虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨日見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)07:45:02 No.929746350

昨日見るまでは何故かただ堅苦しくて小難しいだけの映画みたいなイメージだった… 実際見たら悲しいシーンもあるけど凄いサクセスストーリーでビックリした!面白かった!

1 22/05/21(土)07:46:32 No.929746517

感想スレ3スレ行ってなかった?

2 22/05/21(土)07:47:07 No.929746595

いい映画だった…みたいな感想レスで埋まってて逆に面白かった

3 22/05/21(土)07:47:07 No.929746596

まぁホモレイプされてるんですけどね

4 22/05/21(土)07:48:07 No.929746727

なんか賞取った映画は難解みたいな思い込みがあるよね

5 22/05/21(土)07:48:41 No.929746802

ホモレイプがあっても名作は名作だろ!

6 22/05/21(土)07:51:27 No.929747158

週に一回絶対手紙を送ってきて鬱陶しいから援助してあげたら週二回に増えるとかなんなの…

7 22/05/21(土)07:54:07 No.929747528

>週に一回絶対手紙を送ってきて鬱陶しいから援助してあげたら週二回に増えるとかなんなの… ミル貝の寄付みたいやな

8 22/05/21(土)07:54:28 No.929747577

自殺したお爺ちゃんが悲しすぎる…なんとか救えなかったの…

9 22/05/21(土)07:55:09 No.929747672

>自殺したお爺ちゃんが悲しすぎる…なんとか救えなかったの… 所内で要介護になったら困るから出てってもらおうね…

10 22/05/21(土)07:57:19 No.929747994

50年ムショ入ってたジジイが外でまともな暮らしできるわけがない… 人生ウルトラハードモードだ

11 22/05/21(土)07:58:27 No.929748143

>50年ムショ入ってたジジイが外でまともな暮らしできるわけがない… >人生ウルトラハードモードだ でも刑務所って中でやってた仕事の収入が貰えてるんじゃなかったっけ?

12 22/05/21(土)07:59:12 No.929748263

最初から最後までモーガンフリーマンたっぷりの映画だった

13 22/05/21(土)07:59:33 No.929748311

長い映画だから毎度毎度最後の40分くらいしか見たことないんだけどそれだけでも面白い

14 22/05/21(土)07:59:47 No.929748344

レッドですら木の下調べて!がなければ危なかったらからな

15 22/05/21(土)08:00:01 No.929748382

おじいちゃんは自分の意思でおさらばしたから悲しくも納得はするけど 未来への希望に溢れてたモミアゲが自分に非のないとこで雑に殺されるのが本当にキツい

16 22/05/21(土)08:00:28 No.929748440

>感想スレ3スレ行ってなかった? 感想で3スレか…

17 22/05/21(土)08:00:44 No.929748470

一応社会的なセーフティネットはあったけどそれでもどうしようも無かったのは悲しい

18 22/05/21(土)08:00:51 No.929748489

会いに来て…ジェイク…

19 22/05/21(土)08:01:19 No.929748563

名前は知ってたけどどういう映画か知らなかったからこれどう終わるんだろ…ロープ用意して不穏だな…ってなってからの脱出劇からのパッケージのシーンここか!!!ってなってモーガン・フリーマンが会いに行くとこで泣いた 名作って言われてるやつはちゃんと見てみようと思ったね

20 22/05/21(土)08:01:28 No.929748587

こんなハートウォーミングな牢獄ものある!? からのほらきたおじいちゃんとほらきた新人

21 22/05/21(土)08:02:13 No.929748679

友情・努力・勝利全部入ってるから実質ジャンプ漫画

22 22/05/21(土)08:02:14 No.929748686

最初に死んだデブ

23 22/05/21(土)08:02:18 No.929748703

何点か教えてやんよ!ポイッはい2ポイントーーーーー!は好き しかも受かってるし

24 22/05/21(土)08:02:28 No.929748721

みんなレッド役やりたがったけど結局モーガンフリーマンが最強だったみたいな話聞いて膝叩いちゃった

25 22/05/21(土)08:02:52 No.929748778

受刑者仲間たちがどんどん老けてくの好き

26 22/05/21(土)08:03:04 No.929748802

結構カットされてるシーンもあるからできればフルもみて!

27 22/05/21(土)08:03:41 No.929748896

ほぼほぼ全員悪人なんだけどこいつら再犯しなさそうだなって感じなのいいよね

28 22/05/21(土)08:04:30 No.929749022

気に入った人はリバイバル上映とかあったらぜひ映画館でも見てほしいなあ ずーーーーっと曇り空からの最後でスクリーンいっぱいに真っ青な太平洋を体感してほしい

29 22/05/21(土)08:04:33 No.929749028

書き込みをした人によって削除されました

30 22/05/21(土)08:04:38 No.929749045

希望なく出所してもダメってコト…!?

31 22/05/21(土)08:04:52 No.929749077

更生した?

32 22/05/21(土)08:04:57 No.929749093

「」が看守達の税金相談のシーンはカットかよー!って不満言いまくってたのに 普通にその後にそのシーンがあったのがちょっと面白かった

33 22/05/21(土)08:05:17 No.929749150

>更生した? はい! もう大丈夫です!!

34 22/05/21(土)08:05:25 No.929749174

はいはい名作名作って長年擦られ続ける程度には本当に名作

35 22/05/21(土)08:05:37 No.929749202

途中のいくつかあるおつらいシーンがおつらくて再度見るのに勇気がいる その経緯があってこそラストのカタルシスも最高なんだけど…

36 22/05/21(土)08:05:39 No.929749207

>「」が看守達の税金相談のシーンはカットかよー!って不満言いまくってたのに >普通その後にそのシーンがあったのがちょっと面白かった >「」が看守達の税金相談のシーンはカットかよー!って不満言いまくってたのに >普通にその後にそのシーンがあったのがちょっと面白かった 二人いた!?

37 22/05/21(土)08:05:52 No.929749236

おじいちゃんは作品に必要な犠牲だから…

38 22/05/21(土)08:06:01 No.929749258

みんなでビール飲むシーンとレコードかけるシーンがいつ観ても最高なんだ

39 22/05/21(土)08:06:11 No.929749297

>>更生した? >はい! >もう大丈夫です!! REJECTED

40 22/05/21(土)08:06:46 No.929749365

>更生した? 後悔した事のない日なんて一度もない 更生?そんなものはただの言葉だ さっさと不許可のハンコを押せ

41 22/05/21(土)08:06:47 No.929749372

>みんなでビール飲むシーンとレコードかけるシーンがいつ観ても最高なんだ マジいいシーンすぎる…

42 22/05/21(土)08:06:54 No.929749402

昔全く情報ない初見のときは本当にあそこで自殺したと思った 今の人は初見でも脱獄するんだよなって思ってみてたのかな

43 22/05/21(土)08:06:54 No.929749403

>ほぼほぼ全員悪人なんだけどこいつら再犯しなさそうだなって感じなのいいよね おねえ軍団…

44 22/05/21(土)08:07:03 No.929749424

10年に一度しか申請できないのか…

45 22/05/21(土)08:07:05 No.929749429

思ったより人が死ぬな!

46 22/05/21(土)08:07:36 No.929749497

>さっさと不許可のハンコを押せ [APPROVED]

47 22/05/21(土)08:07:57 No.929749548

希望は持ち続けるべきだどんな時でもって普遍的なテーマなので 希望が無くなってこの世に居られなくなった人と希望があってもゴミのように死んでいく人両方必要だったんですね

48 22/05/21(土)08:08:07 No.929749569

スレッドを立てた人によって削除されました シャンクス

49 22/05/21(土)08:08:14 No.929749594

署長もなんだかんだよくしてくれるんだな~からの射殺でお前は一線を越えてしまった!!ってなった

50 22/05/21(土)08:08:45 No.929749658

刑務所舞台にしたやつで見たことあるようなシーンがモリモリ出てくる

51 22/05/21(土)08:09:08 No.929749705

ポスターえろすぎじゃない? 昔の女優もエロかったんだな

52 22/05/21(土)08:09:10 No.929749714

>レコードかけるシーン (ボリュームを上げる)

53 22/05/21(土)08:09:22 No.929749738

>希望があってもゴミのように死んでいく人両方必要だったんですね だから、射殺する必要があったんですね(ターン

54 22/05/21(土)08:09:34 No.929749768

ロックンロール好きの小生意気な若造だ

55 22/05/21(土)08:09:56 No.929749804

署長も金に目が眩んだある意味被害者

56 22/05/21(土)08:10:07 No.929749840

両手をあげろ!

57 22/05/21(土)08:10:27 No.929749882

EXODUS

58 22/05/21(土)08:10:33 No.929749898

>ポスターえろすぎじゃない? >昔の女優もエロかったんだな これはまずい…だが一つぐらいは例外もあるからな…

59 22/05/21(土)08:10:36 No.929749903

架空の人物作り上げて脱税して脱獄したら全部貰うのと脱獄計画ずっと立ててたんですよと脱獄なんてリスキーだから正面から出ていけるなら出て行くのでそれまではムショの中を改革し続けますよを全部やる男

60 22/05/21(土)08:10:37 No.929749904

頭が良くて目的を諦めない心と行動力があって人を惹きつけるカリスマ性があって 本当にかっこいい…

61 22/05/21(土)08:11:01 No.929749957

レイプしたのエイリアン2で酸食らった海兵隊

62 22/05/21(土)08:11:07 No.929749967

見るもの全てが未知で怖い…塀の中に帰りたい…

63 22/05/21(土)08:11:37 No.929750043

ムショ入っても常に前を向き続けてるデュフレーンがヤバい

64 22/05/21(土)08:11:39 No.929750050

それなりの金を用意しないとシャバは楽しめない!

65 22/05/21(土)08:12:01 No.929750104

何の犯罪でここに来た?

66 22/05/21(土)08:12:08 No.929750122

俺もアンディを見習ってコツコツ努力せにゃならんな

67 22/05/21(土)08:12:12 No.929750129

何度もボコボコにされはしたけど一度もホモレイプされてないよね!?

68 22/05/21(土)08:12:37 No.929750174

無実で19年収監だけでもヤバいのに 真犯人見つかりましたよ!あっ俺法廷で証言しますよ ッターン 彼は脱獄しようとしたんだ…残念だ

69 22/05/21(土)08:12:54 No.929750218

>何度もボコボコにされはしたけど一度もホモレイプされてないよね!? シャワー室だが?

70 22/05/21(土)08:13:01 No.929750244

>何度もボコボコにされはしたけど一度もホモレイプされてないよね!? そんなおとぎ話みたいな世界じゃないのはみんな知ってる

71 22/05/21(土)08:13:07 No.929750257

超名作だけど何で突然金ローに… いやこういうのいいと思うけどさ!

72 22/05/21(土)08:13:10 No.929750267

>何度もボコボコにされはしたけど一度もホモレイプされてないよね!? 洗濯中に抜け出た時はやられてた 映画の時は出来なかった

73 22/05/21(土)08:13:26 No.929750312

>無実で19年収監だけでもヤバいのに >真犯人見つかりましたよ!あっ俺法廷で証言しますよ >ッターン >彼は脱獄しようとしたんだ…残念だ それが普通にアンディの逆鱗に触れた!!!

74 22/05/21(土)08:13:29 No.929750320

調達屋やってたレッドが何でもあるスーパーで働くところが辛い

75 22/05/21(土)08:13:35 No.929750337

これの原作も書いてるとかスティーブン・キングは天才かなにか?

76 22/05/21(土)08:13:59 No.929750405

>何度もボコボコにされはしたけど一度もホモレイプされてないよね!? 最初におねえ軍団に襲われたときデュフレーンはなにも語らなかったけどまあ確実に…

77 22/05/21(土)08:14:23 No.929750451

>調達屋やってたレッドが何でもあるスーパーで働くところが辛い 無価値…!

78 22/05/21(土)08:14:46 No.929750505

>超名作だけど何で突然金ローに… >いやこういうのいいと思うけどさ! リクエスト企画だよ

79 22/05/21(土)08:14:56 No.929750527

袋を二重にして差し上げるんだ!

80 22/05/21(土)08:14:58 No.929750532

>これの原作も書いてるとかスティーブン・キングは天才かなにか? まごうことなき天才だよ!

81 22/05/21(土)08:15:02 No.929750546

>>何度もボコボコにされはしたけど一度もホモレイプされてないよね!? >洗濯中に抜け出た時はやられてた >映画の時は出来なかった 字幕版だと洗濯のシーンでも犯されずにすんだのは幸運だったが…ってナレーションになってるよ

82 22/05/21(土)08:15:07 No.929750564

>調達屋やってたレッドが何でもあるスーパーで働くところが辛い なんかそういうちょっとしたシーンも全部センスで溢れてんだよな

83 22/05/21(土)08:15:20 No.929750592

ボス! トイレ!

84 22/05/21(土)08:15:32 No.929750627

>字幕版だと洗濯のシーンでも犯されずにすんだのは幸運だったが…ってナレーションになってるよ 原語だと?

85 22/05/21(土)08:15:33 No.929750631

刑務所内でのポジションなんか何の役にも立たないんだとおじいちゃんが教えてくれただろ

86 22/05/21(土)08:15:39 No.929750646

トイレの許可を得ないとおしっこも出せないのはつらい

87 22/05/21(土)08:15:45 No.929750666

>署長も金に目が眩んだある意味被害者 面白いように金入っておかしくなっていったんだろうな

88 22/05/21(土)08:16:05 No.929750723

>架空の人物作り上げて脱税して脱獄したら全部貰うのと脱獄計画ずっと立ててたんですよと脱獄なんてリスキーだから正面から出ていけるなら出て行くのでそれまではムショの中を改革し続けますよを全部やる男 署長と主任刑務官には当然の報いを受けさせるのも忘れては困る

89 22/05/21(土)08:16:26 No.929750767

コロナ禍以降鉄板過ぎて何度も放送してるし喜ばれないよなって名作を放送しなさ過ぎていた事に気付いた感じがする 知らねー!観てねー!すげー!ってリアクション多い

90 22/05/21(土)08:16:39 No.929750811

屁のように消えてうんこの川を渡った男

91 22/05/21(土)08:16:56 No.929750845

>原語だと? 聞き取れない!

92 22/05/21(土)08:17:17 No.929750903

>トイレの許可を得ないとおしっこも出せないのはつらい 悪い花子も願いまーす言いそうになるって描いてたしな

93 22/05/21(土)08:17:20 No.929750915

昔は隠れた名作扱いだった気がするけど言われすぎてただの名作になったな

94 22/05/21(土)08:17:20 No.929750917

みんな壁から出たがり そのうち壁を頼るようになる

95 22/05/21(土)08:17:24 No.929750925

セリフ和訳のセンスも凄い良いなと思う

96 22/05/21(土)08:17:30 No.929750939

下水這いがある意味観てて一番つらいシーンだ

97 22/05/21(土)08:17:53 No.929750991

フォレスト・ガンプもやってくだちい

98 22/05/21(土)08:18:07 No.929751020

きっと気に入る、脱獄する内容だ じゃあ学習コーナーだな

99 22/05/21(土)08:18:17 No.929751046

>ボス! >トイレ! いちいち言う必要はない勝手に行け

100 22/05/21(土)08:18:18 No.929751049

なんの本か知ってるか脱獄だよ

101 22/05/21(土)08:18:23 No.929751059

グリーンマイルもやってくだちい

102 22/05/21(土)08:18:27 No.929751070

アメリカの刑務所=ホモレイプのイメージをより濃くする悪い作品!

103 22/05/21(土)08:18:32 No.929751083

>コロナ禍以降鉄板過ぎて何度も放送してるし喜ばれないよなって名作を放送しなさ過ぎていた事に気付いた感じがする 名作とはいえ白黒映画を令和の地上波で見るとは思わなかった

104 22/05/21(土)08:18:56 No.929751144

途中まで刑務所の中で色々ドラマがあって~程度のものだと思ってたから あんな分かりやすい悪役が出てくると思わなかった

105 22/05/21(土)08:19:49 No.929751273

ジワタネホ

106 22/05/21(土)08:19:49 No.929751274

>名作とはいえ白黒映画を令和の地上波で見るとは思わなかった 若い人に見て貰うには…で吹き替え新録しよう!はかなり思い切ったなぁ

107 22/05/21(土)08:19:51 No.929751279

>アメリカの刑務所=ホモレイプのイメージをより濃くする悪い作品! 逆にホモレイプ出てこない刑務所作品が思い浮かばねえ…

108 22/05/21(土)08:20:40 No.929751412

>グリーンマイルもやってくだちい そっちはフジで繰り返してたからそっちのが可能性ありそう

109 22/05/21(土)08:20:41 No.929751416

聖書の教え信じてます風の所長を拳銃自殺させるのって日本人が思ってる以上にキリスト教の国じゃインパクトあるんだろうなって…

110 22/05/21(土)08:21:04 No.929751460

ただこの後監督も原作者も一緒で監獄物なグリーン・マイル観るとダメージ受けるから その前にスタンドバイミー辺りで耐性付けとこう

111 22/05/21(土)08:21:07 No.929751470

ハドレー fu1087117.jpeg

112 22/05/21(土)08:21:07 No.929751472

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

113 22/05/21(土)08:21:11 No.929751476

この名作流す流れで黒澤明作品もやって!

114 22/05/21(土)08:21:49 No.929751568

犬神家の一族みたいです

115 22/05/21(土)08:21:51 No.929751576

>聖書の教え信じてます風の所長を拳銃自殺させるのって日本人が思ってる以上にキリスト教の国じゃインパクトあるんだろうなって… 自殺は良くないぜ!って普段から言ってたオッサンが自殺してるようなもんよな

116 22/05/21(土)08:22:10 No.929751626

今だったら誰のポスター貼るだろうか

117 22/05/21(土)08:22:14 No.929751634

>この名作流す流れで黒澤明作品もやって! 長いのが多い!

118 22/05/21(土)08:22:34 No.929751678

めっちゃデキる男なのに奥さんどうして浮気しちゃったのって思ったけどアンディが言ってたことがすべてか

119 22/05/21(土)08:22:38 No.929751692

>下水這いがある意味観てて一番つらいシーンだ 人ひとりやっと這って通れる狭くて長い下水管を400メートルも汚物にまみれてゲロ吐きながら進むのはおつらい…

120 22/05/21(土)08:22:38 No.929751694

>この名作流す流れで黒澤明作品もやって! 羅生門ならMXでやってたよ ほぼ藪の中じゃねーか!

121 22/05/21(土)08:22:44 No.929751710

>逆にホモレイプ出てこない刑務所作品が思い浮かばねえ… 大脱走とか…

122 22/05/21(土)08:22:45 No.929751713

>逆にホモレイプ出てこない刑務所作品が思い浮かばねえ… ロックアップどうだったっけ… 見たの随分昔だから忘れちゃった

123 22/05/21(土)08:22:45 No.929751715

キングが町で知らないおばちゃんに あんたの書く話怖いのばっかで気持ち悪いよって言われて じゃあどういうのが好きなの?って返したら アタシが好きなのはショーシャンクの空にとかグリーンマイルみたいなやつだよって言われた話好き

124 22/05/21(土)08:23:09 No.929751777

>コロナ禍以降鉄板過ぎて何度も放送してるし喜ばれないよなって名作を放送しなさ過ぎていた事に気付いた感じがする >知らねー!観てねー!すげー!ってリアクション多い 前の自称トランスセクシャルの金ローPがクソすぎたんだよ… 冒頭の映写機オジサンを無くして自分がモデルのアニメに差し替えたりクソすぎる…

125 22/05/21(土)08:23:24 No.929751808

皮肉 fu1087121.jpeg

126 22/05/21(土)08:23:28 No.929751824

>今だったら誰のポスター貼るだろうか ぼくはスカーレットヨハンソン!

127 22/05/21(土)08:23:30 No.929751828

昨夜観たけど吹替もかなり良かった

128 22/05/21(土)08:23:40 No.929751852

>1653088867012.png としあきtoo

129 22/05/21(土)08:23:42 No.929751858

>前の自称トランスセクシャルの金ローPがクソすぎたんだよ… >冒頭の映写機オジサンを無くして自分がモデルのアニメに差し替えたりクソすぎる… えっそんなやついたの…

130 22/05/21(土)08:23:47 No.929751881

>>逆にホモレイプ出てこない刑務所作品が思い浮かばねえ… >大脱走とか… あれはドイツでアメリカの刑務所じゃないし… ただの刑務所縛りなら女囚さそりでもナチス女囚ものでも出せるから…

131 22/05/21(土)08:23:48 No.929751883

トイレ行くとき言わなきゃいけないの嫌だな… 俺トイレ近いから

132 22/05/21(土)08:23:49 No.929751886

1番びっくりしたのは原作者が存命でメチャクチャ元気なところ

133 22/05/21(土)08:24:14 No.929751960

>fu1087121.jpeg EXODUS!

134 22/05/21(土)08:24:36 No.929752004

>今だったら誰のポスター貼るだろうか 阿佐ヶ谷姉妹

135 22/05/21(土)08:24:41 No.929752019

高校だか大学の英語の授業で リスニングの勉強になるぞ!ってこれ見せられた 今思えば先生が好きな名作見せたかっただけだこれ

136 22/05/21(土)08:25:13 No.929752102

>逆にホモレイプ出てこない刑務所作品が思い浮かばねえ… 極道めし!

137 22/05/21(土)08:25:32 No.929752150

>高校だか大学の英語の授業で >リスニングの勉強になるぞ!ってこれ見せられた >今思えば先生が好きな名作見せたかっただけだこれ あるある過ぎる ありがたい…

138 22/05/21(土)08:25:35 No.929752158

>高校だか大学の英語の授業で >リスニングの勉強になるぞ!ってこれ見せられた >今思えば先生が好きな名作見せたかっただけだこれ 英語教師そういうとこある

139 22/05/21(土)08:25:39 No.929752169

>キングが町で知らないおばちゃんに >あんたの書く話怖いのばっかで気持ち悪いよって言われて >じゃあどういうのが好きなの?って返したら >アタシが好きなのはショーシャンクの空にとかグリーンマイルみたいなやつだよって言われた話好き その2つは宗教色強いんで米国の田舎の人たちに刺さるし 保守的で敬虔な人多いから

140 22/05/21(土)08:25:42 No.929752180

>高校だか大学の英語の授業で >リスニングの勉強になるぞ!ってこれ見せられた >今思えば先生が好きな名作見せたかっただけだこれ 随分長い授業だな!

141 22/05/21(土)08:26:43 No.929752349

>1653088867012.png

142 22/05/21(土)08:26:49 No.929752364

>高校だか大学の英語の授業で >リスニングの勉強になるぞ!ってこれ見せられた >今思えば先生が好きな名作見せたかっただけだこれ あ…あくまで集中できるように面白い映画選んだだけだから…

143 22/05/21(土)08:27:01 No.929752397

ビールとか税金相談みたいな凄い能力が認められるシーンは見てて気持ちがいいよね

144 22/05/21(土)08:27:19 No.929752444

恐怖の四季は冬以外実写化済みなのか

145 22/05/21(土)08:27:24 No.929752457

用便願いまーす!

146 22/05/21(土)08:27:41 No.929752501

>高校だか大学の英語の授業で >リスニングの勉強になるぞ!ってこれ見せられた >今思えば先生が好きな名作見せたかっただけだこれ  俺のときは中学でスタンドバイミーだった  英語の授業でなぜ視聴覚室にと思ったがあの野郎…  ありがとう!

147 22/05/21(土)08:28:14 No.929752581

>ビールとか税金相談みたいな凄い能力が認められるシーンは見てて気持ちがいいよね そのせいでトミーは…

148 22/05/21(土)08:28:29 No.929752621

この後はどんなのやるのか調べたらジュラシックパーク3と出てきた 3か…

149 22/05/21(土)08:28:47 No.929752667

2度とまともに歩けず流動食しか食べられないの辛すぎ!

150 22/05/21(土)08:29:17 No.929752748

自分も大学の頃英語の授業取ったらこの講義は映画で英語を学ぶ講義だ!とひたすら映画流す教員がいたな レナードの朝とかニュースの天才とかリトル・ミス・サンシャイン見た

151 22/05/21(土)08:29:29 No.929752776

ペニーさんとかミストとかシャイニングとか「」ってキング大好きだよね 観てないんだけどリメイクのペットセメタリーってどうだった?

152 22/05/21(土)08:30:06 No.929752860

トミーの件は本編だともっと長い

153 22/05/21(土)08:30:16 No.929752888

ミザリーもいいぞ

154 22/05/21(土)08:30:30 No.929752922

>2度とまともに歩けず流動食しか食べられないの辛すぎ! まあ…カスだからいいか…

155 22/05/21(土)08:30:47 No.929752970

江原正士声のちょっとアホな囚人が記憶の中より癒し要員だった

156 22/05/21(土)08:30:59 No.929752992

クソ野郎が全員報いを受けるのでストレスはない

157 22/05/21(土)08:31:02 No.929753000

>高校だか大学の英語の授業で >リスニングの勉強になるぞ!ってこれ見せられた >今思えば先生が好きな名作見せたかっただけだこれ うちの中学じゃ12人の怒れる男だった 元々授業1回分の時間しか見せない予定だったらしいが生徒から ここまで見せておいて寸止めはやめろと抗議されて次の授業も潰して見続けることになった 今思えば生徒に受けるかわからなかったから短く切り上げるつもりだったのかなと

158 22/05/21(土)08:31:02 No.929753001

賞を取った作品はやっぱり面白いから賞を取れるんだな、と 邦画はなー…って敬遠してたけどドライブ・マイ・カー見てみるか

159 22/05/21(土)08:31:26 No.929753068

>クソ野郎が全員報いを受けるのでストレスはない エルモ…

160 22/05/21(土)08:31:41 No.929753108

>観てないんだけどリメイクのペットセメタリーってどうだった? 元のが悲しみの映画ならリメイクはホラーマシマシ映画だな

161 22/05/21(土)08:31:52 No.929753142

(音量を上げる)

162 22/05/21(土)08:32:01 No.929753161

>2度とまともに歩けず流動食しか食べられないのいいよね!

163 22/05/21(土)08:32:28 No.929753233

いつしか壁を頼りにするとかいうセリフがきつい

164 22/05/21(土)08:32:36 No.929753247

ブルックスここにありき

165 22/05/21(土)08:32:38 No.929753254

>ペニーさんとかミストとかシャイニングとか「」ってキング大好きだよね >観てないんだけどリメイクのペットセメタリーってどうだった? 悪くなかったよ エンディングの原曲カバーも今風にアレンジしてたしな

166 22/05/21(土)08:32:43 No.929753268

>>観てないんだけどリメイクのペットセメタリーってどうだった? >元のが悲しみの映画ならリメイクはホラーマシマシ映画だな ありがとう 飢えて来たから観よ

167 22/05/21(土)08:34:08 No.929753470

>随分長い授業だな! 特別授業と称して2時間分を確保してイッキ見したんだ確か 終盤に出てくる真犯人がその英語の担任そっくりでみんな笑いを堪えるのに必死だった

168 22/05/21(土)08:34:13 No.929753488

>賞を取った作品はやっぱり面白いから賞を取れるんだな、と >邦画はなー…って敬遠してたけどドライブ・マイ・カー見てみるか その考え方で見てみた誰も知らないですごい精神的ダメージを負ったぜ! いやすごい映画なのは分かるんだが

169 22/05/21(土)08:34:28 No.929753522

>この後はどんなのやるのか調べたらジュラシックパーク3と出てきた >3か… ジェラシックワールド最新作に1と3の主人公出るからあまりやらない3のチョイスは良い でも3か...

170 22/05/21(土)08:34:42 No.929753561

友達の囚人たちが気のいいやつなのいいよね みんな長いこと入ってる=とんでもないことやったんだろうけど映画はそこを映さなくて正解だった

171 22/05/21(土)08:35:42 No.929753721

>元々授業1回分の時間しか見せない予定だったらしいが生徒から >ここまで見せておいて寸止めはやめろと抗議されて次の授業も潰して見続けることになった 面白い

172 22/05/21(土)08:35:43 No.929753727

大学だとそういうのはよくある こっちはゴーストを見た

173 22/05/21(土)08:35:54 No.929753768

>賞を取った作品はやっぱり面白いから賞を取れるんだな、と >邦画はなー…って敬遠してたけどドライブ・マイ・カー見てみるか 面白いっていうのがどういう意味かにもよると思うけど エンタメ期待してたら地味で説教くさかったりとかあるし

174 22/05/21(土)08:36:53 No.929753924

>いつしか壁を頼りにするとかいうセリフがきつい 慣れって怖いね

175 22/05/21(土)08:37:16 No.929753981

暴走教師のエピソードみんなあるんだな 俺の時は生きてこそ見せられてみんなぐったりしてた

176 22/05/21(土)08:38:19 No.929754143

シャワーで石鹸取ってくれよってケツ掘られたシーンってあるよね? カットされてた?

177 22/05/21(土)08:38:23 No.929754158

なんかもっと救いのない内容かと思ってた 最後に本当に再会できると思わなかったから泣いちゃった

178 22/05/21(土)08:38:35 No.929754192

希望を抱き続けてもトミーの例があるの辛い

179 22/05/21(土)08:38:56 No.929754253

あの後二人はホテル経営するんだろうか

180 22/05/21(土)08:39:03 No.929754274

>シャワーで石鹸取ってくれよってケツ掘られたシーンってあるよね? >カットされてた? されてた

181 22/05/21(土)08:39:14 No.929754314

賞を取った映画だとハート・ロッカーを見に行ったけど内容忘れちゃったな… ジェレミー・レナーだったんだな

182 22/05/21(土)08:39:42 No.929754383

とりあえずあやふやな記憶で○○のシーンカットされた? ってネタバレするのはやめろって思った

183 22/05/21(土)08:40:11 No.929754467

>>シャワーで石鹸取ってくれよってケツ掘られたシーンってあるよね? >>カットされてた? >されてた やっぱそうか

184 22/05/21(土)08:40:23 No.929754500

ミストは最後のシーンで見方が違えばおかしいのはどちらだったのか?って感じに考えさせられて好き

185 22/05/21(土)08:40:33 No.929754523

>あの後二人はホテル経営するんだろうか 実際経営するのかどうかは置いといて目標を持ってそこに向かうことが大事なんだろうね

186 22/05/21(土)08:42:20 No.929754814

トイレいいですか?

187 22/05/21(土)08:42:31 No.929754840

仮釈放中って国境越えれるのかな

188 22/05/21(土)08:42:35 No.929754858

>とりあえずあやふやな記憶で○○のシーンカットされた? >ってネタバレするのはやめろって思った 初見で実況するな

189 22/05/21(土)08:43:07 No.929754932

>仮釈放中って国境越えれるのかな だめ レッドは国境越える時ソワソワしていた

190 22/05/21(土)08:44:28 ID:xgbcBDtI xgbcBDtI No.929755135

頑張って生きるか頑張って死ぬかだ は原文で読んでほしい

191 22/05/21(土)08:45:40 No.929755319

>だめ >レッドは国境越える時ソワソワしていた ジジイの1人くらい見逃してくれるさ!

192 22/05/21(土)08:48:27 No.929755735

死んだ爺さんはちょっと引くレベルの重犯罪者なのが…

193 22/05/21(土)08:48:43 No.929755783

もっと他にもたくさん名作あるからどんどん放送して欲しいんだが昔は放送できたけど今は無理って作品も結構ありそうだ

194 22/05/21(土)08:49:33 No.929755901

>死んだ爺さんはちょっと引くレベルの重犯罪者なのが… あいつらみんなそうだよ!

195 22/05/21(土)08:49:50 No.929755937

所長外道!

196 22/05/21(土)08:50:13 No.929756000

>死んだ爺さんはちょっと引くレベルの重犯罪者なのが… だからこそ壁の中に何十年も居続けそして壁に頼るようになってしまったのだ

197 22/05/21(土)08:50:28 No.929756034

レギュラーキャラはみんな長いこといる=引くほど重犯罪者なので… そこにスポット当てたら感情移入できなくなるからね…

198 22/05/21(土)08:50:37 No.929756060

これみたいにによく挙げられる名作ってどんなのがある?見てみたくなった

199 22/05/21(土)08:50:38 No.929756064

話の都合上50年分の罪にしなきゃならんから…

200 22/05/21(土)08:51:37 No.929756203

もみあげが死んだことがどうしようもなく取り返しがつかなくて本当に悲しいのよね… だからこそ脱獄とその後のやり返しが最高に楽しいんだけどね

201 22/05/21(土)08:53:09 No.929756450

>これみたいにによく挙げられる名作ってどんなのがある?見てみたくなった 先週やってたローマの休日、ETはみた?

202 22/05/21(土)08:53:46 No.929756551

仮釈中の死にかけみたいな爺さん追いかけるために国境線封鎖なんてしないだろってのはまあ確かに…

203 22/05/21(土)08:53:49 ID:xgbcBDtI xgbcBDtI No.929756563

モーガン・フリーマンが主人公

204 22/05/21(土)08:53:50 No.929756565

>これみたいにによく挙げられる名作ってどんなのがある?見てみたくなった 暑い夏の日に見るフォーリングダウンだな!

205 22/05/21(土)08:55:14 No.929756782

>これみたいにによく挙げられる名作ってどんなのがある?見てみたくなった BTTF

206 22/05/21(土)08:55:28 No.929756819

聖書にハンマー隠しといて私にとっての救いはこの中にありました(笑)はすげぇ皮肉で面白いよね

207 22/05/21(土)08:55:34 No.929756837

冤罪は結局そのまんまなのか?

208 22/05/21(土)08:55:55 No.929756889

>屁のように消えてうんこの川を渡った男 アンディはうんこだった?

209 22/05/21(土)08:56:11 No.929756924

>冤罪は結局そのまんまなのか? はい けどあの刑務所ゴタゴタであそこまで手が回るかというと

210 22/05/21(土)08:56:13 ID:xgbcBDtI xgbcBDtI No.929756935

レッド何したのかと思ったら保険金目当てで嫁を殺してそれ目撃した隣人も殺したのか アンディが一番許せなさそうだけど

211 22/05/21(土)08:56:14 No.929756939

>>とりあえずあやふやな記憶で○○のシーンカットされた? >>ってネタバレするのはやめろって思った >初見で実況するな えぇ?

212 22/05/21(土)08:56:32 No.929756988

>冤罪は結局そのまんまなのか? それを証明しようと思うと脱獄の罪を問われることになるからどうしょうもない だいたいあの所長が悪い

213 22/05/21(土)08:56:35 No.929757001

友達と握手できたらいい 太平洋が夢で見たように青ければいい

214 22/05/21(土)08:56:38 No.929757009

>冤罪は結局そのまんまなのか? 証言できるもみあげが死んじゃったしアンディが脱獄したからね

215 22/05/21(土)08:56:40 No.929757017

嵐の中でも歓喜に打ち震えるのいいよね…

216 22/05/21(土)08:57:13 ID:xgbcBDtI xgbcBDtI No.929757089

アンディの嫁殺した奴がスタンド・バイ・ミーの死体の人殺したって聞いた

217 22/05/21(土)08:57:31 No.929757131

じっとしてたらトミーが来て不正のしがらみもなく普通に証明して出れたかもしれないって後悔の話でもあるから それでもその後に脱獄決行するから良いんだ

218 22/05/21(土)08:57:51 No.929757191

何が過去形に過去分詞だ!

219 22/05/21(土)08:58:21 No.929757259

>何が過去形に過去分詞だ! 2ポイントシュー‼︎

220 22/05/21(土)08:58:21 ID:xgbcBDtI xgbcBDtI No.929757260

>何が過去形に過去分詞だ! 理解してるじゃねーか!

221 22/05/21(土)08:58:40 No.929757320

地上波で七人の侍やってほしいな あれで黒澤明の面白さが理解できたから

222 22/05/21(土)08:58:48 ID:xgbcBDtI xgbcBDtI No.929757345

トミーの嫁と子供可哀想すぎない?

223 22/05/21(土)08:58:49 No.929757349

アマプラ見ようと思ったら死んでた

224 22/05/21(土)08:58:53 No.929757359

ちんちんにうんこついても気にしないやつだけがアメリカの刑務所で牢名主になれるんだ つまりタフガイだ

225 22/05/21(土)08:59:04 No.929757396

>何が過去形に過去分詞だ! 多分ここだけ間違ってたと思われる

226 22/05/21(土)09:00:47 No.929757660

>地上波で七人の侍やってほしいな >あれで黒澤明の面白さが理解できたから そんな時間取れる枠がねえ… 2週かけていいからアラビアのロレンスとかやらないかな…

227 22/05/21(土)09:01:20 No.929757739

IN MEMORY OF ALLEN GREENE

228 22/05/21(土)09:01:54 No.929757827

>先週やってたローマの休日、ETはみた? 見てないな…E・Tは家ついたらもう始まっちゃってたから… あれも自転車で空飛ぶということしか知らないな…

229 22/05/21(土)09:02:10 No.929757875

トミーはほんとにお辛い 途中参加の気の良い子分肌って時点でフラグビンビンなんだけどさ…

230 22/05/21(土)09:02:19 No.929757902

スクールオブロックが見たいわ!スクールオブロックを見せてちょうだい!

231 22/05/21(土)09:02:41 No.929757952

昔のインターミッションある大作はやろうと思えば分割でやりやすいような気はする

232 22/05/21(土)09:02:52 No.929757987

なんでうんこついてんの? アンディのことホモレイプしたの?

233 22/05/21(土)09:03:17 No.929758039

ETは子供の頃の目線とだいぶ見方が変わってしまった

234 22/05/21(土)09:03:21 No.929758053

トミー明らかに語彙が増えてて無駄じゃなかったな…ってなったところにターンッ 視聴者は突然キレた

235 22/05/21(土)09:03:28 No.929758067

俺は皆とレオン実況したいぜ!

236 22/05/21(土)09:03:35 No.929758086

>昔のインターミッションある大作はやろうと思えば分割でやりやすいような気はする ベン・ハー! ベン・ハー!! あと個人的には十戒をいい加減流してほしい

237 22/05/21(土)09:03:43 No.929758121

どうした!「」! どうした!「」!

238 22/05/21(土)09:04:10 No.929758183

>俺は皆とレオン実況したいぜ! 画面にゲイリーオールドマン出るたびに1スレ使うようになるからダメー

239 22/05/21(土)09:04:29 No.929758233

エンタメとしての完成度は言わずもがな 刑務所にぶち込まれるような悪い事するもんじゃないな…って教材としても申し分ない

240 22/05/21(土)09:04:45 No.929758275

ここでよくネタ画像が貼られるザ・ロック実況したい

241 22/05/21(土)09:04:51 No.929758296

こういうふうに名作を地上波でやってくれるのいいね 名前だけ知ってる映画なんてたくさんあるからな

242 22/05/21(土)09:06:36 No.929758588

香港アクション映画とかここしばらく全然見た覚えがない もっと小学生に影響与えるようなもの流して元気にさせようぜ

243 22/05/21(土)09:07:22 No.929758707

名作がもっと見たいわ!

244 22/05/21(土)09:07:24 No.929758713

見直すとちょこちょこ伏線が貼られていて面白い 架空の人物もこれを見越して作り上げていたんだなぁと

245 22/05/21(土)09:07:50 No.929758782

ただ鬱いだけじゃなくサクセスとも言い難いビター感がいいね

246 22/05/21(土)09:07:51 No.929758788

(音量を大きくする)

247 22/05/21(土)09:08:51 No.929758967

>香港アクション映画とかここしばらく全然見た覚えがない カンフー系は金曜ロードショーより日曜洋画劇場でよくやってたイメージあるな

248 22/05/21(土)09:08:55 No.929758975

>香港アクション映画とかここしばらく全然見た覚えがない >もっと小学生に影響与えるようなもの流して元気にさせようぜ 犬を殺されて復讐に燃える映画とか良さそうだな

249 22/05/21(土)09:09:00 No.929758992

>(音量を大きくする) がちゃーん!!(ガラスが割れる音) やっぱり鍵をかけたデュフレーンが悪いよなあ…

250 22/05/21(土)09:11:19 No.929759399

こんなカジュアルに楽しめる作品でも地上波でやらないと観ない人が多いもんだな 新しいものを取り込むのは面倒だもんな

251 22/05/21(土)09:12:08 No.929759543

タイトルから内容がわかりづらくない?

252 22/05/21(土)09:12:40 No.929759636

T2やろうぜ!

253 22/05/21(土)09:13:18 No.929759720

>タイトルから内容がわかりづらくない? (リタヘイワース役としてオーディションに来る女優)

254 22/05/21(土)09:13:24 No.929759738

>タイトルから内容がわかりづらくない? 昭和の時代ならティムロビンスの大脱走とかわかりやすい邦題付けられたろうにねえ

255 22/05/21(土)09:13:44 No.929759795

>タイトルから内容がわかりづらくない? 映画化すると聞いたらヒロイン役が殺到した原題よりはマシ

256 22/05/21(土)09:14:24 No.929759901

>ETは子供の頃の目線とだいぶ見方が変わってしまった 大人が善人だらけすぎる

257 22/05/21(土)09:15:39 No.929760126

香港映画は今見ると中だるみが多過ぎるのが

258 22/05/21(土)09:16:03 No.929760191

今原題見たけどそんなタイトルだったんだ…

259 22/05/21(土)09:17:10 No.929760395

パディントン2午後ローでやった時にどうせジャリ向けのクソ映画だろって思ってたけど見たらエンタメ要素てんこ盛りで笑って泣ける傑作だったから食わず嫌いは良くないって思った

260 22/05/21(土)09:17:32 No.929760451

終身刑なのに最初から希望を懐き続けてるやべーやつ

261 22/05/21(土)09:17:34 No.929760455

この監督の映画はマジェスティックが一番好きなんだけど何故かあんまり知ってる人いなくて悲しい… 史上最高にかっこいいジムキャリーが見れるのに

262 22/05/21(土)09:17:39 No.929760475

>香港映画は今見ると中だるみが多過ぎるのが JCで何が好き? 俺は蛇拳!

263 22/05/21(土)09:18:18 No.929760590

>JCで何が好き? こういう時俺は下手に捻らずに酔拳2って言うことにしてる 捻ったらシティーハンターが出る

264 22/05/21(土)09:18:34 No.929760638

>1番びっくりしたのは原作者が存命でメチャクチャ元気なところ 島耕作の作者が同世代でスタンド・バイ・ミーを見た時は劇中で少年たちが昔のドラマの歌を歌うシーンでシンパシーを感じたとか

265 22/05/21(土)09:18:42 No.929760665

ブルースリーの映画も見たい…

266 22/05/21(土)09:20:17 No.929760945

>>JCで何が好き? >こういう時俺は下手に捻らずに酔拳2って言うことにしてる >捻ったらシティーハンターが出る 酔拳2はボスがめちゃかっこいいから俺も好き

267 22/05/21(土)09:21:58 No.929761230

いいよね歌詞の中身アレだけどその後の展開とリンクしてるきれいな歌

268 22/05/21(土)09:22:14 No.929761277

終身刑を二回 二人分だ

269 22/05/21(土)09:22:44 No.929761360

アマプラでフルを見よう!

270 22/05/21(土)09:22:46 No.929761368

名作でも昔一回だけ見たとかだったりしてだいぶ忘れてるなーって思うことが多かった…

271 22/05/21(土)09:22:59 No.929761393

>トミー明らかに語彙が増えてて無駄じゃなかったな…ってなったところにターンッ >視聴者は突然キレた とってつけたような理由でアンディも納得するわけないし結果的に作戦の決行に繋がった 鈍感所長は都合の悪い部分は見えてなかった

272 22/05/21(土)09:23:38 No.929761513

この前スティング見たんだけどこれすごいね

273 22/05/21(土)09:23:53 No.929761550

>>タイトルから内容がわかりづらくない? >映画化すると聞いたらヒロイン役が殺到した原題よりはマシ メインに女が全然出てこないなこの映画!

274 22/05/21(土)09:25:19 No.929761782

レナードの朝をやってしょんぼりした華金の夜にしようぜ

275 22/05/21(土)09:25:35 No.929761835

>この前スティング見たんだけどこれすごいね ならばテキサスの5人の仲間も見ると良い

276 22/05/21(土)09:26:39 No.929762057

鈍感と申したか…

277 22/05/21(土)09:29:09 No.929762507

後から聞いてびっくりしたけどモーガンフリーマン身長187センチあるのね… それよりデカいアンディ198センチ…

278 22/05/21(土)09:30:32 No.929762741

吹き替え大塚芳忠でもアンディみたいな演技珍しい

279 22/05/21(土)09:30:36 No.929762750

>それよりデカいアンディ198センチ… 体格良いなと思ったがそんなにデカかったのか…

280 22/05/21(土)09:30:38 No.929762754

二ヶ月の懲罰房後にレッドに語る希望の未来いいよね…

281 22/05/21(土)09:33:45 No.929763394

>>(音量を大きくする) >がちゃーん!!(ガラスが割れる音) もしかしてそれあそこにかかって来るの…?

282 22/05/21(土)09:36:40 No.929764026

ショーシャンクとダンサーインザダークがごっちゃになるんだよな…何故か

283 22/05/21(土)09:37:45 No.929764317

ほうちゅう声も相まって頭良い人の雰囲気がバッチリ出てるのが良いんだよね 会社にいる頭の良いエリートこんな感じ

284 22/05/21(土)09:39:42 No.929764786

>いいよね歌詞の中身アレだけどその後の展開とリンクしてるきれいな歌 きれいな歌(初夜権復活させようとしてるエロ伯爵を懲らしめるための罠の手紙作る歌)

285 22/05/21(土)09:42:03 No.929765405

NTR

286 22/05/21(土)09:42:24 No.929765481

劇中で集めた小物が最後に脱獄で全部生かされるのが良いよね

↑Top