22/05/21(土)07:43:06 チャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)07:43:06 No.929746115
チャンピオンシップでとても刺激的な新しいデッキが出てきたね グリクシスヴァンパイア・ジャンドトレジャー(顔壊しエンジン)・ティムール神コントロール・ナヤリアニメイト・グルール土地破壊 環境が面白くなってきた https://magic.gg/news/the-8-spiciest-standard-decks-from-the-new-capenna-championship
1 22/05/21(土)07:46:02 No.929746470
CS採用率TOP7に入れなかった肉尻さん…
2 22/05/21(土)07:47:06 No.929746593
劣勢には弱いし叩けるデッキあまりないからね… 墓地の侵入者のがマシ
3 22/05/21(土)07:47:28 No.929746649
顔壊しのプロはプロなんだ凄いんだ
4 22/05/21(土)07:48:10 No.929746732
>劣勢には弱いし叩けるデッキあまりないからね… >墓地の侵入者のがマシ 墓地の負け犬取れるのは重要だな
5 22/05/21(土)07:50:19 No.929747010
カイブッディのヴァンパイア回りまくってたな
6 22/05/21(土)07:51:00 No.929747099
ニューカペナ限定構築来てるじゃーん でもいまいち強いのがわからんな…
7 22/05/21(土)07:51:57 No.929747236
ヤソのジアトラトレジャー面白そう
8 22/05/21(土)07:52:36 No.929747319
大勝ちと授かり物二枚体制でジェスカイ復権なのか
9 22/05/21(土)07:52:59 No.929747370
>劣勢には弱いし叩けるデッキあまりないからね… >墓地の侵入者のがマシ パイオニアでも活躍してる墓地の侵入者さんだし…
10 22/05/21(土)07:53:25 No.929747442
今までも何度も書き込んだことだけどすごいねニューカペナ
11 22/05/21(土)07:55:44 No.929747770
https://mtgmelee.com/Tournament/View/10016 どうなるか読めないな…
12 22/05/21(土)07:57:29 No.929748018
ニューカペナはクールな次元さ
13 22/05/21(土)07:58:28 No.929748146
トライオームだけじゃなくて三色のカードも真っ当に強いなこうじゃないとな 聞いてるのかね頂点サイクルくん!
14 22/05/21(土)07:58:55 No.929748226
トライオームあるとやはり安定感が違うな
15 22/05/21(土)07:59:05 No.929748245
ネットとアリーナの普及で強カード強デッキはすぐに見つかり広まるなんて言うけどさ 実はそんなでもないのかなーって今回思ったり
16 22/05/21(土)07:59:30 No.929748301
>大勝ちと授かり物二枚体制でジェスカイ復権なのか アンチたる白単減ったからな
17 22/05/21(土)08:00:03 No.929748383
スタンはまだ前半3回戦だけどエスパーミッドはおそらく負け越し気味 ジェスカイとティムールが良さげかな?
18 22/05/21(土)08:00:03 No.929748385
>トライオームだけじゃなくて三色のカードも真っ当に強いなこうじゃないとな >聞いてるのかね頂点サイクルくん! ヴァドロックとかは使われたから…
19 22/05/21(土)08:00:44 No.929748469
>ネットとアリーナの普及で強カード強デッキはすぐに見つかり広まるなんて言うけどさ >実はそんなでもないのかなーって今回思ったり フォーマット分散してるから最近は研究大変なのもありそう
20 22/05/21(土)08:01:11 No.929748545
ティムールコントロールはタイタンをキキジキでコピーするのか 豪快だな
21 22/05/21(土)08:01:20 No.929748566
あとはアリーナと大会だとまたメタが違うからな
22 22/05/21(土)08:02:10 No.929748674
グリクシスリアニじゃなくナヤリアニなのか持ち込まれたの
23 22/05/21(土)08:02:39 No.929748750
アリーナはとにかく早く終わりたいアグロ勢が確実に一定数いるから…
24 22/05/21(土)08:03:02 No.929748798
>今までも何度も書き込んだことだけどすごいねニューカペナ 一通りカード見てパッとしないのばっかだと思ってましたよ私は
25 22/05/21(土)08:03:21 No.929748852
>>今までも何度も書き込んだことだけどすごいねニューカペナ >一通りカード見てパッとしないのばっかだと思ってましたよ私は 負け犬と肉尻以外はゴミだと思っててすまん…
26 22/05/21(土)08:04:44 No.929749052
発売後も出迎えとジェトミアつええ!とか書き込んでた節穴ですよ私は
27 22/05/21(土)08:05:29 No.929749182
>発売後も出迎えとジェトミアつええ!とか書き込んでた節穴ですよ私は 出迎えは色々試みられてるからまだわからん ジェトミアはまあ…うん
28 22/05/21(土)08:06:03 No.929749265
肉尻はアリーナでも明らかに減ってたしなあ
29 22/05/21(土)08:06:46 No.929749368
デニックとかそんなカードあったなくらいの認識だったのが相当数採用されてて驚く
30 22/05/21(土)08:07:26 No.929749472
>トライオームだけじゃなくて三色のカードも真っ当に強いなこうじゃないとな >聞いてるのかね頂点サイクルくん! 俺は遊びまくったし……
31 22/05/21(土)08:07:31 No.929749487
見れば見るほど最初は軽視されてたのが謎すぎる鏡割りの寓話
32 22/05/21(土)08:08:42 No.929749654
>見れば見るほど最初は軽視されてたのが謎すぎる鏡割りの寓話 3マナでほぼキキジキ出てくるってなんだよ… しかも宝物クリーチャーと二枚ルーティング付きってなんだよ… やってること5マナ6マナの仕事だよな
33 22/05/21(土)08:09:22 No.929749737
>肉尻はアリーナでも明らかに減ってたしなあ 相手直接除去できなくて到達もちの壁がないのが痛い そう考えるとやっぱ出したトークンが飛行か到達持ってる奴らは違うね
34 22/05/21(土)08:09:28 No.929749757
プレビュー開始段階では微妙だったけどフルスポ来たらそこそこ光るカードは多いって言ってた人もいたよね 最初の印象に引っ張られてた人が多かった感じ
35 22/05/21(土)08:09:33 No.929749765
婚礼の発表があんまり採用されなくなってきてるね
36 22/05/21(土)08:10:24 No.929749872
死体鑑定人とか墓地追放しつつドローなわけだからまあ強いよな
37 22/05/21(土)08:10:44 No.929749920
>婚礼の発表があんまり採用されなくなってきてるね ナヤルーンに対してはあまり有効でなかったからな
38 22/05/21(土)08:10:46 No.929749925
群雄割拠すぎて笑う
39 22/05/21(土)08:11:03 No.929749961
ヴァンパイアデッキ勝ってる?
40 22/05/21(土)08:11:10 No.929749977
大会にはまったくいないのにアリーナだとかなり生息している黒コンくん
41 22/05/21(土)08:11:42 No.929750056
発売前だとここでコントロールには入らないのにこの色じゃ…みたいにラフィーンを評価してるのいたしそんなもんよ
42 22/05/21(土)08:12:23 No.929750154
ボロスとか緑単とかLOとか天使とかアリーナ独自の生態系は存在する
43 22/05/21(土)08:12:44 No.929750197
>ヴァンパイアデッキ勝ってる? 5勝にはいないけど4勝には二人いるからまだまだいける
44 22/05/21(土)08:12:53 No.929750215
>発売前だとここでコントロールには入らないのにこの色じゃ…みたいにラフィーンを評価してるのいたしそんなもんよ マジかよ オルゾフもとっくにミッドレンジに移行してたのに
45 22/05/21(土)08:12:55 No.929750222
>大会にはまったくいないのにアリーナだとかなり生息している黒コンくん BO1は対処出来るカード無ければやったもん勝ちっからな…
46 22/05/21(土)08:13:06 No.929750254
>大会にはまったくいないのにアリーナだとかなり生息している黒コンくん エスパージャンクをアンチするならイゼットランデスのほうがいいとかなのかな
47 22/05/21(土)08:13:27 No.929750317
ランデスとかいう邪悪出てきたんか
48 22/05/21(土)08:13:41 No.929750357
天使はサイドからレイオブ積まれまくったら厳しいけどBO1ならそれが無いから…
49 22/05/21(土)08:13:48 No.929750378
アリーナだと怪異論争とセレスタス入れてとにかく高速で絶望招来とロルス着地したい雪上ロルスよく当たる
50 22/05/21(土)08:13:56 No.929750394
>>大会にはまったくいないのにアリーナだとかなり生息している黒コンくん >エスパージャンクをアンチするならイゼットランデスのほうがいいとかなのかな 真面目に片っ端から戦力落としていく戦術とるならエスパーミッド叩き落とせるんよなぁ…
51 22/05/21(土)08:15:15 No.929750580
相手の場が空で撃つ絶望招来は健康に良い
52 22/05/21(土)08:15:20 No.929750591
>ランデスとかいう邪悪出てきたんか 三色は土地基盤が脆いからね ランデス砲撃コントロールがチャンピオンシップ前に環境にちらほらいてさらに尖らせたグルール土地破壊が持ち込まれた
53 22/05/21(土)08:15:44 No.929750664
アリーナだとハンデスもいるぜ
54 22/05/21(土)08:16:34 No.929750796
独自生態というとゴブリンだな 黒コンは小規模大会とかだとたまに見るけどゴブリンはな
55 22/05/21(土)08:16:48 No.929750829
ニューカペナのBGM好き
56 22/05/21(土)08:17:15 No.929750896
>アリーナだとハンデスもいるぜ 正直なところ強いとか勝てるとかじゃなくて手札枯らして気持ちよくなりたいだけですよね?な人が常時いる気がする
57 22/05/21(土)08:17:35 No.929750954
ティムールコン持ち込みの6人で14-4してて吹く
58 22/05/21(土)08:18:25 No.929751061
雪上はクリーチャーとPWどっちかしか選べないからクリーチャーとPW両方並べてくるデッキ相手だと厳しいんだよな メタの中心のエスパーミッドがまさにそれだし
59 22/05/21(土)08:18:28 No.929751072
>ティムールコン持ち込みの6人で14-4してて吹く まじかよ スゲー
60 22/05/21(土)08:18:51 No.929751127
>>アリーナだとハンデスもいるぜ >正直なところ強いとか勝てるとかじゃなくて手札枯らして気持ちよくなりたいだけですよね?な人が常時いる気がする 枯らしたのはいいけど勝ち筋ダーグリットしかないよねは本当に見る
61 22/05/21(土)08:19:30 No.929751224
死体鑑定人強くね?とは思ってたんすよ…それをデッキに昇華させる意欲と技術と広める影響力が無かっただけなんすよ…
62 22/05/21(土)08:19:43 No.929751255
デニック使われてるのかよ
63 22/05/21(土)08:20:19 No.929751351
>死体鑑定人強くね?とは思ってたんすよ…それをデッキに昇華させる意欲と技術と広める影響力が無かっただけなんすよ… グリクシスといえばコントロールやリアニだったしな 強いけど合うデッキがないという感じでリミテだと評価してる人いたな
64 22/05/21(土)08:20:41 No.929751414
>デニック使われてるのかよ 墓地に触れさせない利点に着目してた人はいた
65 22/05/21(土)08:20:52 No.929751435
ターグリッドはきついときは本当にきつい 効かない時が多過ぎる…
66 22/05/21(土)08:22:15 No.929751640
bo1しかやってないからオルゾフ天使強い印象あったけどサイドあると変わるもんだね
67 22/05/21(土)08:22:47 No.929751719
おー俺が挫折したエヴェリン軸のデッキが形になってる…
68 22/05/21(土)08:22:50 No.929751729
>bo1しかやってないからオルゾフ天使強い印象あったけどサイドあると変わるもんだね 一応チャンピオンシップにもいるけどアリーナに比べたら全然だな
69 22/05/21(土)08:23:02 No.929751763
>ティムールコン持ち込みの6人で14-4してて吹く そんなに⁉︎
70 22/05/21(土)08:23:25 No.929751812
>bo1しかやってないからオルゾフ天使強い印象あったけどサイドあると変わるもんだね ミッドレンジやらコントロールはBo3でシフトできるから後2戦で勝てるからな
71 22/05/21(土)08:23:43 No.929751863
>おー俺が挫折したエヴェリン軸のデッキが形になってる… ナシフとかカイ・ブッディのチームの開発だそうだ
72 22/05/21(土)08:23:57 No.929751912
BO1とBO3は別物だしプレイとランクマッチも別物だしね
73 22/05/21(土)08:25:49 No.929752202
>>>アリーナだとハンデスもいるぜ >>正直なところ強いとか勝てるとかじゃなくて手札枯らして気持ちよくなりたいだけですよね?な人が常時いる気がする >枯らしたのはいいけど勝ち筋ダーグリットしかないよねは本当に見る BO1で相手の初期構想メタメタにしてとっとと自爆して欲しいみたいなコンセプトだからね 延々付き合って引いて出す引いて出す繰り返すと向こうが自爆してくれることも多い 長く付き合ってる時点で負けな気もするけど
74 22/05/21(土)08:26:56 No.929752385
ハンデスはトップが弱いのがね 作るのは好きで色んなフォーマットで作ったけどさ
75 22/05/21(土)08:28:05 No.929752558
ある程度長くMTGやってるとハンデスしまくっても勝てるわけではないと経験上わかるけど新規プレイヤーはそうじゃないのかも
76 22/05/21(土)08:28:11 No.929752574
勝ち組はティムールコンとジェスカイストームかな エスパーとナヤルーンは持ち込まれた数からするとパッとしない
77 22/05/21(土)08:29:28 No.929752770
実際アリーナのBO1はデイリー目当てにとっとと終わらせたいって人も相当数いるからできることなくなった!自爆!みたいな層は食い物にできると思うハンデス
78 22/05/21(土)08:30:16 No.929752891
ハンデスは今だと負け犬居るのもな…
79 22/05/21(土)08:30:36 No.929752933
ハンデスは本当に使うと弱さがわかる典型だと思う 手札枯らしてもう要らないのにハンデスしか引かなくて引いたの即出してくるだけの相手に負ける
80 22/05/21(土)08:31:52 No.929753146
嫌がらせ系統の動きはやられると面倒だけど実際それだけで勝てる訳じゃないからな 経験浅い内はその辺のバランス整えたデッキ組むのって難しい
81 22/05/21(土)08:32:15 No.929753200
フルバーンフルパーミッションフルハンデスの取り合えず作ってはみる三銃士
82 22/05/21(土)08:32:21 No.929753213
エクスプローラーでメガハンデスやってるぞ ダブリエルとリリアナいるのが大きい
83 22/05/21(土)08:32:22 No.929753215
>ハンデスは本当に使うと弱さがわかる典型だと思う >手札枯らしてもう要らないのにハンデスしか引かなくて引いたの即出してくるだけの相手に負ける 初手強迫はあんまりよくないけど打っちゃう!
84 22/05/21(土)08:32:39 No.929753255
「」の言うことは何も信じん 次はハンデスデッキすら来そうな気がしてくる
85 22/05/21(土)08:33:04 No.929753319
>エスパーとナヤルーンは持ち込まれた数からするとパッとしない そこらへんはメタられた結果だと思う
86 22/05/21(土)08:33:10 No.929753339
ハンデスは最初に撃って相手事故ってるじゃーんって知るのが楽しい
87 22/05/21(土)08:33:31 No.929753389
初手囲いとコジ審はすごくよいから打っちゃう!
88 22/05/21(土)08:33:43 No.929753413
思考消去は相手を爆発させるカードだったからな…
89 22/05/21(土)08:34:06 No.929753465
囲いはこれから先スタンで許されるんだろうか
90 22/05/21(土)08:34:12 No.929753483
>「」の言うことは何も信じん >次はハンデスデッキすら来そうな気がしてくる アルケミーのラクドスハンデスは一時期超最強だったし今も強いからな… 手札が減らず後引きしても腐らない地帯街の略取とかいう最強ハンデスあるからだけど…
91 22/05/21(土)08:35:35 No.929753708
>囲いはこれから先スタンで許されるんだろうか 何度でも再録してほしい
92 22/05/21(土)08:36:41 No.929753900
パーミッションは今のスタンの環境だと厳しいなあ バーンはボロスバーンは結構良い感じだね轟く雷獣強い
93 22/05/21(土)08:37:19 No.929753991
ハンデス撃たれて仕方なく放浪皇出すとなんか負けた気がする ハンデスすかしたから別に負けてないんだが
94 22/05/21(土)08:38:03 No.929754106
ハンデスで捨てさせられたカードと同じカード引けてプレイするとピーピング棚に上げて機嫌損ねるからハンデス使うやつ嫌い
95 22/05/21(土)08:39:21 No.929754338
ハンデスされてもどうせ速攻引いて出したら殴る!
96 22/05/21(土)08:39:40 No.929754379
エスパーラフィーン居ないんだ…
97 22/05/21(土)08:40:13 No.929754473
八百長とか神の乱は何処へ
98 22/05/21(土)08:40:33 No.929754525
クリーチャーが今とにかく強いから マウントや今引きが凄い機能して遅めの純コントロールとかだとやってられんみたいになる印象
99 22/05/21(土)08:41:16 No.929754619
>カイブッディ この人定期的に面白いデッキ持ち込むな世界大会クラスの大会に
100 22/05/21(土)08:41:17 No.929754622
バトルマンモスの採用率が40%超えのはずでは…
101 22/05/21(土)08:41:25 No.929754650
>エスパーラフィーン居ないんだ… 最大勢力だよ
102 22/05/21(土)08:41:27 No.929754660
>エスパーラフィーン居ないんだ… エスパーラフィーンは77持ち込まれた最大手だ エスパーミッドがこの枠だな
103 22/05/21(土)08:41:28 No.929754664
>クリーチャーが今とにかく強いから >マウントや今引きが凄い機能して遅めの純コントロールとかだとやってられんみたいになる印象 2マナでも通したら死ぬのはしんどい おまえだ野心家
104 22/05/21(土)08:41:30 No.929754667
>八百長とか神の乱は何処へ 元々少数派だろ
105 22/05/21(土)08:41:52 No.929754723
人気ないのにイベント上位にちょろちょろ顔出す白単コントロールはなにものなんだ
106 22/05/21(土)08:42:02 No.929754756
3マナの全体除去あるのにとんでもねえな
107 22/05/21(土)08:42:12 No.929754788
>八百長とか神の乱は何処へ 神の乱はいる エシカでタイタン踏み倒しまくるやつに入ってるな 八百長はぱっと見いない
108 22/05/21(土)08:42:17 No.929754807
>マウントや今引きが凄い機能して遅めの純コントロールとかだとやってられんみたいになる印象 そもそも今は奇襲がピックアップされてるしな…いつも以上に実質速攻は多い
109 22/05/21(土)08:43:22 No.929754966
八百長は八百長とパワー6と踏み倒し対象揃えるのがしんどいんで…
110 22/05/21(土)08:43:38 No.929755014
コントロールはクリーチャー・エンチャント・アーティファクト・PWと多様な軸から攻めてくるのに対応しきれてない どんな色でも複数の勝ち筋で攻めてくるからな
111 22/05/21(土)08:44:07 No.929755077
>>「」の言うことは何も信じん >>次はハンデスデッキすら来そうな気がしてくる >アルケミーのラクドスハンデスは一時期超最強だったし今も強いからな… >手札が減らず後引きしても腐らない地帯街の略取とかいう最強ハンデスあるからだけど… キキジキで増やしてハンデス打ち込むのもいたからな…
112 22/05/21(土)08:44:07 No.929755079
アリーナ今落ちてる?
113 22/05/21(土)08:44:16 No.929755105
八百長は悪くないけどチャンピオンシップという大舞台に持ち込めるかというと…うん
114 22/05/21(土)08:44:33 No.929755154
スタンは思った以上に新しいデッキあるけどヒストリックは変わり映えせんな
115 22/05/21(土)08:44:35 No.929755162
>コントロールはクリーチャー・エンチャント・アーティファクト・PWと多様な軸から攻めてくるのに対応しきれてない >どんな色でも複数の勝ち筋で攻めてくるからな 対してサリアはテンポを殺すからかなり効くという
116 22/05/21(土)08:44:41 No.929755180
>アリーナ今落ちてる? 今はわからんけど大会トラブルあったらしいしそれかな?
117 22/05/21(土)08:44:46 No.929755197
とはいえコントロールも存在し活躍してるわけでやればできるもんだ
118 22/05/21(土)08:44:48 No.929755203
最強のコントロールプランは早期にゲーム終わらせることだからな
119 22/05/21(土)08:45:23 No.929755276
鏡割りの寓話とかいう対処カードが存在しない激強カード
120 22/05/21(土)08:46:04 No.929755378
>鏡割りの寓話とかいう対処カードが存在しない激強カード 絶望招来
121 22/05/21(土)08:46:42 No.929755469
BO1だと秘儀の砲撃コントロールが楽しい 強いというか楽しい
122 22/05/21(土)08:46:46 No.929755484
ただどのデッキもテンポ重視なのはあんま変わらないっていうか このマナ帯でやる事ないなってなった瞬間に殺される
123 22/05/21(土)08:47:25 No.929755584
>>鏡割りの寓話とかいう対処カードが存在しない激強カード >絶望招来 業火を放て
124 22/05/21(土)08:47:52 No.929755657
八百長は必然的にゴルガリリアニみたいになるけど今リアニで1番強いのロアホシュートだしな…
125 22/05/21(土)08:48:57 No.929755823
固定観念を捨てて試すのが大事だとニューカペナは教えてくれました
126 22/05/21(土)08:49:40 No.929755921
神河といい最近リミテはかなり面白いことが多い
127 22/05/21(土)08:50:29 No.929756038
次のCSはヒストリックじゃなくてエクスプローラーにしてくれ もうゴルガリフードとフェニックスは見るの飽きた
128 22/05/21(土)08:50:52 No.929756091
砲撃って複数追放されてる時に唱える順番って選べるの?
129 22/05/21(土)08:51:36 No.929756200
>次のCSはヒストリックじゃなくてエクスプローラーにしてくれ >もうゴルガリフードとフェニックスは見るの飽きた そっちも対して変わらない顔ぶれになりそうだ
130 22/05/21(土)08:51:40 No.929756212
>砲撃って複数追放されてる時に唱える順番って選べるの? 唱える順番指定されてないしそうだね
131 22/05/21(土)08:53:19 No.929756482
顔壊しエンジンて
132 22/05/21(土)08:54:12 No.929756629
>顔壊しエンジンて あいつ優秀だぞ 赤3マナ帯に鏡割りやら嵐探しいるからあまりみなかったけど
133 22/05/21(土)08:55:39 No.929756848
砲撃はゼロ除算あればなぁ
134 22/05/21(土)08:55:48 No.929756870
>>砲撃って複数追放されてる時に唱える順番って選べるの? >唱える順番指定されてないしそうだね なので毎ターン巨大なトークン産んで毎ターン投げるみたいなこともできる
135 22/05/21(土)08:56:09 No.929756919
宝物を集めてマグダでジアトラを召喚しよう
136 22/05/21(土)08:56:20 No.929756956
顔壊しは宝物サクって衝動的ドローがヤバい
137 22/05/21(土)08:57:19 No.929757107
>顔壊しは宝物サクって衝動的ドローがヤバい 別の誰かが殴っても宝物出すのえらいよね… 先制と通常の2人いれば宝物2回だす
138 22/05/21(土)08:58:01 No.929757216
顔壊しはあれでゴブリンだったら最高だった
139 22/05/21(土)08:58:17 No.929757247
>八百長は悪くないけどチャンピオンシップという大舞台に持ち込めるかというと…うん チャンピオンシップで八百長か…デカいシノギの匂いがするな
140 22/05/21(土)08:59:13 No.929757425
宝物ドッグ!は令和の1マナマナクリにはならなかったか
141 22/05/21(土)09:00:09 No.929757567
>宝物ドッグ!は令和の1マナマナクリにはならなかったか スローとトライオームある以上1T目捨てれるほうが自由効くので…
142 22/05/21(土)09:00:32 No.929757632
召喚酔いするブラッドペットじゃないか宝物ドッグは
143 22/05/21(土)09:00:33 No.929757634
>宝物ドッグ!は令和の1マナマナクリにはならなかったか でも生物能力としてはマナクリ以上のものを貰えてるから…
144 22/05/21(土)09:00:48 No.929757667
八百長使って勝ったら○○選手が八百長で優勝!って言われるのかな…
145 22/05/21(土)09:01:28 No.929757758
八百長はエクスプローラーだとレギサウルス卿がいるからかなりやれる
146 22/05/21(土)09:01:34 No.929757775
スローランドと別れたくない
147 22/05/21(土)09:02:18 No.929757897
クソデカ霊柩車
148 22/05/21(土)09:03:49 No.929758135
>スローランドと別れたくない スローランドとはずっと一緒だよっ 今年もよろしくねっ
149 22/05/21(土)09:04:29 No.929758232
お別れするのは氷雪土地と両面土地とレルムミシュラランドだ
150 22/05/21(土)09:04:33 No.929758247
霊柩車はインスタントタイミングで除去れるのが偉いよ
151 22/05/21(土)09:04:40 No.929758269
ジャンドはこの大会でも肉尻活躍しなかったらジアトラ顔壊し軸へ流れそうだ
152 22/05/21(土)09:04:57 No.929758311
5c握ってて配牌がトライオームスローランドスローランドだった時のやるせなさ
153 22/05/21(土)09:05:08 No.929758344
赤黒アグロと見せかけてレギザウルスから降ってくる肉尻とかはかなりゲロムーブ
154 22/05/21(土)09:05:42 No.929758451
>ジャンドはこの大会でも肉尻活躍しなかったらジアトラ顔壊し軸へ流れそうだ ただ顔壊しは単色なので詩句でハイ追放がなぁ…
155 22/05/21(土)09:05:43 No.929758459
霊柩車強いよなあ
156 22/05/21(土)09:07:14 No.929758686
>宝物ドッグ!は令和の1マナマナクリにはならなかったか 先制じゃなくて速攻ならな…
157 22/05/21(土)09:07:18 No.929758691
脳内であいつの名前がスカイクレイブの霊柩車になってる
158 22/05/21(土)09:07:51 No.929758786
チャンピオンシップでエスパーコンとイゼットミルが六勝しててダメだった やれるのかイゼットミル
159 22/05/21(土)09:07:56 No.929758808
霊柩車と帳簿裂きは下環境でもブイブイ言わせてるからな
160 22/05/21(土)09:09:36 No.929759110
ラフターさんも稼働あと半年切ったからな
161 22/05/21(土)09:10:06 No.929759179
>ラフターさんも稼働あと半年切ったからな 追放するのがマジでファック!
162 22/05/21(土)09:12:32 No.929759617
警戒速攻宝物生成だったら最高だった宝物ドッグ
163 22/05/21(土)09:12:33 No.929759619
ラフター憎いからリアニ握ってます クソデカ生物たっぷりなのでライブラリーが減らない
164 22/05/21(土)09:14:49 No.929759980
いつもは趣味デッキって感じのミルも今回は8番人気につけてるんだよな… もはや強デッキ…!
165 22/05/21(土)09:18:25 No.929760607
>5c握ってて配牌がトライオームスローランドスローランドだった時のやるせなさ 五色の欲張りさんだから仕方ない
166 22/05/21(土)09:18:40 No.929760657
ミルは死んでよ~
167 22/05/21(土)09:18:44 No.929760671
>お別れするのは氷雪土地と両面土地とレルムミシュラランドだ ミシュランと別れたくないよう
168 22/05/21(土)09:21:03 No.929761073
ゴルガリフードミラーなんて苦行でしかないけどメタゲーム的にはよくマッチアップされるんだよな
169 22/05/21(土)09:21:28 No.929761139
天使よりミルの方が多いとはね…
170 22/05/21(土)09:24:10 No.929761593
災厄招来がえぐいんだミルは
171 22/05/21(土)09:24:15 No.929761603
よかったー神の乱と戦闘マンモスにWC割かなくてー
172 22/05/21(土)09:25:38 No.929761843
神の乱はつよいよ マンモスは
173 22/05/21(土)09:26:14 No.929761969
神の乱はむしろ残りそう
174 22/05/21(土)09:26:56 No.929762109
産業のタイタンの採用率めちゃ高くてなんかダメだった
175 22/05/21(土)09:27:41 No.929762245
>産業のタイタンの採用率めちゃ高くてなんかダメだった イゼットが宝物でゴリ押しで出してくるのなんか笑う
176 22/05/21(土)09:28:10 No.929762324
>産業のタイタンの採用率めちゃ高くてなんかダメだった めっちゃ強いし…
177 22/05/21(土)09:28:12 No.929762330
神の乱は置けたら爆アドだし今後活躍する可能性は十分ある マンモスは知らん
178 22/05/21(土)09:28:36 No.929762402
5C神の乱はチャンピオンシップにも持ち込まれてるからな… マンモスの八百長を実力とおもったやついる?
179 22/05/21(土)09:28:40 No.929762415
プリズマリ学長が元気に飛んでる
180 22/05/21(土)09:30:09 No.929762672
スタンもエクプロも面白くて素晴らしい
181 22/05/21(土)09:31:55 No.929762988
>めっちゃ強いし… 呪禁欲しいなー!
182 22/05/21(土)09:33:15 No.929763270
勝ちたいだけなら遊戯王の方が爽快なのに >産業のタイタンの採用率めちゃ高くてなんかダメだった 環境に割りたいエンチャ結構あるから全部の能力腐らないの好き
183 22/05/21(土)09:33:30 No.929763338
宝物トークンってよくよく考えたら睡蓮の花びらだしポンポン出しちゃダメだよな
184 22/05/21(土)09:34:11 No.929763470
>宝物トークンってよくよく考えたら睡蓮の花びらだしポンポン出しちゃダメだよな お気づきになられましたか…
185 22/05/21(土)09:34:50 No.929763615
盾カウンターのデカブツならドローもできる天使の奴は駄目なのかな
186 22/05/21(土)09:35:39 No.929763789
聖域の番人は解呪できないもの
187 22/05/21(土)09:35:47 No.929763818
あいつも使われてるだろ 産業のタイタンがマナ域の割に採用数おかしいだけ
188 22/05/21(土)09:36:05 No.929763884
>宝物トークンってよくよく考えたら睡蓮の花びらだしポンポン出しちゃダメだよな 0マナだから何個出してもサイ算に影響ないし…
189 22/05/21(土)09:36:26 No.929763967
ビッグオーは守備範囲広すぎる
190 22/05/21(土)09:36:51 No.929764073
でもよおポンポン出ると楽しいぜ?
191 22/05/21(土)09:38:12 No.929764431
スレ文のは注目デッキってだけ? 結果を残したのはまた別か
192 22/05/21(土)09:38:58 No.929764610
抑止力として波止場の恐喝者をスタン入りさせよう
193 22/05/21(土)09:40:09 No.929764872
スレ文のは珍しいデッキピックアップだから人気デッキではない 吸血鬼は突然現れて結構な人が持ち込んでるけど
194 22/05/21(土)09:40:28 No.929764938
まだ一日目だし結果もクソもねえ グリクシスヴァンプはとりあえず5勝してるの二人いる
195 22/05/21(土)09:41:13 No.929765160
CSはチームごとに調整したデッキが持ち込まれるから特定チームが採用すると使用数が急に増える
196 22/05/21(土)09:42:16 No.929765449
>スレ文のは注目デッキってだけ? 土地破壊以外は初日3勝いる
197 22/05/21(土)09:43:54 No.929765831
凄いニューカペナ! 健全な範囲で凄いんだ!