No.929798769

唐揚げテイクアウト専門店って実際のところレベル高いの?

16 22/05/21(土)12:02:10 No.929798874

いうほどこだわりないよな

17 22/05/21(土)12:02:31 No.929798969

>唐揚げテイクアウト専門店って実際のところレベル高いの? わかんない… ごめん…

18 22/05/21(土)12:03:06 No.929799144

>いうほどこだわりないよな だよねごめん

19 22/05/21(土)12:03:27 No.929799249

>>唐揚げテイクアウト専門店って実際のところレベル高いの? >わかんない… >ごめん… いや急に謝られても…

20 22/05/21(土)12:03:47 No.929799329

レモンかけとくねー

21 22/05/21(土)12:04:09 No.929799416

中の鳥肉にこだわっても大体衣と下味でほぼ決まるよな

22 22/05/21(土)12:05:00 No.929799648

>レモンかけとくねー エッレモ…アッハイ…イエナンデモ…

23 22/05/21(土)12:05:06 No.929799663

>今全国のからあげ屋の経営きびしそう 近所のタピオカ屋が去年からあげ始めて先月遂に潰れてた

24 22/05/21(土)12:05:24 No.929799729

お昼は「」の唐揚げにしよう

25 22/05/21(土)12:06:11 No.929799935

小麦粉高いなら米粉で唐揚げすればどうよ

26 22/05/21(土)12:06:27 No.929800009

唐揚げのこだわりといったら我孫子駅の弥生軒で唐揚げそばを注文する時には必ず2個入りにするくらいだな

27 22/05/21(土)12:06:56 No.929800126

「」くんさ…謝れば済むと思ってるでしょ?違うからね?

28 22/05/21(土)12:07:57 No.929800398

コレステロール高そうな「」がどんどん出てくる

29 22/05/21(土)12:08:12 No.929800461

許して欲しかったらわかるよね

30 22/05/21(土)12:08:39 No.929800584

ごめんなさいなのだー

31 22/05/21(土)12:08:43 No.929800596

>唐揚げテイクアウト専門店って実際のところレベル高いの? 近所に出来たので3軒くらい行ってみたら 美味しいは美味しいけど割高だし結局自分で作ったのでもその辺で外食するのでも 揚げたて食ったほうが美味いからわざわざ唐揚げだけテイクアウトしたいとまでは思わなかった

32 22/05/21(土)12:08:44 No.929800601

からあげ棒みたいな厚めの衣ってどうやってつくるの

33 22/05/21(土)12:09:27 No.929800770

もちろん揚げたてが1番美味しいけどヘルシオあると少し時間経った唐揚げでも衣が蘇生して美味しく食べられる

34 22/05/21(土)12:10:09 No.929800941

>からあげ棒みたいな厚めの衣ってどうやってつくるの 水減らすなりでサラサラしてない衣にするしかないのでは?

35 22/05/21(土)12:10:12 No.929800951

最近はモモよりムネの方が好きになってきた

36 22/05/21(土)12:10:17 No.929800980

唐揚げした後に甘辛タレつけてやるのだ

37 22/05/21(土)12:11:03 No.929801189

近所の唐揚げ屋は基本のコースが胸ももランダム もものみが欲しけりゃ追加を支払う感じだった ごめんあそばせ

38 22/05/21(土)12:12:00 No.929801458

たかが唐揚げ程度で騒ぐんじゃねえよ

39 22/05/21(土)12:12:15 No.929801524

何勝手に人の好物決めてんの? それはそれとして好きだけど?

40 22/05/21(土)12:13:09 No.929801745

事情が許すなら毎日でも食べたい

41 22/05/21(土)12:13:28 No.929801840

どう考えても竜田揚げの方がうまいわ

42 22/05/21(土)12:13:28 No.929801842

髪は何も禁止していない

43 22/05/21(土)12:14:14 No.929802051

>髪は何も禁止していない 存在しないからな

44 22/05/21(土)12:14:57 No.929802241

>>髪は何も禁止していない >存在しないからな 髪は死んだ

45 22/05/21(土)12:15:52 No.929802499

今日のから揚げには粉に片栗粉使ったんだよ

46 22/05/21(土)12:17:47 No.929803056

それはもはや竜田揚げと呼んでも過言ではないのでは

↑Top