虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゴール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/21(土)11:05:31 No.929784126

    ゴールドカードってやっぱりいいものなんです?

    1 22/05/21(土)11:06:39 No.929784385

    カレー喰い放題だぞ

    2 22/05/21(土)11:06:46 No.929784416

    100枚集めるとレインボーパレスに行ける

    3 22/05/21(土)11:07:35 No.929784598

    プラチナの方がいいぞ

    4 22/05/21(土)11:07:52 No.929784667

    ゴールドにも会社によってピンキリあるよ

    5 22/05/21(土)11:08:31 No.929784827

    持ってるけど旅行しないからありがたみを知らない

    6 22/05/21(土)11:08:32 No.929784830

    空港のラウンジで生オレンジジュース飲めるくらい

    7 22/05/21(土)11:12:13 No.929785702

    支払いの時に周囲を威嚇できるぞ ブラックだと更に強い

    8 22/05/21(土)11:14:45 No.929786321

    >ブラックだと更に強い 最近は黒い一般カードも多いから…

    9 22/05/21(土)11:20:05 No.929787620

    paypayカードのことかー

    10 22/05/21(土)11:21:47 No.929788018

    金属カードいいよね

    11 22/05/21(土)11:23:41 No.929788529

    限度額バトルしよーぜ!

    12 22/05/21(土)11:27:32 No.929789498

    限度額しらん…たぶん100万

    13 22/05/21(土)11:28:26 No.929789726

    JCBゴールドで200万

    14 22/05/21(土)11:28:27 No.929789732

    ブラックでもちょっとした格の違いがあるらしいのがビビる

    15 22/05/21(土)11:29:59 No.929790123

    ポイントが失効しない

    16 22/05/21(土)11:30:55 No.929790395

    正直ステータスとかデザインそんなに重要か…?って

    17 22/05/21(土)11:31:25 No.929790525

    70万と20万と50万で140万パワー!

    18 22/05/21(土)11:31:59 No.929790662

    >正直ステータスとかデザインそんなに重要か…?って 外資系高級ホテルで一般カード出すのは少し恥ずかしい

    19 22/05/21(土)11:32:05 No.929790684

    そろそろプラチナ作ろうかなって思ってる

    20 22/05/21(土)11:32:18 No.929790755

    コンタクトレス普及したら本体持ち歩かなくていいしな

    21 22/05/21(土)11:32:21 No.929790762

    もう黒いだけじゃ有り難みないからなー 決済時にゲーミングカラーに発光するくらいしてほしい

    22 22/05/21(土)11:32:33 No.929790815

    >>正直ステータスとかデザインそんなに重要か…?って >外資系高級ホテルで一般カード出すのは少し恥ずかしい そういうもんなのか…

    23 22/05/21(土)11:32:59 No.929790928

    色んなアイコンが並びまくってるカードは正直うーんってなる

    24 22/05/21(土)11:33:27 No.929791040

    光る!唸る!

    25 22/05/21(土)11:33:35 No.929791079

    コスパで考えちゃうから無料ゴールドばっかりだ

    26 22/05/21(土)11:34:01 No.929791178

    見せるっつっても普段の決済はQuicPayとかだし、宿はネット予約からの事前決済が多いし、前から飲みには行かないので 人前にクレカ晒す機会がほぼ無い

    27 22/05/21(土)11:34:09 No.929791204

    セゾンアメックスゴールドだけど300万

    28 22/05/21(土)11:34:27 No.929791278

    使ってたらいつの間にかゴールドになったけど年会費高いんだよな 面倒臭いからそのままだけど簡単に戻せるものなら戻したい

    29 22/05/21(土)11:34:58 No.929791417

    今クレカ使えるところなら大体QRなりタッチ決済使えるしね 実カード使う機会がホント減った

    30 22/05/21(土)11:35:10 No.929791467

    >使ってたらいつの間にかゴールドになったけど年会費高いんだよな インビテーションきての変更なら優遇されるんじゃないの?

    31 22/05/21(土)11:35:19 No.929791515

    年会費で負けるぐらいならすぐ解約したほうがいい

    32 22/05/21(土)11:35:23 No.929791531

    ナンバーレスのカードに変えたけどアプリで確認するの面倒だから結局カード番号を紙にメモしてる

    33 22/05/21(土)11:36:07 No.929791734

    カード出す機会が減ったのはまあまあ影響ありそうね

    34 22/05/21(土)11:37:30 No.929792099

    エポスゴールドいいよね…

    35 22/05/21(土)11:37:57 No.929792231

    dカードのゴールド持ってる

    36 22/05/21(土)11:38:07 No.929792282

    普段からなんでもカード決済してる人がふわっと海外旅行とか行くと月跨ぎのあたりであっ…ってなることはまれによくあるので そういう人はゴールドにするなりしといたほうが良いと思う あと、2枚持っておくのも大事ね 変なシステムトラブルってたまにあるから

    37 22/05/21(土)11:38:11 No.929792314

    ゴールドにする利点があんまりないんだよね

    38 22/05/21(土)11:38:38 No.929792427

    >エポスゴールドいいよね… エポス三井イオンの無料ゴールド好き

    39 22/05/21(土)11:40:19 No.929792851

    >エポスゴールドいいよね… 永年無料条件3ヶ月で達成したよ… シンプルに使い勝手いいしプラチナのコンセルジュサービスの評判もいいから多分プラチナにするわ

    40 22/05/21(土)11:40:31 No.929792899

    >ゴールドにする利点があんまりないんだよね ポイント面でも優遇されるから無料ゴールドならやっといて損は無いよ

    41 22/05/21(土)11:40:45 No.929792942

    エポスとかの無料ゴールドは一般カードが劣化版でゴールドが一般みたいな所はある でもゴールドってだけで興奮しちゃうんだ

    42 22/05/21(土)11:40:54 No.929792996

    エポス三井NLの無料ゴールドだ エポスでポイント三倍にしてスイカを普段遣いするのがいい感じ

    43 22/05/21(土)11:41:47 No.929793249

    ゴールドでも年会費あるないで保障の幅が違いすぎる

    44 22/05/21(土)11:42:21 No.929793409

    コンシェルジュサービスってどんなもんかよくわからない 予約サイトで予約したほうが普通に安いとも聞くけども

    45 22/05/21(土)11:43:01 No.929793613

    正直楽天カードは凄いと思う

    46 22/05/21(土)11:43:11 No.929793657

    国内旅行保険が利用付帯か自動付帯かがゴールドでも結構分かれるのが難儀ね うっかり飛行機代とかリムジンバス代払いそこねる

    47 22/05/21(土)11:43:44 No.929793785

    還元率いいおすすめのカードってなんかない? 楽天カードはアレになっちゃったし

    48 22/05/21(土)11:44:02 No.929793865

    楽天カードは最近楽天経済圏がどんどん劣化してて魅力が薄れてきてる 期間限定ポイントが楽天Payで消費しやすいのは素晴らしいけど

    49 22/05/21(土)11:44:31 No.929794016

    >予約サイトで予約したほうが普通に安いとも聞くけども 金で解決する最たるものだから値段はかかるよ 逆に金でなんとかなるものは相談できるのが便利

    50 22/05/21(土)11:44:37 No.929794049

    Amazonゴールド…お前消えるのか…

    51 22/05/21(土)11:45:01 No.929794159

    ウォルマートの切り替えあったしセゾンゴールドは結構居そう

    52 22/05/21(土)11:45:03 No.929794174

    >還元率いいおすすめのカードってなんかない? >楽天カードはアレになっちゃったし ドコモユーザーならdカードがいいんだろうけどあとは三井住友くらいじゃない?

    53 22/05/21(土)11:45:05 No.929794185

    >>予約サイトで予約したほうが普通に安いとも聞くけども >金で解決する最たるものだから値段はかかるよ >逆に金でなんとかなるものは相談できるのが便利 PS5買ってきてとかも出来るのか

    54 22/05/21(土)11:45:12 No.929794220

    コンシェルジュサービスも、二昔くらい前ならお金あって時間無い人には便利な面もあったけど今は自分でネットでやれば大体済むので… ダイナースは昔は自分でやってたけどもう結構前に他所のそういう会社にアウトソーシングした

    55 22/05/21(土)11:45:35 No.929794318

    マリオットボンヴォイのゴールド申し込もうと思ったら終わってて悲しい

    56 22/05/21(土)11:46:01 No.929794442

    共済の無料ゴールドだけどこんなの作れていいの…ってなってるのが俺だ

    57 22/05/21(土)11:46:09 No.929794477

    用途限定しないならエポス金か三井住友金が無難じゃない

    58 22/05/21(土)11:46:09 No.929794479

    完全に無条件で1%還元は普通に凄いと思う まあ乗り換え先探しておいたほうがいいよね…

    59 22/05/21(土)11:46:33 No.929794585

    2枚持ってるけどどっちもコーポーレートカードだから大したことない

    60 22/05/21(土)11:46:33 No.929794587

    アメックスは旅行しないとなんもメリットないしなあ

    61 22/05/21(土)11:47:21 No.929794796

    三井住友が簡単に年会費永年無料にできた

    62 22/05/21(土)11:47:47 No.929794928

    気軽に旅行できるようになったらまた評価変わってくるかな

    63 22/05/21(土)11:48:05 No.929795005

    ナンバーレスカードなんか使い勝手が面倒そうでな…

    64 22/05/21(土)11:48:06 No.929795015

    >>正直ステータスとかデザインそんなに重要か…?って >外資系高級ホテルで一般カード出すのは少し恥ずかしい 楽天カードの俺はどうなってしまうんだ

    65 22/05/21(土)11:48:59 No.929795244

    >ナンバーレスカードなんか使い勝手が面倒そうでな… 実際持ってみて面倒だったよ…

    66 22/05/21(土)11:49:35 No.929795411

    >>ナンバーレスカードなんか使い勝手が面倒そうでな… >実際持ってみて面倒だったよ… どういうとこが?

    67 22/05/21(土)11:49:44 No.929795459

    >アメックスは旅行しないとなんもメリットないしなあ ゴールド持ってたけどコロナでマジでメリットほぼゼロになって悲しい

    68 22/05/21(土)11:49:48 No.929795486

    >楽天カードの俺はどうなってしまうんだ 絶滅危惧種というのはむしろかっこいいのでは

    69 22/05/21(土)11:50:05 No.929795577

    俺の名は無料ゴールド集めるの大好きマン

    70 22/05/21(土)11:50:14 No.929795619

    アプリ切り替えながら番号入力! 面倒くさい!手書きメモ! …セキュリティ的にレベル下がってる気がする

    71 22/05/21(土)11:50:37 No.929795751

    >どういうとこが? いちいちスマホアプリで認証して番号表示するってのが面倒 通販とかで使いにくい

    72 22/05/21(土)11:51:43 No.929796081

    楽天ゴールドが改悪されまくってつらあじ

    73 22/05/21(土)11:51:44 No.929796087

    俺は逆にスマホで全部終わるからNLの方が良い

    74 22/05/21(土)11:52:33 No.929796308

    >俺の名は無料ゴールド集めるの大好きマン 俺の名も無料ゴールド集めるの大好きマン エポス三井イオン以外にある?

    75 22/05/21(土)11:53:08 No.929796434

    >Amazonゴールド…お前消えるのか… primeカードはデザインはいいよね

    76 22/05/21(土)11:53:18 No.929796483

    >俺の名も無料ゴールド集めるの大好きマン >エポス三井イオン以外にある? セブンカードゴールド

    77 22/05/21(土)11:54:13 No.929796745

    スマホにカード入れられるのいいよね アプリ起動いらないしかざすだけなの楽

    78 22/05/21(土)11:54:18 No.929796770

    利便性とセキュリティ性は相反するもの

    79 22/05/21(土)11:54:35 No.929796846

    >楽天ゴールドが改悪されまくってつらあじ 安いやつは意味なくなったから速攻変えたなあ

    80 22/05/21(土)11:54:51 No.929796910

    カード2枚あっても結局1枚は使わんかったから カード1枚と現金持ってた方がいいわ

    81 22/05/21(土)11:54:56 No.929796927

    くうこうらうんじ?でお得になるのは分かったけどそんなエリートじゃないからあんま関係なさそうだなと思ってゴールドにしてないんだよね…

    82 22/05/21(土)11:55:17 No.929797021

    みんなゴールドの方が得になるほど買い物してるのか…

    83 22/05/21(土)11:55:22 No.929797044

    >俺の名も無料ゴールド集めるの大好きマン >エポス三井イオン以外にある? セゾンアメックスゴールドは年一利用で年会費タダになるインビテーションあったよ SMSでインビテーション送ってきてどこからどう見てもスパムで最高に怪しいやつが来た

    84 22/05/21(土)11:55:30 No.929797082

    >カード2枚あっても結局1枚は使わんかったから >カード1枚と現金持ってた方がいいわ トラブルの時は現金と割り切るならそれはそれでアリだな

    85 22/05/21(土)11:56:11 No.929797250

    限度額10万!がみっつ!増額はどこも通らない!

    86 22/05/21(土)11:56:38 No.929797374

    俺は外でカード番号を入力するハメになった時、実カードをポッケから出して眺めなくて済むのでナンバーレスのが好き スマホ上でアプリ切り替えて見れば済むからね

    87 22/05/21(土)11:56:39 No.929797379

    発行会社とブランド分けて2枚持ちくらいがバランスいいよ

    88 22/05/21(土)11:56:47 No.929797419

    うちは入社したら作らされるカードがゴールド

    89 22/05/21(土)11:57:33 No.929797624

    >限度額10万!がみっつ!増額はどこも通らない! 手取り16でもバイク買いたいって言ったら増額してくれたぞ

    90 22/05/21(土)11:57:38 No.929797647

    >発行会社とブランド分けて2枚持ちくらいがバランスいいよ 三井住友のVISAとジェーシービーのJCB

    91 22/05/21(土)11:57:40 No.929797657

    KKRカード(小声)

    92 22/05/21(土)11:57:47 No.929797685

    >みんなゴールドの方が得になるほど買い物してるのか… あんまり現金で買い物するメリットもないしね

    93 22/05/21(土)11:57:50 No.929797705

    >うちは入社したら作らされるカードがゴールド 株式上場したときに年会費無料ゴールドカード作れたわ

    94 22/05/21(土)11:58:09 No.929797781

    空港のラウンジ無料になるのありがたい…

    95 22/05/21(土)11:58:27 No.929797857

    限度額は楽天ゴールドが150万 アマゾンprimeカードが200万だった 楽天の方がガバガバだと思っていたのに

    96 22/05/21(土)11:58:41 No.929797929

    >KKRカード(小声) 俺も持ってるけどこれ還元率がゴミ

    97 22/05/21(土)11:58:55 No.929797980

    社会人になってすぐ無知な俺は日本の会社を応援するかってJCBで発行した 二度と使うかクソが

    98 22/05/21(土)11:59:05 No.929798025

    三井住友ゴールドだけど前のデザインの方がカッコよかったな…

    99 22/05/21(土)11:59:35 No.929798154

    >アプリ切り替えながら番号入力! >面倒くさい!手書きメモ! >…セキュリティ的にレベル下がってる気がする 俺と全く同じことしてて安心した やっぱだめだよこれ!

    100 22/05/21(土)11:59:36 No.929798158

    >三井住友ゴールドだけど前のデザインの方がカッコよかったな… パルテノン全廃は思い切ったね

    101 22/05/21(土)11:59:46 No.929798203

    VISAとMasterで一枚ずつ JCBは…まぁええか

    102 22/05/21(土)11:59:50 No.929798223

    >限度額10万!がみっつ!増額はどこも通らない! スーパーホワイトの状態で3つ作ったの…?

    103 22/05/21(土)12:00:07 No.929798289

    三井住友ゴールドはマケドニア柄出してくれないかな

    104 22/05/21(土)12:00:11 No.929798314

    JCBとVISAだな とりあえず2枚あればいいかなって

    105 22/05/21(土)12:00:53 No.929798490

    三井住友も悪くないよね

    106 22/05/21(土)12:01:04 No.929798545

    エポスゴールドはゴールド専用のタイアップカード出してほしい

    107 22/05/21(土)12:01:12 No.929798585

    現金よりポイント付いてくるカードの方が断然お得だから必然的に還元率の高いゴールドになる

    108 22/05/21(土)12:01:12 No.929798587

    年会費無料にできるっていうから三井住友ゴールド作った 問題のデザインは実物見るとわりと気に入ってるよ

    109 22/05/21(土)12:01:38 No.929798723

    cとコラボしてサトウさんのゴールドカードとか出してくれないかな…

    110 22/05/21(土)12:01:39 No.929798729

    ビューカードってなんか全然限度額上がらない どうなってんだろ

    111 22/05/21(土)12:02:59 No.929799109

    ずっとエポスのゴールド使ってるけどもしかして恥ずかしいのかしらこれは

    112 22/05/21(土)12:03:14 No.929799181

    ふるさと納税用に楽天ゴールド作ったけど改悪されたからノーマルに戻すか迷ってる

    113 22/05/21(土)12:03:37 No.929799290

    >ふるさと納税用に楽天ゴールド作ったけど改悪されたからノーマルに戻すか迷ってる ムムッ!

    114 22/05/21(土)12:04:18 No.929799457

    >>エポスゴールドいいよね… >永年無料条件3ヶ月で達成したよ… >シンプルに使い勝手いいしプラチナのコンセルジュサービスの評判もいいから多分プラチナにするわ プラチナのインビ来てるけど会費取られるのがなぁ コンシェルジュって年に何回使う?何に使えるの?

    115 22/05/21(土)12:04:38 No.929799556

    >ずっとエポスのゴールド使ってるけどもしかして恥ずかしいのかしらこれは 新デザインはいいと思う

    116 22/05/21(土)12:04:47 No.929799605

    エポスゴールドは付帯保険や保証のバランスいいし 特定店舗のポイント獲得倍率挙げられるし 使い勝手はかなりいいとおもうよ

    117 22/05/21(土)12:05:09 No.929799674

    還元率で考えると楽天でいいかなって所はある 後ホテルとかコンビニとか限定用途で高還元とか エポスゴールドとモバスイの組み合わせ位じゃない?一般用途で高還元に出来るの

    118 22/05/21(土)12:05:12 No.929799685

    バイトでレジ打ってる時ブラックカードゴールドカード見ると少しテンションが上がる

    119 22/05/21(土)12:05:51 No.929799841

    8枚くらいカードあってごーるどはエポスのだけだわ 使わないカードは解約した方が良いんだろうけど地味に年に数度は出番あるんだよな

    120 22/05/21(土)12:06:12 No.929799940

    プラチナは海外行くとプライオリティパス使えるのが馬鹿でかい

    121 22/05/21(土)12:06:26 No.929799999

    会社に福利厚生でアメックスゴールドくれた

    122 22/05/21(土)12:06:34 No.929800035

    出張減ってラウンジほとんど使わなくなったからゴールドのありがたみは薄れたな…

    123 22/05/21(土)12:08:08 No.929800449

    俺は飛行機乗るなんて数年に一度あるかなイカの田舎者だ プラチナは要らないかな…こういうので人間の格が決まるのか

    124 22/05/21(土)12:09:12 No.929800712

    dカードのゴールドは年間100万以上使うならお得すぎる

    125 22/05/21(土)12:10:08 No.929800938

    ゴールドのメリットはあんまないけど年会費無料ならデメリットもないのでインビテーション来たら特に断る理由もない

    126 22/05/21(土)12:10:21 No.929800996

    >こういうので人間の格が決まるのか 底辺仕事も出張で飛行機乗るの多いからどうかな…

    127 22/05/21(土)12:10:35 No.929801050

    アメックスとダイナーズはこの先持つことはないだろうな

    128 22/05/21(土)12:11:34 No.929801336

    同じ年会費無料ならゴールドでいいかと作ってるけど付帯サービスろくに使ったことない

    129 22/05/21(土)12:12:09 No.929801501

    セゾンのアメックスのゴールドが大体年会費無料だから作った ちょっと派手で恥ずかしい

    130 22/05/21(土)12:12:16 No.929801531

    むかーしむかしAmazonとダイナースが提携してた一瞬の時にダイナース持ってたなぁ 提携終わったら解約してしまったけど持ってたら見栄張れたな

    131 22/05/21(土)12:12:19 No.929801546

    出張ある人はゴールド一枚あるだけで便利よね

    132 22/05/21(土)12:12:23 No.929801557

    アメックスは年会費高いし使えるとこ少ないし…

    133 22/05/21(土)12:12:45 No.929801646

    マイルで旅行行くからANAアメックスにしてる ポイント有効期限なしだからいつかこれでアメリカ行く

    134 22/05/21(土)12:13:33 No.929801866

    SMBCの場合だと年間100万使うならクラシックよりお得になる

    135 22/05/21(土)12:13:45 No.929801919

    >dカードのゴールドは年間100万以上使うならお得すぎる まじか 余裕で使うわ メインカード変えるかな

    136 22/05/21(土)12:14:08 No.929802029

    アメックスのインビテーション来てたな 機会逃しちゃったわ

    137 22/05/21(土)12:14:18 No.929802077

    >会社に福利厚生でアメックスゴールドくれた 会社に?

    138 22/05/21(土)12:14:28 No.929802122

    俺の三井住友カードはコーポレートカードだからこれからもパルテノン神殿だぜ!

    139 22/05/21(土)12:14:35 No.929802158

    >マイルで旅行行くからANAアメックスにしてる 年会費は普通のアメックスよりやすいけどマイル移行に6000円か7000円必要なのが痛い

    140 22/05/21(土)12:14:36 No.929802160

    年間何百使うとインビテーションなんてくるんです?

    141 22/05/21(土)12:14:53 No.929802227

    帰りにラウンジでナッツつまみながらビール飲むの好きだったなあ まぁ移動ないほうが楽ではあるが

    142 22/05/21(土)12:16:23 No.929802648

    >年間何百使うとインビテーションなんてくるんです? 光熱費通信費まとめるとすぐだぜ!

    143 22/05/21(土)12:18:27 No.929803242

    dカードはahamoだとポイント10%ないのがなあ

    144 22/05/21(土)12:18:43 No.929803316

    様々な支払いをカードに纏めるとびっくりするほど支払額上がってく

    145 22/05/21(土)12:18:49 No.929803347

    気付くとなってるイオンゴールドカード

    146 22/05/21(土)12:19:09 No.929803453

    >年間何百使うとインビテーションなんてくるんです? エポスなら数万を半年くらいで来る 高齢者には来ないという噂もあるけど

    147 22/05/21(土)12:19:15 No.929803480

    メインカードにしてることを察知されると勝手に上がっていくよね

    148 22/05/21(土)12:19:27 No.929803542

    >dカードはahamoだとポイント10%ないのがなあ あれなかったっけ

    149 22/05/21(土)12:19:45 No.929803640

    paypayあたりに無料ゴールド作ってほしい

    150 22/05/21(土)12:19:59 No.929803704

    ポイント還元あるから現金払いは損だぜ!と各種キャッシュレスにクレカ紐付けてほぼ全ての支払いがクレカ経由になってるから年間利用金額100万なんてどうやっても超える