ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/21(土)11:42:40 No.929793498
この人ボ卿戦のときに居たのかな
1 22/05/21(土)11:51:08 No.929795910
この人あれ地上に向かう途中だったから居ないでしょ
2 22/05/21(土)11:53:55 No.929796667
リコ回復まで結構時間かかってるから 降りてきててもおかしくはないと思うけど 灰のギャリケー組は地上班なのかな
3 22/05/21(土)11:57:25 No.929797585
未就学児童以外描くと上昇負荷がかかりそうなのに今回のお話大丈夫?
4 22/05/21(土)11:58:59 No.929797996
>未就学児童以外描くと上昇負荷がかかりそうなのに今回のお話大丈夫? リコ達は幼稚園児じゃねえよ!
5 22/05/21(土)12:01:04 No.929798547
>未就学児童以外描くと上昇負荷がかかりそうなのに今回のお話大丈夫? 今までの見ててもオッパイは好きだろ
6 22/05/21(土)12:02:16 No.929798907
ラーメン食ってるから大丈夫だろ!
7 22/05/21(土)12:02:22 No.929798929
手の黒笛なのに仮面つけてないんだよな クオンガタリのときに死んでたりするのかな
8 22/05/21(土)12:03:07 No.929799150
ボ卿の部下変な挨拶に返すんだな
9 22/05/21(土)12:04:06 No.929799395
>ラーメン食ってるから大丈夫だろ! 上昇負荷かけんじゃねえ!
10 22/05/21(土)12:06:02 No.929799883
死装束って仮面付きのことなのかな この人は死装束じゃないから非ゾアホリックとか
11 22/05/21(土)12:07:18 No.929800226
ボの部下ってみんなボみたいなもんなんだろと思ってたがちゃんと個性あった
12 22/05/21(土)12:08:34 No.929800557
よくよく考えてみると ゾアホするなら黒笛みたいな達人使う理由ないよな
13 22/05/21(土)12:09:37 No.929800817
>>ラーメン食ってるから大丈夫だろ! >上昇負荷かけんじゃねえ! 慈しんで食え
14 22/05/21(土)12:10:08 No.929800937
いつくしむなら食い納めにしないと…
15 22/05/21(土)12:11:51 No.929801419
>死装束って仮面付きのことなのかな 白服のことだと思う 祈手の中で白服は特別なやつ
16 22/05/21(土)12:12:27 No.929801571
急に6層が身近になった気がする
17 22/05/21(土)12:13:05 No.929801727
時系列がまだ分からん気がする
18 22/05/21(土)12:13:53 No.929801961
ゾアホはあくまでアプリインストールするだけでそれを起動はまた別みたいな失敗するとあうあうになる
19 22/05/21(土)12:14:29 No.929802127
まさか休憩所の先輩が主要キャラになるとは
20 22/05/21(土)12:15:15 No.929802324
ヤイサホーみたいなデャホーデ
21 22/05/21(土)12:15:43 No.929802462
黒笛がボ卿インストールするメリットって何? ボ卿の知識が使えるようになったりするの?
22 22/05/21(土)12:16:21 No.929802634
映画だと同じ声の人がボ卿戦に居たらしい
23 22/05/21(土)12:16:21 No.929802638
いつでもボ卿のスペアボディになります契約と引き換えにカートリッジ使用権じゃない?
24 22/05/21(土)12:16:30 No.929802681
デャホーデってしっくりくるけど元ネタあるの?
25 22/05/21(土)12:16:51 No.929802770
実は五層黒笛は入っちゃダメなんだ
26 22/05/21(土)12:17:03 No.929802825
たぶん巫女様とやらがデャホーデって言う
27 22/05/21(土)12:17:03 No.929802826
ハイホーハイホーみたいなもんだと思う
28 22/05/21(土)12:17:41 No.929803026
一発やりませんかが流行ってほしい
29 22/05/21(土)12:18:08 No.929803143
>実は五層黒笛は入っちゃダメなんだ 白笛の隊ならセーフとかなのでは
30 22/05/21(土)12:18:23 No.929803220
>黒笛がボ卿インストールするメリットって何? >ボ卿の知識が使えるようになったりするの? あいつクズなだけじゃなくて大英雄だから自分から身体になりたがるやつもいると思う
31 22/05/21(土)12:18:50 No.929803358
祈手たちはわりと前からオフは普通に生活してるって明言されてたけど実際描写されると不思議なぐらい馴染む
32 22/05/21(土)12:18:52 No.929803367
奈落の言葉なのかなデャホーデ
33 22/05/21(土)12:19:08 No.929803450
>黒笛がボ卿インストールするメリットって何? >ボ卿の知識が使えるようになったりするの? 前に言ってたけど地上で何かやらかして逃げ場がなくなった人とか 純粋にボ卿に心酔してる人とかが手
34 22/05/21(土)12:19:09 No.929803454
ていうか先輩の装備借りパクしたけど後々ロリぱいちゃんと揉める材料になりそう
35 22/05/21(土)12:19:46 No.929803649
fu1087546.jpg 白服って他に誰が居たかなと思ったら丁度いいのがあった 灰のギャリケーと信頼できる者が白だな
36 22/05/21(土)12:20:01 No.929803715
>黒笛がボ卿インストールするメリットって何? >ボ卿の知識が使えるようになったりするの? ボ卿は停滞していた探窟の技術とか進行を数十年は推し進めたとか言われてる偉人だから純粋に信奉者がいてもおかしくはないと思う
37 22/05/21(土)12:20:57 No.929804011
ボのアクリルキーホルダーなんか団長っぽさあるな…
38 22/05/21(土)12:21:45 No.929804235
>ていうか先輩の装備借りパクしたけど後々ロリぱいちゃんと揉める材料になりそう スられてもうかつ~で済ませてたし先輩の死因も納得できるから理解を示してくれそうだとは思う…多分 祝福とオーバード連れてることの方が警戒心高めそう
39 22/05/21(土)12:21:49 No.929804248
>fu1087546.jpg >白服って他に誰が居たかなと思ったら丁度いいのがあった >灰のギャリケーと信頼できる者が白だな 今からバンドやりそうだ
40 22/05/21(土)12:22:40 No.929804454
呪詛船団はデブの怪力女がいるということは博士タイプの猫女と女王タイプの猫女がいる気がする
41 22/05/21(土)12:23:02 No.929804547
地臥せりが思った以上に地上に帰る所のないろくでなしどもだった 好き
42 22/05/21(土)12:23:27 No.929804653
>fu1087546.jpg >白服って他に誰が居たかなと思ったら丁度いいのがあった >灰のギャリケーと信頼できる者が白だな ギャリケーは光ってないんだな
43 22/05/21(土)12:23:28 No.929804660
>祈手たちはわりと前からオフは普通に生活してるって明言されてたけど実際描写されると不思議なぐらい馴染む 灰のギャリケーみたいに個人名で有名な奴もいるみたいだしな というか5層にいる状態でオフ貰ってもなぁ…
44 22/05/21(土)12:23:48 No.929804752
>呪詛船団はデブの怪力女がいるということは博士タイプの猫女と女王タイプの猫女がいる気がする おしおきだべぇ~
45 22/05/21(土)12:24:06 No.929804822
祈り手のヘルメットにはどんな効果があるんだろ ボ卿のみたいにビーム出る?
46 22/05/21(土)12:24:24 No.929804893
時間の流れが違うから5層で一ヶ月の休みねって言われたら数年の休みになったりするのだろうか
47 22/05/21(土)12:24:50 No.929805006
>祈り手のヘルメットにはどんな効果があるんだろ >ボ卿のみたいにビーム出る? 人によってはそういうカスタムもしてるのかな
48 22/05/21(土)12:26:06 No.929805374
バンジージャンプできる効果とかあるかもしれん
49 22/05/21(土)12:26:17 No.929805435
>灰のギャリケーみたいに個人名で有名な奴もいるみたいだしな >というか5層にいる状態でオフ貰ってもなぁ… オースにでも戻るか…するとタマちゃんに会うの辛すぎ
50 22/05/21(土)12:26:26 No.929805475
基地に居るときはゾアホ効果出てるのかな
51 22/05/21(土)12:26:39 No.929805556
ヘルメットカスタムは役割で違うみたなことをつくし卿が言ってた気がする
52 22/05/21(土)12:27:13 No.929805689
>オースにでも戻るか…するとタマちゃんに会うの辛すぎ たぶん祈手フル装備なら勝てるんだろうけど持ち出し許可とか必要なのかな?
53 22/05/21(土)12:27:15 No.929805701
>時系列がまだ分からん気がする 地上とアビスで時間の流れが違うから混乱する
54 22/05/21(土)12:27:24 No.929805739
ハンズ1人に聞かれたら全員に情報共有されるのきついな初見殺しが通用しない
55 22/05/21(土)12:27:33 No.929805778
4か5層で探窟して地上で換金みたいなのが定番ルートなのかな
56 22/05/21(土)12:28:07 No.929805935
>たぶん祈手フル装備なら勝てるんだろうけど持ち出し許可とか必要なのかな? 還す光は多分無理だろ
57 22/05/21(土)12:28:40 No.929806095
>時系列がまだ分からん気がする 今回の回は本編前じゃないかな多分
58 22/05/21(土)12:28:55 No.929806165
信頼してる白笛は祝福ボディになったんだっけ
59 22/05/21(土)12:28:59 No.929806184
ボ謹製装備持ち出したら脱法がバレそう
60 22/05/21(土)12:29:28 No.929806333
ボ卿労働基準法遵守してるのか
61 22/05/21(土)12:29:31 No.929806347
>一発やりませんかが流行ってほしい (ビクンッ)
62 22/05/21(土)12:29:57 No.929806493
レグたちが先輩の死体に出会ったのは死んだどのくらい後だろう
63 22/05/21(土)12:29:59 No.929806499
モロハゲ丼いっちょううううう!!!
64 22/05/21(土)12:30:07 No.929806544
祈手はお行儀がいいな 地伏せりはチンピラじゃねぇか
65 22/05/21(土)12:30:13 No.929806567
>ていうか先輩の装備借りパクしたけど後々ロリぱいちゃんと揉める材料になりそう 揉めれるくらい元気な状態だったらいいなぁ…
66 22/05/21(土)12:30:22 No.929806608
本来ならある程度以上の遺物は全部オースに提出する必要があるんじゃないんかね守ってる奴ほとんどいなさそうだけど
67 22/05/21(土)12:30:29 No.929806639
もう喰えないから慈しんで喰えの精神はちょっとつくし卿もラーメン食ってる時に思ってそう
68 22/05/21(土)12:30:32 No.929806650
ハゲモロ丼旨そう
69 22/05/21(土)12:30:58 No.929806782
滅多に探掘行かないオーゼン呼んで!って所と死者がいる所を考えると 1巻のハボさんが白笛持ち帰った大探掘の仕事内容が一番しっくりくる
70 22/05/21(土)12:31:00 No.929806797
酒場はリコレグがアビスに降りた後の話としても 降りた速度によっては時系列に矛盾が出ない可能性あるかな
71 22/05/21(土)12:31:07 No.929806827
シュラウド <<死に装束>>灰のギャリケーってカッコよすぎんか?
72 22/05/21(土)12:31:08 No.929806834
ハロゲンみたいな名前の丼を覚えられない
73 22/05/21(土)12:31:35 No.929806961
博多一番でいいだろ
74 22/05/21(土)12:32:15 No.929807113
>シュラウド ><<死に装束>>灰のギャリケーってカッコよすぎんか? しれっと戦隊長になってるから戦闘力も1番高いっぽいよね
75 22/05/21(土)12:32:24 No.929807150
>No.929806797 >酒場はリコレグがアビスに降りた後の話としても >降りた速度によっては時系列に矛盾が出ない可能性あるかな 深層の時間の流れ考えたら何でもありなんじゃ?
76 22/05/21(土)12:32:24 No.929807154
>ボ卿労働基準法遵守してるのか 祈手達は人として運用していますからね ご覧になります?
77 22/05/21(土)12:32:51 No.929807295
>酒場はリコレグがアビスに降りた後の話としても >降りた速度によっては時系列に矛盾が出ない可能性あるかな 4層でタマウガチ遭遇からリコ復活までは数日ではすまないだろうし そこに4層の時間のズレを考えると充分可能性はある
78 22/05/21(土)12:33:03 No.929807345
アビスの巨乳は高確率で酷い目に合うから 次の登場で顎が無くなってて目玉ほじられててもおかしくはないしな
79 22/05/21(土)12:33:15 No.929807403
置き土産ってなんなんだよアレ気になりすぎるよ
80 22/05/21(土)12:33:18 No.929807419
>>祈手たちはわりと前からオフは普通に生活してるって明言されてたけど実際描写されると不思議なぐらい馴染む >灰のギャリケーみたいに個人名で有名な奴もいるみたいだしな >というか5層にいる状態でオフ貰ってもなぁ… 孤児連れてきたルートみたいに目立たず地上と行き来できる隠しルートはあるだろうし…
81 22/05/21(土)12:33:58 No.929807594
ただ流石にペイジンはクオンガタリの時に死んでるだろうから 大探窟は少なくともその前か
82 22/05/21(土)12:34:02 No.929807611
>アビスの巨乳は高確率で酷い目に合うから >次の登場で顎が無くなってて目玉ほじられててもおかしくはないしな どっちも巨乳だが?
83 22/05/21(土)12:34:36 No.929807767
乳間の着崩し仲間なんだから仲良くして欲しい
84 22/05/21(土)12:34:43 No.929807795
今回も長そうだな… もしかして村以上に長くなりそう?
85 22/05/21(土)12:34:45 No.929807808
>滅多に探掘行かないオーゼン呼んで!って所と死者がいる所を考えると >1巻のハボさんが白笛持ち帰った大探掘の仕事内容が一番しっくりくる あー噂を聞きつけて不屈の花園の墓らしきものを調べに降りてるのかもなのか
86 22/05/21(土)12:35:12 No.929807916
この人と火炎放射の人はまだ生きてたっけ?
87 22/05/21(土)12:35:15 No.929807926
孤児連れてきたあれも強行軍で普通に失敗してる時もあるみたいだし…プルシュカは失敗した時の唯一の生き残りだっけ
88 22/05/21(土)12:35:26 No.929807979
これからは谷間開けのことを乳間の着崩しと呼ぼうと思いました
89 22/05/21(土)12:35:39 No.929808042
スレ画の人とギャリケーは声優同じなんだな 同一人物説とかあがってたけど今回で別人確定になったのか
90 22/05/21(土)12:36:31 No.929808297
>この人と火炎放射の人はまだ生きてたっけ? ギャリケーはつくし卿曰く花畑からも生還してる
91 22/05/21(土)12:36:46 No.929808366
書き込みをした人によって削除されました
92 22/05/21(土)12:36:49 No.929808387
>今回も長そうだな… >もしかして村以上に長くなりそう? 何をもって長そうって言ってるのか分からんが今回はハローアビスじゃないし ちゃんとリコさん隊の場面に戻ってんじゃん!
93 22/05/21(土)12:37:08 No.929808473
ギャリケーさんイケメン発覚してイラスト描かれるの活発になってるな…
94 22/05/21(土)12:37:17 No.929808515
>>この人と火炎放射の人はまだ生きてたっけ? >燃やした人はあのまま一緒に燃えたんじゃなかったっけ ギャリケーは生きてるけどベイジンは死んだ
95 22/05/21(土)12:37:26 No.929808568
>この人と火炎放射の人はまだ生きてたっけ? スレ画はわからんけど恐らく死んでない ギャリケーはいかにもあのまま死んでるような退場の仕方したけど生きてるってつくし卿のお墨付き
96 22/05/21(土)12:37:44 No.929808657
珍しくオッサンやオッパイに筆が乗ってるじゃない?
97 22/05/21(土)12:37:49 No.929808673
>ギャリケーさんイケメン発覚してイラスト描かれるの活発になってるな… 元から割と人気ではあったしな ボ卿戦後にナナチと会話する二次創作大好きだわ
98 22/05/21(土)12:38:07 No.929808754
わかりにくいけど次の章のプロローグも兼ねてるよね 呪詛船団はどっちの白笛かな
99 22/05/21(土)12:38:15 No.929808788
単独行の天才でも6層で果てちゃうのか…本当にツキがなかったな
100 22/05/21(土)12:38:17 No.929808799
生トーク付き上映会とかで明かした設定をちゃんと書籍にして欲しい プルシュカの乙女タイムはオナニーとか
101 22/05/21(土)12:38:50 No.929808968
まあ流石にあんないい武器持ってて使い捨てはないよね…
102 22/05/21(土)12:38:58 No.929809014
>単独行の天才でも6層で果てちゃうのか…本当にツキがなかったな 船団の連中が原因っぽいし単純な絶界行ならもっと行けたと思う
103 22/05/21(土)12:39:07 No.929809053
呪詛船団ってどっちかの白笛部隊なのかね それともまったく関係ない第3勢力?
104 22/05/21(土)12:39:12 No.929809074
>単独行の天才でも6層で果てちゃうのか…本当にツキがなかったな 乳間に追撃されて転落したのかな
105 22/05/21(土)12:39:14 No.929809086
>呪詛船団はどっちの白笛かな 白笛がイルカの形してるのは神秘だっけ
106 22/05/21(土)12:39:52 No.929809257
時間もおかしくなってるから多少の矛盾はOKさ
107 22/05/21(土)12:39:55 No.929809268
ネストに案内される流れで暫くはテパステの乳間の着崩しを楽しめないものだろうか…
108 22/05/21(土)12:40:02 No.929809298
>プルシュカの乙女タイムはオナニーとか 劇場に響く「オナニー!」は本当にダメだった
109 22/05/21(土)12:40:16 No.929809365
どうでもいいけど先輩の笛にたくさんぶら下がってたの醤油さしか
110 22/05/21(土)12:40:19 No.929809378
祈手には完全にボ卿が表に出てきてるモードと複数体をオートモードでざっくりボ卿が操作できるモードがあるってのもトークイベント発だっけ レグの解体してる時とかカッショウガシラに襲われたときの祈手はオートモードってやつ
111 22/05/21(土)12:40:27 No.929809415
ベイジンって4人の中の誰か?
112 22/05/21(土)12:41:27 No.929809675
>ベイジンって4人の中の誰か? ベイジンは雇った月笛だと思われる
113 22/05/21(土)12:41:32 No.929809691
ジルオとオーゼンの飲み比べの結果と持ち込まれた依頼の内容はいつ明かされるのやら
114 22/05/21(土)12:41:33 No.929809697
>レグの解体してる時とかカッショウガシラに襲われたときの祈手はオートモードってやつ オートモードだと祈手のIQは下がるのか…?
115 22/05/21(土)12:41:45 No.929809753
切られた腕ちゃんと持ってたのね…
116 22/05/21(土)12:42:06 No.929809850
>ベイジンって4人の中の誰か? ペイジンね 調査の場面の最後で博士呼んでくるように指示されてるから 名前被りじゃなければ調査に参加した4人の祈手に含まれてる
117 22/05/21(土)12:42:09 No.929809860
>>プルシュカの乙女タイムはオナニーとか >劇場に響く「オナニー!」は本当にダメだった つくし卿のそういう人目を全く憚らないところ
118 22/05/21(土)12:42:30 No.929809962
>オートモードだと祈手のIQは下がるのか…? そりゃあお前複数のラジコンを無理矢理両手で操作してるようなもんだから難しいだろ
119 22/05/21(土)12:42:36 No.929809995
>>レグの解体してる時とかカッショウガシラに襲われたときの祈手はオートモードってやつ >オートモードだと祈手のIQは下がるのか…? そうらしい 複数の祈手を同時にボ卿化できるけどその分精度が落ちるみたいな
120 22/05/21(土)12:42:42 No.929810026
イソジン
121 22/05/21(土)12:42:52 No.929810072
>切られた腕ちゃんと持ってたのね… 普通に映ってたし通信機替わりにしたり切り札として持ってたりずっと目立ってたよ!?
122 22/05/21(土)12:43:11 No.929810164
時間ずれてるとは言ってもハワユー(ハウアーユーから変更)ドコカのナンバリングで続いてるしジルオがオーゼンのところ行った後だろう今回の話は
123 22/05/21(土)12:43:27 No.929810255
>調査の場面の最後で博士呼んでくるように指示されてるから >名前被りじゃなければ調査に参加した4人の祈手に含まれてる クオンガタリの時の言い方だと祈手じゃなくて外部の探窟家を雇ったみたい感じだったと思う
124 22/05/21(土)12:43:31 No.929810271
レグの腕の断面が痛々しかったから仮とはいえ代わりがくっついて良かった
125 22/05/21(土)12:43:34 No.929810284
つくし卿って今はなきヒのフリート機能とか残らない形で設定披露するの多いよな
126 22/05/21(土)12:44:06 No.929810456
>レグの腕の断面が痛々しかったから仮とはいえ代わりがくっついて良かった 最初は液体が滴ってたけど少しすると金属的な断面になったりあいつ不思議すぎる
127 22/05/21(土)12:44:20 No.929810530
>つくし卿って今はなきヒのフリート機能とか残らない形で設定披露するの多いよな 今回の表紙の噂のロマンとか見たあとだとわざとやってる気がしてきた
128 22/05/21(土)12:44:27 No.929810572
慈しんで食ってるんだろうな博多一番
129 22/05/21(土)12:45:17 No.929810812
>>つくし卿って今はなきヒのフリート機能とか残らない形で設定披露するの多いよな >今回の表紙の噂のロマンとか見たあとだとわざとやってる気がしてきた 今ならちょっとの公開でも広まりやすしわざとやってる気もするけどいつか設定集出して欲しい…
130 22/05/21(土)12:45:22 No.929810832
>慈しんで食ってるんだろうな博多一番 最後でもおかしくないだろうからな…
131 22/05/21(土)12:46:15 No.929811096
先輩めちゃくちゃカッコイイのに死んだのがつらい
132 22/05/21(土)12:46:49 No.929811262
リーダーやっぱり可愛いな オーセンが気に入るだけの事はある
133 22/05/21(土)12:47:06 No.929811328
>リーダーやっぱり可愛いな >オーセンが気に入るだけの事はある 昔はもっと可愛かった
134 22/05/21(土)12:47:34 No.929811473
大穴の話本格的に始まりそうだしラーメン食える間に纏めるつもりかな
135 22/05/21(土)12:47:40 No.929811503
先輩はあの状態で崖を降ってたからただ者ではないのは伝わる
136 22/05/21(土)12:47:42 No.929811515
このページから考えるとペイジンは祈手ではないように思う fu1087628.jpeg
137 22/05/21(土)12:49:01 No.929811943
>大穴の話本格的に始まりそうだしラーメン食える間に纏めるつもりかな アニメも近いし本編も動かさないとね
138 22/05/21(土)12:49:06 No.929811963
リーダーは顔の書き方がちびっ子組と同じだからな…
139 22/05/21(土)12:49:52 No.929812179
>このページから考えるとペイジンは祈手ではないように思う >fu1087628.jpeg 隊には所属してない純粋な研究者かなんかかもね
140 22/05/21(土)12:50:32 No.929812362
実はペイジンは洞穴かどこかを通って何とか逃げ延びたとかない?
141 22/05/21(土)12:51:33 No.929812676
ペイジンどちらにしろクオンガタリが活性化したからどうあがいても死です
142 22/05/21(土)12:51:33 No.929812677
一話前ももう公開停止されてるのひどい
143 22/05/21(土)12:52:19 No.929812923
ペイジンが生きてるとクオンガタリも生きてるだろうしな
144 22/05/21(土)12:52:40 No.929813034
>一話前ももう公開停止されてるのひどい なんかこう課金とかで見れるようにしてよ!
145 22/05/21(土)12:53:01 No.929813140
>一話前ももう公開停止されてるのひどい それには全く同意だけど祈手の「」が前日とかにスレ立てて告知してたよ
146 22/05/21(土)12:53:15 No.929813207
どうせ話は動かないだろうと油断してたらこれだよ
147 22/05/21(土)12:53:24 No.929813245
竹書房だから諦めろ
148 22/05/21(土)12:53:55 No.929813401
ジョージのつてで講談社に移籍しようぜ